「東海大学」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>Nonstep
>Dasaitama
85行目: 85行目:
#*2号館に食堂があったなんて知ってる学生のほうが少ないだろう。というか知らんぞw
#*2号館に食堂があったなんて知ってる学生のほうが少ないだろう。というか知らんぞw
#*逆に昔の人はコムスクエアとか知らなそう。ほとんどの食堂が禁煙になってることとかも。
#*逆に昔の人はコムスクエアとか知らなそう。ほとんどの食堂が禁煙になってることとかも。
#とにかくスポーツが強い。野球は首都リーグでほぼ無双状態、最近では2019年に箱根駅伝で優勝した。


==系列校の噂==
==系列校の噂==

2020年10月3日 (土) 01:57時点における版

東海大学の噂

  1. 創立者一族が支配している
  2. 松前教の総本山
    • 松前重義先生は静岡市の名誉市民である。
      • 松前家の家訓は「とりあえず巻いとけ」であり、その結果が1とか3とか(ry
  3. 総合大学としてのライバルは日大
    • 最近、東京海洋大学という大学が東海大を名乗り紛らわしいので迷惑している。
      • 似たような例はそこそこあるのだろうが、この場合東海大学にも海洋学部があるのでなおさら。キャンパスは東京からはぶっちゃけ通えない静岡県静岡市清水区だけど。
    • 東海のライバルは神奈川大学じゃないかね?日大だと偏差値が1ランク上になるし。
      • 2ランクでは…
  4. 湘南キャンパスは海から遠すぎる。
    • 湘南爆走族読んで九州の国立蹴って入学したのに湘南キャンパスあまりに田舎で衝撃的過ぎた。←1980年代卒業生
    • 学校前に学校経営のボーリング場があったな、今どうなってんだろう?
      • リング場。
        • 工学部の地質調査実習施設ならボーリングで可。
      • 2003年だったか2004年頃に潰れました。>ボーリング場
    • 一応海は見えるぞ。山の上の一番高い校舎からだけどw
  5. 理系は一般に定評があるが、正直文系は微妙。
    • 理系の「超ごく一部」ね。基本的には学力以外で有名な大学。
  6. 略して「東大」だと嘘をつく。
    • 小田急の東海大学前駅も「東大前」、って南北線か?
    • 学生は「学前」と呼ぶ。
      • 「大前」じゃなかった…?
      • つか、その駅前にいつの間にかでっかいロータリーとペデストリアンデッキが出来てることに、この上ない衝撃を覚えた60生がここにいる。
    • そして「レベルの低い東大」といってる人もいる。
      • 東京>東洋>東海、らしい。
    • 洋大にならって「海大」という略称を用いる人もわずかにいるとかいないとか。
      • 「海大」=「北海道大学」(マジで)
  7. 系列の北海道東海大学・九州東海大学を吸収合併。
    • 北は北海道、西は熊本にキャンパスが広がり、日大や東農大などは目じゃなくなる。
      • ハワイ東海大学というのがあるらしい・・・。
        • 大学じゃなくてコミカレだな。米国の正式なコミカレだから卒業時に学力が伴っていれば米国の4大に編入もできる。
    • 関東・静岡、北海道、熊本の3エリアで「キャンパス間留学」があるとのこと。
    • 阿蘇に東海大学のキャンパスがあることを、多くの人はおそらく熊本地震の時に知ったのではなかろうか。
  8. 学費が高い
    • 大学経営の健全度は並のレベル。すると学費はどこに消えていっているのだか。
    • どう見ても全然金のかかってない文系の学費が、理系の学費と同じ。そちらに吸い取られていると言われている。また、学食などのグループ企業?も赤字経営なので、こちらに使われている、とも。
      • 文系が理系の養分になっているのは優良大学の証。
  9. 大学の校舎が、平塚と秦野にまたがっている。
    • 一応住所は平塚になってる。
    • Hな教養学部は橋の向こうの隔離病棟校舎に住まう、仲間はずれの秦野民…
      • その教養学部は、環境系と芸術系と国際系の学科が寄せ集まっているという、他大学からしたら何とも謎の学科である。
    • 女多かったなぁ教養学部・・・まぁ結婚までの暇つぶしみたいなもんなんだろう。
  10. 校旗が北欧の国の国旗みたい。
    • デンマーク大好き。
    • ルーマニアじゃなくて良かったw
    • いわゆるスカンディナヴィア十字。
  11. 文理融合を謳っる癖に、最近流行りの文理融合的な学部がない
  12. 学食はファミリー企業である富士サービスの1社独占
    • バイトしたことがあるが、クソみたいな会社だった。ちなみに新卒は手取り10万いかない。ソースは先輩
  13. 一時間に一本は東海大学のCMを見るのだが資金はどこから・・・・・・。
  14. 現代文明論という授業を強制で受けさせる。
    • 最終レポートにコロッケの作り方を書きS判定をもらった強者もいるらしい。
      • カレーの作り方を書いて、そのレポートを掲示板に張り出された奴もいるらしい。
    • 授業初回の内容はほとんど松前教入門セミナー状態らしい。
      • 付属高校上がりの人間はさんざん聞いてきた話をここでもう一度聞かされる。
  15. TOKYO FM大学
    • 最初の試験放送は代々木の校舎から行なった。
    • NHK以外の民間FM放送は東海大学による当時の「東海FM」が最初。
      • だから東海大学は今でもTFMの筆頭株主。
  16. 湘南キャンパスの下は下界、上は天界。理系を天界は見下している。
    • ぶっちゃけあんな土地だとどっちもどっちだ。
      • 昔から文系と理系が仲が悪かったと思うが、今もそうなんだな。
    • 文系の学生が平塚駅方面の神奈中バス利用者だと、バス停(下界寄り)から天界に移動するだけで苦労する。帰りは授業終了直後にダッシュしないとバスに乗り遅れる場合もある。
    • 理系だが、周囲の連中は入学当初から何故か文系を見下していた。特に法学部のことは「あ法学部(阿呆学部)」と呼んではばからなかった。
  17. 学園祭のフィナーレで花火が打ち上がる。
    • なお口の悪い学生はそれを見て「学費が打ち上がってる」と表現する模様
  18. 最近ではバスケが強い。それだけじゃなくNCAAをお手本にしたホームタウン活動なども積極的。
  19. テンプレート:日東駒専の「東」を東海だと思い込んでいる学生が多いが、本当は違う大学
    • 東海大はこの4つのか、さらにその下。(時代や学部によって多少変化)
  20. JR東海東海テレビとは違い、名古屋が本部なわけではない。
    • 「名古屋の大学じゃないんですか、とよく聞かれます」は、毎年入学式定番のつかみネタ。
  21. 正門は南側の出入口になる。東海大学前駅から登ってきた方は掲示門北門。神奈中に乗ると気づく。
  22. 大東亜帝国の中で帝と同じく医学部を擁する。定員の半数弱を文型でも受験可能な編入試験で賄っているが、その分多方面から受験者を集め、難易度は一般入試を凌駕する。
    • 医学部だけは他の学部の連中とはレベルが違う。ってかほぼ別大学扱い。色々と。
  23. 韓国風に「トンヘ(東海)大学」とは読まない。
  24. 東海大学前駅から通学する場合、どのルートを使ってもそれなりの勾配を上がることを強いられる。
    • いちばん近いメインルートを選ぶ場合、急過ぎる坂道を延々と歩かされた挙げ句、さらに急過ぎる階段を上らねばならない。
      • ちなみに、この階段で躓くと留年するという都市伝説があり、学生&卒業生の間では「留年階段」という通称でほぼ確実に通じる。
        • または階段前の急な坂道自体「留年坂」と呼ばれているっぽいという話もある。
        • まあ、あんな急な階段で躓いたら大怪我しかねないし、そしたら病院送りの長期欠席で留年ってセンもなくはないのも事実w
          • つか、セメスター制に移行した今となっては、実は留年もクソもないような気も…
            • その階段についにエスカレーターが出来ることに。2017年3月目指して目下工事中。
  25. 「2号館地下食堂跡は出る」って噂、今もあんのかな?
    • 2号館に食堂があったなんて知ってる学生のほうが少ないだろう。というか知らんぞw
    • 逆に昔の人はコムスクエアとか知らなそう。ほとんどの食堂が禁煙になってることとかも。
  26. とにかくスポーツが強い。野球は首都リーグでほぼ無双状態、最近では2019年に箱根駅伝で優勝した。

