やってはいけない

ナビゲーションに移動 検索に移動

やらないほうがいいことを検証する。

独立済み[編集 | ソースを編集]

デート[編集 | ソースを編集]

  1. 笑顔での追いかけっこを強要すること
  2. ペアルックで歩くこと。
    • ハート型のトレーナーなら尚良し!
  3. 彼氏が彼女の荷物を持ってあげること。
    • いや、コレは当たり前の事で逆に彼氏が彼女に荷物を持たせてるほうがやってはいけないきがs…(ry
  4. 彼女が前で彼氏が後ろで自転車二人乗りをすること。
    • 無論彼女は立ちこぎ。
  5. 遅刻。
  6. 手をつながずに指を合わせて歩くこと。
    • 出来れば小指同士。
  7. 砂浜を歩くこと。足や靴が砂まみれになる。
    • やっちゃったぜ
    • 波打ち際で追いかけっことか、イメージ上では絵になる光景なんだけどな。
  8. 人前で「こいつー」と彼女の鼻を突く。
    • 彼女は頭をかきながらぺろりと舌を出して「えへへ」と笑う。
  9. 相手に愚痴とかゴシップとかネガティブなことばかりずっという。
    • 私はそれで嫌気がさして逃げた!
      • お前,俺の元彼女じゃね?
  10. (レストランなどの支払で)彼女におごらせる、または全額自分が支払う。
    • 支払いの際にマジックテープ式の財布を取り出すこと。
      • 「支払いは任せ(ry」
  11. 最初のデートで吉野家に行く。
  12. 親が同伴。
  13. 相手がニート(全額払うことになる。)
  14. デートのために職場を無断欠勤。
  15. (いくら社内恋愛だからとはいえ)会社の敷地内や周辺でのデート。
    • 上司や総務or人事から大目玉を食らう。
    • 破局した後、周囲の目が痛くなる。
  16. 既婚者とのデート。世間ではそれを不倫という。
  17. 相手は一般人なのに特殊技能が必要な場所に連れて行く。
  18. 彼女の前で汚い態度をとる。
  19. 付き合い始めのデートで株主優待券や割引率の高いクーポンなどを使った食事代の支払い(経験者談w)
  20. 相手が同性。(同性愛者と疑われる。)
    • 同性愛者の場合、相手が異性。(異性愛者と疑われる。)
    • 無性愛者の場合、デートそのもの。(有性愛者と疑われる。)
    • そもそも、◯性愛者の◯に入る字が何であろうと、ただ誰かといただけですぐ恋愛の話に持っていくこと。
      • 恋愛しているわけでもないのに、誰かと外出することを「デート」と表現すること。
  21. 観覧車での告白に失敗すること。

小豆相場[編集 | ソースを編集]

  1. 友達を誘う
  2. 買った小豆を売らずにあんこにして食う
  3. 大豆やコーヒー豆にも手を出す。
    • とうもろこしも同様。
  4. 現物を引き取ること。

会議[編集 | ソースを編集]

