「珍しい名前の学校/近畿」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>瑞雲
編集の要約なし
>あや
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
58行目: 58行目:
***確か「ぴーえるきょう」っていう宗教なはず。あえてアルファベットでは書かないようにしたよ。
***確か「ぴーえるきょう」っていう宗教なはず。あえてアルファベットでは書かないようにしたよ。
****校歌は♪ああ ぴーえる ぴーえる とわのがくえん・・・♪あえて・・・(以下略
****校歌は♪ああ ぴーえる ぴーえる とわのがくえん・・・♪あえて・・・(以下略
*聖母被昇天学院
*聖母被昇天学院(箕面市)
**共学化に伴いアサンプション国際小・中・高に改名。ちなみにAssumption=聖母被昇天。
**共学化に伴いアサンプション国際小・中・高に改名。ちなみにAssumption=聖母被昇天。
***ただし学校法人名と幼稚園は聖母被昇天学院のまま。
***ただし学校法人名と幼稚園は聖母被昇天学院のまま。
72行目: 72行目:
*帝塚山学院高等学校美術コースイラスト・マンガ・アニメ専攻
*帝塚山学院高等学校美術コースイラスト・マンガ・アニメ専攻
**上記二つとも学部が珍しいだけで名前は普通だろ。
**上記二つとも学部が珍しいだけで名前は普通だろ。
***「[[珍しい名前の学校]](トップページ)」に珍しいコース名もここでと書いてあるからここに書くべきです。
*学校法人箕面自由学園
*学校法人箕面自由学園
**所在地住所は豊中市。箕面市にあるのは校門のみらしい。
**所在地住所は豊中市。箕面市にあるのは校門のみらしい。
105行目: 106行目:
**読みは「くれは」である。
**読みは「くれは」である。
*大阪市立松虫中学校
*大阪市立松虫中学校
*大阪府立大冠高等学校
*大阪府立大冠高等学校(高槻市)
**「おおかんむり」
**「おおかんむり」
**普通の府立高校である。
**普通の府立高校である。
129行目: 130行目:
**名前だけ見たら[[成城|東京の高級住宅地]]を思い出しそう。もちろん関係はないが。しかも周辺に「成城」という地名はないし。
**名前だけ見たら[[成城|東京の高級住宅地]]を思い出しそう。もちろん関係はないが。しかも周辺に「成城」という地名はないし。
**因みに野茂英雄の母校でもある。
**因みに野茂英雄の母校でもある。
*大阪府教育センター付属高校
*大阪府教育センター付属高校(大阪市住吉区)
**不登校児の受け入れをしていそうな名前だ。
**不登校児の受け入れをしていそうな名前だ。
**ちなみにOBに谷村新司氏、影山ヒロノブ氏(途中で転校)がいる。
**ちなみにOBに谷村新司氏、影山ヒロノブ氏(途中で転校)がいる。
137行目: 138行目:
*東大阪大学
*東大阪大学
**東大+阪大によって生み出された日本最強の大学
**東大+阪大によって生み出された日本最強の大学
*東洋学園高等専修学校
*堺リベラル高校
**東洋学園大学とは無関係。
**なんだかプロ市民を養成しそうな校名だ。
*大阪芸術大学放送学科声優コース
**専門学校だとこの手のコースは多いが、大学ではっきりと声優を目指すことを目的としたコースはここだけ。


==[[兵庫]]==
==[[兵庫]]==

2020年11月9日 (月) 21:34時点における版

珍しい名前の学校近畿

滋賀

  • 近江兄弟社学園(幼稚園~高校まであり)
    • 塗り薬「メンターム」とは関係…あります。
      • 卒業生は全員近江兄弟社に就職義務?
        • んなこたぁない。就職推薦も無し。ただ、指定校推薦先はとても多い(学年の総数以上か?というほどに)
      • 元々は「兄弟社」を「けいていしゃ」と読んだらしい。
    • 因みに学校の創設者は豊郷小学校旧校舎の建設にも関係したヴォーリズ氏。
  • ECC学園高校
    • あのECCが作ったんだよな?
      • その通り。2008年創立の通信制高校。初年度でいきなり高校生クイズ全国大会に登場(しかも女性がメンバーの中にいた)。結果は1次予選敗退。
  • 伊香(イカ)高校
    • 甲子園に過去5回出場。
  • 滋賀県立愛知高校
  • 幸福の科学学園関西中学校・高等学校

