「もしあの番組が終了したら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: ビジュアルエディター
編集の要約なし
タグ: 改変
72行目: 72行目:
#逆に両国国技館は連日満員御礼になることも。
#逆に両国国技館は連日満員御礼になることも。
#2017~18年にかけての相撲界の一連の騒動で相撲離れが加速した場合、NHK側が相撲を見切ることも起こりえるかも
#2017~18年にかけての相撲界の一連の騒動で相撲離れが加速した場合、NHK側が相撲を見切ることも起こりえるかも
===ごごナマ===
#ゴゴスマから名前が紛らわしいとクレームがきて終了…という事にはならないはず。
#*船越英一郎の離婚問題で終了…という事にもならないはず。
#後番組は結局再放送枠。
#*いや、会期中は国会中継オンリーにし、どっかしらの常任委員会を中継。休会中は政治部記者や日替わりで国会議員を呼んで対談番組をこしらえる。
#ニュースシブ5時も終わらせて後番組をNHK大阪放送局発にするかもしれない。
#*4時も!シブ5時に当たる枠は再放送枠に。
#**実際なった。


===国会中継===
===国会中継===
211行目: 202行目:
#*愛川欽也は降板(直後に死去)したが、井ノ原快彦とは斜め上だった…。
#*愛川欽也は降板(直後に死去)したが、井ノ原快彦とは斜め上だった…。
#「東京目線で地元を知らない連中に地元を紹介されたくない」という理由で苦情が来て終了したりして。
#「東京目線で地元を知らない連中に地元を紹介されたくない」という理由で苦情が来て終了したりして。
===ディズニー・サンデー===
#日曜朝のポケモン関連番組が60分枠(7:30~8:30)に逆戻りか?
#*↑予想は外れましたが、「遊戯王SEVENS」がディズニーサンデー枠へ引っ越す事になり、本当に放送終了となる。
#*土曜7:30枠を奪ったレゴタイムが解せぬ・・・。


===年忘れにっぽんの歌===
===年忘れにっぽんの歌===
301行目: 287行目:
#リッスンに鞍替えする放送局も出ていたかもしれない。
#リッスンに鞍替えする放送局も出ていたかもしれない。
#やはりニッポン放送そのものが危ない。  
#やはりニッポン放送そのものが危ない。  
===日野ミッドナイトグラフィティ走れ!歌謡曲===
#日野自動車がスポンサーを撤退したらこうなると思う。
#*実際に裏番組だった「歌うヘッドライト」も末期は1時間番組に短縮→いすゞ自動車のスポンサー撤退で終了したのでこちらも日野次第の可能性は高い。
#後番組はアニラジ?
#[[文化放送]]、[[ラジオ大阪]]はこの間停波する。
#*[[静岡放送]] 、[[福井放送]]、[[北日本放送]]はTBSラジオの番組をネットする。
#*[[中国放送]]はオールナイトニッポンのネットを再開する。
#これで自動車メーカー一社提供のラジオ番組は全滅になるだろう。
#*「SUZUKIハッピーモーニング・いってらっしゃい!」は自動車メーカー1社なのにそれは無視?
#**AMの場合ね。FMを含むと「いってらっしゃい!」と「安部礼司」「アスリートビート」が残る程度。


===A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン===
===A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン===

2021年3月21日 (日) 09:23時点における版

新規追加は放送局ごとの五十音順で。

  • 「(放送局)の看板番組が一つ減る」「(視聴者層)の楽しみが減る(落胆する、など)」という投稿は当たり前すぎるので禁止。
  • 事件や降板などで打ち切られそうになった事実が存在する場合についてはもしあの番組が打ち切られていたらへ。
  • 実際に終了した番組はトークページヘ移動させます。

分割済み

NHK

NHKスペシャル

  1. 原因はネタ切れか予算縮小、あるいは重大なやらせ行為の発覚だろう。
    • ムスタンや奇跡の詩人どころではないNHK史上まれに見るヤラセならこの番組など吹っ飛ぶのは間違いない。
  2. かつての「NHK特集→NHKスペシャル」の流れから推測するに似たようなタイトルの番組が新設されてもおかしくない。
    • 番組名は「NHKドキュメンタリー」か。
    • 現在の日曜9時台ではなくもっと辺鄙な時間に追いやられそうな気がする。
    • ETV特集があるのでGTV特集とか。
  3. 日曜9時台はドラマかバラエティに転用される。
    • 民放の右にならうかたちで 「News Watch9」 の週末版もアリ。
      • それだとサンデー・サタデースポーツも終了。