  1. 結論を求めること。
    • 結論を求めるのに、決裁者を会議に呼ばない事。
      • 「相談をしたい」という名目で打ち合わせに呼んでおきながら、だまし討ちをすること。
    • それを愚直に守ろうとして事前に結論を用意しておくこと。
  2. メモを取る振りをして似顔絵を書く。
  3. 無駄で無意味な会議をやること。そういうのを時間泥棒という!!!
    • ウインナーワルツに興じること。
  4. 「取りあえず…」で無闇やたらと出席を促すメールを出すこと。
    • 会議に出席した内の8割の人間は話につき合わされている状態なので、辺りを見回すと睡魔が猛威をふるっている。
  5. 会議中に会議する目的を話し合うこと。「さて、何について話し合おうか…」
    • 会議の目的が決まったところで「では、次回この件について会議するということで」と締めること。
  6. 酒を飲むこと。
  7. 出席者が揃ってから席順を決めること。
  8. 議題に「次回の日時の決定」を含めること。
  9. 進行役のペースを乱すこと。会議を進める為に準備したことがすべてパーとなり、頭の中が真っ白になって会議が進まなくなる。
  10. プレゼンソフトで凝りすぎた演出をすること、しかもセンス最悪。
    • 文字サイズを小さくしすぎたり、グラフにしたり必要な数値だけ抜き出せばよいのに表をExcelからそのまま貼り付ける。
    • 蛍光色を背景や文字色に使う事。非常に目に悪い。
    • 要点だけをまとめれば良いのに、話す内容を全部文章で盛り込もうとする事。文字が細かく、読む気も無くすくらい長い。
    • 意味のないアニメーションや効果音の多用。
    • 肝心な中身が無い。
    • 100ページもあるパワポを用意する事。
      • 無駄に枚数が多いと、駆け足になってプレゼンされる側はじっくり見れない。
  11. インクがかすれたマーカーで電子黒板に書くこと。
    • 議事録印刷するも、記載内容不明。結局主催者が泣く泣くボールペンでなぞる。
    • デジカメか携帯で撮影しておけばOK。
  12. やたらめったらいろんな人を会議招集すること。
  13. 椅子を無くしてあるからって床に直接座ること。
  14. 海外の支店と打ち合わせを行なう為に、海外出張を行なう事。
    • TV会議で十分なのに…
      • 支店の雰囲気を見に行くという意味もあるらしい。要は支店のチェック。
  15. 決定権者の出席を求めないこと。(過去、「聞いていない」の一言で何回引っくり返された事か・・・)
  16. 海外拠点とTV会議をやるわけでもないのに、定時の前・後や昼休憩の時間帯に会議を設定する事。
    • 早く会議を終わらせることに注力がいって、まともな整合が取れずに終わる。
  17. 会議の名目で人を集めて、一人で大演説を行うこと。
    • 一人だけ立場が上の人間がいるときに起きることが多い。他の人の発言権を奪っておいて、一人悦に浸るだけというムダな時間である。
  18. 相手を屈服させるために開くこと。
    • 相手にそのような意図があるにも関わらず続けること。

人生[編集 | ソースを編集]

