「静岡」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(回転寿司)
タグ: ビジュアルエディター 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
編集の要約なし
タグ: 改変
 
(13人の利用者による、間の23版が非表示)
1行目: 1行目:
{{都道府県|name=静岡|reg=東海}}


{{県|name=静岡|reg=東海|ruby=しすおか|eng=Shizuoka}}
==地域==
==地域の噂==
*[[静岡市]]
*[[静岡/伊豆|伊豆]] - [[三島市]] [[熱海市]] [[伊東市]] [[伊豆の国市]] [[伊豆市]] 田方郡 下田市 賀茂郡
**[[静岡市/葵区|葵区]] [[静岡市/駿河区|駿河区]] [[静岡市/清水区|清水区]]
*[[静岡/東部|東部]] - [[沼津市]] [[富士市]] [[富士宮市]] [[御殿場市]] [[裾野市]] 駿東郡([[長泉町]]ほか)
*[[浜松市]]
*[[静岡/中部|中部]] - [[静岡市]] 藤枝市 [[島田市]] 焼津市 牧之原市 榛原郡
**[[浜松市/中央区|中央区]] [[浜松市/浜名区|浜名区]] [[浜松市/天竜区|天竜区]]
*[[静岡/遠江|遠江]] - [[浜松市]] [[磐田市]] [[掛川市]] [[湖西市]] 袋井市 菊川市 御前崎市 周智郡
*[[静岡/伊豆|伊豆]]
*外部リンク - [http://www.pref.shizuoka.jp/ 静岡県庁HP]
**[[熱海市]] [[三島市]] [[伊東市]] 下田市 [[伊豆市]] [[伊豆の国市]] 賀茂郡 田方郡
 
*[[静岡/東部|東部]]
==テーマ別==
**[[沼津市]] [[富士宮市]] [[富士市]] [[御殿場市]] [[裾野市]] 駿東郡([[長泉町]]ほか)
*[[富士山]]
*[[静岡/中部|中部]]
**[[富士山/山梨vs静岡|富士山を巡る争い]]
**[[島田市]] 焼津市 藤枝市 牧之原市 榛原郡
*[[東海の河川]]
*[[静岡/遠江|遠江]]
*[[静岡の食文化]](食・茶・みかん)
**[[磐田市]] [[掛川市]] 袋井市 [[湖西市]] 御前崎市 菊川市 周智郡
**[[静岡茶]]
*[[静岡とサッカー]]
**J1 [[ジュビロ磐田]] [[清水エスパルス]]
**J3 [[J3リーグ#藤枝MYFC|藤枝MYFC]] [[J3リーグ#アスルクラロ沼津|アスルクラロ沼津]]
**JFL [[JFL#Honda FC|Honda FC]]
*[[静岡のスポーツ]](その他)
**[[B.LEAGUE#三遠ネオフェニックス|三遠ネオフェニックス]]
*[[静岡の言葉]]
*[[静岡の鉄道]]
*[[静岡空港|富士山静岡空港]]
*[[静岡の道路交通]]
*[[静岡のバス]]
*[[静岡のメディア]]
**[[静岡放送]] [[テレビ静岡]] [[静岡朝日テレビ]] [[静岡第一テレビ]]
*[[静岡の企業]]
**[[スズキ]]
**[[ヤマハ]]
**[[ヤマハ発動機]]
**[[静岡銀行]]
**[[スルガ銀行]]
*[[静岡の学業]]
*[[高校の通称/東海#静岡|高校の通称]]
*[[東海地震と静岡県]]
*[[静岡県民]]
*[[静岡出身の有名人]]
*[[静岡県内の地域性]]
*[[静岡の境界線]]
*[[静岡vs浜松]](「駿河vs遠江」とも言う)
*[[静岡ファン]]
*[[静岡の気候]]
*[[偽静岡の特徴]]


==静岡県の噂==
==静岡県の噂==
[[画像:ShizuokaPG00.jpg|frame|静岡県庁]]
[[ファイル:ShizuokaPG00.jpg|frame|静岡県庁]]
#半分はサッカーとお茶で出来ている!
#半分はサッカーとお茶で出来ている!
