勝手に区を作って委員会

ナビゲーションに移動 検索に移動

もし、あの市に区ができるとしたら… みなさんの創造力を働かせてどんどんあの都市に区を作ってください。ただし、特例市中核市・県庁所在地・その他人口20万人以上の市限定とします。

合併を含む場合はこちらへ。

北海道[編集 | ソースを編集]

旭川市[編集 | ソースを編集]

  1. 中区(石狩川、牛朱別川、忠別川に囲まれた地域)
    • 札幌の中央区に敢えて対抗。
    • 旭山動物園も中区。
  2. 永山区(石狩川左岸、牛朱別川以北)
  3. 近文区(石狩川右岸)
  4. 両神区(神楽、神居)

函館市[編集 | ソースを編集]

  1. 函館区(江差線-五稜郭公園線-亀田川より西側)
    • あるいは港区。
  2. 五稜郭区(江差線-五稜郭公園線-亀田川より東側)
  3. 恵山区(旧戸井町、恵山町、椴法華村、南茅部町)
    • たった三区でいいのかよw
      • 人口30万人未満の都市なので三つあれば十分(それを言い出したら、政令指定都市で3つしかない静岡市はどうなる)。

釧路市[編集 | ソースを編集]

  1. 西区(阿寒川以西・旧音別町域・旧阿寒町域)
  2. 中区(阿寒川以東-釧路川以西)
  3. 東区(釧路川以東)

東北[編集 | ソースを編集]

青森市[編集 | ソースを編集]

  1. 中区(下記以外)
  2. 東区(堤川、駒込川以東及び駒込)
  3. 西区(新田川、三好、石江、三内、細越、高田、小舘、入内以西)

八戸市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区(下記以外)
  2. 尻内区(馬淵川以西)
  3. 鮫区(新井田川以東)

郡山市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区(下記以外)
  2. 北区(日和田+喜久田+西田)
  3. 富久山区(旧富久山町)
  4. 田村区(田村+中田)
  5. 熱海区(旧熱海町)
  6. 逢瀬区(逢瀬+片平)
  7. 安積区(安積+三穂田)
  8. 湖南区(旧湖南村)

山形市[編集 | ソースを編集]

  1. 山形北区(下記以外)
  2. 山形南区(長谷堂+一ノ関+大曽根+百目鬼)
  3. 西蔵王区(西蔵王)

関東[編集 | ソースを編集]

宇都宮市[編集 | ソースを編集]

  1. 北区(旧宇都宮市北部)
  2. 南区(市南西部)
  3. インターパーク区(市南東部)
  4. 清原区(鬼怒川以東)
  5. 河内区(旧河内町・上河内)

つくば市[編集 | ソースを編集]

  1. 谷田部区(谷田部地区)
  2. 未来区(研究都市周辺)
    • 竹園区
  3. 北区(研究地区以北)
    • 北条区

川口市[編集 | ソースを編集]

  1. 川口区(中央・南平・青木地区のうち青木・中青木・上青木・上青木西・西青木)
  2. 芝区(芝・横曽根・青木地区のうち前川・南前川・前上町)
  3. 鳩ヶ谷区(鳩ヶ谷地区)
  4. 安行区(安行・新郷地区)
  5. 戸塚区(戸塚・神根地区)

松戸市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区(本町・松戸(北部)・北松戸・上本郷地区)
    • 松戸区
  2. 北区(小金・小金原・新松戸・馬橋地区)
    • 小金区
  3. 東区(常盤平・五香・六実地区)
  4. 八柱区(稔台・八柱・紙敷・東松戸地区)
  5. 矢切区(矢切・二十世紀が丘・松戸(千葉大園芸学部以南)地区)

船橋市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区(船橋町・葛飾村)
    • 区カラーはオレンジレッド。
  2. 豊富区(豊富村)
    • 区カラーはミディアムシーグリーン。
  3. 三咲区(二宮村・八栄村)
    • 区カラーはディープピンク。
  4. 藤原区(法典村・塚田村)
    • 区カラーは紫。
  5. 全ての区の人口は15万ちょい。

我孫子市[編集 | ソースを編集]

