ニコニコ動画ファン/作品別/な・は行

ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 新たに追加される際は50音順でお願いします。

なに[編集 | ソースを編集]

永井先生ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 口癖は「なんぞこれ?」。
  2. ピアキャストのリスナーと仲が悪い。
  3. 愛媛の恥である
  4. 一刻も早い復活を待っている。

ナンとカレーな踊りファン[編集 | ソースを編集]

  • インド映画やインド音楽PVのダンス映像、もしくはそれに別の音楽を差し替えた動画のタグ。
  1. ベリーナイスジャンキー組合と共に、「ナンにでも合う」タグ・そしてインド系動画の双璧をなしている。
  2. フジテレビの某ビデオ大賞番組で、王道のGolaGolaシンクロ映像が紹介されたのは複雑な心境。
    • ビデオ大賞サイドが発見したという名目で流行らせようとするのが気に食わない。
      • ちなみに番組内で最初にシンクロされた曲は「三百六十五歩のマーチ」。
  3. Youtubeで「インド映画シンクロムービー」として流行しているのには複雑な心境だ。

難民(日常系アニメ)[編集 | ソースを編集]

  1. キルミーベイベーは復活するんだ
  2. ごちうさ1期1話が定住地
    • テンプレコメを覚えている。

ニコニコ鉄道シリーズファン[編集 | ソースを編集]

  1. Loas氏は、神だ。
  2. 通貨といえば円やドルなどではなく、「モッサリ」だ。
  3. 愛増急行電鉄ははっきり言ってどうかと思う。
  4. 謎の技術といえば、高崎支社だ。
  5. 最近はA列車以外の動画も増えた
    • Simutransの動画がA列車以外では多い。
  6. とりあえずA列車買ったら、ウソpart1を出してみる

ニコマスP[編集 | ソースを編集]

  1. 「謎の技術」「野性のプロ」の宝庫
  2. どんな曲でもMADが作れる。
    • どんなゲームでもアイドル達を出演させることができる。
      • ボードゲームやカードゲームでさえ可能。
        • ゲームはおろか、歴史教材や旅行でさえ可能。
    • 元ネタと比較して初めてわかる再現への執着心。
    • 作っていない分野を探すほうが大変。
      • 作ってない物があれば自ら発展させる。
  3. ないものは自分で作る。
  4. シンクロは基本。
  5. Perfumeとは雪歩・千早・美希の三人組である。
  6. 「一晩でやってくれました。」程度のジェバンニでは速いと呼ばれない。
    • DLCが発売されたら一秒でも、誰よりも早くUPするのがベター。
    • たまにタイムアタックと化す。
  7. 紙芝居クリエイターは必須。
    • 961・DS組のグラを作成してくださった歪氏には頭が上がらない。
      • 魔王のグラを作ったいちめどー氏(Pセプター)にも頭が上がらない。
  8. 一年中何らかのイベントがある。
    • イベントのCM動画自体がかなりのハイレベルだったりする。
  9. 同じ時期にデビューしたP同士の団結が異常に高い。
    • だって私たち、仲間だもん…げ。
    • 年月別にそれぞれコミュニティがある。
  10. とりあえず「まっすぐ」で解決。
  11. 借民にも数人いる模様。
  12. 知らないうちに自分のPとしての項目が載っていても気にしないほうがいい。
  13. 公式PVは配信直後から骨の髄まで使い倒す。
  14. あの事件以来、魔王エンジェルの立場が急激に上がっている。

2.5次元ラブライブ!ファン[編集 | ソースを編集]

本家ラブライブに関してはこちらで。

  1. 主人公の麻薬を買ってみたいと思う。
  2. 渡辺謙はイケメン。
  3. けいおん!ファンなども兼ねている。
    • その他、各種小ネタも多いため、幅広く知っていると面白い。
  4. 何気に本家を視聴していない人も多いかも。
    • これ見た後に本家を見ると味気なくなる。多分本家から見たほうがいい。
  5. もちろん生放送は見てる。
    • だいたい隔日と、隔週土曜日に生放送をやっているが、最近(2015年4月)では毎日やってたりする。
      • 隔週土曜日は特別生放送。
    • 生放送で広告されると「日本経済が動く」。
  6. 自分でもアフレコしてみるが、やはり彼らにはかなわない。

ニュース情報番組OPファン[編集 | ソースを編集]

