パクりデータベース

ナビゲーションに移動 検索に移動

商標[編集 | ソースを編集]

  1. 片山恭一の青春恋愛小説「世界の中心で、愛をさけぶ」は、ハーラン・エリスンのSF小説「世界の中心で愛を叫んだけもの」からタイトルを引用?
    • 新世紀エヴァンゲリオン最終回「世界の中心でアイを叫んだけもの」パクリ説浮上。
    • エヴァンゲリオン最終回のタイトルはSF小説「世界の中心で愛を叫んだけもの」から来ているので、どちらにしろ大元は変わらない。
  2. 日本テレビ系列「笑点」。番組名の元ネタには、いくつかの説が存在する。
    • 三浦綾子の小説『氷点』から。
      • 数年前の放送で楽太郎師匠(当時)がこの説で説明していた。
    • コメンタリー番組『焦点』から。
    • 以上、ウィキペディアから引用。
      • トリビアの泉の本によれば前者。
    • 談志師匠が「笑いにはポイントがある」ということから名付けた(当時の日本テレビチーフプロデューサー談)。
      • 実際、テーマ曲の2番には「笑うポイント そのものズバリ」という歌詞がある。
  3. アニメ「ポケットモンスター」の「コイルはでんきネズミのゆめをみるか?」は、フィリップ・K・ディック原作の「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」からタイトル引用?
    • この「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」は色々な作品にパロられている。
      • しゃおりがOP歌ったエロゲにもあったなぁ。
    • ゲームであるおさわり探偵小沢里奈の3作目は「なめこはバナナの夢を見るか?」というタイトルだし、漫画作品であるテイコウペンギンにも「水槽の脳は電気ペンギンの夢を見るか?」というエピソードがある。
  4. メンタームはメンソレータムのパクり?
    • 昔は近江兄弟社がメンソレータムの商標を持っていた、それをロートに売ったらしい、そしてメンタームがでた
  5. 「もやしもん」は東野圭吾の短篇集「黒笑小説」内の「みえすぎ」のアイデアをパクった。
  6. 笑ってコラえてのダーツの旅はABC「探偵!ナイトスクープ」で越前屋俵太が行った同様の企画をパク……いやマネした。後者でも「業界関係者のみなさん、どんどんマネしてください!!と言っていたし。
  7. パンアメリカン航空の80年代後半の塗装とアベンサ航空(ベネズエラ)の塗装。
    • ちなみに現在は両者とも倒産。
  8. 日清「ラ王」と松下電器産業のテレビ「画王」
  9. NHK eテレ『歴史にドキリ』≒『戦国鍋TV』&『TV局中法度』
    • まぁ音楽がヒャダインだし。
  10. ゲームソフト『ネットワーク冒険記バグサイト』『携帯電獣テレファング』『ロボットポンコッツ』『グランボ』『サンリオタイムネット』『クロスハンター』は、ゲームソフト『ポケットモンスター』のシステムのパクリなのか?
    • これらの発売時期はいずれも1996年以降。初代『ポケットモンスター』は、公式サイトによると1996年2月27日発売。

自動車[編集 | ソースを編集]

  1. トヨタのウィッシュは、先に売れていたホンダストリーム(前モデル)をパクった。
    • ウイッシュの全長×全幅×全高がストリームそのままだった!!
      • 「ポリシーはあるか!?」とホンダがCMで応戦したのは有名な話。
        • でもマイナーチェンジしたフロントフェイスが明らかにウィッシュを意識していたので結果は…。
  2. トヨタのタクシー&教習車専用車種コンフォートは、日産自動車のタクシー&教習車専用車種クルーのコンセプトをパクった。
    • 今まである車種のパーツ+整備性を考えたパッケージングはねぇ・・・。なお、クルーは1994年登場で、コンフォートは1997年登場です。
  3. ホンダとヒュンダイは?
    • それをいうならネッツ店向けの車種(ウィッシュ、ヴィッツetc)のエンブレムはヒュンダイに似ているwww

芸能・音楽関係[編集 | ソースを編集]