  1. 中区(我孫子、根戸、布施の南側辺り)
  2. 北区(天王台、青山、柴崎辺り)
  3. 手賀沼区(船戸、白山、高野山辺り)
  4. 東区(湖北、新木、布佐辺り)

相模原市[編集 | ソースを編集]

  1. 大野区(南区相模大野)
  2. 橋本区(緑区橋本)
  3. 津久井区(旧城山町(橋本を除く)・旧津久井町(道志川以南))
  4. 相模湖区(旧藤野町・旧相模湖町・旧津久井町(道志川以北))

横須賀市[編集 | ソースを編集]

または三浦半島+鎌倉市で三浦市

  1. 中央区(現・横須賀市中心部)
  2. 浦賀区(浦賀近辺)
  3. 久里浜区(久里浜近辺)
  4. 小和田区(小和田地区)
  5. 三浦区(現・三浦市)
  6. 葉山区(現・葉山町)
  7. 逗子区(現・逗子市)
  8. 鎌倉区(現・鎌倉市)
  9. 七里ヶ浜区(現・鎌倉市七里ヶ浜地区)

甲信越[編集 | ソースを編集]

長野市[編集 | ソースを編集]

  1. 善光寺区
    • 第1次昭和の大合併前の市域+安茂里+小田切+芋井+七二会
  2. 東区
    • 大豆島+朝陽+古里+柳原+若槻+浅川+長沼
  3. 松代区
    • 松代+若穂
  4. 犀川区
    • 川中島+更北+昭和
  5. 南区
    • 篠ノ井+信里+信更+旧大岡村
      • 篠ノ井区
  6. 北区
    • 旧豊野町
      • 豊野区
  7. 西区
    • 旧戸隠村+旧鬼無里村
    • 2010年1月1日編入の中条村・信州新町も追加。

北陸[編集 | ソースを編集]

富山市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区
    • 旧富山市の中心部。
  2. 北区
    • 旧富山市の富山駅より北の区域。
  3. 西区
    • 旧富山市の神通川以西。
  4. 水橋区
    • 旧富山市の常願寺川以東。
  5. 婦負区
    • 旧婦中町・八尾町・山田村・細入村
  6. 南区
    • 旧大沢野町・大山町

金沢市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区
    • 下記の領域以外。
  2. 西区
    • 海沿い一帯。
    • 旧金石町・大野町・大野村・二塚町・安原村・粟崎村・鞍月村。
  3. 北区
    • 旧森本町・浅川村。
  4. 犀川区
    • 旧犀川村・湯桶谷村・内川村。
      • 「湯桶谷村」なんてありません。「湯涌谷村」ならありました。

東海[編集 | ソースを編集]

岐阜市[編集 | ソースを編集]

  1. 北区
    • 長良川以北。
  2. 金華区/東区
    • 長森・金華山以東。
  3. 西区
    • 西岐阜駅周辺。
  4. 中央区
    • 市中心部。
  5. 南区
    • JR高山本線以南。

津市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区
    • 旧津市の中心部。
  2. 南区
    • 旧津市の南部・旧香良洲町
  3. 河芸区
    • 旧津市の北部・河芸町
  4. 北区
    • 旧芸濃町・安濃町・美里村
  5. 久居区
    • 旧久居市・一志町・白山町・美杉村

豊田市[編集 | ソースを編集]

  1. 挙母区
    • 旧挙母町
  2. 東区
    • 旧高橋村・松平町・下山村
  3. 北区
    • 旧猿投町・藤岡町・小原村
  4. 南区
    • 旧高岡町・上郷町
  5. 奥三河区
    • 旧足助町・旭町・稲武町

富士市[編集 | ソースを編集]

  1. 富士区
    • 旧富士町域
      • 加島区
  2. 吉原区
    • 旧吉原市域
  3. 鷹岡区
    • 旧鷹岡町域
  4. 田子浦区
    • 旧田子浦村域
  5. 岩松区
    • 旧岩松村域
  6. 富士川区
    • 旧富士川町域

近畿[編集 | ソースを編集]

枚方市[編集 | ソースを編集]