#*[[静岡茶]]・[[静岡とサッカー]]
#*[[静岡茶]]・[[静岡とサッカー]]
58行目: 28行目:
#**桜エビを忘れちゃいかんよ。駿河湾でしか獲れないぞ。
#**桜エビを忘れちゃいかんよ。駿河湾でしか獲れないぞ。
#*水泳を忘れられてて悲しい・・・王国と言われたのも今や昔・・・
#*水泳を忘れられてて悲しい・・・王国と言われたのも今や昔・・・
#意外と人口が多い(379万人、全国10位)。  
#意外と人口が多い(379万人、全国10位)。
#*面積が広いのと、関東の都市部、愛知県に挟まれてるんで必然的に多くなりえる。
#*面積が広いのと、関東の都市部、愛知県に挟まれてるんで必然的に多くなりえる。
#**東西に広いので高速で走ってるとかなり時間がかかる
#**東西に広いので高速で走ってるとかなり時間がかかる
65行目: 35行目:
#*****正しくは2回。「東名高速の足柄SA」は、静岡県駿東郡小山町にある。
#*****正しくは2回。「東名高速の足柄SA」は、静岡県駿東郡小山町にある。
#*3大都市圏を除くと、北海道、福岡県についで3番目。
#*3大都市圏を除くと、北海道、福岡県についで3番目。
#**中部圏という扱いで実は3大都市圏に含まれている。そのために農地の宅地並み課税問題が生じている。  
#**中部圏という扱いで実は3大都市圏に含まれている。そのために農地の宅地並み課税問題が生じている。
#*県民は静岡が田舎だと思っているが、実はそこそこがんばっている。静岡市は政令指定都市であり(政令市中で人口最下位)、浜松市も2007年に政令指定都市移行予定。だが、その場合浜松市の人口は政令市の中で下から2番目。  
#*県民は静岡が田舎だと思っているが、実はそこそこがんばっている。静岡市は政令指定都市であり(政令市中で人口最下位)、浜松市も2007年に政令指定都市移行予定。だが、その場合浜松市の人口は政令市の中で下から2番目。
#**ではなくて浜松市は下から3番目。実は浜松市と同じ日に政令市になる[[新潟市]]が2番目。
#**ではなくて浜松市は下から3番目。実は浜松市と同じ日に政令市になる[[新潟市]]が2番目。
#***推計人口だと新潟市の方が浜松市より人口多いですよ!(平成17年国勢調査後に新潟市が巻町と合併したため)
#***推計人口だと新潟市の方が浜松市より人口多いですよ!(平成17年国勢調査後に新潟市が巻町と合併したため)
75行目: 45行目:
#**浜松市は無事政令指定都市に移行しました。
#**浜松市は無事政令指定都市に移行しました。
#*静岡と浜松がちょっと大きいくらいで、あとは東海道沿いに似たような規模の都市(10~20万クラス)がたくさんある。
#*静岡と浜松がちょっと大きいくらいで、あとは東海道沿いに似たような規模の都市(10~20万クラス)がたくさんある。
#*静岡市の場合海抜0~3000m迄「区内」そして市内で日帰りが出来ない場合がある。  
#*静岡市の場合海抜0~3000m迄「区内」そして市内で日帰りが出来ない場合がある。
#**登山家グループが「静岡市一周」に成功した、とニュースが流れたことがある。  
#**登山家グループが「静岡市一周」に成功した、とニュースが流れたことがある。
#*人口は日本の3%、県内総生産も国内総生産の3%なので「3%経済県」と呼ばれる。
#*人口は日本の3%、県内総生産も国内総生産の3%なので「3%経済県」と呼ばれる。
#**ちょっと前の消費税並みか。
#**ちょっと前の消費税並みか。
#*日本では数少ない、人口増加を続ける県である。
#*日本では数少ない、人口増加を続ける県である。
#**[[愛知|お隣]]の県もお忘れなく。  
#**[[愛知|お隣]]の県もお忘れなく。
#*にもかかわらず新幹線ののぞみが一本も止まらない。
#*にもかかわらず新幹線ののぞみが一本も止まらない。
#**要するにその程度の扱いということなのでしょう・・・・・・・・・
#**要するにその程度の扱いということなのでしょう・・・・・・・・・
<!--#**のぞみの定義のことを何も知らないのですね-->
<!--#**のぞみの定義のことを何も知らないのですね-->
#***のぞみのことを持ち出すのは県外の人が多い。もちろん、田舎だということを証明するため、馬鹿にするため。あまり県内の人はそこまで深く考えていないことの方が多い。
#***のぞみのことを持ち出すのは県外の人が多い。もちろん、田舎だということを証明するため、馬鹿にするため。あまり県内の人はそこまで深く考えていないことの方が多い。
#****のぞみが停車しても東京までの所要時間が10分も短縮されない上に、現状の東海道新幹線の過密ダイヤに停車駅を増やせる余裕ないし。
#*[[神奈川]]県、[[福岡]]県、[[大阪]]府に続き、政令市を2つ擁する府県になった。
#*[[神奈川]]県、[[福岡]]県、[[大阪]]府に続き、政令市を2つ擁する府県になった。
#*それでものぞみはとまらないYO!
