「もしあの作品がアニメ化されたら/さ~な行」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎す~そ: 「ストロベリーナイト」を追加。)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
186行目: 186行目:
#ファンタジー色が強くなりそう。
#ファンタジー色が強くなりそう。
#このアニメに基づいたシミュレーションゲームが発売される。
#このアニメに基づいたシミュレーションゲームが発売される。
===ストロベリーナイト===
#ノイタミナ枠なのは確実。
#漫画版のアニメ化になりそう。
#井岡が完全にネタキャラになる。
#もし放映されたら姫川玲子のコスプレをするコスプレイヤーが増えるかも知れない。


===スペースワールド===
===スペースワールド===

2021年10月27日 (水) 22:17時点における版

漫画・ライトノベル・ゲームはもちろん、小説・特撮・テレビドラマetc.をアニメ化したらどうなるか考えてみよう。

さいたまに子

  1. 舞台は基本的に鷲宮神社。
  2. 放送局は当然テレ玉。
  3. らき☆すた、あの花、ヤマノススメ、浦和の調ちゃんのネタが満載。
  4. いまいち萌えない娘は敵キャラか?
  5. 小新井涼が大ブレイク。

坂の上の雲

  1. スタジオジプリとサンライズと京都アニメーションの共同制作。
    • メカニックの描写はサンライズ、ストーリー構成はスタジオジプリ、人物描写は京都アニメーション、と棲み分けがうまくいけばいいものができそうな気がする。
  2. 放送局はテレビ朝日系列になりそうな気がするが、”アニメらしい作品を希望する”ということでテレビ東京系列でやってほしい。
    • 坂の上の雲ミュージアムを擁する愛媛県での放映を考慮するなら前者が有利。
  3. 崖の上のポニョと間違われる。
    • 坂の上のポニョや崖の上の雲とかの別名が付けられる。

ZAG ZAGのCM

  • テレビCMで女子高生一家らが出ているCMが番組としてアニメ化されたら。
  1. 岡山県、香川県ローカル。
    • ZAG ZAGが出店している他県でもネット。
  2. タイトルや登場人物名は一般公募。
  3. スポンサーは製薬、化粧品、日用品メーカー。
    • 宣伝したい新製品が作中に登場。
      • しかもぱにぽにだっしゅ!やひだまりスケッチのように商品パッケージは写真で合成される。
        • ソフト化する時著作権の処理や宣伝シーンの削除含む編集が必須。
  4. 内容はベタな日常系。
    • 先輩と父親の骨肉の争いが描かれる。
    • 父親は会社の部下にも終始振り回される。
    • 他作品のパロディ満載。
      • 度を越すとソフト化はもちろん放送すら難しくなる。
    • 「東京には、ザグザグがないから。」のカップルは若いころの両親という設定になる。
      • 一家は香川県在住になる。
        • 後に岡山県に戻ることになるんじゃ?
    • 岡山県と香川県の名所が出まくる。
      • 香川県の部分でおへんろ。とコラボする。
    • 女子高生が薬剤師を目指すサクセスストーリー。
  5. ザグフェスのメインイベントとしてアニメ関連の舞台イベントが行われる。
    • 美容や健康に興味のないオタクが集まる。
      • 出展企業がオタクに売り込みをかける。
        • 萌えキャラクターをパッケージにした医薬品、化粧品、その他日用品が続出する。
    • 同人誌のオンリーイベントが同会場で同時開催。
      • もちろん販売できるのは一般向けのみ。

ザ・デイ・アフター

  1. MBSあたりが制作。
    • JNNは原作のドラマを制作した米ABCと提携している。
    • 核戦争が題材の作品のためRCC(広島)・NBC(長崎)も制作に協力する。
  2. 制作国が日本であることや国際情勢などを考慮して日本と中国も舞台になる。
    • 中国は原作のソ連に近いポジションで登場。
  3. おそらく何かサブタイトルが付く。
  4. 場合によっては地上波で放送できないかもしれない。

さよならピアノソナタ

  1. 制作はおそらくJ.C.STAFFだろう。
  2. 制作局はおそらくTBSだろう。
  3. 神楽坂響子とリトバスの姉御の性格がにているのでネタにされるかも。
  4. OPはたぶん民族音楽部のライブとなっているだろう。
  5. キャスト予想(一部のみ)
    • 神楽坂京子:田中涼子
    • 相原千晶:すずきけいこ