  1. 意味を求めること。
    • その上で、無意味だと気付いてしまうこと。
  2. 細かいことをいちいち気にすること。
  3. 途中で切り上げること。
    • 愚行権の考え方もあるし、これは生きている側のエゴの可能性もある。どっちにしてもいつかは終わるのだし。
  4. 意味を考えるときのBGMが尾崎豊。
  5. ムタの凶器になりそうな物を持ち込む。
  6. やばいこと
  7. 宵の明星
  8. 将来のことを悪く考えること。
    • ポジティヴ思考で考えると人生は良くなり、ネガティヴ思考で考えると人生は悪くなる。今考えている無意識が明日の現実になる。
    • ポジティヴ思考、という言い訳で現実逃避すること。
  9. 失敗をいちいち悔やむこと。
  10. 週刊誌の占いをみてウキウキし、それが先週のだと知った途端に根拠なくブルーになること。
  11. 「何もすることないや・・・」と無駄に過ごすこと。
  12. おみくじや占いの結果に左右されること。
    • 自分に好都合な結果が出たとたん、浮かれること。
  13. 自分の事を特別な存在だと勘違いすること。
  14. 何事も右肩下がりになっていること。
  15. ルールに縛られることをバカバカしく思うこと。
  16. 身の丈知らず。有名人の生き方を真似すること。
    • 成功者の成功体験を綴ったマニュアル本を「バイブル」と称して書いてある事をそのまま鵜吞みにする事。
  17. 「これは一生の何分の一なのか」とよく出来た腕時計で測ること。
    • B'zだね。
  18. 身近な他人の成功を自分の成功と勘違いして自慢する事。
    • 身近な他人の失敗を見て喜ぶこと。
  19. 成功体験ばかりを望むばかりで、失敗を恐れて何もしない事
  20. 思い通りにいかないとすぐ陰謀扱いすること。
  21. まだ若いのに語ること。
    • いい歳して門外漢のことに口を挟むこと。
  22. 向上心の無い、安易な転職活動。
    • 明らかに違法かな、と思われる勤務条件で身体が悲鳴を上げているのに無理して勤め上げようとすること。
      • その結果、精神が病んでしまって、薬なしでは一般社会で生活できない状態にまで陥ってしまうこと。
  23. 学歴に固執し、中卒者を否定すること。
    • 中学校を卒業すれば、高校に進学するのが当たり前、と思い込むこと。
    • 高卒者を否定すること。
      • 大卒者を否定すること。
          • 要するに学歴コンプレックスをぶちまける以外にやる事がなくなること。
            • 30歳を過ぎたにも関わらず、誇れるものが学歴以外に何も無いくらいに、人生を無駄に過ごす事。
  24. いつも周囲の人の不幸を願い続けること。
    • 願い続ける分だけ己が不幸になるだけである。
  25. ネットで荒らしをすること。
    • 虚しいだけだし、そんなことをずっと続ける暇があったらもっと有意義なことに時間を使え。
      • 逆に自分が気に喰わないだけの事をそういう荒らしと同等に捉え、「ムナシイダケダシー」「モットユウイギナコトニジカンヲツカエー」などと喚くこと。
      • むしろ「有意義なことにしか時間を使ってはいけない」と思い込むこと。「非生産的」なものを一律に悪ととらえること。
    • 長い間荒らしを続けている奴が、その行動の無意味さに気づくのは果たしていつになるのやら。
  26. 20代のうちに、「自分探し」を済ませておかないこと。
    • 20代のうちに、「自分はここにいるだろ」と気づかないこと。
  27. 結果がすべてと思うこと。
    • 結果を出せば万事OKというわけでなく、評価してもらうための入り口でしかないことを理解しないこと。
  28. ボーッとして生きていること。
    • チコちゃんに叱られます。
  29. 自殺すること、自殺させること
  30. 虫歯や病気を放置する事
    • 早めに病院にかかればすぐに治って治療費も少なくて済むのに、放置したために重症化して治療に時間と金がかかってしまう。
    • 若い時の不摂生は、歳を取ると大きく跳ね返ってくる。特に肝臓。
  31. これまでの努力を無駄にしないために、更に無駄な努力をすること。
  32. プロフェッショナルが素人相手に本気になる事。
    • スポーツ選手がアマチュア相手に本気を出して、その結果、ムダなケガをしてシーズンをふいにするなんてことになったら精神的に未熟である。
    • 芸人の素人煽りは、どう見ても不快にしかならない。 
    • 芸人というか芸能人全般だが「一般人」や「素人」という言い方はおかしいよな。「一般人」というのは病院関係や教師などの資格がある人が言うから重みがあるのであって、面白い人や歌が上手い人は資格を取らなくてもいっぱいいるしそれでもっと有名になりたい人がなる訳だし、仕事のなり方に寄って意味が変わる言葉なんだよな。「素人」はどの仕事でも目指してる人に対して言うのはともかく目指してない人に言われても、と言う感じだな。
  33. 素人がプロに勝ったからと言って、相手を見下す発言をしたり、周りに派手に喧伝すること。
    • 一銭の徳にもならない素人相手に、実力を示しても無意味だから手加減してくれている事に気づかないというのは悲しいことである。
  34. 失敗経験がないことを理由に人の忠告を無視すること。
  35. 諦めれば生きて帰れるにも関わらず命がけで成功を収めようとすること。
  36. 明確の時間制限がある中で人生相談を行う。
    • 早く相談を終わらせることに注力がいって、まともな結論が出せずに終わる。
  37. 親に敷かれたレールの上を走り続けること。

戦争[編集 | ソースを編集]