系列校の噂

  1. 東海大学唯一の小学校が静岡市清水区にある
    • 確か三保にある。
  2. 付属高校は第二~第五高校があるが、「第一」高校はない。
    • 第一高校と工業高校が合併して「翔洋高校」となったため。
      • 第二高校も「熊本星翔高校」になった。
      • その2校が夏の甲子園で対戦したことがある(一高が勝った)。
      • ナンバースクールはすべて地名(諏訪・札幌・福岡)に改名された。
    • 松前について詳しいヤツは大体付属校出身だ、間違いない。
      • そして必ず授業中に松前のビデオを見せさせられる。(拳銃に素手で立ち向かって倒すやつ)
    • 日本に一体いくつの付属高校を持っているか、在学生でもわかっていない。
      • 野球で甲子園出場経験のある高校も多い。
      • 付属高の校歌のメロディーは全部同じ(松前重義先生作詞、松前紀男先生作曲)。
      • 高輪台にある高等部(大学キャンパスもあるにはあるし最近中等部もできたが)は隣の私立高校と互いによく間違われる。
  3. 付属校の校則の厳しさは異常。特に頭髪関連。
    • 何故か女子には異常に甘い。
  4. 通信・単位制の望星高校も付属。
    • ジャニーズタレントも多く通ってる。
    • やはり系列の「仰星」「望洋」とも紛らわしい。
    • 望星高校は、偏差値からは想像できないほどの高い進学実績を誇る。

主な、当校出身者

  1. 巨人軍、原監督の母校
  2. 山下泰裕氏(柔道)の母校
    • 現体育学部長(2009~)
  3. 春風亭昇太(落語家)の母校
  4. さまぁ~ずの母校(三村は高校卒、大竹は大学中退)
  5. 井上康生 (柔道,東原亜希の夫)
    • 体育学部 講師
    • 全日本柔道男子監督(2012~)
  6. 川島令三(鉄道アナリスト)

大東亜帝国
大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学