サンダーマスク

  1. テレビ版が原作。
    • 権利問題が落ち着かないと相当ややこしいことになりそう。
  2. 登場する敵の魔獣はかなり入れ替え。
    • 特にコンコルン・デーゴンH・シンナーマンあたりは出せそうにない。
      • ゲンシロンなどもはや言うまでもない。
  3. サンダーマスクが地球に到着した1万年前にも大魔王ベムキングと戦っていたことにされる。
  4. デカンダの肩書が「将軍」に変更される。
  5. 手塚治虫による漫画版を意識した設定が入るかもしれない。

3年B組金八先生

  1. ドラマと同様TBSで放送。
  2. キャストはゲーム版に近くなる。
    • 森田順平氏はじめ、マウスプロモーション所属の声優が多数起用される。

死都日本

  1. 監修:日本地質学会。
  2. 主な舞台が宮崎なので宮崎で同時ネットできる系列での放映が望ましい。
  3. あくまでも小説版の方に忠実な筋となる。
    • ただし政権交代に関するネタは割愛。
  4. トヨタ自動車がスポンサーに名を連ねる。
    • 原作では主人公の愛車のカリブが脱出に大いに役立っていたため。
  5. 次回作は『震災列島』ではなく『昼は雲の柱』。
    • 前者は現在の世相を考慮すると放送すべきでない内容が多く含まれているため。

シナモロール

  • ここではもしテレビアニメ化された場合を想像します。(映画化やDVDでは実現済み)
  1. 放送局はテレビ東京。制作はマイメロディとジュエルペットと同様「スタジオコメット」。
  2. 放送は土9:30…かと思いきやかつてアニメが放送されていた日9:30辺りが実現的かもしれない。
  3. タイトルは「ふわふわシナモロール」になっていたかも。
  4. 「おねがい♪マイメロディ きららっ★」に引き続きルロロマニックが登場していた。
    • こちらでは悪魔っ子の様子を見せているだろう。
  5. 現時点ではキャストは映画とDVDアニメと同じで良いだろう。
  6. アニメ絵的には映画版が近いだろう。

ジャッカルの日

  1. 「フレデリック・フォーサイス劇場」の1作として放送される。
    • フォーサイスの他の作品も順次アニメ化してほしい。
  2. NHKとBBCの共同制作。
  3. 原作者の許可を得るのに苦労しそう。
  4. 時代設定など大筋は無駄に変えない。
  5. 一部人物は仮名にされる。

柔道一直線

  1. 2010年代にアニメ化が実現した場合は東京オリンピックを強く意識した内容になる。
  2. 主題歌は実写版のリメイク。
  3. 登場する技は原作に輪をかけて荒唐無稽に。
    • 外国人選手の場合は各国のお国柄を反映した技が多い。
  4. 全日本柔道連盟の協力は得られそうにない。
  5. 主人公の一条直也は漢字表記での「柔道」の象徴として描く。
    • ライバル選手はだいたいローマ字表記の「JUDO」的な戦い方をする。
  6. 一条家は代々続く柔道一家という設定。
  7. 描かれる期間は高校から実業団まで。
    • 最終回はオリンピックか世界選手権の決勝。

首都消失

  1. 全体的にシミュレーションっぽい雰囲気。
  2. 時代設定は放送時点より数年後の近未来。
    • 雲の内側ではヘイトクライムが続発する。
    • それ以外にも現代的な問題がいくつか描かれる。
  3. 実在政治家をもじった人物が何人も出てくる。
  4. 各回のタイトルの前か後に「消滅○○日目」などと入る。
  5. 最終的に雲は人類の手で破壊される設定。
    • そこまでには失敗して犠牲者を出す場面もある。
  6. 海外の反応も何らかの形で描く。

少林サッカー

  1. 映画の続編か。
    • 全国制覇を果たした少林チームが世界制覇を目指す。
  2. 日本と香港の共同制作。
  3. アニメオリジナルのメンバーも入る。
  4. 実写では不可能な描写がないと地味になりそう。

シルバー仮面

  1. 難解な描写が原作より増加する。
  2. 光二の改造の経緯など細かい設定が追加される。
    • 巨大化能力も早い時期から登場。
  3. 原作の監督にちなみ何らかの形で「実相寺」という固有名詞を出す。
  4. アニメオリジナルの人物として友好的な宇宙人や悪役の地球人が登場。
  5. ラストがバッドエンドに変更される可能性あり。

