変な地名マップ

ナビゲーションに移動 検索に移動

北海道[編集 | ソースを編集]

東北[編集 | ソースを編集]

  • 南津軽郡 田舎館(いなかだて)村
    • ここは田舎だて。・・・「~だて」って青森で使われるっけ?
  • 二戸郡一戸町出ル町(いずるまち)
  • 上閉伊郡大槌町吉里吉里
  • 登米(とめ)市登米(とよま)町
  • 仙北市田沢湖田沢・乳頭温泉郷
  • 秋田市仁別字マンタラメ
  • 米沢市アルカディア (オフィス・アルカディア団地)
  • 酒田市こあら
  • 五所川原市不魚住(うおすまず)
    • このような地名の場所に市の上下水道部を設置するとは確信犯か。
  • 三戸郡新郷村大字戸来(へらい)字人馬鹿平(ひとばかたい)
  • 三戸郡田子町大字田子字外記平(げきたい)
    • いったい何を撃退するのか?
  • 上北郡東北町大字上野字軍事屋敷
  • 上北郡東北町字寒水(ひやみず)
    • 年寄には住みづらそうだ。
    • 寒水もしくは冷水と書いて「ひやみず」と読む字名はあちこちにある。
  • 三戸郡南部町大字杉沢字水溜(みずたまり
  • 上北郡野辺地町木明(きみょう
  • 下北郡東通村尻労(しっかり
  • 一関市厳美町(げんびちょう)要害沖要害
    • なるほど攻めづらそうな地形ではある。
  • 一関市千厩町小梨(せんまやちょうこなし)鶏沢(にわとりざわ)、猫沢(ねこざわ)、鼡沢(ねずみざわ)
    • 鶏沢は少し離れているが、猫沢と鼡沢は隣り合わせ。
  • 一関市千厩町千厩 摩王(まおう)
    • 魔王じゃないところがなんとも。
  • 一関市花泉町金沢馬骨 読みは「まのほね」
  • 一関市花泉町涌津悪法師(あくぼうし)
  • 奥州市江刺区稲瀬天竺老婆(てんじくろうば)
  • 奥州市水沢区佐倉河崩田(くずれた)
  • 奥州市水沢区羽田町草井沼(臭い沼?)
  • 胆沢郡金ケ崎町永栄尊敬川原(そんけいかわら)
  • 胆沢郡金ケ崎町永沢頭防下(ずぼうした)
    • ズボン下みたいだ。
  • 滝沢市大沢鶴子(おおさわつるこ)
    • 女性のフルネームみたい、ちょっと昔風だが。
  • 宮古市田老摂待(せったい)
    • 接待に使えそうな店はない。
  • 石巻市鹿又(かのまた)締切(しめきり)
  • 石巻市北上町女川(きたかみちょうおながわ)(おさない)
  • 石巻市北村(きたむら)盗人沢(ぬすびとさわ)
  • 石巻市小渕浜(こぶちはま)カント(かんと)
    • 鉄オタが思わず反応する字名だ。
  • 石巻市小船越(こふなこし)百姓前(ひゃくしょうまえ)
  • 石巻市皿貝(かんと)味噌作(みそさく)
  • 岩沼市三色吉(みいろよし)竹倉部(たけくらべ)
  • 大崎市田尻沼部(たじりぬまべ)塩加良(しおから)
  • 大崎市鹿島台広長(かしまだいひろなが)珍下沢(ちんけさわ)
  • 大崎市古川保柳(ふるかわほやなぎ)掲示場(けいじば)
  • 大崎市古川師山(ふるかわもろやま)丈競(たけくらべ)
  • 大崎市古川米袋(ふるかわよねぶくろ)注意(ちゅうい)
    • そこにはxxxがある。
  • 黒川郡大衡村大瓜後女達居(うしろめたつこ)
  • 由利本荘市及位(のぞき)

関東[編集 | ソースを編集]