  1. 赤軍兵士として参加すること。敵だけではなく味方からも弾丸が飛んできます(ぇ
    • 「総括」されます。
  2. 自分から吹っ掛けといて負けること。
  3. 核兵器を使うこと。
  4. 死ぬこと。
  5. (旧日本軍限定)降伏すること。
    • 生きて帰ってくること。
  6. 使い道のなさそうな兵器ばかり開発すること。
  7. どさくさ紛れに中立国を攻撃すること。
  8. 上官の関心事が「戦況」よりも「パスタの茹で具合」な軍隊で戦うこと。
  9. 中国イタリアフランスと同盟を結んで、アメリカに宣戦布告すること。
    • というか、アメリカに宣戦布告する事自体が自殺行為。
    • 北朝鮮を味方に加えること。
      • 猫の手ほどにも役に立たないどころか、状況が不利だとわかると一目散に逃げ出す連中だからである。
  10. 毒ガスを散布すること。
  11. 敵兵の遺体を食べること。
  12. 真冬にロシア侵攻。
  13. (旧ソ連軍限定)一歩でも後ろに下がること。
  14. 戦車の上に乗ること(タンクデサント)。
    • 乗ることより、乗ってる戦車が現場に突っ込む。かつ車内のひとと連携できない。
  15. 生物兵器を使用すること
  16. クラスター爆弾を使う
  17. 終結への道筋を建てないまま戦争を続けること。
  18. 兵站の確保を怠る事。
    • 食料や物資、人員輸送を疎かにすること。
  19. 気力や根性論だけで戦局をひっくり返せると思う事。
    • 最後は神頼みとなること。
  20. そもそも戦争すること。
    • (指導者限定)それ自体を目的とすること。
    • つまりは戦争を「仕掛けられること」も当てはまる。
      • 「こいつに戦争は仕掛けたくない」と他国に思わせる努力を怠ること。
    • (大衆の立場)「戦争はしたくない」という意思表示を怠ること。
      • その時、それに関しての意思表示の仕方がなんか見当違いであったり中途半端であったりすること。
  21. しょうもないことを理由にいちいちバックで退却すること。
    • むしろ勝てないとわかりつつも退却しないこと。
  22. 戦争をしないからという理由だけで軍隊を持たないこと。
    • そういう国は侵攻された時にあっさりと滅んでいる。

御手洗[編集 | ソースを編集]

  1. 落書き。
    • 2ちゃんねるで書かれるくらいならば、リアルな便所の落書きのほうがはるかにまし。
  2. 嘔吐。
    • 他にどこでしろと、、、
      • それどころか、嘔吐して掃除もせず流しもせず店主にも言わずに放置すること。
  3. トイレットペーパーなど備品をくすねる事。
  4. 障害者でもないのに快適な障害者用の御手洗を使用すること。
    • 快適だからといって、そこに住み着くこと。
      • 駆け込んだらどこの個室も空いておらず仕方なく使う場合は許してくれ頼む
  5. 男女逆の便所を使う事。
    • とうとう現れた。
      • ...っていうかそんな前にようさんいますよ?普通(って言ったらあかんけど)に...
        • ...清掃員はどうなるのか?
    • 同じ性別だけが集まる団体だと、「(異性)のトイレも使ってください!」と指示される。
    • 建造物侵入らしい。
  6. 汚物を流さない事。
    • 特に「トイレットペーパー以外を流さないこと」の注意書きを真に受け、「成果物」をわざわざ残して去ること。
  7. 個室でするときに、鍵をかけ忘れること。
  8. 覗くこと。
    • 盗撮用カメラを仕掛けること。
  9. 公共の便所で大きいのを我慢している人を尻目に、中で新聞を読んでくつろぐこと。
    • (アキバ限定)公共の便所で大きいのを我慢している人を尻目に、限定で購入したフィギュアの開封を行いながら「はぁはぁ♡」言うこと。
      • いや、逆に新宿、梅田などの混雑する所でもよし。
        • 出てきたときに待っている人の反感を買う行為をすること。
  10. 個室で串団子を食う。
  11. 経団連の会長になること。
  12. 小中高あたりの男子において、学校で個室のものに入ること。
  13. 洋式便座の上に足を乗せ、和式のときと同じ姿勢で用を足すこと。
    • 専用の器具を使えばOK・・・か?
  14. 全裸になって用を足すこと。
    • 小便の場合、以外にも全身に跳ね返ってきて…
  15. ウォシュレットのコードを抜いて携帯の充電に使うこと。
    • それは盗電で、窃盗になるのでやってはいけない。でもそれをやったら便座が熱くならなくなるけど。
  16. 清掃用具入れですること。
  17. 障碍者用のトイレで、用を足す以外の用途で長居をすること。
    • 多目的ってそういう意味ではない。
  18. 便座にずっと座ることをつまらないと思って、スマホでChakuWikiを読み始めて、つい自分が大便していることを忘れて、1時間後(ry
    • トイレでスマホはいぼ痔などに繋がるので絶対にするな
    • スマホ見ながら小便もダメだぞ、頻尿になるぞ。(by経験者)
  19. 流し忘れること
    • 国によっては罰金刑らしい。怖っ。
  20. ペーパーの無駄遣いをすること
  21. (男子のみ)洋式トイレの便座を降ろさずに出ること。
    • 後から入る女性が便器にハマってしまう。
  22. 環境改善の一環としてBGMを付ける時、クラシックなど既存の有名な曲をBGMにすること。
    • そういった曲はレストランなどの食事をする所でも使われやすいのは想像に難くないことくらい理解できないこと。
  23. (海外の公衆トイレにて)チップ用の小銭を用意しない事。
  24. 夜遅い時間帯に、上野の13番ホームの男子便所を利用する事。
  25. 自分のしたブツの他、ティッシュペーパー以外のものを流したりしない事。
    • 余りにも酷いと、シャレ抜きで地獄絵図と化す。
  26. (中国の公衆トイレにて)トイレットペーパーを自分で用意しないこと。
  27. (中国の全てのトイレにて)トイレットペーパーを流すこと。
    • 中国のトイレットペーパーが水に溶けないので、排水口を塞ぐ恐れが有る。
    • 韓国でも一部そういうところがあります。
  28. 大で踏ん張っている最中に携帯で電話をかける事、電話に出る事、あるいは通話を切るのを忘れる事。
    • 電話回線を通じて、相手に便所の実況中継をしてしまうことになる。
    • 学生の時、友人に電話したら「真っ最中」だったようで「電話に出るより別のものが出てる!」とキレられた。
  29. 建物に臭突があるかどうか確認しないこと。
  30. 便秘なのに水流が弱いところで大をすること。
  31. アーッ!
  32. むやみに音姫を使うこと。