シルバークロス

  1. 現代に舞台設定変更。
  2. 制作はテレ朝ならシンエイor東映アニメだが他局だとどうなるのか。
  3. シンエイ動画制作ならキャラデザも藤子不二雄Aをややアレンジした形に収まるが、他なら似ても似つかないデザインにされる。
  4. 腐女子向けにアレンジしたらうける気がする。

信長公記

  1. 要するに「太田牛一の視点から描いた信長の一代記」。
    • 牛一の回想シーンが主体。
  2. 信長は容姿も含めあらゆる面が美化されている。
  3. 原書に記載のない内容が「思い出したが結局書かなかったエピソード」として登場。
    • この部分の内容に最新の研究成果を反映させても面白そう。

新本格魔法少女りすか

「化物語」「刀語」に続いてアニメ化されるのではないかと噂されていたことがある。

  1. とりあえず本編が完結しそうなので、話が途中で切れるという心配はないか。
  2. 内容的にOVAになる可能性が高い。
  3. 制作は同じ作者の物語シリーズや戯言シリーズのアニメを制作したシャフト...だとまどマギと被りそうだな。

神羅万象チョコ

  1. 原作のストックもそこそこあるので、1年やっても問題なさげ。
  2. 放送順は富嶽伝→第1章~第3章→神獄の章&王我羅旋の章→ゼクスファクター辺り?
  3. アニメ化にあたってタイトルがちょっと変更になる。
  4. 「神羅万象伝」みたいな感じになりそう。
  5. 枠はテレビ朝日日曜朝7:00か火曜8:30(デジモンやってる枠)、フジテレビ日曜9:00(ドラゴンボールやってる枠)のどれか。
    • アニメーション制作は前者ならサンライズ、後者なら東映アニメーションで。

す~そ

水滸伝

  1. 百二十回本が原作。
  2. 横山光輝の漫画版同様年少者の視聴にも配慮したものに。
  3. 日中合作。
    • テーマ曲も日中の歌手の共演。
  4. 登場人物は全体的に容姿端麗。
  5. ファンタジー色が強くなりそう。
  6. このアニメに基づいたシミュレーションゲームが発売される。

ストロベリーナイト

  1. ノイタミナ枠なのは確実。
  2. 漫画版のアニメ化になりそう。
  3. 井岡が完全にネタキャラになる。
  4. もし放映されたら姫川玲子のコスプレをするコスプレイヤーが増えるかも知れない。

スペースワールド

  1. TVQ制作のテレビ東京系アニメとして放送された。
  2. スペースワールドの知名度がTDRUSJと肩を並べていた。

西部警察

  1. 何事もなければテレビ朝日系での放送。
  2. 幻の「2003」に近い筋となる。
    • 女性の刑事がレギュラーで出る。
  3. 車両の性能がさらにパワーアップしている。
  4. 名物の爆破シーンもさらに大規模に。
  5. 日本航空、ローソン、オートバックスなどスポンサーには恵まれそう。
    • 上記は全てドラマ版に協力した企業。

戦国自衛隊

  1. この作品もかなり独自色の強い内容になりそう。
    • 「戦国自衛隊1549」に近い感じか。
  2. サブタイトルとして英語版タイトルの"G.I. Samurai"が付けられる。
  3. もちろん防衛省全面協力。

想像地図・城栄

  1. あるとしたら執筆中の小説「泉の国」のアニメ化なのだろうか。
  2. ヒッタン国や森国などの城栄国の隣国も登場。
  3. 想像地図世界の風景をアニメで味わえる様になる。
    • ヒッタン国の町並みはどの様に描かれるのだろうか。
  4. 食事シーンでは実在する食べ物以外に城栄国に存在する架空の食品が登場する。
  5. 間違っても茶柱県は登場しない。
    • それでも泉川県は登場する。
  6. 恐らくネット配信になりそうだ。
    • テレビアニメだったとしても深夜枠。

ゾット帝国シリーズ

  1. 執筆を止めた今、オチをどうするかが問題。
  2. 放送局はTBS。
  3. キャラデザをどうするかで揉めるだろう。
  4. 確実にニコニコでネタにされる。
  5. syamuさん(似のキャラクター)が登場するかも。