  • 字名にかたかなで「イ」「ロ」「ハ」とつく
    • 八街市(やちままたし)八街ろ(他に、八街い、八街は、八街ほ などもあり、以前は「八街市ハ」などだった。)
    • 匝瑳市(そうさし)八日市場ハ(他に八日市場イ、八日市場ロ などもある。)
    • 旭市ニ(他に、旭市イ、旭市ロ などもある)
      • ちなみに八街市は「やちまた」市、匝瑳市は「そうさ」市と読む。
    • 山武市(旧成東町)にはイ~ヘをすっ飛ばして「ト」だけ付く地域がある(山武市寺崎ト、富田ト)
      • 実は、カタカナの「ト」じゃなくて漢字の「卜(ボク)」と読む。
  • 松戸市二十世紀が丘柿の木町、二十世紀が丘戸山町、二十世紀が丘中松町、二十世紀が丘梨元町、二十世紀が丘萩町、二十世紀が丘丸山町、二十世紀が丘美野里町
    • 二十世紀梨の原産地ってここでOK?
  • 浦安市鉄鋼通り
  • 船橋市飯山満
  • 白井市根(ね)、木(き)
  • 流山市加(か);木(き)
    • ↑で知ったが白井市にもあるのね。
  • 成田市ウイング土屋
  • 柏市篠籠田(しこだ)
  • 埼玉県さいたま市西区プラザ
  • 深谷市小前田
    • 同地にある小前田駅に向かう列車では、「次はオマエダ」と表示される。
  • 三郷市新三郷ららシティ
    • ららぽーとがあるため
  • 吉川市木売(きうり) "やきう"もあったら良かったのに…
  • 墨田区横網(よこあみ)
    • 「よこづな」と誤読(誤記)する人が非常に多い(国技館の印象が強いのか(^^;)。
      • 以前ラジオの生放送で、町歩きのレポーターが電柱の表示を見て「さすが相撲の町,町名が “よこづな” ですよ!」と言い出した時は聴いてるこっちが恥ずかしくなった。
        • その話ワロタ
    • ちなみにJRを挟んで両国駅の北側が(国技館があるのが)横網、南側が両国。
  • 占領期には東京にグラントハイツ(現在の光が丘)、ワシントンハイツ(現在の代々木~NHK付近)と呼ばれる米軍居住地区があったが、これも当時からすれば「変な地名」になるのだろうか?

中部[編集 | ソースを編集]