  1. 何はともあれたかしまあきひこさんのFNN音楽が大好き
  2. やっぱTBSの滝流し(1975~1984)とモールス信号(1984~1993)も忘れてはいけない。
  3. ANNのパッパヤー(1975~1980).カメラ断面(1980~1982).ドゴーン(1982年4月~6月).格子絨毯(1982年7月~1984年9月).黄金タイル(1984年10月~1985年9月).青屏風(1985年10月~1990年)も名曲だ。
  4. FNNの数局のローカルニュースで使われていた(BGMだけはmitとTOSで現在も使用中)、隕石爆発OPの製作元が気になる。

忍たま乱太郎ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 関連動画を「忍たMAD」と呼ぶ。
  2. 四年生がアイドル化している。
    • 滝夜叉丸は自重しないのがデフォ。「うざい」はもはや褒め言葉と化している。
  3. 動画を見て登場人物の名前を覚える。
  4. アニメで各シリーズに一回放送される厳禁シリーズが大好き。

ぬねの[編集 | ソースを編集]

ネッキーとあそぼう わんぱく☆パラダイスファン[編集 | ソースを編集]

  1. 伊東市のCATV局で放送されている自称子供向け番組。
    • 一体どの年齢層をターゲットにしているのか解らない。
  2. フレッシュ佐々木氏との一連のトラブルなど、最近はやや迷走気味。
  3. 番組の最初に流れるCMのメールマガジンの利用料が高いのは気にしてはいけない。
  4. 「アマガエル」は「あまがえり」が正しいと思っている。
  5. 番組路線変更となり、OPに親子たちが登場する・・・かと思われたが、「お前ら」のせいで台無しに。
  6. 童謡の時間は「お前らの時間」と呼ばれる。投稿者が大抵、伊東市外の人だったり、腐向け.2ch.問題の絵etcが多く本来視聴すべき子供たちに悪影響を及ぼす絵が多い。

ねとすたアネックスファン[編集 | ソースを編集]

  1. あれは果たしてアンディーの仕業なのか否か悶々としている。
  2. なんだかんだで字幕が無いとつまらない。

ねるねるねるねファン[編集 | ソースを編集]

  1. うまいときはテーレテッレーと叫ぶ。
  2. キメゼリフは「ねればねるほどヘッヘッヘー」。「うま~い」
  3. ヴェルタースオリジナルと仲が良い。
    • 三大宗教という割には互いに他の宗教の信仰には寛容。
    • ドナルド教とも仲いいし。
    • ただ、これのファンのことは敵視している。
  4. ハードマンの空耳は当然歌える。
    • ねるねるねるねーねるねるねるねーあいつがうわさのナイスガイ♪
  5. 2011年2月のテーレッテレー魔女CM復活に歓喜した。

のら犬ペスの冒険ファン[編集 | ソースを編集]

  1. ほぼチャーケニストポロニストである。
    • 制作がナック、ペスの声優が野沢雅子なのである意味両ファンの架け橋である。
    • 自分たちのことは「ペーシスト」と呼ぶ。
  2. なぜか本編である「ほえろブンブン」のファンも兼ねている人が多い。担当会社も声優も違うのに・・・。
  3. 好きな曲は春をよぶ夢だ。
    • 再放送実現のためこのリクエストを送り続けている。

呪いの館ファン[編集 | ソースを編集]

  1. イ゛ェアアアア!が耳から離れない。
  2. どう見ても主人公が「野原ひろし」にしか見えない。
  3. 次回がとても気になる。
  4. 「たすかったぜ」と「つかまったぜ」のコンボ。
  5. この動画を見るまでリムスキー・コルサコフの名を知らなかった。
  6. ♪こんにゃく畑でフルーツ取れ…イ゛ェアアアア!