NHKニュース

ここではスポットニュース枠を指す

  1. 後番組は番組紹介的なものになる。
  2. 場合によってはNHKニュース7にローカル枠が設定される。
  3. 他民放もスポットニュースが廃止される。
  4. NHKの報道力が下がる。最悪の場合地震速報の際に真っ先に報道するなんてことも無くなっていた。

大相撲中継

  1. 日本相撲協会は崩壊する。
    • マイナスの伝統が無くなるんだから、ある意味素晴らしい事だと思う。
  2. 国際的に相撲のブランドが暴落する。
  3. NHKの株価が多少は上昇する。
    • いつの間に民営化された!?
    • 特殊法人に株式は存在しない。
  4. NHKの後釜として民放各局が放映権を巡って参入合戦を展開する。
    • テレビ局の意向でショーアップされる。
      • 土俵入り、力士入場時に各力士ごとのテーマソングが流れる。
        • 某動画サイトでテーマソングを入れ替えたMADが作られる。
      • まわしに広告が入る。
        • 懸賞幕を持った呼出がアップで映し出される。
          • でもCMスポンサーとバッティングする場合は懸賞幕にモザイクがかけられる。
          • ついでに懸賞の金額が大幅アップ。
      • 軽量級、中量級、重量級のカテゴリーに分かれる。
      • 海外のスポーツ専門チャンネル(順当ならアメリカ)が放送権を購入して、国技館がラスベガスに移る。
      • 力士にキャッチフレーズが付けられる。
      • 国技館にLED映像装置が設置される。
    • そうなっていたら2010年名古屋場所の時に民放が中継していたのでは?
      • 現実味があるのは、(実史で)『ダイジェスト』を放送したテレビ朝日か、ラジオでの中継実績があるTBS、あるいは毎年2月に『大相撲トーナメント』を放送したフジテレビかな。
  5. 相撲通で知られるあのお方がカッカする。
    • むしろそのお方が民放相撲中継のレギュラーとなる。
  6. 本場所を休もうとする力士が増える。
  7. あの人が横審から外れる。
    • 史実でも2009年1月に退任。
  8. 中継のゲストにこの人が来る。
  9. 北の富士さんと藤井アナの名コンビは事実上解消となるが、この藤井アナあるいはこの藤井アナ(どちらの藤井アナも相撲通)と組んで、名目上「北の富士・藤井コンビ」が継続される。
    • その際、岩佐アナは多額の契約金で引き抜かれ、閣下とともにマニアックなトークをする。
  10. 系列局のない地域に配慮しBSデジタルでも放送される。
    • それでも午後1時から放送されるか微妙。
  11. 特定の力士を過剰に持ち上げる報道姿勢になり問題視される。
  12. 幕内後半の取組がゴールデンタイムに行われるように進行が遅らされる。
  13. テレビ朝日で「大相撲ダイジェスト」が復活!
  14. 放送はネットのみになりそう。
  15. 当然、2015年2月にNHK総合テレビで放送された『探検!バクモン』で、(同年1月開催の)初場所前の裏側が放送される事も無かった。
  16. むしろ大相撲を生で見ようと両国国技館は連日満員御礼に!?
    • 要はテレビで楽をする人が多くなったから国技館の観客数が減ったのかもしれない。
  17. 国民の大相撲離れが進む。
    • 五月場所や九月場所を京都か広島に移す噂が流れる。
  18. 逆に両国国技館は連日満員御礼になることも。
  19. 2017~18年にかけての相撲界の一連の騒動で相撲離れが加速した場合、NHK側が相撲を見切ることも起こりえるかも

