勝手に道路建設/西日本高速道路

ナビゲーションに移動 検索に移動
Signal off on.gif 広 域 情 報 Signal on off.gif
勝手に道路建設/高速道路西日本高速道路専用ページ。


分割済み[編集 | ソースを編集]

姫新自動車道[編集 | ソースを編集]

姫路佐用道路[編集 | ソースを編集]

姫路 相野 出屋敷
Himeji Aino   Deyashiki
19 出口
EXIT
500m
ルート(IC・JCT・SA・PA)

姫路JCT/高砂料金所(播但道・姫路BP)-高砂PA-高砂阿弥陀IC-高砂北浜IC-的形PA-姫路的形IC-姫路四郷IC-姫路市川妻鹿PA-姫路白浜IC-姫路飾磨IC-姫路夢前川SA/姫路夢前川SIC(ETC専用)-姫路広畑IC-姫路大津IC-姫路網干IC-網干PA-姫路余部IC-たつの御津IC-たつの御津PA-たつの揖保川IC-たつの揖保IC-揖保川揖保PA-太子中央IC-太子上太田JCT(R2 太子竜野BP)-太子上太田IC-姫路太市IC-太市SA(転用区間上に新設)-姫路相野出屋敷IC-山陽姫路西JCT(山陽道/山陽姫路西ICは利用不可)-姫路相野IC-姫路石倉IC-姫路下伊勢IC-下伊勢本線料金所-下伊勢PA-たつの神岡IC-たつの東觜崎IC-東觜崎PA-たつの揖保川IC-たつの千本IC-千本PA-播磨新宮JCT(播磨道/播磨新宮ICは利用不可)-たつの新宮IC-上郡鞍居IC-鞍居SA-上郡高田IC-上郡千種川IC-上郡赤松IC-赤松PA-佐用南IC-佐用上月IC-佐用PA-新佐用JCT/佐用IC(中国道・姫新道(佐用新見道路))

トンネル

的形-木場-揖保-石倉-神岡-善定-千本-角亀-三濃山-白旗山-苔縄-船岩-飛龍の滝-高倉山

佐用新見道路[編集 | ソースを編集]

美作 讃甘 大原
Mimasaka Sanomo   Ohara
38 出口
EXIT
500m
ルート(IC・JCT・SA・PA)

新佐用JCT/佐用IC(中国道・姫路佐用道路)-佐用江川IC-佐用北JCT/佐用平福IC(鳥取道)-平福SA-佐用石井IC-美作東粟倉IC-美作大原JCT(鳥取道)-讃甘PA-美作讃甘IC-美作大野IC-美作大野PA-美作大吉IC-美作作東IC-作東PA-美作勝田IC-奈義日本原JCT/奈義IC(勝央大原道路)-奈義SA-津山勝北IC-津山勝加茂IC(つやま-しょうかも)-勝加茂PA(しょうかも)-津山加茂川IC-津山加茂IC-加茂上加茂PA-津山上加茂IC-津山新加茂IC-新加茂PA-鏡野香々美北IC-鏡野香々美南IC-香々美南田邑PA-津山田邑IC-鏡野中央IC-鏡野郷IC-郷SA-津山久米JCT/久米北IC(中国道)-鏡野中谷IC-苫田ダムPA-鏡野苫田IC-鏡野奥津IC-奥津渓上齋原PA-鏡野上齋原IC-鏡野羽出IC-富SA-鏡野富IC-真庭中和IC(まにわ-ちゅうか)-中和八束PA(ちゅうか-やつか)-真庭八束IC-真庭川上蒜山IC-蒜山川上PA-真庭二川IC-真庭神湯IC-湯原温泉PA-湯原温泉JCT/真庭湯原IC(北条湯原道路)-真庭八幡IC-真庭勝山IC-真庭美甘IC-美甘SA(新見方面のみ)-新庄IC-新庄SA(真庭方面のみ)-新見上刑部IC-新見刑部IC-大佐刑部PA-新見大佐IC-新見丹治部IC-丹治部PA-大佐南JCT(中国道)