#*それでものぞみはとまらないYO!
96行目: 67行目:
#**リニア開通後は、のぞみが廃止になるので静岡の新幹線ダイヤは大幅に変更されます。1h3本→5本程度
#**リニア開通後は、のぞみが廃止になるので静岡の新幹線ダイヤは大幅に変更されます。1h3本→5本程度
#***リニア通らない横浜とか京都の客もいるので、のぞみの本数減れど廃止はない。
#***リニア通らない横浜とか京都の客もいるので、のぞみの本数減れど廃止はない。
#****のぞみが止まらない上にリニア中央新幹線は県北を掠めるだけになってしまって、それを僻んで県知事がトンネル工事にストップかけて、国家事業を妨害…
#*****トンネル工事で大井川の水を枯らさずに出来る事が判明したら、またもや問題をすり替えてゴネる。元々、親中派やから「世界初のリニア開業」を中国に渡すべく、日本のリニア開業を阻止すべく…てな噂話まで。
#*いつのまにか八大都市圏の一角となった。経済規模は札幌圏と互角。
#*いつのまにか八大都市圏の一角となった。経済規模は札幌圏と互角。
#「鈴木」姓が日本一多い。1クラスに3~9人は当たり前。 ([[ありがちな姓#静岡|ありがちな姓]]参照)
#「鈴木」姓が日本一多い。1クラスに3~9人は当たり前。 ([[ありがちな姓#静岡|ありがちな姓]]参照)
#*いや、俺は学年に一人でしたが・・・田中も一人でした。ついでに1個下に鈴木はいなかった(神奈川に分類される市民)
#*いや、俺は学年に一人でしたが・・・田中も一人でした。ついでに1個下に鈴木はいなかった(神奈川に分類される市民)
#**「鈴木」姓が多いのは西部なのでは?  
#**「鈴木」姓が多いのは西部なのでは?
#**学年で5人いました。@浜松  
#**学年で5人いました。@浜松
#**クラスに3~6人はデフォでした@浜松  
#**クラスに3~6人はデフォでした@浜松
#**300人ちょいの学年で「鈴木」が37人。
#**300人ちょいの学年で「鈴木」が37人。
#**小学生の時の班割で5/6が鈴木だったことが@焼津  
#**小学生の時の班割で5/6が鈴木だったことが@焼津
#**300人ちょいの学年で「鈴木」が29人。@牧之原
#**300人ちょいの学年で「鈴木」が29人。@牧之原
#*「大石」「杉山」も多い。
#*「大石」「杉山」も多い。
110行目: 83行目:
#**営業所の事務員の女性が全員望月さんだった事がある。
#**営業所の事務員の女性が全員望月さんだった事がある。
#**元プロサッカー選手の薩川了洋も清水だったよな。
#**元プロサッカー選手の薩川了洋も清水だったよな。
#*「ワタナベ」さんも多い  
#*「ワタナベ」さんも多い
#*でも何故か日本で一番多い「佐藤」姓が少ない
#*でも何故か日本で一番多い「佐藤」姓が少ない
#**・・・と言われているが、なぜか佐藤姓が多かった @牧之原
#**・・・と言われているが、なぜか佐藤姓が多かった @牧之原
#*クラスの女子の半数が「佐野」さんでした@富士宮  
#*クラスの女子の半数が「佐野」さんでした@富士宮
#**でもなぜか日本で一番多い「佐藤」姓が少ない
#**でもなぜか日本で一番多い「佐藤」姓が少ない
#*御殿場は「勝間田」さんがいっぱいいる。「勝又」「勝亦」「勝股」「勝俣」もいる。
#*御殿場は「勝間田」さんがいっぱいいる。「勝又」「勝亦」「勝股」「勝俣」もいる。
123行目: 96行目:
#**幼稚園のクラス分けの時の張り出しで松村に間違えられてからはこだわってる
#**幼稚園のクラス分けの時の張り出しで松村に間違えられてからはこだわってる
#** 「仲田」「中田」の区別も当事者は敏感 でも、半ば諦めてる
#** 「仲田」「中田」の区別も当事者は敏感 でも、半ば諦めてる
#*「海野」の読み方は「うみの」ではなく「うんの」。  
#*「海野」の読み方は「うみの」ではなく「うんの」。
