信用金庫

ナビゲーションに移動 検索に移動

信用金庫全般の噂[編集 | ソースを編集]

  1. いわゆる協同組織の金融機関。
    • 一応、非営利組織。ただ、ネットとか見てると、銀行同様ノルマだらけみたいだが・・・。
      • ノルマだらけです。by元職員。定期預金、定期積金、年金、消費者ローン、住宅ローン、カードローン、保険(第3分野、一払い型保険等)、NISA、投信、日本フルハップなどなど。
        • ノルマに追われまくるのは銀行同様。ノルマ達成の為にカードローンの印紙を職員が自腹切って勧誘していたり・・・。
        • コンプラが緩かった時代には店の貸出金の目標未達分を埋める為に職員がカードローンの枠使ったり、絶対に使わない人に粗品渡してローン組ませたりなど数々の武勇伝が・・・。
    • 銀行と違ってトップは頭取でなく「理事長」、従業員も行員でなく「職員」。
      • 銀行と比べ規模が小さいところが多いので、職員の給与面などは銀行に劣る・・・。
  2. 信用組合とは似て非なるもの。
  3. 地域密着が合言葉。エリアは基本市町村。
    • 最近は統合などで営業エリアが県全体、さらには県外に広がっている信金もある。
      • 統合した結果、名前が足し算になっている場合も・・・
        • それは銀行の方も一緒。
  4. 主な相手は中小企業。
    • 融資先にそういう制限がある。
      • 大企業には融資出来ない。
      • 事業所は従業員300名以下または資本金9億円以下でないと会員にはなれず融資が受けれない。
        • この基準を上回った企業は、卒業生と呼ばれるとか。
    • 大きい金額の融資を受ける時には出資をして会員なる必要がある。
      • 個人も同様。住宅ローンとか大きい金額借りる時は会員にならないといけない。
      • 会員になる為に出資すると配当金がもらえるが、信金によって5%と割と高い配当利回りを行っているところもある。
  5. 昨今は信金同士でネットワーク構築に尽力。
    • 銀行同様に合併も日常茶飯事。
    • ATMで入出金のみならず、通帳記入なども可能な提携を結んでいるところもある。
    • しんきんATMゼロネットワークサービスというサービスをやっていて、信金同士のATM利用手数料を平日・土曜日の一部時間帯で無料化している。
  6. プロゴルファーの石川遼がイメージキャラクターになっているが、これは父親が地元信金の職員であるための縁。
    • 2014年からは有村架純に。2018年からは咲坂実杏がイメージキャラクターになっている。
  7. なんか古そうなイメージあるけど、ネットバンキング対応らしい
    • ほとんど簡易的な奴だけどね。
  8. 下手な銀行より大きな信金がある。地銀が弱い地域など。
    • 最近では合併などで預金量が1兆円を超え、メガ信金と呼ばれる信金もある。
    • 京信と中信とか岡崎信金とかは有名。
  9. 複数の信金がひしめきあっている地域がある。
    • 営業エリアのすみ分けをやっている地域もある。
  10. 規模が都銀、地銀より小さいから中途採用がない。銀行は中途採用があっても金融経験者に限られるが・・
  11. 英語表記は「Shinkin bank」
  12. 昨今では休眠口座対策と一時期、銀行よりもザルと言われた理確在確の影響に拠る信金口座による金融犯罪の多発を受け、銀行以上に口座開設が厳しく制限されている。
    • 仮に口座を作れたとしてもほとんどのところがキャッシュカードの発行は「当面の利用状況を見てから」という留保がつく。その間は信金ATMゼロネットサービスの恩恵は当たり前だが受けられず、一般人は作っても不便なだけ。昨今、キャッシュカードの即時発行を行う銀行もあるのと対照的。
  13. スポーツチームが乱立してるエリアや地銀が多数ある地域だと、なぜか、サッカーや野球の人気球団のキャラクター通帳の発行元が地銀を差し置いて信金のことも有る。
  14. APAグループの社長と会長(夫婦)は、2人とも元信金職員。
    • ちなみにAPAの前身の会社の社名は「信金開発」。
  15. ここから銀行に転換したというケースは意外にも八千代銀行ただ一行。
  16. 略称は必ずしも「◯◯しん」とはならず、「◯◯しんきん」も結構多い。
  17. 共栄火災富国生命と親密。
    • 信金中金が共栄火災や富国生命の子会社に出資していたりする。
    • ココの保険を扱っている信金も少なくない。
    • 財津一郎のCMで有名な日本フルハップとも親密。
      • そもそも信金でしか日本フルハップ扱っていない。会費の口座振替も信金しか出来ない。
  18. 高視聴率を記録した銀行員のドラマでは、主人公の父親が経営がする町工場を救った。
    • メインバンクが融資を打ち切り、経営が厳しくなった父親の町工場を地元の信金が融資。倒産を免れる。
  19. 特徴的な商品が「定期積金」(毎月決められた金額を決められた期間貯める商品)。
    • 信金によっては、毎月担当者が集金に来てくれる。
      • 客にしてみれば人件費使ってわざわざご苦労やなと思うが、実は担当者にとっては集金を口実にお客さんを訪問できるというメリットがある。
      • 最近は非効率だということで、定期積金の集金を廃止するところも・・・。
    • 信組や農協など他の協同組織系金融機関でも扱っている。
  20. 「信用銀行」だと思い込んでいた人は一定数いるはず。

