もし徳島市が大都会になっていたら

2021年9月10日 (金) 09:57時点におけるあかでん (トーク | 投稿記録)による版 (+{{統合検討}})
ナビゲーションに移動 検索に移動

統合検討中

このページまたは節は別のページに統合することが検討されています。意見のある方はトークページまでお願いします。

  1. 徳島弁が大阪弁のような存在になり「なんでやねん」のように語尾に「~なんじょ」のようにたとえ東京人であろうが東北人であろうがごく一般に伝わる。
  2. 青色発光ダイオード=日亜化学と全国民の一般常識となる。
    • 大塚製薬も同じ。
  3. 観光名所増えまくる。
    • 鳴門の渦潮も金閣鹿苑寺並の存在になる。
  4. 百貨店があちこちに建設される。
    • つぼみや(元町交差点北東側のコムサなどがあって外の風景が見えるエレベーターがあったところ)には高島屋できる。
    • 三越・大丸など徳島人のあこがれる百貨店ができる。
  5. 兵庫県南あわじ市は徳島のベッドタウン。
  6. 大塚グループの本拠が置かれる。
  7. 日本ハムの本社が置かれるかどうかは微妙。(創業者が香川県出身の為)
  8. 徳島空港は淡路島に移転。
  9. 四国他県+紀伊半島全域+三重・奈良・大阪及び兵庫南部から養分を吸い上げる。
  10. 日本ハムファイターズが本拠地にしている。
  11. 淡路島は兵庫県ではなく徳島県になっていた。
  12. JR四国大黒字
    • 徳島駅は即座に高架。
    • 北口が開発される。
    • 接近放送は、発車時間行き先車種をいう。
    • 発車メロディーもできる。
    • もちろん徳島に電車が来る。
    • 鳴門線は複線化されている。高徳線の板野までと、徳島線の鴨島までと、牟岐線の阿南までもね。
  13. 阿波鉄道・徳島電鉄など様々な私鉄ができる。
    • 琴電が徳島駅まで延長する。
    • 淡路交通が徳島~加太・多奈川の路線となり、南海電鉄と直通して徳島-和歌山・難波が一本で繋がる。もちろん廃止されない。
      • そして南海に合併される。
    • 山陽電鉄も明石海峡大橋・大鳴門橋を経由して神戸と徳島を結ぶ新線を建設し、阪神梅田~徳島間に直通特急が走る。
      • 阪神なんば線開通後は名古屋~徳島間の長距離特急も運転。
    • 詳しくはこのページで。
  14. 徳島に都市高速ができる。
    • 徳島高速略して とっこう
      • 本当に特攻と言う名前のような運転する車が増えて事故が多発しそうだ。
    • 高校とこんがらがる。
    • 参考徳島高速のページを
  15. 四国横断自動車道も環状線も急ピッチで建設する。
  16. 徳島市営バスも赤字になんかなっていない。
    • 京都市交通局並に混雑する。
    • 各バス停ごとにバス接近情報がある。
    • どの路線も10分間隔で運行。
  17. 高速バスが今以上にぼろもうけ
    • 1便につき京阪神行きは必ず3号車ぐらいまで臨時バスがくる。
      • ↑は、実際そうなりつつある。
  18. 徳島に民放5局(TBS・ANN・CX・NNN・TXN)の準キー局ができる。
    • これらは大阪や神戸でも視聴できるため、近畿地方は電波銀座といわれるようになる。
      • 或いは四国全域で5局体制になり、域外局はケーブルテレビでも見られなくなる可能性もある。
    • 逆にCATV会社は大打撃を被る。
  19. ク○ス・ペプラーやジョ△・カ△ラがメインDJの番組が始まる。
  20. 首都圏並みに深夜アニメが充実。名実ともにアニメの徳島となっていた。