#*女の子の名前「ひろみ」の読み方は「ひ」にアクセントがくる。「なおみ」「ともみ」も同様。  
#*女の子の名前「ひろみ」の読み方は「ひ」にアクセントがくる。「なおみ」「ともみ」も同様。
#**「ともみ」は分かるけど…「ひろみ」とか「なおみ」は真ん中にアクセントだったよ…?(磐田)
#**「ともみ」は分かるけど…「ひろみ」とか「なおみ」は真ん中にアクセントだったよ…?(磐田)
#**「なつみ」も「な」が高い。「できる」「たべる」も同様。それが標準だと思ってる。おかしくないか中部(清水在住県外人)
#**「なつみ」も「な」が高い。「できる」「たべる」も同様。それが標準だと思ってる。おかしくないか中部(清水在住県外人)
#***区?町?
#***区?町?
#**服や靴もアクセントが標準と逆@静岡市周辺
#**服や靴もアクセントが標準と逆@静岡市周辺
#「箱根温泉」に対抗心がある。  
#「箱根温泉」に対抗心がある。
#静岡県発祥の銀行は、「優良」として知られている。  
#静岡県発祥の銀行は、「優良」として知られている。
#*静岡銀行はあまりの超堅実経営に一部では「しぶぎん」と呼ばれている。
#*静岡銀行はあまりの超堅実経営に一部では「しぶぎん」と呼ばれている。
#*「しぶぎん」にたいして「しみぎん」がある。清水銀行の略称。静岡中部地区に限り、静銀の筋向いに対抗して建てられている。こちらも超堅実経営。財務省(旧大蔵省)の天下りがいない為(天下りを拒否)年中、財務省の監査に入られる。  
#*「しぶぎん」にたいして「しみぎん」がある。清水銀行の略称。静岡中部地区に限り、静銀の筋向いに対抗して建てられている。こちらも超堅実経営。財務省(旧大蔵省)の天下りがいない為(天下りを拒否)年中、財務省の監査に入られる。
#*バブルの時でも土地担保では金を貸してくれなかったらしい。  
#*バブルの時でも土地担保では金を貸してくれなかったらしい。
#*「貸さない親切」はバブル期のスローガン、「貸した金を返してもらっても困る」は最近の愚痴。
#*「貸さない親切」はバブル期のスローガン、「貸した金を返してもらっても困る」は最近の愚痴。
#*ホンダがまだ静岡を本拠にしていたとき、本田宗一郎と藤沢武雄の力量を見抜くことができずお金を貸さなかったらしい。
#*ホンダがまだ静岡を本拠にしていたとき、本田宗一郎と藤沢武雄の力量を見抜くことができずお金を貸さなかったらしい。
142行目: 115行目:
#**最近になって信用金庫が合併しだした。
#**最近になって信用金庫が合併しだした。
#*静岡中央銀行や破綻した中部銀行のことはすっかり忘れている。
#*静岡中央銀行や破綻した中部銀行のことはすっかり忘れている。
#愛知企業が東京進出する際、無視して素通りされる。  
#愛知企業が東京進出する際、無視して素通りされる。
#*逆静岡企業が県外に進出する際は、東京も大阪も名古屋も無視していきなり海外に行く事が多い。
#*逆静岡企業が県外に進出する際は、東京も大阪も名古屋も無視していきなり海外に行く事が多い。
#**のぞみが完全に素通りされる恨みですな、ある意味。
#**のぞみが完全に素通りされる恨みですな、ある意味。
150行目: 123行目:
#******四国や山陰への重要な乗り換え駅である岡山、世界遺産姫路城を擁する姫路。この2駅と比べれば申し訳ないが静岡・浜松は駅としては格下。山口停車だけは本当に謎。
#******四国や山陰への重要な乗り換え駅である岡山、世界遺産姫路城を擁する姫路。この2駅と比べれば申し訳ないが静岡・浜松は駅としては格下。山口停車だけは本当に謎。
#**[[ヤオハン]]の事ですね。分かります。
#**[[ヤオハン]]の事ですね。分かります。
#「行方不明者捜索」のお知らせが、かなり頻繁に流れる。  
#「行方不明者捜索」のお知らせが、かなり頻繁に流れる。
#*見つかったお知らせもしっかり流れる。(お知らせの最後が「~無事保護されました」の場合は生存、「~無事発見されました」の場合は死亡と言われている。)  