たち

大群獣ネズラ

  • 大映が1964年に公開する予定だった巨大ネズミの登場する特撮映画。
  1. タイトルは「ネズラ‐日本が崩れ落ちる日」といった感じのものに変更される。
    • 原作そのままのタイトルはさすがに現代向きではない気がする。
  2. 原作では東京だけが被害を受けていたが、アニメ版では全国各地が襲われる。
  3. ネズミが巨大化した原因は遺伝子操作になっている。
  4. 主人公はカメラマンかフリーライター。
    • 恋人を守りながら全国を移動することになる。
    • 「ネズラ」という命名も主人公によるもの。
  5. 今度こそよほどの緊急事態が起きない限りお蔵入りすることはないはず。

大地の子

  1. ドラマ版同様日中共同制作。
  2. テーマ曲はドラマ版に若干のアレンジを加える。
  3. 日本ではもちろんNHKでの放送。
  4. 原作にない部分がかなり描かれる。
    • 宝華製鉄操業開始以降のエピソードが大幅に追加される。
      • 養父と実父の臨終は確実に描かれる。
      • ラストでは一心が日中関係の現状を見て「分かり合わねばならない時ではないのか」と言う。

大日本帝国の興亡

  1. 全体的な雰囲気は「アニメンタリー 決断」に近い。
  2. 個人のエピソードを積み重ねる感じの構成。
  3. 原作では注扱いの部分も本編に盛り込む。
  4. 日米両国からの視点で描かれているので比較的叩かれにくいはず。
  5. 「終戦○○年」のタイミングで放送してほしい。
  6. NHKBSでの放送が一番しっくりくる気がする。

大菩薩峠

  1. 作品の長さや内容を考慮すると地上波では放送できそうにない。
  2. 実在の志士の出番が増やされる。
  3. 原作通りに未完のままが無難。
  4. 甲州市が町おこしに使おうとする。

大魔神

  1. 戦国時代以外での活躍も描かれる。
    • この場合出てくる時代は「奈良~現代」くらい。
  2. 戦国時代限定の話なら最終的に織田信長と絡む。
  3. ファンから「今度は大丈夫か」と心配される。
    • 過去にリメイク版の制作中止などが複数回発生しているため。
  4. 大魔神の能力は全体的に強化される。
    • やりすぎると原作ファンに酷評されそう。

タイムスクープハンター

  1. もちろんNHK総合での放送。
  2. 別途子ども向けバージョンも制作される。
    • こちらはEテレでの放送。
  3. 未来世界のシーンが少しはある。
  4. 沢嶋が行く時代がさらに幅広くなる。
    • 元ネタのように江戸時代ばかりということはなさそう。
  5. 大河ドラマとのコラボもある。
    • 取り上げる時代次第では朝ドラとも絡める。
  6. 時空犯罪者や他のタイムスクープハンターなどが普通に出てくる。
    • 場合によっては、時空犯罪者との戦いが話のメインになってしまう。
  7. 沢嶋と古橋がだんだん恋愛関係へと発展していく。

千葉ットマン

  1. 千葉県の平和を守る為に戦う勧善懲悪ヒーローもの。
  2. 千葉県にある全ての名所スポットが舞台になる。
    • 某サイトでレポートされている多くのB級スポットも全て舞台になる。
  3. 相棒として千葉ットガールも登場。

超神ネイガー

  1. 主題歌:「豪石! 超神ネイガー ~見だがおめだぢ~」(歌:水木一郎)
  2. TBS系・テレビ東京系や独立局での放送の場合、秋田の民放が壮絶な放送権の取り合いを繰り広げる。
    • 一番有力なのはTBSとの関係が親密とされているABSだと思う。
  3. オリジナルキャラとして山形・宮城・福島のヒーローも登場。
    • 後半は戦隊物のような感じになるかもしれない。
  4. 全国のご当地ヒーローがゲスト出演。
    • この場合悪の組織である「だじゃく組合」が全国規模の組織になっている。
  5. ネイガーの技に光線技が追加される。

つ~と

鉄道公安官

  1. 作品の性質上昭和懐古の雰囲気が全力で漂うことになる。
    • オープニングには「かつて、日本の鉄道の安心を支え続けた男たちがいた・・・」といったナレーションが入る。
  2. 時代設定が元ネタのドラマより古い1960年代になるかもしれない。
  3. 鉄道関連の描写については有名な研究者や博物館が監修を担当。
  4. 原作以上に多彩な地域や列車を出してほしい。
    • それでも海外や私鉄列車はほとんど出せない。