国会中継

  1. スカパーの「国会TV」が復活しそう。
  2. あるいはテレビ中継は全廃されインターネット中継だけになる可能性も。
    • これだと注目度の高い法案の審議時にサーバーが落ちる危険性がある。(実際、安保法案の時に繋がりにくかった)
  3. 「最悪の低俗番組がついに打ち切られた」とネタにされそう。
    • 「ヤジで耳が腐る」と怒る視聴者が出なくなって助かったりして。
    • この嘘ニュースの現実化。
  4. どこかの民放が参入しようとするが拒否される。
  5. ニコニコ生放送で一本化。
    • 実際ニコ生国会中継は、本会議・予算委員会は勿論、NHKでカバーしていない各種委員会も完全中継。タイムシフトも無期限で残される。
    • その代わり、ニコニコは国会会期中、如何なる動画・生放送をクリックしても、必ず国会中継に移動される。
  6. 議員の登場機会が平等にならない為、法律上の問題点として、公職選挙法に抵触する可能性が大。
  7. 政権与党の圧力があったなどの陰謀論が出る。

ダーウィンが来た! ~生きもの新伝説~

  1. 理由があるとすれば視聴率低迷か局の意向。
  2. 動物番組や自然番組の存続そのものが危うくなる。
  3. 大河ドラマの視聴率にも悪影響を及ぼす。

大河ドラマ

  1. 原因はネタ切れか視聴率の低迷、あるいは予算の縮小か?
  2. 誘致運動をしていた各地域は怒り心頭に。
    • NHKに「誘致費用を返せ」などという怒りの声が大量に寄せられる。
  3. 「大河ドラマの精神を受け継いだ」と称する大型ドラマ枠が新設される。
    • 放送期間は1作品当たり半年か。
    • 現代劇も放送されそう。
  4. 時代劇の存続そのものが危機にさらされかねない。
  5. 「次は朝ドラが危ない」という話が放送関係者やNHKファンの間で噂される。

ニュース7

  1. クローズアップ現代も終了。
    • むしろクローズアップ現代が1時間番組になる。
      • でも、2015年春に発覚した「ヤラセ」問題で、視聴者から苦情が入り、30分番組に戻すかも。
    • 18時台前半は「ニュース」、後半は地域番組を放送。
  2. 民放が夜7時にニュースをぶつけてくる。
    • 日テレが追跡、TBSが総力報道thenews、フジテレビが夜のゴールデンショー、テレビ朝日がニュースシャトルを復活させる。
      • 現実通りなら日テレは「NEWS EVERY」、TBSは「Nスタ」、テレ朝は「スーパーJチャンネル」でしょう。
    • 逆に民放に揃えて、18時台に総合大型ニュース番組を持ってきて、19時台は19時55分から5分間のニュース・気象情報(実史で19時58分から放送の「気象情報」を拡大する形)を放送じゃない。
      • そうなれば、『NHKニュースワイド』のタイトルが復活。
  3. 「NHK総合テレビでの午後7時の定時ニュースが無くなる」という意味の場合は、次のとおり。
    • 最終回のラストでは、それまで冷静にニュースを報じてきたキャスター達が、涙声で別れを告げる。
    • その日は、「ニュース7」終了後に、特別番組「さようなら、NHKの7時のニュース」が放送され、「ニュース7」の歴代キャスターのみならず、単に「NHKニュース」と名乗っていた時代の歴代キャスター(西沢祥平、松平定知など)も出演し、座談会を行い、そしてこの番組が報じてきた時代について触れる。
    • 後番組はアニメ(史実でも1978年のNHK初のアニメ枠は「特派員報告」の後番組)といいたいところだが、少子化の進んだ今日ではそうするのは難しい。ただし、打ち切りが別の時代(20世紀中で、少子化以前の時代)ならありえた。
  4. 余談ながら、20世紀中に「NHKの午後7時のニュース」が無くなったら、当時の子供たちが大喜びしたはず。つまり、その事で民放のその時間の番組を親が見る事を許すようになるので。
  5. 7時台の民放番組が視聴率がよくなっていた。

のど自慢

  1. 終了するとしたら3月。
    • チャンピオン大会は最終回の前夜に放送される。
    • 3月の最終日曜日に今までの総集編を流して終了。
  2. 「アッコにおまかせ!」の視聴率が上がる。
  3. 後継番組も全国各地を回る番組だろう。
  4. 演歌衰退のきっかけになりかねない。