#*見つかったお知らせもしっかり流れる。(お知らせの最後が「~無事保護されました」の場合は生存、「~無事発見されました」の場合は死亡と言われている。)
#**無事じゃねーじゃんよw
#**無事じゃねーじゃんよw
#**本当に放送で流れます!!あぁ、見つかったんだ…って感じになります。
#**本当に放送で流れます!!あぁ、見つかったんだ…って感じになります。
#*上の無事~は無事が付くか付かないかで判断する地域もある(主に東部)
#*上の無事~は無事が付くか付かないかで判断する地域もある(主に東部)
#「静岡」の由来は「賎機山」(しずはたやま)からの「賎ヶ丘」だが、「賎(いや)しい」と読めるという事実から「静」になった。  
#「静岡」の由来は「賎機山」(しずはたやま)からの「賎ヶ丘」だが、「賎(いや)しい」と読めるという事実から「静」になった。
#*府中という案があったらしいが、不忠に通じるとして取りやめ。  
#*府中という案があったらしいが、不忠に通じるとして取りやめ。
#**甲府(甲斐府中)と同じく駿府(駿河府中)にすれば良かったのに。
#**甲府(甲斐府中)と同じく駿府(駿河府中)にすれば良かったのに。
#*廃藩置県当時、静岡は3つの県に分かれていた。  
#*廃藩置県当時、静岡は3つの県に分かれていた。
#*静岡縣、濱松縣、それから足柄縣(足柄縣は伊豆国と相模国の西半分)
#*静岡縣、濱松縣、それから足柄縣(足柄縣は伊豆国と相模国の西半分)
#*2つに分ければよかったんじゃ・・・・。
#*2つに分ければよかったんじゃ・・・・。
#*ホラーゲーム「サイレントヒル」の名前の由来は「静・岡」の直訳。
#*ホラーゲーム「サイレントヒル」の名前の由来は「静・岡」の直訳。
#**開発者が静岡出身だとか、熱海の寂れた感じを出すためとか、語感で決めたとか、諸説あり。
#**開発者が静岡出身だとか、熱海の寂れた感じを出すためとか、語感で決めたとか、諸説あり。
#エスカレーターで走って上がる人がいないので、乗るとき場所にこだわらない。真ん中に立っている人がたくさんいる。  
#エスカレーターで走って上がる人がいないので、乗るとき場所にこだわらない。真ん中に立っている人がたくさんいる。
#*さらにグループの場合は両側に立つため、急ぎたいとき非常にイライラする。  
#*さらにグループの場合は両側に立つため、急ぎたいとき非常にイライラする。
#*でもエスカレーターの正しい乗り方は「真ん中に立って、ベルトをしっかりつかむ」なので、本当は常識人。
#*でもエスカレーターの正しい乗り方は「真ん中に立って、ベルトをしっかりつかむ」なので、本当は常識人。
#**いや…ただ単にルールを知らないでたまたまそうしているだけだと思う
#**いや…ただ単にルールを知らないでたまたまそうしているだけだと思う
174行目: 147行目:
#*浜松のおみやげはいつもこれです。(神奈川県民)
#*浜松のおみやげはいつもこれです。(神奈川県民)
#**VSOPバージョンがなぜか喜ばれるので、いつも静岡に帰省する時はそれを買っています
#**VSOPバージョンがなぜか喜ばれるので、いつも静岡に帰省する時はそれを買っています
#「静岡が日本一」と思っているらしく、臆面もなく日本坂・日本平なんて地名をつける。  
#「静岡が日本一」と思っているらしく、臆面もなく日本坂・日本平なんて地名をつける。
#*日本坂、日本平の由来は日本武尊より。日本国とは関係なし。  
#*日本坂、日本平の由来は日本武尊より。日本国とは関係なし。
#**昔々は「ヤマトザカ」「ヤマトダイラ」と呼ばれておりましたのよ。
#**昔々は「ヤマトザカ」「ヤマトダイラ」と呼ばれておりましたのよ。
#日本一の山・富士山はもちろん静岡のものだが、やたらと「富士」がつく地名が多いのも日本一志向らしい。  
#日本一の山・富士山はもちろん静岡のものだが、やたらと「富士」がつく地名が多いのも日本一志向らしい。