  1. 枚方区(中心部・南部)
  2. 樟葉区(牧野・樟葉)
  3. 長尾区(東部)

大津市[編集 | ソースを編集]

A案
  1. 堅田区(雄琴~堅田~葛川)
  2. 志賀区(旧志賀町)
  3. 大津区(坂本~浜大津)
  4. 膳所区(膳所)
  5. 石山区(石山~南郷)
  6. 瀬田区(瀬田川東岸)
B案
  1. 大津区
    • JR大津駅から大津京駅・膳所駅にかけての地域。
  2. 石山区
    • JR石山駅から南側一帯(瀬田川以西)。
  3. 瀬田区
    • 瀬田川以東の地域。田上・桐生地区も含む。
  4. 坂本区
    • JR唐崎駅から比叡山坂本駅・京阪南滋賀~坂本にかけての地域。
  5. 堅田区
    • JR雄琴駅から小野駅あたりにかけての琵琶湖岸地域。
  6. 志賀区
    • 合併前の志賀町。
  7. 途中区
    • 国道367号線沿い。
      • でも人口少なそう。
C案
  1. 堅田区
    • 堅田以北全域
  2. 坂本区
    • 旧坂本村、下阪本村、雄琴村、滋賀村の地域
  3. 大津区
    • 旧大津町、膳所町の地域
  4. 石山区
    • 旧石山町、大石村、下田上村の地域
  5. 瀬田区 
    • 旧瀬田町の地域

加古川市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区(加古川町)
  2. 南区(別府町・尾上町)
  3. 野口区(平岡町・野口町水足、北野、野口、坂元、良野以外)
  4. 神野区(神野町・八幡町・山手・新神野)
  5. 神吉区(米田町・東神吉町・西神吉町)
  6. 平荘区(平荘町・上荘町)
  7. 北区(志方町)

大東市[編集 | ソースを編集]

  1. 龍間区(龍間、中垣内、寺川、平野屋)
  2. 観音区(深野、深野北、三箇、緑ヶ丘、野崎)
  3. 楠木区(北条、楠の里、北新町、津の辺、南津の辺、明美の里、学園町、錦町)
  4. 諸福区(諸福、新田町、御領、大東町、太子田、氷野3~4丁目)
  5. 住道区(住道、赤井、谷川、灰塚とそれ以外)

西宮市[編集 | ソースを編集]

  1. 甲子園区(御手洗川以東の阪急神戸線以南)
  2. 甲東園区(御手洗川以東の阪急神戸線以北)
  3. 夙川区(御手洗川以西の阪急神戸線以南)
  4. 甲陽園区(御手洗川以西の阪急神戸線以北)
  5. 北区(山口町・塩瀬町)

姫路市[編集 | ソースを編集]

  • 現在区が使われている地域は廃止
  1. 大塩区(大塩町、的形町、白浜町)
  2. 東区(大塩区以外の市川以東、旧香寺町)
  3. 飾磨区(現飾磨区、広畑区)
  4. 中央区(姫路駅周辺とその北。市川、夢前川の間)
  5. 網干区(現大津区、勝原区、網干区)
  6. 西区(網干区以外の夢前川以西、旧夢前町、旧安富町)
  7. 家島区(家島)

東大阪市[編集 | ソースを編集]

  1. 布施区(旧布施市のうち中央大通以南)
  2. 河内区(旧河内市のうち中央大通以南)
  3. 枚岡区(旧枚岡市)
  4. 盾津区(旧布施市・河内市のうち中央大通以北)

淡路市

  1. 岩屋区(旧淡路町)
  2. 東浦区(旧東浦町)
  3. 北淡区(旧北淡町)
  4. 一宮区(旧一宮町)
  5. 津名区(旧津名町)

中国[編集 | ソースを編集]

松江市[編集 | ソースを編集]