  • 愛知県春日井市菅大臣町
    • 菅総理とは無関係。
  • 愛知県春日井市神屋町2295御手洗
    • 「御手洗」と書いて「みたらし」と読む。
  • 野口五郎岳(長野県大町市、富山県富山市の県境)
    • いわずと知れた野口五郎氏の芸名の由来の山。中部地方フルネームの人名っぽい地名その1。
  • 長野県安曇野市三郷温(みさとゆたか)
    • 中部地方フルネームの人名っぽい地名その2。
  • 長野県安曇野市三郷明盛(みさとめいせい)
    • 中部地方フルネームの人名っぽい地名その3。
  • 新潟市ときめき西
  • 阿賀野市嶋瀬n-子
    • nには番地が数字で入ります。「-」のあとの字は、もしかして丑、寅、辰、巳ーーと続くのでしょうか?
  • 富山市開発
    • 「かいほつ」と読みがなをつけなければ意味不明かと。
    • 開発は割といろんな所の地名になっている。(富山市水橋開発、射水市新開発・本開発・今開発などなど)
  • 富山市悪王寺
  • 富山市火土呂(ひどろ)
    • 地名の由来は不明。漢字は後年の当て字。
  • 南砺市井波2ヶ村入会地
    • 4ヶ村入会地と5ヶ村入会地もある。それ以外の数字はない模様。
  • 黒部五郎岳(富山県富山市、岐阜県飛騨市の県境)
    • 岩がゴロゴロしているからついた山の名前。野口五郎岳も同様。中部地方フルネームの人名っぽい地名その4。
      • 実は野口五郎が芸名を決めるとき二択にしていた。「親しみやすいから」という理由で「野口」を選んだとか。
  • 小矢部市小神(おこ)
  • 子撫川(小矢部川の支流)
  • 金沢市大桑町猫シタイ(ねこのしたい)
    • 一瞬ぎょっとするが、同町内に「上猫下」というところがあり、「猫下・イ(イロハ…のイ)」ということらしい。町名に「イロハ…」や「甲乙丙」「子丑寅…」(十二支)がつくのは石川県内でも見られるところ。中には儒教でいう「仁義礼智信」(宝達志水町)なんてのも。
    • 因みに大桑町の下の一覧は次の通り: ア、イ、ヰ、ウ、上野、ヲ、オ乙、鐘搗山、上川原、上猫下、ク、ケ、御所谷(ごしょがだに)、小寺山、シ、下上野、下西欠(しもにしがけ)、平、チ、ツ乙、ツ丙、テ、ト、中上野、中尾山、中平、中ノ大平、西ノ山、猫シタイ、ノ、ハ、開、法師山、坊山、マ、鱒川淵、ム、元末、元涌波庚(もとわくなみこう)ヤ、リ、ル、レ乙、レ甲、ロ乙、ロ甲、和
    • 続き: カ、コ、サ乙、サ甲、ソ、タ、ツ甲、ナ、メ、ユ、ヨ、ラ、ワ、穴欠(あながけ)、穴淵欠(あなぶちがけ)、子、庚、葭島(よしじま)、下葭島欠(しもよしじまがけ)
  • 金沢市魚帰町オージャラ
    • 医王山の山の中である。
  • 坂井市三国町テクノポート
  • 福井市グリーンハイツ
  • 三方上中郡若狭町若狭テクノバレー
  • 恵那市上田良子、下田良子(かみたらご、しもたらご)
    • 一見「うえだよしこ/りょうこ」「しもだよしこ/りょうこ」。中部地方フルネームの人名っぽい地名その5、その6。
  • 揖斐川町春日香六(かすがこうろく)
    • 中部地方フルネームの人名っぽい地名その7。
  • 島田市ばらの丘
  • 浜松市天竜区月
  • 浜松市北区小豆餅
  • 静岡市葵区流通センター
  • 下田市 一丁目~六丁目 地名がないから当然読めない。
    • 地名がないわけではない。「一丁目」「二丁目」・・・がそれぞれ歴(れっき)とした行政町名である。
  • 静岡県引佐郡鎮玉村(現・浜松市北区引佐町の北部)
    • 村名を音読みすると…という地名。「しずたまむら」が村名でした。
  • 田方郡函南町上沢新幹線
  • 三島市富士ビレッジ
  • 豊田市トヨタ町
  • 豊田市幸海町ヲーツケ
  • 豊田市幸海町ジュリンナ
  • 岡崎市宮石町字ヲイヌカソレ2−1
  • 知多郡武豊町字上ヶ
  • 岡崎市宮石町ヲチタ
  • 常滑市セントレア
  • 名古屋市中村区名駅
  • 海部郡飛島村大字飛島新田字竹之郷ヨタレ南ノ割
  • 愛知県東海市名和町ドドメキ
  • 愛知県名古屋市中区蒲焼町(現存せず)
  • 名古屋市西区田幡町西ハサバ
  • 豊川市一宮町大ブロ
  • 新城市作手高里ブック田
  • 愛知郡東郷町(大字)ジ子ンゴ
  • 岐阜市尻毛
  • 関市武儀町平成(へなり)
  • 岐阜市柳津町流通センター
    • 流通センター公園なんてのもある。
  • 桑名市桑名
  • 亀山市加太市場(カブト市場)
  • 多気郡多気町多気
  • 多気郡多気町野中
  • 鳥羽市鳥羽
  • 伊賀市比自岐(ひじき)
  • シャックリ川(河川名、名張市内)

近畿[編集 | ソースを編集]