鉄道むすめ

  • 一部のキャラ(門田さくら、久慈ありすetc)は『RAIL WARS!』にゲストとして登場しましたが、ここでは単独でアニメ化された場合を扱います。
  1. BSジャパンの単独番組になってしまいそう・・・
    • せめてTXN系列局でやってくれれば・・・
  2. ジャンプの某恋愛漫画のように、毎回舞台や登場人物を入れ替える。
    • シスプリみたく無理やり全ヒロインを競演させるために『大東京駅』という巨大ターミナル駅が主舞台になる。
    • 分割され、北海道地区のヒロインは「新大通駅」、東北地区のヒロインは「新仙台駅」、関東地区のヒロインは「新品川駅」、中部・甲信越地区のヒロインは「新金山駅」、北陸地区のヒロインは「新金沢駅」、関西地区のヒロインは「新梅田駅」、中国地区のヒロインは「新広島駅」、四国地区のヒロインは「新高松駅」、九州地区のヒロインは「新博多駅」が舞台となる。
  3. ドラマ版・漫画版同様ゲーム版原作になりそう。

テレビ新ヒーロー ティエスエス

  1. 広島ローカルで5分くらいのミニアニメが妥当か。
  2. テレビ新ヒーローは現在TSSの放送開始映像に出ているような感じの絵柄。
  3. 内容は「広島県の名所で悪の電波ジャッカーとのんびりした雰囲気の中戦う」という感じ。
    • 番組の最後には出てきた場所へのアクセスなどが紹介される。
    • シリアスな雰囲気は似合わないと思う。

東海道中膝栗毛

  1. 内容は対象年齢に大きく左右される。
    • 子ども向けの場合、性にまつわる描写は一切出てこない。
  2. ヒットすれば間違いなく町おこしに使われる。

同居人は屍です。

  1. 柏原竜二は花澤香菜で確定だな、うん。
  2. 放送はもちろん日テレ。
  3. 製作協力:富士通
  4. 時系列は「柏原竜二亡き後…」の実況がなされてから1年の間。
    • ラストに神野大地が関わってくるのはほぼ確定と見られる。

特上カバチ!!

  1. 主人公コンビを担当するのは恐らく日野理恵。
    • てな訳で製作はJ.C.STAFF。
  2. TBSの深夜枠で放送される。
    • 或いはMBSに押し付けるか。
  3. ドラマ版の主人公を演じた人が所属する某事務所が関わらないといいけど…おや、こんな時間にAmazonで注文したDVDが届いたようだ。

ドナルド・マクドナルド

  1. 久々にバーディ、グリマス、ハンバーグラーあたりも日の目を見る。
  2. 全体的にほのぼのと明るい雰囲気。
  3. マクドナルドランドでのドナルドたちの楽しそうな日常が描かれる。
  4. もちろん日本マクドナルドの一社提供。
  5. ニコニコ動画などでMADの素材にされるのは間違いない。
  6. エンディングは体操付き。
  7. ハッピーセットで事あるごとにPRされる。

な行

泣いちゃいそうだよシリーズ

  1. テレ東かNHK。
  2. 凛編しかやらなそう。
    • ヒットして続編をやったとしても蘭編か彩編止まり。
  3. シベリアンハスキーのボルシチの出番が原作以上に増える。
  4. 後の原作展開と辻褄を合わせるために、中学生編の時点で宇佐美姉弟や風子や葵の存在を匂わせる。

ナショナルキッド

  1. 原作と同じテレビ朝日系での放送。
    • 制作:東映アニメーション。
  2. スポンサーの社名・ブランド変更に伴いタイトルは「パナキッド」または「Pキッド」に変更される。
  3. 第1部の宇宙人の本拠地は太陽系外に変更。
  4. オリジナル同様武器などはパナソニックの製品そっくり。
  5. 対象年齢は低め。
  6. おそらくブラジルへの輸出が早々に決まる。
    • 元ネタがブラジルで大ヒットしたため。

なつみSTEP!