動物[編集 | ソースを編集]

  1. 熊が出たら死んだフリをする。
  2. 犬や猫にタマネギが入ったものを食べさせる。
    • チョコレートが入ったものを食べさせる。
  3. 蜂の巣に投石。
    • 「蜂の巣にしてやるぜ!」と言ってハチの巣にエアガン乱射。
    • そんなことしているやつがいたような、、、
  4. 特定外来生物をこれまで生息が確認されていない地域に放す。
    • 縁日で取ったミドリガメを近所の池や川に放流する。
  5. 野生のキタキツネを素手で触る。
  6. 人肉を食わせる。
  7. 最後まで育てる気がないのにペットを飼うこと。
    • ペットを飼っているのに、放置して長期間の海外旅行をしようとすること。
  8. 棘に毒がある魚に触れる。
    • 毒ヘビや毒グモも同様。

スポーツ[編集 | ソースを編集]

  1. トラッキーの着ぐるみを着て東京ドームに乱入。
    • ジャビットの着ぐるみを着て甲子園球場に乱入。
    • んなことやったら殺されます・・・
    • 25番という選手のレプリカユニフォームを着て広島に乱入。
      • 2008~2014年限定。今だったら寧ろ歓迎されます。
    • いや、スラィリーの着ぐるみを着てヤフオクドームに乱入。
      • アカン。by うp主(ホークスファン)
  2. ゴルフの大会の観覧にブブゼラを持ち込むこと。
  3. 埼玉スタジアムのホーム自由席(ゴール裏)で、青と黒のストライプのユニフォームを着て、アウェーチームを応援する事。
    • 味の素スタジアムのホーム自由席で、アウェイの緑を応援すること。
    • ヤンマースタジアムのホーム自由席でガンバ大阪を応援すること。
    • ミクスタのホーム自由席でアビスパ福岡を応援すること。
  4. (2018年以降)川崎フロンターレvs横浜Fマリノス(会場:等々力)の試合で、アウェー席側から斎藤学の応援をすること。
  5. W杯日本代表の試合が行われているからと言って、真夜中にブブゼラを吹くこと。
  6. ボイコットを表明した国がある中で大会の開催を強行すること。
  7. 自国開催の大会で惨敗すること。
    • 及びそれを避けるために八百長を行うこと。
    • これは世界大会でなくとも当てはまる。
  8. スポーツの世界大会を自国のそのスポーツの人気や実力を考慮せずに招致すること。
  9. ロッテファン、特にTEAM26の一員に対し背番号26が欠番であるもう一つの理由について語ること。