はひ[編集 | ソースを編集]

敗北者ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 敗北者という言葉を聞くと反応してしまう。
    • ハア…ハア…敗北者?
  2. 白ひげよりもエースが敗北者だと思っている。
  3. オヤジといえばマルコだ。

肌男ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 動画に肌男式回転が入ってないと物足りなく思う。
  2. デ・オウにも興味がある。
  3. 実は例のCMに岩永徹也が出演していたことに驚く。
    • と言っても、そっち方面とクロスさせたネタは殆どない。向井理のインパクトが強すぎるからだろうか。

パッション屋良ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 気が付けばパッション祭り。
  2. ケツドラムじゃない。"バ"ケツドラムだ。
  3. お兄さんつながりでドナルドファンとの兼業が多い。

初音ミクファン[編集 | ソースを編集]

  1. 初音ミクを手に入れたはいいがなかなか上手く調教できないでいる。
    • TBSは敵だ。
    • 調教が上手いからといって人気動画になるとは限らない。
  2. 長ネギは回すもの。
  3. 男の声は要らんと思ってる。
    • でもキャラクターボーカロイド第2弾(男の子と女の子の双子)は気になっている。
    • そして旧製品のKAITOも今更盛り上がりを見せている。
      • 何だかんだでMEIKOを抜き、クリプトン社のVOCALOIDとしてはミクに次ぐ売り上げに。
    • むしろ男性陣の扱いの悪さを嘆いている。
  4. ネギの出典を知らない奴はモグリ。
  5. リンがあさっての方向(ロードローラー)へ全力疾走しているが面白いので放置。(というかむしろ煽る。)
    • かつてはむしろそれ嫌いだった。(今はおkだけど)
  6. うん、凄い。
    はっきり言ってもっと評価されるべき。
  7. 会話の挑戦しようとしている奴もいる。

バトルドームファン[編集 | ソースを編集]

  1. 超!エキサイティン!!
  2. 元ネタ動画に懐かしさをおぼえる人もいる。
    • ツクダオリジナルが潰れてしまったのが残念でならない。
  3. 好きな俳優はえなりかずきである。
  4. スーパーファミコン版『アメリカンバトルドーム』は神。
  5. ドラえもんファンも兼ねている。
  6. 麻婆丼と飲むヨーグルトが大好物。

般若心経アレンジファン[編集 | ソースを編集]

  1. なぜか般若心経のリミックスがブームになっている。
    • ベースはミクだがボカロ以外からもぞくぞく出家中。
    • 当然のごとく例の「リア住」も参加。

BBEMYBABYファン[編集 | ソースを編集]

  1. 派生新作を作ったらBB素材配布つきにするのが鉄則。
    • いらない
    • いらないがいくら居ようと、それでも何かにつけてBBを待望していた輩が絶えない。
      • 最近は何かと言い訳様々な理由で素材を求める輩も多い。
    • 最早消耗品扱いである。
    • 冬コミに出没しBBEMYBABYレイヤーと写真を撮った創始者キャベツPまでBBにされる始末。
      • そのキャベツ氏ですらここまで流行るとは思っていなかったらしい。正に最大の誤算。
    • 明らかに使い物にならないようなBBまで無理矢理使おうとする。俗に言う「BBの墓場」。
  2. COMPLEXの二人までスペシャルサンクスに巻き込むなと思う。
  3. 長編の締めは「1990」をバックに「おしMY BABY」に限る。
    • やかましいわ。
    • スベスベ~
    • ビビビッビ!
  4. ドカベン合作ファンも兼ねている。
    • 新宝島ファンも。
  5. しゅがはさんに声が付いたのでJewelriesのカバー曲に応募しようと企んでいる。
  6. デレステのイベント新曲「Rock the Beat」のMVが2人ユニットとなったため早速ネタにされた。
  7. 最近では他のCOMPLEXの楽曲も聴き始めてそのままファンになった人もいるとか。
    • 従来からのCOMPLEXファンのPによる布教動画も作られた。
    • 逆に向こう側からPになった人も出てきている。
    • COMPLEXのみならず吉川や布袋のソロ活動にまで手を出した猛者までいる。
  8. いつかはBOØWYも巻き込まれてほしいと思っている。
  9. 森久保乃々といえば「恋をとめないで」だ。
  10. 2011年のCOMPLEX復活ライブのタイトルを「日本一/心」と区切ってしまう。
  11. Cメロは未知の領域扱い。
    • 黎明期はAメロすらもその扱いだった。
  12. 合作は1人で作るものだ。
  13. シンデレラガールズタグの再生数1位に躍り出た日に、TBSの番組で本家本元のPVが流れたのはもはや偶然とは言えないと思う。
    • 1位獲得に創始者キャベツ氏は「えぇ...えぇ....」「もう笑うことしか出来ませんね」などと苦笑。
  14. ついにデレマスの公式楽曲の歌詞に「Be My Baby」が登場した。
  15. まさか某シャンプーのCMに使われるとは...。