  1. 回ごとに本当は怖いという裏設定に関する考察や論争で盛り上がる。
  2. 鉄道会社から苦情が来る。
  3. まどマギの巴マミなど作中で死亡したアニメや漫画のキャラクターとコラボする。
  4. カゲプロファンにおける8月15日のように7月20日が記念日になる。

なめ猫

  1. 世界観は1980年代を意識したもの。
  2. 他のヤンキー漫画などのパロディも入れる。
  3. ギャグもやや多め。
  4. 人間の存在は感じさせない。
  5. 特別編として21世紀風の世界観の「後日談」も放送。

南極物語

  1. 史実で没になったテレビシリーズ版(全26話)のアレンジか。
  2. タロ・ジロとの再会シーンなどは分かる範囲で史実に近付ける。
  3. タロ・ジロや隊員たちのその後も描かれる。
  4. かつて映画版の制作に関わったフジテレビ系での放送が有力。

ニーナとうさぎと魔法の戦車

  1. キャストはドラマCD版から総取り換えとなる。
    • 番外編である『ミキとうさぎと機械の迷宮』の映像化も踏まえた展開になりそう。
  2. 2010年当時ならともかく、現在やるとなるとネット上の反応がビルド絡みで埋まりそうな気がする。
    • キャストに雨宮天や金尾哲夫が起用された場合なおさら。

西村京太郎トラベルミステリー

  • コンビニで漫画本は売っていたのでアニメ化も考えられそう。
    • 実は鉄道トラベルミステリー・十津川警部シリーズはその第1作『ブルートレイン殺人事件』がファミコン時代にゲーム化されている。[1]
      あまり知名度は高くなかったようだが出来はそこそこ良かった。
      • 続編に「スーパーエクスプレス殺人事件」も出ている。
  1. 放送枠は深夜。
    • テレビ朝日で放送。
  2. 亀井刑事と西本刑事の声はそれぞれ愛川欽也、森本レオ。
    • もしかしたら亀井刑事は茶風林かもしれない。
  3. 十津川警部は井上和彦か大塚明夫が合いそう。
    • 俺のイメージでは堀内賢雄だな。

2ちゃんねるのAA

参考サイト:アニメ2ちゃんねる

  1. 主役はもちろんモナー。
  2. 流石兄弟や別のキャラが中心になって活躍する話もある。
    • 「やる夫シリーズ」が本編より人気に。
  3. ニダーとシナーは都合により欠番。
  4. また著作権問題で揉める
  5. 監修:西村博之。
  6. 少なくとも地上波では放送されない。
    • 候補としてはニコニコ動画。
    • 現実のU局深夜アニメみたいになるのでは?
  7. 全てOVAorネットにて視聴可能。

関連項目

ニパ子

  1. 紹介漫画『あるてぃめっと!ニパ子ちゃん』をアニメ化。
    • 模型が作れない人を救いまくる話。
    • コミPo!がさらに普及。
  2. 刃物だからバトル物の内容。

日本以外全部沈没

  1. 内容的にシリアスになり過ぎないのが望ましい。
  2. 世界各国が沈没する所で少なくとも1話は使う。
  3. 主人公の「おれ」にも本名が設定される。
    • 『日本沈没』のパロディにこだわるなら「小野俊男」あたりか。
  4. 東京以外での混乱も具体的に描かれる。
  5. 実在する海外有名人のパロディキャラが大量に出てくる。
  6. 各回のサブタイトルはドラマ版日本沈没のものをもじっている。
  7. 場合によっては他の小松左京作品のパロディもあるかもしれない。

ニホンちゃん

  1. ヘタリア騒動とは比較にならないくらいの韓国からの総攻撃が。
    • なんせほとんど主役だからなあ。
  2. 勿論UHFアニメ。
    • あるいはヘタリア同様アニメイトTVに追いやられるか。
    • 放送コード的にいちばん問題なのはロシアノビッチ君が酒浸りなところだったりして。

ノストラダムスの大予言

  1. 映画版を下敷きにした内容。
    • 「科学者西山玄学の没後に生前の未公開研究が発見される→その内容に触れる」という感じのストーリー展開か。
  2. 毎回一つの異変を取り上げる形で一話完結。
  3. OP・EDとも歌詞なし。
  4. 語りは映画版に近い雰囲気を再現してほしい。
  5. 映画版封印の二の舞を避けるため荒唐無稽な描写は避ける。
    • 少なくとも人食い原住民と軟体人間は絶対に出せない。


もしあの作品がアニメ化されたら
あ~こ/さ~の/は~わ | 漫画:あ~そ/た~わ | ゲーム:あ~そ/た~わ | 実現済み