勝手に道路建設/福岡・北九州高速道路

ナビゲーションに移動 検索に移動
  • (福)が福岡(佐賀)の方で(北)が北九州の方です。

福岡北九州都市高速道路直通化プロジェクト[編集 | ソースを編集]

  • 福岡と北九州の2大都市の都市高速を直通とし、物流コストの削減と博多港/門司港へのアクセスを向上させることが目的。
    • これにより、既に到達間近な「北部九州自動車150台構想」が、より拡大する。
    • 構想拡大に不可欠なのは、博多・門司の2大積出港へのアクセス向上と事業者コストを抑えること。
      • よって全通後、輸送事業者には通行回数に応じた、年単位の通行パスを格安で購入してもらい、通行時はETCをスルーしてもらう。
      • 積出港は門司じゃなくて新門司だろう。
  • ルートは福岡側は1号線香椎出口から国道3号線上を北上。北九州側は4号線黒崎出口から国道200号線上を南進。
  • 一体どうして物流コスト削減に繋がるというのか。東九州道+周防灘臨海道路を建設した方がよっぽど効果的。

福岡高速道路[編集 | ソースを編集]

(福)1号線延伸[編集 | ソースを編集]

  • 香椎東-筑前和白-筑前新宮-古賀
    • 香椎東ー唐の原ー和白東ー須川ー新宮ー鹿部ー古賀ICで OK

(福)2号線延伸[編集 | ソースを編集]

  • 水城.太宰府-朱雀大路-高雄-天山-山家バイパス-筑前夜須-当所-筑前三輪-甘木川-千代丸-甘木インター

(福)3号線延伸[編集 | ソースを編集]

  • 空港通-国内線ターミナル-志免-粕屋南-粕屋jct

(福)4号線延伸[編集 | ソースを編集]

  • 福岡ic-篠栗西-篠栗中央-篠栗東-(八木山バイパス)-穂波東

(福)6号線[編集 | ソースを編集]

  • 香椎jct-アイランドシティ
  • 2021年3月27日実現。

(福)7号線[編集 | ソースを編集]

吉野ヶ里歴史公園(PA併設).jpeg
  • 野多目jct-老司-片縄-筑前後野jct-那珂川町役場前-那珂川町山田-市ノ瀬-(東背振トンネル)-松隈(道の駅吉野ヶ里)-東背振(長崎自動車道)-肥前大曲-吉野ヶ里歴史公園(PA併設)-三田川-神崎-みやき-肥前千代田-筑後城島(jct併設)-大川北-柳川北-柳川jct
  • 吉野ヶ里歴史公園(PA併設)について
    • PAの施設
      • 駐車場
      • トイレ
      • ガソリンスタンド
      • 自動販売機
      • ハイウェイオアシス 吉野ヶ里歴史公園
        • PAから徒歩で移動可能

(福)8号線[編集 | ソースを編集]

  • 拾六町jct-今津湾大橋-能古大橋-能古島-能古志賀大橋-志賀海の中道トンネル-奈多-新海の中道大橋-上和白-立花口jct-(九州道)-筑紫野ic-大野城トンネル-筑前後野jct-早良-早良トンネル-福岡西トンネル-拾六町jct
  • ツッコミどころしかないので別案:百道浜JCTー愛宕浜ー能古島ー海の中道海浜公園ー雁の巣ー(奈多)ー和白ー高美台ー新宮JCT

北九州高速道路[編集 | ソースを編集]

北九州高速1号線山路延伸[編集 | ソースを編集]

  • (109)下到津(現在の北九州高速1号線終点/山路方面出入口)-(到津TN)-(110)下到津南(小倉・若戸方面出入口)-到津PA-(111)到津の森公園-(112)新山路/(-)山路JCT(北九州高速4号線/山路PAは利用不可)
    • 下到津出入口~下到津南出入口間は、北九州市道都下到津線(下到津ランプ連絡道路)を転用。

(北)5号線 くきのうみ支線(若八大橋)[編集 | ソースを編集]

  • 戸畑区牧山五丁目から洞海湾を通って若松区古前を通り、くきのうみ中央で199号に接続。
  • 5号線の関連事業だが無料の一般道として供用。
  • 八幡東区と若松区の交通アクセスが改善。
    1. 牧山五丁目交差点(八幡戸畑線に接続)
    2. 牧山五丁目JCT(都島の南側に位置しており5号線本線に連絡)
    3. 若八大橋(戸畑区牧山海岸~若松区古前)
    4. くきのうみ郵便局前交差点(199号とくきのうみ中央1号線に連絡)

(北)5号戸畑線・6号黒崎線・6号折尾線[編集 | ソースを編集]

5号戸畑線

  • 枝光戸畑線を都市高速に編入。若戸JCT~東田JCT~大谷JCT。
  • 東田JCTで6号黒崎線に連絡。

6号黒崎線・折尾線

  • 黒崎バイパスの編入区間(黒崎線)と水巻町境まで延伸計画(折尾線)で構成。
  • 折尾線は国道3号の皇后崎町交差点から日吉交差点まで、全線を国道3号線の上に建設。
  • 以下折尾線のインターチェンジ一覧
    1. 陣原ランプ(小倉方面のハーフIC。国道3号線皇后崎交差点に連絡。)
      • 現在の陣原OFFランプは本線に転用のため廃止。
    2. 陣原西ランプ(水巻方面のハーフIC。樋口町交差点に連絡。)
    3. 則松ランプ(小倉方面のハーフIC。則松一丁目交差点に連絡。)
    4. 折尾ランプ(終点。日吉交差点に連絡。)
      • 日吉交差点~遠賀大橋間も国道を立体化。遠賀BPまでのノンストップ走行を実現。

(北)7号洞海湾線(黒崎~ひびきコンテナターミナル)[編集 | ソースを編集]

  • 4号線黒崎ICから洞海湾を横断してひびきコンテナターミナル付近まで至るルート。
  • 国道200号の上空を通り、石嶺山をトンネルで抜ける。
    1. 引野JCT・IC(黒崎ICを改良・改名)
    2. 幸神ランプ(200号幸神交差点に連絡)
    3. 新・黒崎JCT(JCTは黒崎バイパスの黒崎西ICを改良。ICは黒崎跨線橋交差点に連絡。)
    4. 洞海湾大橋(工業用地と洞海湾を高架で抜ける。八幡西区藤田~若松区南二島。)
    5. 二島ランプ(199号二島工業団地入口交差点に連絡。)
    6. 石峰山トンネル(若松区二島~小竹)
    7. 向洋ランプ(終点。495号脇ノ浦入口交差点に連絡。)
  • なお、当該道路は戦略的都合により無料供用。その場合は200号の自動車専用バイパス扱いとなる。