アイマス1人合作シリーズ[編集 | ソースを編集]

  1. 「努力だけは認めてほしい物真似シリーズ」「声に出して読みたい日本語」「素人カラオケ」「カラ↑フル↓」が定番。
    • これらの何れかが欠けていると減点対象になることも。
    • 「みんなで描こう絵描きうた」「スペースコブラ」「爆笑ダジャレシリーズ」も。
  2. 第6回シンデレラガール総選挙は五十嵐響子浅利七海に投票する予定。
  3. 解析入門Iは必須アイテムである。
  4. しかし未だに創始者黒土Pを超えた者が現れない。
    • むしろ彼の存在が異常過ぎるというか…

HIKAKINボイパ対決シリーズファン[編集 | ソースを編集]

  1. とりあえず素材にできるものはひたすらヒカキンと対決させる。
  2. 何があってもヒカキンの負け。
  3. どこかのシーンにたれぞうが入っていないといけない。

HIKAKIN_maniaファン[編集 | ソースを編集]

  1. とりあえずは「やりましょう!」
    • そして「お借りしたいんです!」
  2. オーガニックコーラを買ってみる。
  3. ×××××がタタナイ!と(泣く)
  4. お尻でフラフープを回してみる。
    • で、(×××××されちゃった...)ってなる。
  5. 卵シリーズも好きだ。
    • HIKAKIN DV やめて...
  6. マネしてHIKAKINの動画を編集してみる。
  7. ピーチ姫は抜ける。
  8. ゼEROファンと関わることは皆無。
  9. 聖地は渋谷のロフト。
  10. 好きなサンリオキャラはポムポムプリン。
  11. サーティーワンアイスクリームでは大納言あずきを注文する。

ピッチ変更で●●似シリーズファン[編集 | ソースを編集]

  1. 槇原敬由貴はガチ。
  2. 戸田恵子にアンパンマンの声で『世界に一つだけの花』を歌って欲しいと思っている。
    • 田中真弓にルフィーの声で氷川きよしの歌を歌って欲しいと思っている。
  3. あずにゃんが○○を歌ってみたシリーズもこの類。
    • 澪がメインボーカルの曲のピッチを高くするとあずにゃんっぽくなる。

ヒテッマンファン[編集 | ソースを編集]

  1. ゲームのグラフィックや音楽が少々バグっていても気にしない。
    • 登場人物のセリフがバグっても動じない。
  2. 「もしあのゲームがバグったら…」とよく考える。
    • クソゲーでもバグらせると何か面白いことが起きるのではないかと期待してしまう。
  3. 「ばしゃときれぼし!」「もうめんどうみきれよう」「バカ野郎逃げるぞ!」などのヒテッマン語録が日常的に出てくる。
    • 打つ手がない状態を「大ハマリ」と呼ぶ。
    • 最近では「グろし!」「かまわぬな?」「グワーアップ」なども多用。
  4. 「ヒテッマン」という投稿者名の由来が分かる。
  5. 「GO!GO!森部大王」を歌える。
  6. まろうじんはトラウマ。
  7. 聖地は北海道と鶴橋。
    • 後者に立ち寄った場合は「つるはし なう」とTwitterでつぶやきたいと思っている。
  8. 動画内でプレイヤーが凡ミスをすると反射的に「ないわー」と口走る。
    • 下ネタには「(うわ。」と返す。
  9. 数字の「0」が多数並んでいるのを見るとジャンボ尾崎を思い出す。
  10. 「イルーム音楽」と「○○エンツ」の使い分けに自己流の定義がある。
    • 似たような例としては「トレーシー現象」と「KGB」も挙げられる。
  11. サッカー日本代表といえば「きれぼしJAPAN」だ。
  12. 自分もバグプレイ動画を作ろうと思うがなかなか面白くバグらず断念しがち。
  13. ヒテッマンの後輩のあひゃの人のプレイは冷や冷や物だ。
    • そして「ないわー」。
  14. 顔の色がおかしいと「にしきがお」と言ってしまう。
  15. 突然の引退が未だに信じられない。

ヒテッマンリスペクトファン[編集 | ソースを編集]