謝罪会見[編集 | ソースを編集]

  1. 号泣しながらしゃべる事。
  2. 記者からの質問に答える息子に、横からひそひそ声で入れ知恵をしようとする事。
  3. 耳が聞こえていないはずなのに、記者が発した言葉に反応して逆ギレする事。
  4. 会見に難癖を付けてやろうという人は世間にウジャウジャいる事を理解せずに開く事。
    • 会見を娯楽として消費する人は世間にゴマンといる事を理解せずに開く事。
    • 「フリー素材の提供式」としか見られなくなる事を理解せずに開く事。
  5. 「謝罪会見」なのに謝罪の言葉が一言もなく、言い訳や弁明に徹する事。
    • 司会者が記者を遮って、無理やり質問を終わらせようとする事。
    • 地位と名声を手に入れて、名士と言われるくらいいい歳した大人が責任を取らず、未成年に罪をなすりつけようと弁明すること。
  6. 災害などの凶事やサッカーW杯のような一大イベントが間近にあり、世の中の関心事がそちらに向けられている時に、どさくさに紛れて謝罪会見を開催しようとする。
  7. 酒に酔って泥酔した状態で謝罪会見に臨む。
  8. (謝罪を受ける側の立場)謝罪を受け入れること。
    • 相手を許すこと。誠意を感じてしまうこと。「誠意が感じられない」とコメントしないこと。
  9. 謝罪する相手を間違えること。被害者に向けて謝罪しないこと。
    • 「私は不倫をしてしまいました。関係各所に多大な迷惑をかけてお騒がせしてしまって、大変申し訳ありませんでした」
  10. 謝罪会見でも罪を認めず嘘をつくこと。
  11. 頭を丸めて土下座でもすれば全てが済むと思い込むこと。
  12. 言い訳をすること。
    • どんなに事実と異なる事を誤解されていたとしても、弁明とか釈明とか要するに「言い訳」と捉えられる事など一切せずやらかした事への代償のつもりで、「事実」として受け入れるべきである。
  13. 自分が完全に悪いと真摯になること。
    • その時点で被害者と加害者が確定し「自分はあなたに悪いことをしたのでその対価として無制限に一生タカってかまいません」と宣言しているのに等しいので、開き直ってでも相手のほうが悪いとした方が良い。
  14. 「謝罪した方がええ!」と人に言われて、渋々謝罪を行う感を醸し出して、会見に臨むこと。
    • 人から言われてやらされてるので、一連の事件の内容を理解せず、口先だけでごまかそうとする。
    • 何か少しでもカッコいい事を言おうとして「○○ファースト」を連呼する。
  15. (マスゴミに対して)質疑応答で、真相究明に全く役に立たない、小学生よりもできの悪い知能で考えたような、低レベルな質問をすること。
    • 「先ほど、喉も通らず食事ができていないとおっしゃられておりましたが、本日の昼食は何を食べられましたか?」
    • 「今のお気持ちを、色で表すと何色ですか?」
  16. (マスゴミに対して)質疑応答で、先に出た質問とほとんど同じことを質問して、会見の時間を無駄につぶす。
  17. まだ被害者との和解ができていない状態なのに、加害者の所属事務所やらマネージャやら後輩などのガヤが、加害者を擁護する弁を立てる事。
    • 許す許さないを決めるのは被害者であって、第三者の事務所やらマネージャーなどではない。
  18. そもそも謝罪会見をしなければならなくなるような行動を取ること。
  19. 自分が悪いことをしていないにもかかわらず開くこと。
    • そんなことをしていると自分が罪をかぶることになる。

就職活動[編集 | ソースを編集]

