「もし徳島県に四国放送以外にテレビ局があったら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>おとうさん
編集の要約なし
1行目: 1行目:
#在阪局が見られなくなる。
#REDIRECT[[もしあの地域が独立した放送対象区域だったら]]
#*ただしスピルオーバーでは可能。
#*逆に[[和歌山]]県や[[大阪]]府南部、[[兵庫]]県[[淡路島]]でも徳島のテレビが視聴可能になる。
#関西圏のCMを見せても「何それ」と言われる。
#徳島県内でもワンセグが使える。
#徳島県が全国有数の電波銀座となる。
#広域圏を組まない限りおそらく4局もないかもしれない・・・。
#*近畿広域圏から和歌山を奪い取って相互乗り入れすればいい。
#ニュー徳島放送が開局していた。(ネタ殺し?)
#徳島県内のケーブルテレビ局はウハウハ。(近畿広域圏や岡高準広域圏の放送局を再送信しなくてもいい為。)


==こうなる?==
*四国放送(日テレ)
**あるいはTBSと入れ替わって「徳島読売テレビ」
*阿波テレビ(TBS)
**[[あいテレビ|ここ]]みたいに「あわテレビ」ってなるかも。
***(ニュー)徳島放送じゃない?
***1960年に開局。アナログは8ch。地デジは6ch。
*テレビとくしま(フジ)
**テレビ新広島に倣って、「テレビ新徳島」というのもアリ。
***1969年に開局。アナログは32ch。地デジは8ch。
*徳島朝日放送(テレ朝)
**[[テレビ朝日|キー局]]より[[朝日放送|準キー局]]の方が影響力が強い。逆にキー局とは不仲になりそう。
***場合によってはその準キー局の資本の割合は[[北陸朝日放送|HAB]]を超えるかも・・・。
**[[ニュース・情報番組ファン/テレビ朝日系列#やじうまプラスファン|やじうま]]をネットし、おは朝に飽きた徳島県民はこっちを見るようになる。
***1973年に開局。アナログは29ch。地デジは5ch。
*テレビ四国(テレ東)
**そして、テレビ四国は、香川県へも乗り入れて徳香準広域圏を形成していた。
***その場合、テレビせとうちは岡山県・広島県が放送エリアに。
***1987年に開局。アナログは21ch。地デジは7ch。
[[Category:もしも借箱/放送局|とくしまにしこくほうそういかい]]
[[Category:もしも借箱/放送局|とくしまにしこくほうそういかい]]
[[Category:徳島|もしもしこくほうそういかいのほうそうきよく]]
[[Category:徳島|もしもしこくほうそういかいのほうそうきよく]]

2020年3月26日 (木) 09:08時点における版