みんなのうた

  1. 当然昔人気だった曲も見られなくなる。
  2. 視聴者の声に応えて、放送第1回目から順次再放送を行うことになる。過去の名曲が再び流れたり、当時はどうと言うことの無かった曲が改めて脚光を浴びたり。
  3. 連鎖的に「みんなの童謡」も終了。
  4. 原因は「少子化のさらなる進行+NHKの財政悪化」といったところ。

ゆく年くる年

  1. 後番組は特に設けられず、紅白歌合戦かさだまさしさんの番組の放送時間を長くして対処。
    • あるいはこの年に起きた出来事を10~14分くらいで振り返る番組になりそう。
  2. 紅白歌合戦延長なら23時45分終了という図式が崩れるので裏番組のCDTVやジャニーズのコンサート番組の放送時間が変わるかも。

連続テレビ小説

  1. 理由があるなら視聴率の低下か、局の意向だろう。
    • ネタ切れや予算の縮小も。
    • 主人公の不祥事や駄作が続いて視聴者離れが続いたことも。
  2. 帯番組のドラマが昼ドラだけになってしまう。
    • ただしNHKが「別の時間帯に帯番組ドラマを新設」という手に出ればそうならない。
      • と、思いきや昼ドラの方が先に終了してしまった…
  3. 後番組は設けられずあさイチの時間拡大だろう。
    • 昼は 「ひるブラ」 の拡大かな?
    • いや、朝8:00から夕方17:00まで国会中継。中断は定時ニュースが入る11:50~12:20のみ。
  4. BSでの旧作の再放送はひっそり続くような気がしてならない。
  5. 「次は大河ドラマが危ない」という話が放送関係者やNHKファンの間で噂される。

バラエティー生活笑百科(大阪局制作)

  1. 笑福亭仁鶴をテレビで見る機会がなくなる。
    • というより「仁鶴師匠が出られなくなり大幅リニューアル→視聴者に逃げられる」といった展開の方がありそう。
      • 「仁鶴師匠の逝去で終了」という形もありえる。
  2. 後番組は演芸番組に戻る。
  3. 法律をテーマにしたバラエティ番組は民放の「行列のできる法律相談所」しか残らない。

テレビ東京系列

おはスタ

  1. 理由があるとすればマンネリ化or少子化。
    • それかメイン司会の世代交代に失敗した時。
  2. 『モーニングチャージ!』が朝7時30分までに放送時間が拡大する。
    • あるいはモーニングサテライトの放送時間が拡大する。
  3. テレビ東京平日朝の子供向けバラエティ番組が無くなってしまうので、代わりに午後5時or6時台に新たなる子供向けバラエティ番組を放送していた。
    • おはスタは土曜か日曜の放送に縮小する可能性が高い。
  4. かつての番組内での発言通り、最終回に太田衣美(旧芸名:KANA)が出演。

開運!なんでも鑑定団

  1. テレ東そのものが(ry
    • ポケモンがある限り、それはない。
    • 2014年~2015年現在なら「Youは何しに日本へ?」「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」もある。
  2. どこかの局が似たような鑑定番組を始める。
    • 読売テレビがやると思う。
      • 読売テレビで放送された「EX OSAKA」の最終回で「司会・島田紳助付き」を出品し、落札したのがテレビ東京で、この番組が始まった経緯がある為、以外に現実味があるかも。
    • しかし「パクリ」「二番煎じ」の謗りは免れず、視聴率低迷。
    • 似たような番組なら「世界お宝ハンティング 勝負は目利き」があったが、それの二の舞になりそう。
  3. 優良番組を失う地方局が困るかもしれない。
  4. 原因はおそらく鑑定士の世代交代失敗。

午後6時台のアニメ番組

  1. 多くのアニメ番組は打ち切りか放送時間移動を余儀なくされる。
    • 生き残るのはプリパラ、遊戯王、アイカツ、妖怪ウォッチぐらいかな。
      • ベイブレとここたまはどうした?
  2. 前半30分はゆうがたサテライトを延長、後半30分は7時台の番組が6時30分スタートになる。
    • そうなるとポケモンがある木曜の6時30分枠だけはアニメ枠になりそう。ナルトは原作が終わったので打ち切って、6時30分~8時まで小学館のアニメで固めそうだが。
      • それか「青春高校3年C組」が放送時間を延長してネットワークセールス枠に移行する可能性もあり得る。
  3. テレ東がアニメを捨てたとネットでは大騒ぎになる。
  4. 原因は恐らく視聴率低下か少子化。
    • 局の意向かもしれない。
    • 民放の平日夕方(ゴールデン以外)のアニメ枠は全滅となる。