  1. 企業の面接で(履歴書に書いた趣味が読書の場合)面接官から最近読んでいる本を訪ねられたとき、「蟹工船」、または「沈まぬ太陽」と答えること。
  2. コカコーラの就職面接で、ペプシコーラのペットボトルを飲用に持参する事。
  3. 履歴書で1文字でも誤字や脱字をしてしまうこと。
  4. 自分の学歴や能力をわきまえずに大手企業や外資系企業に挑戦すること。
  5. 一社、面接に落ちただけでいちいち落ち込んで、就活をあきらめてしまうこと。
  6. 「何か聞いておきたいことはありますか?」と聞かれたときに「特にありません」と答えること。
  7. 志望動機を聞かれたときに、「知名度が高いから」と答えること。
  8. 学歴フィルターがあるかどうかを探ること。
  9. 名門大学を卒業すれば無条件でいい仕事につけると考えること。
  10. 面接で「尊敬する人物」について聞かれたとき、両親とか祖父母みたいな無難な回答ならまだしも、東条英機などの危険人物を答えること。
  11. 履歴書に義務教育レベルの検定試験英検3級、漢字検定3級など)に合格したことを書くこと。
    • そうで無くても、国家資格以外の民間資格はなるべく避けたいところ。(ただし日商簿記検定証券外務員、英検の2級以上、TOEICなどの例外もある。)
  12. 人手不足と言われている業界(主に介護、建設など)において、現場で実際に働いている方々を見下すような発言をすること。
    • 例えば志望動機を聞かれて「誰でもできそうだから」などと答えること。

その他[編集 | ソースを編集]