京都

  • 私立京都女子中学・高校ウィステリアコース
  • 私立平安女学院高校アグネスコース
  • 私立東山高校プラトン、パスカル、スーペリア、クレセント、TAコース
    • 難関度順だとプラトン(文系)=パスカル(理系)>スーペリア>クレセント、TAはスポーツ推薦。
    • もうまったくわけがわからん
  • 京都精華大学マンガ学部
    • 殺人事件で一気に有名になってしまうとは・・・。
    • 京都精華高校ともども京都府精華町にあるわけではない。
  • 府立京都すばる高校
    • かつて、『昴』が人名漢字として認められていなかった頃に、『すばる』と名づけられた人が多く居たことを思い出す。
    • 2007年夏、高校野球京都大会で準優勝。
    • 創立時は京都府立商業高等学校(通称:府商)
      • 販売学習の「府商デパート」は「京都すばるデパート」として現在も毎年開催。
  • 京都市立大将軍小学校
  • 京都工芸繊維大学
    • 国立大学法人。教育研究内容は他大学の工学部に該当する。
  • 京都外大西高校
    • 「京都外国語大学附属西高等学校」ではなく、「京都外大西高等学校」が正式名称。
    • 「京都外大東高校」はない。
    • 野球部が強い。だが、某パチンコメーカー社長(野球部で甲子園出場)や元お笑い芸人(現在引退。紳助ではない)を輩出している。
  • 洛東高校・洛西高校・洛南高校・洛北高校
    • 洛南だけは私立で、あとは府立。
    • 洛西を「らくせい」と読んでしまう自分(京都市民なのに)……そして「洛星(らくせい)」もあるからややこしい。
  • 京都西山高校と京都西山短期大学
    • 同じ学校法人の運営なのに、高校が「にしやま」で短大が「せいざん」と読みが違う。
  • 福知山市立夜久野中学校
    • 略さないこと
  • 京都府立工業高校
    • 所在地は京都市ではなく、福知山市。
    • 旧名「石原(いさ)高校」。