  1. 東区
    • 主に川津地区・持田地区・本庄地区・朝酌地区(大まかにいうと松江第二中・本庄中校区)
    • 区役所は西川津町に設置。
  2. 南区
    • 合併前の松江市の橋南地域のうち、松江駅周辺(東朝日町~灘町の辺り)と忌部地区以外のすべて。
    • 区役所は上乃木か西津田に設置。
    • 東出雲町もここに含める
  3. 西区(または湖北区)
    • 合併前の松江市の橋北地域のうち、佐陀川より西側すべて。
    • 区役所は松江イングリッシュガーデン駅近くに設置。
  4. 八束北区
    • 合併前の鹿島町・島根町・美保関町・八束町。
    • 鹿島支所を区役所にする。
  5. 八束南区
    • 合併前の松江市の忌部地区と宍道町・玉湯町・八雲村。
    • 宍道支所を区役所にする。
  6. 中央区
    • 上記以外の地域(主に県庁・市役所・松江駅周辺)
    • 区役所は市役所の隣。
別案
  1. 東区・西区(または湖北区)・八束北区・中央区は上と同じ
  2. 南区
    • 津田・乃木・古志原・忌部地区と旧玉湯町・宍道町
    • 区役所は乃木駅近く
  3. 湖東区
    • 概ね馬橋川より東側の地域(矢田・竹矢・大庭・山代地区と旧八雲村・東出雲町)
    • 区役所は旧東出雲町役場

鳥取市[編集 | ソースを編集]

  1. 東区
    • 合併前の鳥取市の千代川より東側地域。
    • 区役所は市役所の近くに設置。
  2. 西区
    • 合併前の鳥取市の千代川より西側地域。
    • 区役所は湖山町に設置。
  3. 岩美区
    • 合併前の国府町と福部村。
    • 国府町総合支所を区役所にする。
  4. 八頭区
    • 合併前の河原町・用瀬町・佐治村。
    • 河原町総合支所を区役所にする。
  5. 気高区
    • 合併前の気高町・青谷町・鹿野町。
    • 気高町総合支所を区役所にする。 

福山市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区
    • 旧鞆町を除く1960年時点の市域。
  2. 沼隈区
    • 旧鞆町・沼隈町・内海町。
  3. 松永区
    • 旧松永市。
  4. 深安区
    • 旧加茂町・神辺町・深安町。
  5. 芦品区
    • 旧新市町・駅家町・芦田町。

米子市[編集 | ソースを編集]

  1. 北区
    • 安倍・河崎とそれより北の地域
  2. 福米区
    • 東福原・西福原と米原の一部
  3. 福生区
    • 皆生・上福原・車尾など
  4. 東区
    • 日野川より東側の地域
  5. 南区
    • 概ね山陰本線より南側の地域
  6. 中区
    • 残った地域

倉敷市[編集 | ソースを編集]

  1. 倉敷区
    • 倉敷本庁の地域〔185,908人〕
  2. 児島区
    • 児島支所の地域〔75,023人〕
  3. 玉島区
    • 玉島支所の地域〔65,312人〕
  4. 水島区
    • 水島支所の地域〔90,162人〕
  5. 庄区
    • 庄支所の地域〔14,748人〕
  6. 茶屋町区
    • 茶屋町支所の地域〔15,483人〕
  7. 船穂区
    • 船穂支所の地域〔7,392人〕
  8. 真備区
    • 真備支所の地域〔23,285人〕

四国[編集 | ソースを編集]

高松市[編集 | ソースを編集]

  1. 野原区(旧市内+観光町・上福岡町・今里町)
    • 区役所:市役所
  2. 太田区(鶴尾・太田《観光町・上福岡町・今里町を除く》・多肥下町)
    • 区役所:三条町交差点付近
  3. 古高松区(旧庵治町・旧牟礼町・木太・屋島・古高松)
    • 区役所:古高松出張所
  4. 山田区(旧山田町+前田・川添・林・三谷)
    • 区役所:山田支所
  5. 仏生山区(仏生山・一宮+多肥上町・香川町寺井・香川町浅野・香川町大野)
    • 区役所:仏生山出張所
  6. 円座区(一宮・川岡・円座・檀紙)
    • 区役所:香東中学校
  7. 笠居区(弦打・鬼無・香西・下笠居)
    • 区役所:香西出張所
  8. 川東区(香川町川東・旧香南町・旧塩江町)
    • 区役所:香川支所
  9. 国分区(旧国分寺町)
    • 区役所:国分寺支所