トンネル

江川-新平福-壇の平-川東-大空山-高照峰-星祭山-作東-勝田-剣山-オビサオ山-佛山-山形仙-公郷仙-大釈山-寺山-宇野-岩屋-泉山-入道山-黒沢山-桝形山-香々美-河内-杉-奥津渓-湯岳-三ヶ上-霧ヶ峰-岡曽山-乗幸山-不溜山-扇山-富東谷-富西谷-富-霰ヶ山-尼ヶ子山-毛無山-黄金杉-十六仙-高張山-湯原湖-湯原温泉-雨乞山-櫃ヶ仙-三坂山-星山-神庭の滝-勝山-高山-三谷山-美甘-宮座山-硯ヶ山-三丈山-京見山-上刑部-大佐山-刑部-丹治部

  • 高砂料金所~下伊勢本線料金所間は無料である。
  • 斜体で書かれているIC・JCT・トンネルは転用区間上にあるものである。
    • 転用する区間は、太子上太田JCT~山陽姫路西JCT/IC間が姫路西バイパス、山陽姫路西JCT/IC~姫路下伊勢IC間が姫路北バイパスである。
      • 転用する姫路西・姫路北両バイパスに存在するICは一部を除き、例のように改称する。(例:太市ランプ→姫路太市IC)
  • 山陽姫路西JCT/ICは姫新道供用と同時に一般道とも接続する。
    • それに伴い名称を「山陽姫路西IC」から「山陽姫路西JCT/山陽姫路西IC」に改称。
      • 但し、姫新道からの山陽姫路西ICの利用は不可となる。

山陰自動車道[編集 | ソースを編集]

起点・京都JCT
ルート
  • 京都JCT(名神)-亀岡-綾部-綾部福知山JCT(舞鶴若狭道)-福知山-朝来-養父-豊岡-鳥取-倉吉-西倉吉-鳥取JCT(米子道)-米子-境港-松江北-出雲-大田-江津-浜田JCT(浜田道)-石見浜田-益田-石見JCT(鳥取高速分裂で片道2車線の萩方面と山口南部ルートの2つ)
    • 萩ルート:石見JCT-萩-長門-下関中央-下関JCT
    • 山口南部ルート:石見JCT-六日市JCT(中国道)-岩国JCT(山陽道)-岩国中央-柳井-光-下松-周南-防府南-小郡-宇部-小野田-山陽-下関東JCT(中国道)-下関JCT-小倉-宗像-福津古賀-博多
      • それじゃあ山陰でも何でも無いやん。
  • 京都府内は京都縦貫道が建設中なんだが。
SA・PA
  • 綾部PA(とりあえず、給油場はついてる)-城崎SA(スマートインターチェンジ付き)-伯耆大山西PA-新米子PA-鳥取島根県境PA(ふざけてみたけど、ちゃんと売店はある)-山陰大篠津SA(城崎SAと同、中国地方最大のSAにする)-いわみ東PA(-石見西北PA-青海島口SA(厚狭-関門の間で山口南部ルートへ復帰))-石見西南PA-柳井PA-徳山北口SA(城崎同様)-厚狭PA-関門SA-宗像PA
  1. 京都JCTで東京・名古屋・大阪の三大都市からの客をこっちに入れて、博多まで行くことにより福岡市からも客を入れることが可能。
    • 京都JCTもとい大山崎JCTからの京都縦貫道と鳥取豊岡宮津道と山陰道が全通すればそこそこ近いものになるか。

第二山陽自動車道[編集 | ソースを編集]