  1. バグり方が露骨であっても、「チートバグ動画」だからいいじゃないかと思ってしまう。
  2. 最近は北斗の拳やジョジョ五部から入って来る人もいる。
    • 前者の場合は「哀を取り戻せ」を覚えてしまった人も。
  3. ロコンのニックネームを「まろうこん」にしたことがある。
    • コリンクのニックネームを「たるお」にしたことがある。
  4. 記念日は6月2日(体が動かない)と7月1日(七月)と8月9日(バグの日)。
    • 楽しみな年中行事はにしきがおコンテストとバグ流行語大賞。
  5. 料理ナビのソフトにまともなアドバイスは一切期待しない。
  6. バグプレイの対象となったゲームやその原作を見ると動画で登場した人名の方を思い出す。
    • ファイアーエムブレムといえばはまだ、ドラゴンボールならマッハ・セパレート・クロキがまず思い浮かぶ。
  7. 都合が悪いことが起きるとリボーの族長かダークライのせいにしたくなる。
  8. ヒテッマン動画のネタ再現でも新しいネタでも他のヒテリスネタの再現でも「いいぞ。」と受け入れることができる。
  9. 完結に至らなかったシリーズが多いのは残念。

[編集 | ソースを編集]

ファミリーマートファン[編集 | ソースを編集]

  1. 元凶は言うまでも無くあの入店音
  2. 一番のお気に入りは秋葉原店のアレンジ。
    • ふぁみふぁみま~
  3. 「フロア暖めますか?」「X:XX店長出勤」は最早デフォ。
  4. 何気に堀江由衣ファンからも多い?

Forza Motorsport シリーズファン[編集 | ソースを編集]

  1. Forzaをペイントツールだと思っている。
  2. 「ンモー、またそういうことをする」、「そういうゲームじゃねえからこれ!」、「もうそういうゲームでいいよこれ! 」は合言葉だ。

プラレール物語シリーズファン[編集 | ソースを編集]

  1. 昔プラレールで遊んだことのある鉄道ファンが多い。
    • 自分が持っていた車両が登場すると懐かしくなる。
  2. 地元の車両が出てくると素直にうれしい。
    • たとえ方言が少々変でも気にしない。
  3. 作者ごとに出てくる車両の傾向やシナリオの雰囲気が違うのが面白い。
  4. コメントをする際にはいろいろと気を使う。
  5. 自分でも動画を作ってみたいと思ったことがある。

プロ実況MADシリーズファン[編集 | ソースを編集]

  1. ジャンルを問わず進出していくも叩かれることは少ない数少ないシリーズ
  2. ほとんどがジョン・カビラと北沢豪だが、ほかの実況者もあったり
  3. 映像よりも実況者の掛け合いの方が楽しみだったり
    • 「はい、なんでしょう?」「お前らじゃねーよ」

ブロリーファン[編集 | ソースを編集]

  1. 破壊音は「デデーン」が基本。
  2. ピッコロの叫び声が「10円!」に聞こえてくる。
  3. ベジータの扱いがぞんざい。
    • ベジータがブロリーに岩盤ごと埋められたりしているからな…。
    • ベジータの次にトランクス、界王神ザマスがベジータよりぞんざい。ゴクウブラックはザマスの次にぞんざいだ。
    • パラガス≦カカロット<ベジータ≦トランクス<ゴクウブラック≦ザマス…かな?
  4. 歩く時に「キュピキュピ」という音を立てる。
    • 走る時に「ズシズシ」という音を立てる。
  5. 他のアニメキャラの声をブロリーで吹き替えてみる。
    • 逆にブロリーの声を他のキャラで吹き替えたりもする。
  6. 戦闘時のブロリーのみならず、テンションが低い状態の彼の声もまんべんなく使う。
  7. 「ブロリストの末路」という響きがとてもいい。

へほ[編集 | ソースを編集]

Bethesda系実況/RP動画ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 美人や可愛いキャラクターじゃないと伸びない。
  2. 実況者のファンより実況者のキャラクターのファンが多い。

ペニーワイズがオススメするシリーズファン[編集 | ソースを編集]

  1. 下水道の中を覗いてみたことがある。

ベリーナイスジャンキー組合[編集 | ソースを編集]

  1. ナンにでも合いすぎ。
  2. あらゆるネタをインド風味にしてしまう魔法の調味料。
  3. この手のネタでは数少ない、β時代からの生き残り。
  4. らき☆すたファン率が高い。