大阪

  • プール学院(大阪市生野区)
    • 名前に反してプールは無い。
      • しかも"プール"の英文表記も異なる。
        • 学校名はPoole、泳ぐ方はpool。
  • PL学園(富田林市)
    • あまりにも有名すぎて不思議に感じてなかっただろう・・・。
    • ちなみに「ぱーふぇくと・りばてぃ」の略でござる。あえてカタカナでは書かないようにしたよ。
      • 確か「ぴーえるきょう」っていう宗教なはず。あえてアルファベットでは書かないようにしたよ。
        • 校歌は♪ああ ぴーえる ぴーえる とわのがくえん・・・♪あえて・・・(以下略
  • 聖母被昇天学院(箕面市)
    • 共学化に伴いアサンプション国際小・中・高に改名。ちなみにAssumption=聖母被昇天。
      • ただし学校法人名と幼稚園は聖母被昇天学院のまま。
  • 河南町立中学校、太子町立中学校、田尻町立中学校、千早赤阪村立中学校
    • 名前がない中学校。
  • 大阪市立高等学校
    • こちらも名前がない。しかも大阪市ではなく枚方市にある。
  • 夕陽丘高校
    • 「ゆうひが丘の総理大臣」放映時には注目されたが、こちらはごく普通の府立高校。
  • 大阪観光大学
    • 学部内容はわかりやすいが、そこはかとなく違和感が・・・
  • 大阪福島女子高等学校マンガ・アニメーションコース
  • 帝塚山学院高等学校美術コースイラスト・マンガ・アニメ専攻
    • 上記二つとも学部が珍しいだけで名前は普通だろ。
      • 珍しい名前の学校(トップページ)」に珍しいコース名もここでと書いてあるからここに書くべきです。
  • 学校法人箕面自由学園
    • 所在地住所は豊中市。箕面市にあるのは校門のみらしい。
    • ちなみに東京の自由学園とは無関係。
    • 高校のチアリーディング部はジャパンカップ9連覇の名門。
  • 大阪市立今市(いまいち)中学校
    • ただし所在地の住所は今市ではなく大宮。これとは別に大宮中学校もある。
  • 「府立○○工業高校」が次々「府立○○工科高校」に改名。何が違うんだか。
  • 大阪市立咲くやこの花高等学校・中学校
    • もちろん此花区にあるわけだが、すさまじいネーミングだ。
    • 古今和歌集仮名序に詠まれた「難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花」という歌から。大阪花博の際に建設された植物館も咲くやこの花館という名前であった。
  • 緑風冠高校
    • むろん公立高校。元は大東高校だった。何がいけなかったんだろうか...
  • 大阪府立芦間高等学校
    • 校名の由来がよく分からない。以前の校名は守口北高等学校だったが、その方がわかりやすかった。
      • 前身の守口高等学校の校歌の一節に、「さざ波光る芦間の園生の~」とあるから、そこらへんからかと思われ。
  • 大阪成蹊大学
    • 東京の成蹊大学系列かと思いきや一切関係が無い。成蹊大のウェブサイトにもその旨が常時掲載されている。
  • 初芝富田林中学校・高等学校 名前は普通だが校歌がやばいほどハズい。
    • 見上げよう~ほら~(1番。)3番まで続き、感じよう、さあ~♫ などと、そこだけ聞くと、女子になんて事を歌わせる!と思う歌詞もある。
      • あなたがエロいだけでは、と思うのは俺だけか
  • 茨木市立養精中学校
    • 公立ながら私立学校のよう名前。
  • 学校法人四條畷学園
    • 所在地は四條畷市ではなく大東市。
    • 大阪府立四條畷高等学校とつい混同してしまう。ちなみに府立四條畷は進学校としても有名。
  • 大阪府立北摂つばさ高等学校
    • かつての校名は「茨木東高等学校」だった。
    • 鳥飼高等学校と合併した。
  • 池田市立呉服小学校
    • 読みは「くれは」である。
  • 大阪市立松虫中学校
  • 大阪府立大冠高等学校(高槻市)
    • 「おおかんむり」
    • 普通の府立高校である。
  • 高槻市立五百住小学校
    • 読みは「よすみ」である。
  • 大阪市立啓発(けいはつ)小学校←何故出さん
    • 府警が隣接してガキの頃から啓発運動して…るわけない
    • 意外と歴史は古い
    • しかしもうすぐ小中一貫されるのです。アーメン
  • 大阪市立聖賢小学校
    • 公立なのに私立学校みたいな名前。
    • よく考えるとものすごい校名である。
  • 大阪市立汎愛高等学校
    • れっきとした公立高校なのだが、信愛・相愛など「○愛」という私立学校が大阪市内にあるのでつい私立学校だと思ってしまう。
      • 特にミッションスクールだと思われやすい。
  • 大阪国際滝井高等学校
    • なお平成に入るまで帝国女子高等学校を名乗っていた。
  • 大阪星光学院
    • 徳島の生光学園がこの項でアリなら良いかな。
    • 青森の光星学院は野球部が大阪の植民地だが決して大阪光星学院ではない。
    • 料亭の浮瀬(うかむせ・うかぶせ)の跡地にある。
  • 大阪府立成城高校
    • 名前だけ見たら東京の高級住宅地を思い出しそう。もちろん関係はないが。しかも周辺に「成城」という地名はないし。
    • 因みに野茂英雄の母校でもある。
  • 大阪府教育センター付属高校(大阪市住吉区)
    • 不登校児の受け入れをしていそうな名前だ。
    • ちなみにOBに谷村新司氏、影山ヒロノブ氏(途中で転校)がいる。
    • 日本で2ヶ所しかない内陸型ビーチバレーコートがなぜかある。
  • 大阪市立南住吉大空小学校
    • 近くに南住吉小学校があるからとはいえ・・・。
  • 東大阪大学
    • 東大+阪大によって生み出された日本最強の大学
  • 堺リベラル高校
    • なんだかプロ市民を養成しそうな校名だ。
  • 大阪芸術大学放送学科声優コース
    • 専門学校だとこの手のコースは多いが、大学ではっきりと声優を目指すことを目的としたコースはここだけ。