  1. 林隆三と矢沢永吉。これはパクリと呼べるのか?
  2. 『東京ラブストーリー』の三角関係が、『超時空要塞マクロス』のそれと酷似。
    • 一応フォローしとくけど、ストーリーの流れそのものは全く違う。
  3. 羞恥心と悲愴感
  4. ドラマ『フードファイト』は『タイガーマスク』のパクリ?
    • 主題歌も『らいおんハート』だし。
  5. 「プラネタリウム」はFFX主題歌「素敵だね」のパクリです。
  6. 「レッド・アイ」(スザンヌ×スザンぬ)は、昔あった「熱帯魚」という歌(歌手名失念)を意識した?
    • 前者の曲を知らないので分からないが、winkの淋しい熱帯魚のことかな?
      • 前者のモノマネがようつべにあったが、フリに似たとこがあった。
  7. SKE48「片想いFinally」とTUBE「あー夏休み」。サビが似過ぎです。
    • 乃木坂46の「気づいたら片想い」とTUBEの「あー夏休み」はアウトロの一番最後のキメの部分がソックリ。
      • 「インフルエンサー」と久保田利伸の「流星のサドル」も。「ブーンブーンブン」言ってるあたりが「夜を越えてゆくのさ」のメロディとほぼ完全一致。
      • 乃木坂46といえば「何度目の青空か?」のAメロがGLAYの「Winter, again」のそれとそっくりである。
  8. Steppin Out/Joe Jackson浪漫飛行/米米クラブの出だしがそっくり。
  9. AKB48の「バレバレ節」と日本船舶振興会のCMソング「戸締り用心、火の用心」。歌詞までも似過ぎです。
  10. 『高速戦隊ターボレンジャー』と『ビーロボカブタック』のEDのサビの部分。
    • 同じ東映特撮なのでそこまで問題にはならないと思うが、何でメロディーがあんなに似ているんだろう。
  11. サトームセンとキッコーマン「うちのごはん」とサンスター「Ora2 ステインクリア(2014年度版)」のCMソング。
  12. 「アンパンマンのマーチ」のAメロと光GENJIの「ガラスの十代」のサビ。
    • もはや似てる曲ネタの定番のひとつ。
    • あと「森のキノコにご用心」(「捕まるよー?タヒチ」のアレ)も

Chakuwiki[編集 | ソースを編集]

  1. ちなみに、「Chakuwiki」が「Wikipedia」のパクりであるとの意見は、あまり正しくない。どちらも同じ「MediaWiki」エンジンを使っているために どうしても似てしまう、というのが真相であろう。
    • Wikipediaがエンジンの外装をリニューアルしたから、これ以上の新参さんに勘違いされることもないだろう。
    • こんな勘違いはしてもらいたくないものだ。ChakuwikiはMediawikiを使ってるだけで百科事典ではないことを皆様に知ってもらいたいです。
  2. バカ人生相談」の元ネタは「生協の白石さん」じゃないか?
  3. ケンミンSHOWは「ご当地の噂」、ifの歴史書は「歴史のif検討委員会」のパクリではないか説、急浮上。
    • ケンミンSHOWはご当地の噂を参考にしているそうです。一刀氏容認済み。
  4. 「よくわかる都道府県」は、バカ日本地図のパクリではありません。

漫画[編集 | ソースを編集]

  1. 『ママレードボーイ』の四角関係は、山岡・栗田未婚時代の『美味しんぼ』のパクリ?
    • お互いに好きな相手をゲットできるように協力し合い、何かと主人公カップルにチャチャを入れていた男女が、そのままくっついて恋人同士に。
      • あだち充の『H2』でも同じネタが。
  2. 『コードギアス』のシャーリーとリヴァルは、『BLEACH』の井上織姫と浅野のパクリだと思う。
    • むしろ井上織姫は『うしおととら』の井上真由子のパクリ。
  3. 『巨人の星』は『ちかいの魔球』のパクリ?
    • 主人公が左投げで魔球使ってるし。
  4. 「マジマヒロ」を名乗る人物は「ONE PIECE」のパクリしかしていません。
  5. 『夢色パティシエール』は『しゅごキャラ!』と『味楽る!ミミカ』のパクリっぽい。
  6. 「学園アリス」の翼先輩は「ケロロ軍曹」の北城睦実(アニメではサブロー)にすごく似てる。
  7. 「ゴロロ」の作品自体、「金色のガッシュ」の内容に激似している。たとえば、主人公は魔物がらみ、ベルトを使う、電撃が得意、顔が似ている(特に目)。パートナーは本を常備という共通点。
    • 他にも、「仮面ライダー剣」や、「幽遊白書」も。
    • 引き伸ばしや原稿紛失など度重なる騒動で雷句誠が小学館から決別した後に作られた作品なので、元々評判の良くない小学館編集部がやらかしたと訝しんでしまう。
  8. 中原杏の漫画およびちゃお全般。
    • 氏名は耳をすませばとボカロ、きらりちゃんのキャラデザはミルモでポンの楓ちゃんを模倣した。
      • エリナちゃんはミルモでポンの日高安純をも模倣しているみたい。
        • 最近では的外れな理由で「ゴロロ」の作者の前々作の不評共々風評被害だと喚く輩が某百科事典で出没した。
  9. 「名探偵コナン」の赤井秀一と世良真純と安室透は、「機動戦士ガンダム」のシャアとセイラとアムロのパクリ。
    • まさかのガンダムエース公認。安室透に至ってはアムロ役の古谷徹氏を起用という徹底っぷりw
      • その安室の本名が「降谷零」ってのも逆パターンのアナグラム。
    • さらには赤井が工藤邸に身を寄せていた時に名乗っていた「沖矢昴」もシャアの本名にちなんだもの。まあ青山先生が筋金入りのガンダムファンだからね…。