変態糞親父ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 7時は「しちじ」ではない。「ななじ」だ。
  2. 淫夢と一括りにされるのを嫌うファンが多い。
  3. 「やったぜ。」のコピペは勿論諳んじる事が出来る。
  4. 聖地は岡山の県北。

ポケットモンスターSPECIALファン[編集 | ソースを編集]

  1. レッドのCVは近藤隆以外考えられない。
    • グリーンのCVは緑川光以外(ry
  2. 第6章の主人公はクロワッサンだ。
  3. ガキが読む漫画じゃない」は最早定説。
    • 「ヤング誌に移籍しろ」とも言われる。
      • 2010年からコ○コ○イチバン!で連載されてるのは悲劇だと思う。
        • サンデーでReBurstが連載されてから更に「ぜひ青年誌で」派が多くなった。
  4. 真斗派と山本サトシ派で大きく分かれる。
    • 前者は未だに復帰を望んでいる。
  5. ついにゲーム化した。

ポケモン話し合いシリーズファン[編集 | ソースを編集]

  1. BW勢が卑猥だ。
  2. ヒカリが病んでる。
  3. RSE勢は出てきてなにか言うとDPt勢に馬鹿にされる。
  4. レッドがたくさんいる。
    • 初代にいたっては同じ顔の「グリーン」「ブルー」「イエロー」がいる。
    • pixivレッドの扱いが不遇だ。
    • レッドなのに時々しゃべりだす。
      • レッド同士は喋らずとも会話できる。
      • リーフさんや悪役も喋らないレッドの言わんとすることがわかる。
  5. HGSSは意見を聞いてもらえない。
  6. GSCが悟っている。

星のカービィファン[編集 | ソースを編集]

  1. グルメレース、スカイハイ、サンドキャニオン、VSマスクドデデデ、グリーングリーンズ、メタナイトの逆襲、ポップスター(星のカービィ64)などが人気。
  2. マイリストに、星のカービィ組曲「THE MEDLEY OF KIRBY SSDX」が入ってる。

星の子ポロンファン[編集 | ソースを編集]

  1. チャーケニストを兼ねている人がほとんど。
    • ただし、内容はチャー研より酷くチャー研の方がマシに思えてしまう。
  2. 声優が野沢雅子という事だけが唯一の救いだと思っている。
    • 後、音楽も豪華なのも。
  3. 狼くんが可哀想だと感じる。
  4. みんな見てねー。←「嫌」とコメントするのは定番。
    • バイバーイ←「は?」も。
  5. 同じ時報映画社制作の「ガンとゴン」のファンも兼ねる。
    • 中には、まだ一本も本編がうpされていない、「ゼンちゃんツーちゃん」のファンを兼ねる人も。
      • 「スーパーバード星から来たワトゥー」のファンを兼ねる人も。
        • 更には「サル太郎は飛びださない!」「あいうえおアニメ」「おかあさんの童話」のファンを兼ねる人もいる。
  6. 2017年8月まで、土曜日23時を楽しみにしていた。
  7. 好きな数字は「8181877(バイバイバナナ)」だ。
    • 「6464641000029(むしむしむしまんぷく)」も忘れずに。
  8. NHKのアニメ投票企画でせっせと投票し本放送紹介の100位以内に入るも、作品画像が出なかったのが哀しかった。
    • 権利者が出てくることを強く望んでいる。
  9. その78より先も発掘されて欲しい。
    • と思ったら2020年に発掘された。

ボブの絵画教室ファン[編集 | ソースを編集]

  1. ね、簡単でしょう?
  2. ボブ・ロスのあまりに大胆な描き始め方に「うわあああああ!!」「やめろおおおお!!」「これはない」「失敗したなw」などと右往左往してみせるのがお約束。
    • ボブの小粋なジョークには「HAHAHAHA(回数自由)」とレスするのもお約束。
  3. 神がアラスカを作った時は会心の出来だったらしい。
  4. 家ではゴミ出しくらいしかできない男でも絵の世界では全知全能の造物主である。
  5. 大きな樹は友達
    • リスも友達
      • カラスも友達
  6. パタパタパタパタ
ニコニコ動画
大百科 生放送 静画 | 偽モノの特徴
ファン 作品別:あ・かさ・たな・はま〜 大百科ファン
if:あの国・地域にあったら/あの作品にあったら/○○だったら