松山市[編集 | ソースを編集]

  1. 北区(北条市+旧松山市の平田町以北+島嶼部)
  2. 中区(環状線の内側から勝山通りより東側を除く範囲-地名に道後や祝谷が付くようなエリア)
  3. 城西区(北区・中区エリアを除き国道33号以西)
  4. 城東区(それ以外)

別案[編集 | ソースを編集]

  1. 北条区(旧北条市)
  2. 島嶼区(島嶼部)
  3. 三津区(三津・高浜など)
  4. 道後区/温泉区(道後地区周辺)
  5. 森松区(南部)
  6. 古町区(古町駅周辺・城北・JR松山駅周辺など)
  7. 城南区/市駅区(中心部)
  8. 空港区/湾岸区(沿岸部)
  9. 市坪区(南西部)
  10. 堀江区/北区(三津と北条の間)

徳島市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区(下記の地区以外)
  2. 南区(多家良地区、勝占地区)
  3. 八万区(津田地区、八万地区、入田地区、上八万地区)
  4. 西区(国府地区、不動地区、北井上地区、南井上地区)
  5. 新田区(川内地区、応神地区)

九州・沖縄[編集 | ソースを編集]

久留米市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区(JR久留米駅から東側主に六ツ門、東町、野中町辺り)
  2. 北野区(宮の陣駅から北野駅辺りまでの区)
  3. 津福区(JRと西鉄の交差の所から大善寺辺りまでの区)
  4. 南区(大善寺駅より南と荒木駅の辺りまで)
  5. 東区(旧田主丸町一体)

熊本市[編集 | ソースを編集]

  1. 中央区/清正区(JRの内側・坪井・池田・島崎・花園)
  2. 北区(中央区以北。清水・北部・植木・龍田・武蔵)
  3. 南区(力合・田迎・川尻・城南・富合・日吉)
  4. 東区(JR以東・白川以南・画図以北)
  5. 西区(それ以外)
    • ほぼあれ(5区案)じゃん。

天草市[編集 | ソースを編集]

  1. 本渡区 (=本渡中学校校区)
  2. 稜南区 (=稜南中学校校区)
  3. 本渡東区 (=本渡東中学校校区)
  4. 御領鬼池二江区 (旧五和町の御領・鬼池・二江地区)
  5. 城河原手野区 (旧五和町の城河原・手野地区)
  6. 有明区 (旧有明町全域)
  7. 御所浦区 (旧御所浦町全域)
  8. 倉岳区 (旧倉岳町全域)
  9. 大多尾碇石中田区 (旧新和町の大多尾・碇石・中田地区)
  10. 宮地区 (旧新和町の旧宮地村全域)
  11. 栖本区 (旧栖本町全域)
  12. 下田福連木区 (旧天草町の下田北・下田南・福連木地区)
  13. 高浜大江区 (旧天草町の旧高浜・大江村全域)
  14. 河浦区 (旧河浦町全域)
  15. 牛深魚貫区 (旧牛深市の牛深町・魚貫町地域)
  16. 久玉深海二浦区 (旧牛深市の久玉町・深海町・二浦町地域)

宮崎市[編集 | ソースを編集]

  • 中央区(中央東地域自治区から青葉町、大和町、宮崎駅東、浄土江町を除く地域と昭和町、小戸地域自治区と中央西地域自治区)
  • 檍区(檍地域自治区の昭和町を除く地域と青葉町、大和町、宮崎駅東)
  • 大淀区(大淀地域自治区)
  • 赤江区(赤江地域自治区から郡司分、まなび野、東宮を除く地域)
  • 木花区(木花地域自治区と郡司分、まなび野、東宮)
  • 大生区(大塚地域自治区と大塚台・生目台地域自治区と生目地域自治区)
  • 北区(北地域自治区)
  • 大住区(大宮地域自治区と東大宮地域自治区と住吉地域自治区)
  • 青島区(青島地域自治区)
  • 西区(旧清武町と田野町)
  • 佐土原区(旧佐土原町)
  • 高岡区(旧高岡町)

都城市[編集 | ソースを編集]

