福岡市/中央区

< 福岡市
2019年9月21日 (土) 03:33時点における>Chat-savargeによる版 (→‎中央区の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

テーマ別の噂

関連項目

中央区の噂

ここも舞鶴城、福岡城
  1. 「大戦略」シリーズなどで有名なゲームメーカーであるシステムソフトの本社がある。
    • 「大戦略」は福岡で作っていない。
  2. レベルファイブの本社がある。
    • 最近はサッカースタジアム名で少し有名。
  3. 市役所はあるが、県庁はない。
    • 県庁は隣の博多区…、というだけじゃなく博多区内でも中央区とはもろに正反対の方角だ。
      • 現在地の東公園に引っ越す前は天神にあった。
    • 関東民から博多と言われて違和感を感じる。あくまでここは博多ではなく福岡。
  4. 舞鶴という地名があるが、舞鶴と何か関係がありそうだ。
    • お城を鶴が舞う様に例えたからつけた地名ね。甲府市の舞鶴もよろしく。
    • 福岡城の別名が「舞鶴城」だったことに由来してる・・と思ったが、城跡とは微妙に位置がずれている。
      • 昔の城跡は現在残っている遺跡よりも相当広かったので、ひょっとしたら城の一部かも。まぁ、近所の特に地名のないところが勝手に名乗る場合もままあるので昔の資料見ないと何とも言えませんが。
    • 博多湾の形から。海の中道が右の、糸島半島が左の翼。そして、城の辺りが頭の位置になる。
  5. 橘慶太の地元。
    • 友泉中出身
  6. 大濠公園という福岡城西側外堀を利用した公園がある。
    • 公園内にマリリンモンローが、ジョー・ディマジオとの新婚旅行で福岡に滞在した際に3日間通ったと言う、フランス料理の「レストラン花の木」がある。
      • 「レストラン花の木」は昔ボートハウスインというレストランだった。ロイヤルホスト系列です。
        • マリリンモンローが利用した当時は中洲にあって、店名も「ロイヤル(中洲本店)」で「花の木」じゃなかったけどな。
    • スターバックスもできた。
    • 文字通りの大きな堀(池)があり、その周囲をランナーがジョギングしたり、楽器弾いてたり、ひろびろして気持ちよい公園。小倉城の公園もひろびろだし、福岡県の城跡の公園はすげー質高いな。
    • すぐ前には地下鉄の大濠公園駅がある。中央区大濠公園という住所もあるらしい。
    • NHK福岡がすぐ近くにあるので、九州ブロックの番組でよく映る。
    • 時期によっては、鴨の親子が仲睦まじい姿を見せる事がある。
  7. 大濠公園の東隣が舞鶴公園、福岡城の跡地。天主台などの石垣は残る。
  8. 薬院にジャパネットたかたのコールセンターがある。
  9. JRの駅が無い。
    • 一週間だけ臨時駅が存在したことがある。
    • 国鉄の駅は国鉄時代に全て廃止された。
  10. 渡辺通の東側と春吉の区画はバラックとマンションが混在してる、昭和と平成が交わる異様な空間。区画整理も焼け石に水。
  11. 実は唐人町にヤクルト本社発祥の地がある。
    • ヤクルト容器型石碑があるのがそこである。