出没!アド街ック天国

  1. 理由があるとすれば愛川欽也の芸能界引退。
    • キンキン亡き後も峰竜太が司会で続行しそうな気がするが…。
    • 愛川欽也は降板(直後に死去)したが、井ノ原快彦とは斜め上だった…。
  2. 「東京目線で地元を知らない連中に地元を紹介されたくない」という理由で苦情が来て終了したりして。

年忘れにっぽんの歌

  1. 夏祭りにっぽんの歌の終了。
  2. 会場が確保できないという理由でなくなる可能性も。
    • 2015年度にはゆうぽうとが閉鎖してしまい、事前収録の上で八王子で開催という形になったわけでして。
  3. テレ東の大晦日はジルベスターコンサートとボクシング中継の放送時間が繰り上がる。

日曜朝のポケモン番組

  1. 理由があるとすれば視聴率低下とスタッフの意向。
    • それか株式会社ポケモンおよび任天堂の経営悪化。
    • 放送局であるテレビ東京の意向も有り得る。
  2. 後番組はアニメや子供向け番組を放送するも視聴率に苦戦が続き定着せず→最終的には他局に対抗してワイドショーを放送、という風になるだろう。
    • それかアニメなどの再放送になる。
      • あるいは、ディズニーサンデーの放送時間が拡大するかもしれない。
        • ディズニーサンデーも同時に放送終了ならその限りではない。
  3. 中川翔子やロバート等の仕事が激減する。
  4. 最後は今までの総集編を流して終了。
  5. 「ポケモンゲットTV」が終了したと思ったら「ポケモンの家あつまる?」が新たに開始してしまった。ただしアニメの部分は終了した上で放送時間も30分に短縮。
  6. いっその事、対象年齢をやや高めにしたうえで深夜帯に移転という可能性もあるかもしれない。
  7. もしかすると日曜18時に放送されているアニポケがこの時間帯に移動したりして。

乃木坂工事中

  1. 乃木坂46とバナナマンの関係やいかに?
    • バナナマンは 「乃木坂46の公式お兄ちゃん」 の通称にも影響を与えかねない。
  2. 「欅って、書けない?」 にも影響が出る。
  3. 下手したらAKB本体以外解散になりかねない。
  4. 制作がテレビ愛知なので、テレビ東京・テレビ大阪以外が制作する全国向け番組はテレビせとうち制作の「しまじろう」だけになる。
    • 同じくテレビ愛知制作の「バディファイト」シリーズもあるぞ。
  5. 月曜の寝不足も解消される。
    • そこ曲がったら、櫻坂や日向坂で会いましょうも終わればの話ですね。

ハロー!プロジェクトの番組

ハロプロの番組は2008年9月にハロモニ@が打ち切りになって以降半年間は深夜の帯ミニ番組のみとなり2009年以降木曜深夜30分番組が開始され番組名を変えながら現在までなんとかこの枠は確保された状態となっている。もしその番組も終了したら…

  1. 理由があるとすればモーニング娘。の人気低下。
  2. SATOYAMA活動も終了。
  3. ハロプロの歌披露の機会も減る。
  4. モーニング娘。などハロプロを知らない人が続出。
  5. これを機にモー娘。が解散。
  6. アンジュルムやJuice=Juice、ファクトリー、BEYOOOOONDSも知らない人も続出する。