信金中央金庫の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 信用金庫の系統金融機関(信金のボス)は信金中央金庫という組織。
    • ちなみに信金中金は、優先出資証券を東証に上場している。
  2. 銀行系の中で一番、高給まったりという職場との噂がある。
    • 実際メガと比べても遜色ない給与だが、まったりという程でもないというのは日本橋の本店勤務の友人談。とはいえ「メガに比べりゃまったりしたもんだぜ」とも話していたが。
  3. 信金の理事長相手に若手が行って、ああだこうだ喋るのが主要業務。
    • 相手は30以上年上だったりするけど、何も物を知らんくせに態度だけはデカイから、どれだけ下手に出るかが仕事の出来になるとかいう話らしい。
  4. 信金が稼いだ金を預かって、市場で投資やって増やす仕事もやってるらしい。
  5. 新幹線の車内でよく見かける。
    • 「信用金庫のセントラルバンク」。
  6. 地方の分室は、地元信金の本店や支店のビル内に設置されている。
  7. スマホ決済の分野では「Origami」と提携。全国の信金がOrigamiの窓口となって加盟店を増やすんだとか。
    • そのOrigamiはメルカリに吸収され、2020年6月にサービス終了。一時熱心にPRしていたんだけどね・・・。

各信金ごとの噂[編集 | ソースを編集]

  1. 書込は金融機関コード順でお願いします。また都道府県別の企業ページが有る場合はそちらに書き込むようにして下さい。

北海道[編集 | ソースを編集]

東京[編集 | ソースを編集]

神奈川[編集 | ソースを編集]

神奈川の信用金庫

大阪[編集 | ソースを編集]

金融
金融関係のお仕事 銀行員 | 保険業 | 消費者金融 | 証券マン | ファンドマネージャー | FP
金融機関 銀行 | 証券会社 | 保険会社 | 消費者金融 | 労働金庫
組合組織 漁協 | 信用金庫 | 信用組合 | 生協 | 政策金融機関 | 農協
関連施設・団体 きんざい | 日本FP協会 | 取引所 | 商工会議所 | 経団連 | 日本銀行
アイテム ICプリペイドカード | 磁気プリペイドカード | ○○Pay | キャッシュカード | 金融商品 | クレジットカード | 暗号資産
関連資格 証券外務員 | FP検定 | アクチュアリー | 日商簿記 | 宅建 | ITパスポート | 銀行業務検定
テーマ別 ベタの法則 | ○○に言いたい | 理想の○○ | 半沢直樹ファン
ざんねんな歴史上の人物事典 松方正義 | 高橋是清