その他[編集 | ソースを編集]

  1. 「SATY」と「SATV」のロゴ。
    • 数年前に某放送関係マニアのサイト(現在は閉鎖)で疑惑浮上。
  2. ドラえもんとうまえもん(うまい棒のあいつ)。
    • ブロードバンド君も追加。
      • まあある意味ドラえもんがブロードバンド君とうまえもんをパクったともいえる。
  3. 関東バスの社紋・塗装は米・パシフィック電鉄(PE)をパクった。
    • 京急もパシフィック電鉄の塗装を(ry
  4. 西武6000系とソウルメトロ4000系。
    • しかし、ソウルメトロ4000系と彼の兄弟たちの車体と台車は国鉄205系ベース。そして当初の内容は、西武6000系と比較すると天と地の差だった。
  5. ハッスルとレッスルランド(新日本プロレス)
    • 新日本はハッスルのエンターテイメント路線を散々バカにしてたのにハッスルが大人気になったとたん「エンターテイメントはウチが元祖だ」とか言い出してエンターテイメント路線をやりだした。
  6. ポケモンとデジモン。
  7. WikipediaとYourpedia(言うまでもなくYourpediaのほうがパクリ。)
    • Uncycl(ry
  8. ボーダフォンとマルフクのマーク。
  9. 『ミュータント・タートルズ』のシュレッダーと『スター・ウォーズシリーズ』のダースベーダー
  10. 地デジCMとNTTフレッツ光の広告
  11. 地獄少女とデスノート。
  12. 阪急電鉄の改造と京成電鉄の改造。
    • 特にテールライト。
  13. トンボユニオンズの帽子マークと、タートルズ(熱スタシリーズに収録されているオリジナルチーム)の帽子マーク。
  14. ヘーベルハウスの“ヘーベル君”と、クレバリーホームの“クレバちゃん”。
    • クレバリーホームが先らしい。
  15. 富士フィルムの年末年始用CMと数年前にやっていたサトウの鏡餅のCM。
    • 前者は「お正月を写そう」、後者は「お正月を飾ろう。」
  16. 阪急電鉄がパクったもの。
  17. TGVとJR九州787系
    • ICEとJR九州885系
  18. コメリとルコックの赤い風見鶏。
  19. HKT48の制服と聖和学園高校女子の夏服。
  20. SONY(R)とSQNY、Panasonic(R)とPenesamig。
    • 追記 MITSUBISHI(R)とMITSUBOSHI、TOSHIBA(R)とTOSHIBOやTOCHIFAやTOCEBA、HITACHI(R)とHITACCHI。
      • さらに追記 SHARP(R)とSHARK。
  21. 北九州モノレールとIRいしかわ鉄道のロゴ。
    • IRいしかわ鉄道は公募で募集したにもかかわらず、パクリを見抜けなかったらしい。
  22. SASUKEとVIKING
    • 両方ともアスレチックの番組。
      • SASUKEオールスターズが両方の番組に出たことがある。
        • SASUKEは体だけ使うのに対しVIKINGは体に加えて計算問題も得意になっておかなければならない。
    • そもそも、両番組とも制作会社は同じ(モンスター9※SASUKEは27回まで制作)
  23. 名鉄7000系と小田急3100型