ローカル路線バス乗り継ぎの旅

  1. 理由があるとすればルートの枯渇か、太川陽介&蛭子能収コンビの決定的な軋轢。
    • 第12弾なんか比にならないぐらいの大喧嘩(殴り合い等)にならない限りは大丈夫だろうけど。
    • または、蛭子の死去で打ち切りかも。
      • これが一番あり得るパターンかも。太川さんも14弾で「蛭子さんがいなきゃこの番組は終わり」と言ってるだけに。
      • または、蛭子の認知症が悪化して打ち切る可能性もある(以前、某番組で『軽い認知症が認められる』と診断されている)。
      • そうなったら別の出演者を建てて続行だと思われる。
        • 『やはり、太川・蛭子のコンビじゃなきゃ嫌だ』という視聴者の反発で視聴率低下し、打ち切りもあり得る。(実史の「Z」もあまり視聴率が良くないらしい。)
  2. 「土曜スペシャル」の廃止には発展しないが、テレ東の旅番組は現在の「行き当たりばったり路線」からの変更を余儀なくされる。
    • 土スぺ自体は2016年から路線変更したが、この番組自体は同じ枠で放送されている。
  3. 全国の路線バスの乗客数に影響が出るかもしれない(通勤・通学や観光などでの利用客は別にして)。
    • 一日乗車券の売り上げは間違いなく激減するだろう。
    • 全国のバス路線がズタズタになってしまい徒歩ばっかりになったので終了という可能性もある。
  4. 『めちゃイケ』の視聴率が持ち直す。
    • 『ブラタモリ』が裏に来たかたからそれすらも難しくなったのでは?
    • めちゃイケが先に終了してしまった。
  5. テレビ東京の業績が悪化?
  6. メンバー交代で続行した今、もっともあり得る理由は「路線バスの著しい衰退により続行不可」。地方都市の衰退と、全国規模のバスドライバー不足を鑑みればそう遠い話ではないかと。

独立テレビ局

5時に夢中!

  1. 後番組は『ごごたま』の同時ネットとなる。
    • むしろ昔のアニメの再放送だろう。
      • MXは本番組開始以前から17時台は生放送番組の枠だったため後番組も生放送番組になるだろ。ただ、本番組以上の人気を得られることはないと思われる。
    • ごごたまの同時ネット枠は4時台後半なのでそもそも時間帯が違う。
      • というよりMXと他の首都圏独立U局3局(テレ玉・tvk・チバテレ)は犬猿の仲なので同時ネットすることは考えにくいはず。
  2. なし崩し的にスタッフの共通する『ニッポン・ダンディ』も終了するかもしれない。
    • 「淳と隆の週刊リテラシー」まで巻き込まれる。
    • MXの情報番組総入れ替え実施は不可避。

ラジオ

オールナイトニッポン

  1. 深夜放送は縮小へと向かう。
  2. TBSラジオは全曜日でひとり勝ち。
    • それまでANNをネットしていた地方局も鞍替え。
    • そしてJUNKは土日にも放送。
  3. ラジオ大阪はこれを機にニッポン放送と絶縁。
  4. 平日はNHKラジオ深夜便とTBSの争いに、土日はアニラジに流れる。
  5. LFはこの枠をどう転用するのだろうか・・・。まさか、アニラジ?
    • たぶん音楽番組。
    • 従来オールナイトをネットしていた各局がこの番組をネットすることも考えられる。
  6. リッスンに鞍替えする放送局も出ていたかもしれない。
  7. やはりニッポン放送そのものが危ない。

A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン

  1. 「アニスパ!」も後を追うように終了した場合、文化放送の土曜・日曜夜のアニメ&ゲームゾーンは縮小へと向かう。
  2. 文化放送の意向次第ではこうなると思う。

JET STREAM

  1. 日本航空は消滅。
    • ナショナルフラッグである日本航空は消滅しない。だって、2010年頃に経営不振に陥った時も公的資金で保護されたのだから。
  2. JFNを離脱するFM局が続出。
  3. FMTOKYOそのものが(ry
    • 人気番組をぞくそく打ち切ったかつてのTBSテレビみたいになるのか?

JUNK

  1. 別番組もある伊集院光と爆笑問題以外はTBSラジオでの出演はなくなるかもしれない。
    • あるいは山里亮太のように『赤江珠緒のたまむすび』のパートナーになる。
  2. TBSラジオは深夜放送から撤退する。
    • Fine!!も一緒に終了。ネット局はオールナイトニッポンに切り替え。
      • あなたへモーニングコール終了時のように放送休止する放送局もでてくる。