#*富士山って山梨県だろ。
#*富士山って山梨県だろ。
#**富士山の8合目より上は富士宮浅間神社の境内扱い(すなわち私有地)
#**富士山の8合目より上は富士宮浅間神社の境内扱い(すなわち私有地)
#**富士山山頂にある郵便局の管轄は富士宮。むしろ富士山は富士宮市のものでよろしい。
#**富士山山頂にある郵便局の管轄は富士宮。むしろ富士山は富士宮市のものでよろしい。
<!--#**マジレスすればどちらのものでもない。というより、どちらのものかで騒ぐのはたいてい裏側。あまり静岡では深く考えられていない。裏側のものだと言われれば腹を立てるが、自分のものとも思っていない。 (←「裏側」とか書いちゃだめ。「山梨」と書きなおすならCO解除します)-->
<!--#**マジレスすればどちらのものでもない。というより、どちらのものかで騒ぐのはたいてい裏側。あまり静岡では深く考えられていない。裏側のものだと言われれば腹を立てるが、自分のものとも思っていない。 (←「裏側」とか書いちゃだめ。「山梨」と書きなおすならCO解除します)-->
#静岡県は、日本のピアノ生産率100%である。  
#静岡県は、日本のピアノ生産率100%である。
#*つまり、全部静岡産。
#*つまり、全部静岡産。
#**部品はだいぶ県外から運ばれてきてはいるが・・・  
#**部品はだいぶ県外から運ばれてきてはいるが・・・
#*しかし静岡県内のライブハウスなどは出来ても短期間でつぶれる事が多い。
#*しかし静岡県内のライブハウスなどは出来ても短期間でつぶれる事が多い。
#*その他の店もどんどんつぶれて建て変わる。なのに街並みはさびれたまま。。。
#*その他の店もどんどんつぶれて建て変わる。なのに街並みはさびれたまま。。。
#一級河川がやたらと多い。  
#一級河川がやたらと多い。
#*知ってる限りで群馬と栃木には二級河川は存在しないのだが?  
#*知ってる限りで群馬と栃木には二級河川は存在しないのだが?
#**海の無い県は全て一級河川。二都府県以上を流れる河川は一級河川になるため。そして河川は水系で括られ、海無し県の河川は全て他都府県を通ることになり、結果一級河川のみ。
#**海の無い県は全て一級河川。二都府県以上を流れる河川は一級河川になるため。そして河川は水系で括られ、海無し県の河川は全て他都府県を通ることになり、結果一級河川のみ。
#**一級河川の支流は全部一級河川。群馬や栃木の川はほとんど全部利根川か那珂川へ行っちまうべ。
#**一級河川の支流は全部一級河川。群馬や栃木の川はほとんど全部利根川か那珂川へ行っちまうべ。
#*幅1mにも満たないような一級河川も存在したりしなかったり…。  
#*幅1mにも満たないような一級河川も存在したりしなかったり…。
#*一級河川とは国が管理していると言う意味で、「大きな川」を表していない。
#*一級河川とは国が管理していると言う意味で、「大きな川」を表していない。
#*狩野川、安倍川、大井川と他県を通らない一級河川が複数ある。
#*狩野川、安倍川、大井川と他県を通らない一級河川が複数ある。
#学校の道徳の授業では、スズキやホンダ、カワイ、ヤマハなど県内企業の創業秘話などを「重点的」に教える。  
#学校の道徳の授業では、スズキやホンダ、カワイ、ヤマハなど県内企業の創業秘話などを「重点的」に教える。
#*カワサキや輸入のバイクに乗ると非国民扱いされる。
#*カワサキや輸入のバイクに乗ると非国民扱いされる。
#**それも今や昔の話。カワサキのバイクも頻繁に見かける。外車も。ということであまり深く考えていない。
#**それも今や昔の話。カワサキのバイクも頻繁に見かける。外車も。ということであまり深く考えていない。
#*プロジェクトX並みである。  
#*プロジェクトX並みである。
#*ただし伊豆はそうでもない  
#*ただし伊豆はそうでもない
#*その手の企業が集中する西部からほぼ同心円状に薄れていく
#*その手の企業が集中する西部からほぼ同心円状に薄れていく