姫路 網干
Himeji Aboshi
10 出口
EXIT
500m
  • 明石から廿日市までを結ぶ。これの開通に伴って播磨道、尾道道は追伸。今の尾道ICは尾道北IC、五日市ICは石内ICに改称する。
ルート
  • 明石西IC(第二神明)-加古川IC-高砂IC-姫路JCT-姫路IC-太子IC-相生JCT(播磨)-相生IC-赤穂IC,JCT-日生IC-第二備前IC-備前西IC-岡山東IC-岡山中央IC-早島IC,JCT-新倉敷IC-里庄IC-笠岡西IC-福山IC-尾道IC,JCT(西瀬戸尾道)-三原IC-本郷南IC-竹原IC-三永IC,JCT(下三永福本)-黒瀬IC-熊野IC-宇品IC(都市高接続)-五日市IC-廿日市IC
  • 既存の2号線各バイパスをつなげたもの よって通行無料
    • 新東名みたいにより高規格になるというわけではないのねw
  • 別案
    • 明石と北九州を結ぶ。ちなみに、第二神明の連番です。
    • 8明石西-9加古川-10姫路-11太子-12たつの-13相生-相生JCT(山陽道)-14吉永-15瀬戸内-15-1赤磐-16新岡山-粒江JCT(瀬戸中央道)-17新倉敷-17-1浅口SIC-17-2里庄-17-3新笠岡-18福山-19尾道美ノ郷-20三原-21広島空港-22東広島-23八本松-24温品-25新広島-五日市JCT/IC(山陽道)-26安芸佐伯-27宮島-28和木-29新岩国-30柳井-31田布施-32光-33下松-34周南-35新南陽-徳山西JCT(山陽道)-36防府-37嘉川-38宇部北-39山陽小野田-40長府-41北九州-42小倉JCT(北九州高速2号線)-43八幡JCT(九州道・新九州道・北九州高速4号線)
  • SA・PA 加古川PA-姫路城SA-備前PA-岡山SA-浅口PA-福山PA(福山ICと接続)-三原東PA-瀬野PA-広島SA-和木PA(和木ICと接続)-徳山SA-山口嘉川PA-埴生PA-小倉SA(小倉ICと接続)

西長門自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

三隅JCT/IC(山陰道)-三隅西-仙崎青海島(地下/仙崎青海島SA併設)-長門大津-長門深川-長門油谷-下関粟野-下関阿川-角島口-特牛-下関豊北-長州夫婦岩-下関豊浦-下関小串-川棚温泉-下関北-下関安岡-下関西-下関南-彦島-門司南(門司港方面出入口)-門司港南(下関方面出入口)-春日JCT/IC/出入口(北九州高速4号線/春日出入口は一般道を介して利用可)-門司JCT(関門道・九州道/関門道・九州道↔西長門道の接続のみ)

SA・PA

仙崎青海島SA(仙崎青海島IC併設)-油谷PA-角島SA-特牛PA-長州夫婦岩PA-川棚温泉SA-安岡PA-彦島巌流島PA(門司方面のみ)-門司港PA(下関方面のみ)

トンネル

仙崎湾(海底トンネル)-成瓜山-ザレ山-宝蔵山-鰯山-長羽山-神田-山田山-特牛-和久-土井ヶ浜-堂山-矢玉-津波敷-杖坂山-掛地山-京ノ山-鯖釣山-宇賀-浄天山-大吼谷蝙蝠洞-石堂山-川棚-室津-梅ヶ峠-吉見-竜王山-彦島小瀬戸大橋-新彦島-関門海峡-風師-元清滝-砂利山第一-砂利山第二

新関門自動車道•山陽道(防府~宇部~門司)[編集 | ソースを編集]

  • 下関北九州道路(第二関門橋)とは別に、中国道•関門道(関門橋)のバイパスを作る
    • 下北道路は北九州と下関の都心を結ぶ道路なのに対し、新関門道は関門都市圏をバイパスする位置付けの道路になる。
  • 営業上は新関門道の名前を使わず、防府から門司まで山陽道に統一する。
  • ICと施設
    • 39 防府東IC/防府西IC (便宜上番号統一)
      • 33-1 山口南IC(中国道の支線化)
    • 40 佐波川JCT (佐波川SA付近に設置)
    • (秋穂トンネル)
    • 40-1 秋穂SIC
    • (新周防大橋)
    • 41 きららSA/阿知須IC (きらら浜付近に設置)
    • 42 宇部東JCT
    • 43 宇部IC
    • 44 小野田IC
    • 45 下関JCT (35-2より改番)(旧中国道ルートに接続)
    • 46 新•小月IC (現•小月ICに隣接して設置)
    • (四王司山トンネル)
    • 47 新•下関IC (R2長府トンネル下関側付近に設置)
    • (第二関門トンネル)(下関市楠乃付近~門司区黒川東付近)
    • 1 門司IC
  • 旧ルートの処遇について
    • 山陽道佐波川SA~中国道山口JCT→中国道の支線として運用
    • 中国道山口JCT~中国道小月IC→これまで通り中国道
      • 上記2ルートはR2バイパスとして無料化を検討
    • 中国道小月IC~九州道門司IC→北九州都市高速4号線に編入
      • 王司,員光,新下関に新IC設置
      • 門司ICの都市高ランプを本線規格に拡張。春日IC側を支線化。