兵庫

  • 県立星陵高校(神戸市垂水区)
    • よく見ろ、字がちょっと違う2。
    • 垂水区の中学生は常に学年トップクラスの人以外はみんな進学したがる難関高校です。
  • 神戸市立六甲アイランド高校
  • 私立甲子園学院(幼稚園~高校。大学は甲子園大学)
    • ちなみに所在地は大学のみ宝塚市。幼稚園~高校が球場のある西宮市。
    • 野球でもしてろ・・・(みんな頭えらいケド・・・)。
    • 中学以降は女子校なので、春夏の甲子園に出場することはできない。
    • ここDQNじゃ?
  • 私立小林聖心女子学院(宝塚市)
    • こばやしではなく「おばやし」。
  • 佐用郡佐用町・宍粟市三土中学校事務組合立三土中学校
    • おそらく中学校ではこっちが全国最長名称。
      • 残念。高知にもっと長い学校があった。
  • 県立舞子高校環境防災科
  • 姫路市立書写中学校
    • 別に書道ばかり教えているわけではない。
    • 姫路市立の中学校には、他に
      • 大白書中学校(書写中学校の隣の校区。「太市」「白鳥」「書写」の地区名を合成した校名)
      • 山陽中学校(山陽電鉄の沿線にあるが、兵庫県らしくない名前)
      • 灘中学校(神戸市東灘区の有名私学と混乱する)もある。
      • 安室中学校(「アムロ」ではない「ヤスムロ」だ。)
    • 姫路市立の小学校と中学校の名前の乖離。
      • 曾左(そさ)小→書写(しょしゃ)中
      • 旭陽(きょくよう)小→朝日(あさひ)中
      • 高岡小→高丘中
      • 大津茂(おおつも)小→大津中
      • 広峰(ひろみね)小→広嶺(こうりょう)中
  • 県立夢野台高校
    • なんかラブコメに出てきそう。
      • 神戸市立桜が丘中学校もそんな感じ
  • 三木市立星陽中学校
    • 私立っぽいけど公立の中学校で生徒数が市内で2番目に少ない
  • 淡路市立学習小学校
    • ものすごく勉強させそうな小学校。
  • 明石市立錦浦(きんぽ)小学校
    • 「○んぽ」や「○ん玉」などと近辺の小学校にからかわれる。
  • 八代学院大学(神戸市垂水区)
    • 現在の神戸国際大学(神戸市東灘区)。
    • 名前だけみると熊本県八代市にあるように見えた。最初大学名を聞いた時九州の大学だと勘違いした。
    • 現在は上記の通り改名しているがわかりやすくなって大正解だな。
      • 地元では「八代」といえば、DQNの代名詞として恐れられていた(附属高校のほうだが)。
  • 西宮市立学文中学校
  • 芦屋市立精道中学校
  • 宝塚市立南ひばりガ丘中学校
    • ひらがな、カタカナ、漢字のコラボ。
    • この人の母校。
  • 加古川市立氷丘中学校
    • 「ひおか」です。
    • 同名の小学校もある。
    • 日岡(ひおか)神社とは字が違う
  • 尼崎市立尼崎養護学校
    • 所在地は西宮市である。
  • 三田市立母子小学校
    • 読みは「もうし」である。
  • 新温泉町立夢が丘中学校
    • 「夢千代日記」が命名の由来っぽいです。
  • 香美町立香住第一中学校・香住第二中学校
    • 但馬にも第一・第二の中学校区別があります。ニ中は極端に生徒少ないですが。
  • 朝来市立梁瀬中学校
    • 「はりせ」ではありません。「やなせ」です。
  • 兵庫大学
    • 私立である。なお公立は「兵庫県立大学」。
  • 兵庫県立ものつくり大学校
  • 旧県立温泉高等学校

奈良

  • 奈良市立済美小学校
    • やればできる愛媛県の高校が有名になったせいで読み間違えられるようになった。あちらは「さいび」。こちらは「せいび」。
  • 国立奈良女子大附属中等教育学校
    • 中高一貫の共学校。硬式野球部のユニフォームには大きく「女大附」と…。
      • 笑い飯・西田の出身校として有名である。
  • 奈良大学
    • 国立ではなく私立
      • かつては正強高校附属大学と揶揄されていた。
  • 奈良市立飛鳥中学校
    • あすか村にはない.明日香村の中学校は「聖徳中学校」しかも敷地は橿原市内である.
    • 飛鳥小学校は奈良市内.明日香小学校は明日香村にある.
      • あすか野小学校は生駒市。
  • 東大寺学園
    • お寺の名前そのまんまというのもめずらしい.
    • しかも、東大へ毎年OB輩出。
  • 畿央大学
    • 付属高校は関西中央高校だが、関西中央大学でないのは中央大学から文句が来たのかも。
  • 智辯学園奈良カレッジ
    • 小学校、中学校、高校の12年制なのに「カレッジ(collage=大学)」。

和歌山

  • 県立耐久高等学校
    • 生徒はみんな我慢強そう・・・
  • 広川町立耐久中学校
    • 耐久高校(旧制 耐久中学校)跡地に建てたのでこの校名に。
  • 県立青陵高校
    • よく見ろ、字がちょっと違う3。
    • 柊あおいのマンガ「星の瞳のシルエット」に出てくる校名と完全一致するのはここだけ。
  • 県立紀央館高校
    • エッチな展示物がいっぱい置いてあるのかと・・・
  • 県立笠田高校
    • 読み方注意。香川県にも笠田高校があるが読み方が違う。