  • 都城区(旧都城町と旧沖水村と旧中郷村と旧五十市村)
  • 山荘区(旧山田町と旧荘内町)
  • 北諸区(旧山之口町と旧高城町と旧高崎町と旧志和池村)

日向市[編集 | ソースを編集]

  • 富島区(旧富島町)
  • 岩美区(旧岩脇村と旧美々津町)
  • 東郷区(旧東郷町)

鹿児島市[編集 | ソースを編集]

  1. 鶴丸区
    • 名前は鶴丸城に由来。江戸期の鹿児島城上町と下町の区域。もちろん鹿児島市の中心地。
      • 但し、鶴丸高校は中央区の管轄区域。
      • 区役所は鶴丸城址の黎明館を改装。清水小学校付近に上町サービスセンター、御着屋交番に天文館サービスセンターを設置。
        • 黎明館はさすがにマズいので鹿児島市役所のみなと大通り別館に区役所を置く。
  2. 中央区
    • 旧中郡宇村、西武田村及び紫原の区域。
      • 全体的に人口は過密気味。
      • 区役所は鹿児島県庁の空きスペース。
        • それはあんまりなので、宇宿か郡元あたりに設置。
  3. 吉区
    • 野と田が区域。両方ともに吉が付くので吉区。非常に目出度い区名。
      • 区役所は吉野に置いて、支所を吉田に設置。
      • 読みは「きちく」…
  4. 谷山区/南区
    • 旧谷山市(西区の区域を除く)と旧喜入町の区域。
      • 区役所は現在の谷山支所、支所は坂之上と喜入に設置。
  5. 北区
    • 伊敷と郡山の区域。区の南部は人口密度が過密だが、北部は過疎地。
    • 区役所はもちろん現在の伊敷支所。郡山に出張所を設置。
    • 実は鹿児島市から独立して単独市制施行を企んでいる。
  6. 西区
    • 星ヶ峯、桜ケ丘、皇徳寺、五ケ別府町、旧松元町の区域。
      • 松元地域だけだと財政難に陥る可能性があるので沢山税金をとれる新興住宅地を谷山から没収。
        • それでも松元だけでも1万4千人いるので、実は財政危機に陥る可能性は低い。
        • 星ヶ峯、桜ケ丘、皇徳寺の住民が設置時に反対運動を起こす。松元の住民はどうせなら谷山区にまとめてしまうか、日置市に編入してくれ!と言い始める。
          • 松元がなくなると鹿児島市は60万人都市から陥落してしまうので何とか日置市への編入を阻止。
      • 区役所の本庁は現在の松元支所だが、星ヶ峯に西区役所星ヶ峯支所を設置する。
      • あと山田町も含めておこう。じゃないと桜ケ丘が飛地になってしまう。
  7. 桜島区
    • 桜島の全体。
      • 但し、西と東で住民の仲が良くないので、自治組織は西と東は事実上分離。
        • なので区役所の設置位置で揉める。
          • 結果、噴火の時に行政機能が失われるといけないので、鶴丸区役所の中に桜島区役所を置いて、西桜島支所と東桜島支所を設置。
    • 東桜島の区域が垂水市へ、西桜島の区域が中央区への編入を熱望し始める。

那覇市[編集 | ソースを編集]

  1. 漫湖区
    • 現本庁管内のうち那覇新都心以外の地域+現真和志支所管内のうち漫湖周辺。名前は漫湖に由来。
      • 区役所は那覇市役所の空きスペースor沖縄県庁の空きスペースor漫湖公園付近に設置。
  2. 北区
    • 現本庁管内のうち那覇新都心。他に適切な区名が思い浮かばないので方角名を区名にした。
      • 区役所は現銘苅庁舎。
  3. 首里区
    • 現首里支所管内。名前は旧首里市に由来。
      • 区役所は現首里支所。
  4. 真和志区
    • 現真和志支所管内のうち漫湖周辺を除いた地域。名前は旧真和志市に由来。
      • 区役所は現真和志支所。
  5. 小禄区
    • 現小禄支所管内。名前は旧小禄村に由来。
      • 区役所は現小禄支所。