芸予自動車道[編集 | ソースを編集]

Kure
7 出口 1km
EXIT
倉橋北 釣士田
Kurahashi-Kita Ryoushida
10 出口
EXIT
500m
  1. 安芸と伊予で安伊。
    • 普通「芸予」っていわねえか?
      • 同感。
  2. 広島JCT、沼IC(広4),中広IC(広4),宇品IC(広3),宇品PA,仁保JCT,坂IC(今の坂北),坂南IC(今より南),天応IC,呉IC,呉広IC,川尻SA,(安芸灘大橋),下蒲刈IC,蒲刈IC,豊浜IC,下島PA,豊IC,関前IC,(波方大橋),波方IC,大西IC,菊間IC,北条IC,権現SA,松山北IC,松山JCT
    • IC多くないか?
      • 呉道路あたりはこれでも減らしてます
    • 波方大橋長!
      • アクアラインには負ける
    • 普通に関前IC,小大下BS(島民専用IC),大下BS(島民専用IC),大三島西IC,大三島JCTでよくね?
  3. あえて安芸灘諸島連絡架橋を通さないルート。
    • 広島JCT,沼田IC(広4),中広IC(広4),宇品IC(広3),宇品PA,仁保JCT,坂IC(今の坂北),坂南IC(今より南),天応IC,呉IC,警固屋IC,音戸IC,倉橋北IC(釣士田),倉橋南IC(室尾),鹿島BS(島民専用IC),(芸予大橋),怒和島IC,中島IC,睦月島BS(島民専用IC),興居島IC,松山港IC,松山空港IC,鎌田IC,松山JCT(現松山IC)

四九自動車道(松山道東九州道連絡道路)[編集 | ソースを編集]

分岐標識
この道路を英語では「スィク‐エクスプレスウェイ」と発音する。。

ルート これは、豊後自動車道の第二案です。

  • IC、本線標識の表記
    • 大分JCT
    • 坂ノ市IC、坂ノ市(東九州道方面のみ)
    • 幸先IC 幸先(松山道方面のみ)
    • 佐賀関IC 佐賀関
    • 三崎IC 三崎
    • 伊方IC 伊方 {大洲北西部(松山道方面のみ)}
    • 新八幡浜IC 新八幡浜 大洲
    • 新西予宇和IC 新西代宇和
    • 西予JCT
  • PA等
    • 佐賀関PA(幸先ICから佐賀関ICの間)
    • 佐田岬SA(佐賀関ICから三崎ICの間)
    • 三机PA(三崎ICから伊方ICの間)
    • 八幡浜PA(新八幡浜IC併設)
  • 区間料金制である。ちなみに佐賀関IC⇔三崎IC 4800円
  • 西予宇和IC⇔新西予宇和IC 無料

豊後自動車道[編集 | ソースを編集]

  • 四国愛媛県と九州大分県を結ぶ道路。豊予海峡大橋が架けられる。
  1. 松山自動車道/大洲JCT➩八幡浜IC➩伊方ハーフIC➩佐田岬SA➩東九州自動車道/大分宮河内JCT
  2. 豊予自動車道とか
  3. 佐賀関SAがいるだろ。

日帛自動車道[編集 | ソースを編集]

  1. 鹿児島JCT(九州道)~大隈垂水~鹿屋JCT(支線が合流。枕崎~指宿大川~鹿屋JCT)~佐多~(略)~許田~(沖縄道)~那覇~糸満~(略)~台北(台湾公路)~高雄~コロール~KBブリッジ東詰
  2. PA・SA:佐多南~(略)~糸満~台北~(略)~コロール
  3. 料金:一律1000円
  4. 車線:片側2車線