ラジオ深夜便

  1. NHKの労働組合の一部がNHKの実権を掌握したらあるかも。
    • 放送開始当時、彼らは”常時終夜放送は労働強化につながる”と深夜便の放送に反対していたそうですから。
    • 災害対策基本法の関係で終夜放送廃止は無理らしい。
    • かわりにBGMが延々と流れ続ける番組を放送する。
  2. あるいは東日本大震災後の大規模節電策の一環として。
  3. 遠距離受信マニアは大喜びするかもしれない。
  4. あるいはNHK版オールナイトニッポンを立ち上げる。

気象通報

  1. 終了理由は気象庁そのものの消滅。
  2. あるいは日本が戦争状態へ突入した場合か。(史実では太平洋戦争開戦後にアメリカ側に日本の気象状況を知られないようにするために放送を中止している)
    • 朝鮮半島北部の某独裁国家が暴走したら、あり得そう。
      • どうせ中国かどこかの衛星のデータで天気は分かるのでそのような規制は意味がないのでは。
        • 地図の戦時改描もネット上で地図を閲覧できる現代では意味がないらしい。
  3. 編成の方針によるかも。(実史では、2014年3月末を以て、午前と夜の放送を廃止した。)

ラジオ体操

  1. 終了してもすぐ再開するかもしれない。(テレビでの話ですが)80年代中ごろに一度テレビ体操(ラジオ体操のテレビ版)を終了させたところ、視聴者から苦情が殺到。数ヵ月後に放送再開に追い込まれた例がありますので。
  2. 朝欠かさず体操していた人はしかたないのでようかい体操あたりをやる。
    • 千葉県民はなのはな体操で代用。
      • このアニメのファンはエンゼル体操で・・・ってこれ以上挙げたらキリがないな…。

STVファイターズLIVE

  1. これでSTVの呪いは解けて日ハムの成績は良くなる…のか。
  2. 土曜の中継する際に放送時間を短縮させられたあの人が激怒したからと噂される。
  3. STVラジオは野球中継撤退だろう。
    • HBCラジオの中継が増える。

中居正広 ON&ON AIR

  1. 原因は中居正広のジャニーズ事務所退社。
  2. 後番組は「オールナイトニッポンサタデースペシャル 大倉くんと高橋くん」の30分拡大になる。

ラジオ日本におけるハロプロの番組

  1. これらの番組が一斉になくなることで月曜日曜での寝不足が解消される。

ヤングタウン

  1. 明石家さんまが亡くなったらこうなる可能性がある。

関連項目

もしあの番組が…
○○だったら NHK/日テレ系(あ・か/さ~わ)/テレ朝系/TBS系/テレ東系/フジ系/ドラマ/アニメ(あ・か/さ・た/な〜わ)/特撮/時代劇/放送枠
大コケしていたら 独立局・CS・海外・ラジオ・インターネット/NHK/日本テレビ系(あ・か行/さ・た行/な~わ行)/テレ朝系/TBS系/テレ東系/フジ系
大ヒットしていなかったら アニメ/特撮戦隊/ライダー/円谷/東映)/ドラマ(あ~こ/さ~そ/た~と/な~ほ/ま~わ/連続テレビ小説
今でも続いていたら NHK・独立局・CS・海外/日テレ系(あ~さた~わ)/テレ朝系/TBS系(あ・かさ~わ
テレ東系/フジ系(あ・かさ~なは~わ)/アニメ(あ~さ/た・な/は~わ
大ヒットしていたら NHK・テレ東系ほか/日テレ系(あ~こ/さ~の/は~わ)/テレ朝系(あ~こ/さ~の/は~わ
TBS系(あ~こ/さ~の/は~わ)/フジ系(あ~こ/さ~の/は~わ
アニメ/特撮東映戦隊ライダー円谷プロ)/ドラマ(あ~お/か~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~わ/連続テレビ小説
他局の制作だったら アニメ(あ~お/か~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~も/や~わ)/ドラマ(あ~さ/た~わ
別の時代に放送されていたら 日テレ系/テレ朝系/TBS系/フジ系/アニメ(あ~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~わ
打ち切られていたら 日テレ系/TBS系/アニメ(あ~さ/た~わ)/特撮
終了したら 日テレ系/テレ朝系/TBS系/フジ系
その他 司会者降板がなかったら/もう少し長く放送されていたらアニメ)/放送中止・延期がなかったら/レギュラー化していたら