  • 野洲市吉川 琵琶湖国定公園湖岸地区・マイアミあやめ浜園地
  • 長浜市虎姫町酢(とらひめちょう・す)
  • 池田市ダイハツ町
  • 和泉市テクノステージ
  • 堺市中区毛穴町
  • 摂津市阪急正雀
  • 京都市下京区東中筋六条上天使突抜4
  • 京都市中京区先斗町
  • ポンポン山(加茂勢山)
  • 舞鶴市高野由里(たかのゆり)
    • 当然ながらエステサロンは無い。
  • 舞鶴市岡田由里(おかだゆり)
  • 南あわじ市市市
  • 吉野郡吉野町国栖(くず)
  • 和歌山市四ヶ郷(しかご)(地区名)
  • 京田辺市健康ヶ丘
    • かつては健康村といった。昭和40年代から見られる。

中国[編集 | ソースを編集]

  • 出雲市十六島町
    • 字面だけだと普通だが「十六島」は「うっぷるい」と読む難読地名。
  • 鬼の舌震
  • 隠岐郡隠岐の島町中町出雲結の上・出雲結の一~三、目貫の一~四/西町八尾(やび)の一~四、吉田の一~四、等「△町〇〇の一、▽町××の三」といった地名がよく見られる
  • 倉吉市耳
  • 東伯郡湯梨浜町大字はわい温泉
    • ちなみに市町村合併前の住所は「東伯郡羽合(はわい)町はわい温泉」。
  • 宮本武蔵駅
    • 吉備真備駅
  • 山陽小野田市セメント町
  • 山陽小野田市大字小野田硫酸町
    • この他にも火薬町、ひがんだ団地、大学通、長寿園、市立病院、労災病院、茂庭商店街…
  • 下関市ゆめタウン
  • 下関市あるかぽーと
  • 周南市銀座、新宿通、千代田町、原宿町、晴海町、御幸通、有楽町、代々木通…
  • 向津具(むかつく)半島
    • 長門市内の半島。地名(大字)としては「油谷向津具上」「油谷向津具下」がある。向津具小学校もある。
  • 広島市西区商工センター
    • 商工センター入口駅もあり、建物だと思われがちだが、れっきとした地名。
    • ちなみにオタフクソースの本社がある。

四国[編集 | ソースを編集]

  • 高松市サンポート
  • 高松市郷東町
    • 読むと実に物騒な地名。そんな場所に県警察学校がある。
  • 西予市宇和町ひまわり
  • 西予市宇和町れんげ
  • 今治市クリエイティブヒルズ
  • 三好市池田町字サラダ
    • 池田町にはほかにもカタカナ表記の字が多い。サラダは「更田」に由来するらしい。
  • 大歩危
  • 小歩危
  • 祖谷渓
  • 阿南市長生町おわた
  • 海部郡海陽町宍喰浦那佐(なさ:NASA)
  • 板野郡板野町那東(なとう:NATO)
  • 高知龍馬空港
  • 鹿ノ首岬(かのくびみさき)
  • 土佐清水市グリーンハイツ
  • 四万十市西土佐町半家(はげ)

九州[編集 | ソースを編集]

  • 北九州市小倉南区空港北町
  • 福岡市西区田(た)※「でん」じゃない
  • 宗像市くりえいと
  • 行橋市西宮市(にしみやいち)
    • 兵庫県民が見ると「?」と思ってしまいそう。
  • 多久市北多久町メイプルタウン
  • 熊本市蔚山町
  • 佐世保市ハウステンボス町
  • 長崎市女の都
  • 長崎市ダイヤランド
  • 長崎市エミネント葉山町
  • 対馬市美津島町鶏知(けち)
  • 延岡市無鹿町
    • 読みは何の変哲もない「むしか」だが、実はラテン語に由来。
  • 志布志市志布志町志布志
  • 国頭郡恩納村
  • 国頭郡恩納村いんぶビーチ
  • 那覇市漫湖公園
  • 那覇市おもろまち
  • 中頭郡北中城村ライカム
    • 元を辿れば米軍統治時代の琉球米軍司令部(Ryukyu Command Headquarters=RyCom)に由来

海外[編集 | ソースを編集]

  • スケベニンゲン
  • 鏡泊湖(チンポー湖)