天神

天神地下街
  1. 世界の中心
    • 梅干の種の中心でもある。
  2. 暴走族の聖地とされ、毎年正月には大挙して参拝している姿が目撃される。
  3. 親不孝の入り口
    • 「親不孝通り」ってのがある。正式には「親富孝通り」らしいんだが、福岡人は誰も「親富孝」と表記したりしない。
      • 長浜公園はかつてナンパのメッカだった。
      • 親不孝通りの由来はかつて水城学園、北九州予備校等予備校生がぞろぞろ通学してたかららしい。
        • 九州英数学館も。
        • 親不孝通り沿いには一部の韓国人観光客に知られたナイトクラブがある。
      • 昔マリアクラブという馬鹿でかいディスコが存在した。その横にはダンキンドーナッツが有ったがダンキンドーナッツは最近何処にも見かけない・・・・
        • ダンキンドーナツは吉野家が日本での営業権をもってたが全部やめたよ。
          • アニ○イトがちゃっかり待ち受けてる。
            • アニ○イトはビブレに移転しました。
    • 「ナーナック」のオヤジはあの格好で天神をうろつく。ナマのインド人を見たい人には、お勧め。
    • 親不孝の飲み屋は昔の中洲並の危険度があり、逆に中洲の方が安全だ。
      • それってヤバくないですか??
  4. 渡辺通りを車でボーっと走っていると、いつの間にか四方をバスに囲まれている。
    • 渡辺通りを北上して、mina-tenjinの画面に見入ってると危険。
  5. 中心部が南下している。
    • 20年前は親不孝通りが天神の中心だった、今は西通りからさらに大名方面へ移ってしまったが・・
      • さらに今は今泉へと南下したが・・・
    • 七隈線を天神駅接続せずに歩かせるこの計画は成功した・・・ってことか。
  6. 未だにどっちがソラリアプラザでどっちがソラリアステージなのか覚えていない。
    • どっちがどっちだっけ?
    • ソラリアプラザ・ホテル…と覚えると良い。
    • 昔はソラリアホテルの場所にスポーツセンターがあり、冬場はスケートもできた。大相撲はそこでやっていた時期もある。地下にはリバイバル専門の映画館(センターシネマ)があった。
      • サーカスやプロレスも来てた
  7. 渋滞の原因は西鉄バスだ。
    • でもマナーはすごくいいので憎めない。
    • 運転は荒いと福岡の人が言ってましたが・・・真相は?
      • 天神界隈では、基本的に渋滞しているため真の姿は見せないが、そこを離れた途端・・・
      • 信号無視は当たり前。放置自転車も当たり前。
        • 故に撤去されるのも当たり前。保管所に通い慣れたよ。
          • 那の津の保管所はなにかと殺伐とした雰囲気。
            • 夏場に行くもんじゃない。死ぬ。
            • 海辺にあるため、早めに返してもらわないとサビが発生する。
      • 東京の都営バスの方が運転は荒いし愛想もない!
    • 片側2車線の明治通りで路駐してるトラック等のほうがおかしい。
    • 歩行者や自転車も信号を守らないので、車が右左折できず渋滞。
      • 青信号なのに直進・左折が出来ないのは当たり前。
    • タクシーがバスレーンを塞いでいる。
    • 最近は「優先時間」だけ、職員が道端で車線変更を誘導してる。
    • バスジャック以来、バスに乗る福岡人は心のどこかで「タダで遠出ができるかも」と思っている。
      • ねーよw
    • 昼間は年寄りと空気を運んでるとしか思えないほどがらがらなのに、いつでもあの巨体バスだから邪魔。
  8. 九州他県・県内他地域の人を連れてくると、九州最大の都会は、さすがにウケがいい。でも首都圏、中部、関西圏の人間には効果なし。
    • さすがに高層ビルが建てられないし、都心域も狭いですから。
      • 高層ビルを建てられないのは、天神の上空を飛行機が飛ぶから。空港激近ですから・・・
    • 地元民にとっては九州一の繁華街らしい。でも他地域(特に東京)の奴は単なる小繁華街としか見ていない。
      • 行ったけど、たいしたことなかった。
      • ここでも東京目線(笑)で書き込むアホが・・・。
  9. 天神北(親不孝近辺)は福岡の秋葉原に最近変化しつつある。あとライブハウス多いからゴスロリもよく出現。メイド喫茶も地味にある。
    • アニメイト付近は福岡の池袋と化している。
    • アニメイト→とらのあな→メロンブックス→まんだらけとハシゴできる。
      • 2010年4月24日、天神ビブレの方に移転した。ハシゴはしにくくなったが駅に近くなった。
      • さらに2011年4月29日、まんだらけが大名の方に移転した。天神北交差点の様子がガラリと変わる。
      • そして2016年12月17日、ベスト電器上階にメロンブックスが移転&らしんばんが新規開店。東西にも伸びてきた。
        • 2017年4月26日、イムズに紀伊国屋が。ジュンク堂も近いし、市役所周辺に固まってきたな…
  10. アクロス福岡のほぼ正面に、小さな神社「水鏡天満宮」がある。その横の飲食店街(10店くらい)は、その昔「県庁前商店街」という名称だった。(アクロスが建つ前は県庁だった)
    • 「天神」という地名の由来となった神社である。
  11. 市役所の上に食堂がある。実は一般の人も自由に入れる。案外安くて、旨い。広くて、窓から市内が展望できる。同じ階に休憩所もあり、そこからは違うアングルで市内を見渡せる。
    • 役所の食堂って、時間帯指定の場合もあるけど結構一般開放されているところが多かったりする。しかもどこも安くて旨いので、旅先で昼飯に困ったら潜り込んで失敬すればいい事が多い。
  12. 天神4丁目にHOTMOTと張り合って、地元の弁当屋「天神弁当」がある。HOTMOTよりも米が旨いとの噂。天神近辺なら1つから配達してくれる。
  13. PARCOが元岩田屋ビルに2010年3月19日オープンするばい♪
  14. 天神と言えば、東京の渋谷や新宿のように全国的なメジャースポットだと思っている。知らない…と言っても絶対に信じようとしない。
  15. おっさんおばはんにとっては、伝説的なライブ喫茶(これ自体死語だけどww)である照和がある。今でもやってるらしい。
    • ここから旅立っていったミュージシャンたちの多さは、他には負けないと思う。それも若い人たちですら名前くらいは知ってるようなだから当時のレベルの高さがうかがい知れる。(チューリップ、海援隊、井上陽水、甲斐バンド、長渕……)
  16. 六代目三遊亭圓楽師匠プロデュースの「博多・天神落語まつり」でおなじみの天神はココを指す。江戸とか上方とか問わず、「東西」の落語家が一堂に集まる。
    • 公演は毎年秋恒例となっている。
  17. 近年は「ビックバン」が盛んになろうとしているらしい。

赤坂

  1. 福岡のビジネス街ってとこか。
  2. 裁判所があるので、法曹関係の事務所も多い。
  3. 福岡城の水門「赤坂門」があったとこ。
  4. 昔はこの一帯は赤坂山という赤土の山だった。削られて埋め立てに使われて今は跡形も無い。
  5. 王さんやムネリン行きつけのパスタ屋がある。
  6. 通販会社「はぴねすくらぶ」本社がある。

地行浜

  1. 地行浜周辺はかつてよかとぴあで賑わった。
    • よかトピアで賑わったのは早良区百道浜の方。
  2. 読みは「じぎょうはま」。わりと読めない人が多いと思う。
    • 「じいきはま」と素で読んでました。(南区出身)
      • ねーよww(南区出身)
        • 「ちぎょうはま」と読んでました(東京出身)
    • さらに正式な表記は「ぢぎょうはま」だったりする。ふつうわからない。
      • ただ、「ぢぎょうはま」ではなく「じぎょうはま」の方が一発変換しやすい。
  3. ドームの住所も地行浜。
    • 砂浜でホークスの選手がジョギングとかしているのを目撃することも。