  1. スーパーマーケットで、「レジ袋は要りません。マイバッグがありますから。」と言ってライバル店のレジ袋を出す。
  2. 民主党の小沢一郎代表に、お歳暮で「太郎ちゃんまんじゅう」を送る。
    • 今は海江田さんやね。
  3. お役所のネーミングセンスを肯定する。
  4. 多額の資金を投じて宇宙空間でも使えるボールペンを開発する事。
  5. 「本当につまらないもの」を贈り物にすること。
    • お中元の「洗剤セット」にパイプクリーナー剤が入っていたことがあると聞いたが・・・
  6. 夏場の闇鍋大会
  7. 飼っていたカブトムシが動かなくなった時に電池を換えようとすること。
  8. 足元が暗い時に札束に火を付けて明るくしようとすること。
  9. 窓を全開にしてエアコンをつけること。
    • 現在では諸事情により容認されています。
  10. 横断歩道を歩いて渡ること。右折・左折する車の迷惑になるので、(年寄りやけが人とかを除けば)歩いて渡るなどもってのほか。
    • 横断歩道は歩行者優先。赤信号を無視しているわけでもなければ、どう歩こうが構わんだろう。
      • 「か、勘違いしないでよね!思いやりで譲ってるんじゃないんだからね!道路交通法第38条で決まっているから仕方なく止まってるだけなんだからね!」な事を理解しないこと。
  11. 努力をせずに結果を出すこと。
    • 注:「努力をせずに結果を出そうとすること」ではない。
      • 努力をせずに結果を出そうとしても無駄な結果に終わるのがオチである。
    • 虎穴に入らずに虎子を得る方法をあみ出してしまうこと。
    • 平たく言えば不正行為
      • たとえルールに則った行為でも楽をすると不正行為呼ばわりされる事を理解しないこと。
        • 「自分の知らない方法は全部ズル」と考える人が一定数いる事を考慮しないこと。
      • 天から二物(以上)を授かってしまうこと。
        • 勿論こちらも「天から二物(以上)を授かった」と思い込むこと、ではない(一物だって怪しいのに?)。
        • 天賦のものすら「チート」呼ばわりされ、不当に貶されることだってある。
      • 努力をすれば結果は必ず出る/努力をしたからって結果が出るとは限らない などと論じる前に、努力を経ないと結果として認めてくれない人がいる事を理解しないこと。
        • 「努力をした」というポーズをする事すら怠ること。
    • 自分に都合の良い事ばかりを享受すること。勿論「自分に都合の良い事ばかりを享受できると妄信すること」ではない。
      • 自分に都合の良い事ばかりを享受できると妄信して裏切られたことを自分の運がないせいにしてしまうこと。
      • 人に迷惑をかけているにも関わらず自分に都合の良い事ばかりを享受できると妄信すること。
    • 努力しないことを愚かなことであると考えること。
    • 創意工夫もなく努力してしまうこと。
    • 結果を出せなかったことを理由にこれまでの努力を頭ごなしに否定すること。
    • 努力以上にやらかしたことに目を瞑って努力のみをアピールすること。
  12. 周囲に人が多い中で、電話番号を周りに聞こえる声で相手に伝えること。
    • 悪意のある第三者にメモされてイタズラされるかもしれない。
  13. 携帯電話(特にiPhone)の着信音をデフォルト(最初の設定)のまま変更しない。
    • 自分の携帯が鳴っているのか、他の人の携帯が鳴っているのか分からなくなります。
  14. 左手の掌に右手の指で延々と田んぼの田を書き続けながら歩くこと。
    • 手に何も持っていないなら遠目にそう見えようと明らかに「歩きスマホ」にはならないが、そもそも前方への注意が疎かになる事か大変危険なのであり、何を手に保持しているかは問わないのではないだろうか。
    • 勿論、利き手が左手ならば「右手の掌に左手の指で〜」になる。
  15. 数字だけの式なのに"×"を省略したような書き方になっていたり、"÷"と"/"とが混在したりしている数式にホイホイ答えること。
  16. ストリートビューでドイツに行こうとすること。
  17. 「できません」と書かれた行為が本当にできないのか試すこと。
    • 「できない」と主張することを無理やりやらせること。
    • 「ご遠慮ください」と書かれた行為を遠慮しないこと。
    • 「しなくていい」ことをしてもよいと解釈すること。
    • 素直に喜べない法則」に書いてある事で素直に喜んでしまうこと。
  18. ホテルの部屋から寝間着姿で外に出ること。
  19. 皆勤賞を狙っている時に、皆勤賞が賞としてあるかどうかを事前に確認すること。
    • 皆勤賞が無い(事が確認できた)場合、出席にこだわる必要も無くなって休み癖が出てしまい、授業についていけなくなって成績が下がってしまうから。
    • ○○コンクールや○○大会など色々表彰される機会がある中、自分が表彰してもらえるチャンスがある賞は皆勤賞くらいなものだと思い込むこと。
  20. 禁止行為をさもオカルトのように説明すること。
  21. 科学的に立証されていないことをそれだけで無視すること。
  22. 世の中の全ての問題が一筋縄で解決できると思うこと。(特に社会問題関係)
    • 大体そのような解法は弾圧とかに陥ることが多いらしい。
  23. 付近の断層を調査せずに、原子力発電所を設立する。
  24. 選挙で、誰に投票したか公表すること。
    • 代議制の宿命として誰々を当選させた責任を皆で負うのではなく、誰かに投票した事自体の責任を自分ひとりで背負わされる。
    • 白票でも同じ。
    • 棄権(をアピールすること)などもってのほか。
    • 何も言わなければ“雉も鳴かずば撃たれまい”だったものが、「あの時誰々に投票したくせに」と、事あるごとに論われる。
  25. 問題を一人で抱え込ませたり、問題が起こったときに一人で抱え込まなければならなくなるような行動を取ること。
  26. ミスを取り返す方法がミスする前の状態に巻き戻すことだけだと思うこと。
  27. ほかの人がいるところでヘッドホンを使わずに緊急地震速報の音を流す。
  28. 失敗が許されない場面で失敗したのに、努力に免じてもらおうとすること。
  29. どんなトラブルが起きてもプランAのままやり遂げようとすること。
  30. 常識はずれと思われる行動をする人を頭ごなしに批判すること。
  31. ローカルルールを頭ごなしに否定すること。
  32. ウソを付くことが常に悪いことだと思うこと。
  33. 最善のタイミングを逃したときに最速のタイミングが次善と考えること。 
  34. 上白石萌歌が生放送のゲストに来ている時に番組の最後の最後で「本日のゲストは上白石萌音さんでした!」で締めて本人に「萌歌でーす!」と言わせてしまうこと(実例:あさイチの鈴木奈穂子アナ)
  35. このページに書かれている行動がなぜやってはいけないのか考えないこと。
  36. やっていはいけないことの理由の説明が中途半端だったり見当違いだったりすること。