#**周辺部に部品メーカー、部品工場が散在。
#**周辺部に部品メーカー、部品工場が散在。
#*すべて浜松市である。
#*すべて浜松市である。
#プラモデル好きが多い(田宮模型の工場があるため)。
#プラモデル好きが多い(田宮模型の工場があるため)。
#*ガンプラなどのバンダイやオモチャ関係も充実している為、5月に静岡ホビーショーなるものが開催される。  
#*ガンプラなどのバンダイやオモチャ関係も充実している為、5月に静岡ホビーショーなるものが開催される。
#**その年のオモチャ(特に模型系)の傾向が分かる為 世界中のオモチャメーカーからも注目を浴び、外国人バイヤーも多く訪れる。  
#**その年のオモチャ(特に模型系)の傾向が分かる為 世界中のオモチャメーカーからも注目を浴び、外国人バイヤーも多く訪れる。
#*そもそも、田宮、青島、ハセガワ、フジミ、バンダイホビー事業部と、模型メーカーがやたらと多い。  
#*そもそも、田宮、青島、ハセガワ、フジミ、バンダイホビー事業部と、模型メーカーがやたらと多い。
#**その田宮、青島、ハセガワの3社(正確にはタミヤと田宮模型で4社)で静岡模型教材協同組合を作っている。  
#**その田宮、青島、ハセガワの3社(正確にはタミヤと田宮模型で4社)で静岡模型教材協同組合を作っている。
#*その割に専門店が少ない。  
#*その割に専門店が少ない。
#**昔は駄菓子屋さんにも売ってた。釣具屋さんにもなぜか置いてあった。玩具店には巨大なプラモコーナー、電気屋にもなぜか置いてあって、文房具屋さんの上にもラジコンキットが置かれてたりしたが、今は店自体が・・・。
#**昔は駄菓子屋さんにも売ってた。釣具屋さんにもなぜか置いてあった。玩具店には巨大なプラモコーナー、電気屋にもなぜか置いてあって、文房具屋さんの上にもラジコンキットが置かれてたりしたが、今は店自体が・・・。
#***京商のラジコンを買うと非国民扱いされたのも今や昔・・・
#***京商のラジコンを買うと非国民扱いされたのも今や昔・・・
#**あってもやっぱり商売が下手。愛想のない店員さん、マニアックすぎる店員さん、値引きを頼むと露骨に帰れ・・・など。
#**あってもやっぱり商売が下手。愛想のない店員さん、マニアックすぎる店員さん、値引きを頼むと露骨に帰れ・・・など。
#*模型や玩具を扱う家電量販店も少ない。
#*模型や玩具を扱う家電量販店も少ない。
#**昔はたくさんあったのだが・・・  
#**昔はたくさんあったのだが・・・
#*販売されているガンプラは100%静岡産
#*販売されているガンプラは100%静岡産
#*余談だが全国放送時に流れるはずのガンプラのCMは県内では全てローカルCMに差し替えられている。何故?
#*余談だが全国放送時に流れるはずのガンプラのCMは県内では全てローカルCMに差し替えられている。何故?
223行目: 196行目:
#***「静岡産業会館」ではなくて「静岡産業館」ですよ。名前間違えないでね。
#***「静岡産業会館」ではなくて「静岡産業館」ですよ。名前間違えないでね。
#*そしてついにガンダムがやってきた。地場産品フェアのど真ん中に(笑)
#*そしてついにガンダムがやってきた。地場産品フェアのど真ん中に(笑)
#新しい物好き。新製品があると買ってしまう。商品の売れ行きを見るのによく使われる地域。  
#新しい物好き。新製品があると買ってしまう。商品の売れ行きを見るのによく使われる地域。
#*けど東京、大阪で出店している店はなかなか出店しません。何故??  
#*けど東京、大阪で出店している店はなかなか出店しません。何故??
#**名古屋に進出しづらいから、では。東海地方の中心地・名古屋を無視して、明らかに名古屋より劣る静岡には来てくれない。
#**名古屋に進出しづらいから、では。東海地方の中心地・名古屋を無視して、明らかに名古屋より劣る静岡には来てくれない。
#**比較すること自体無理がある。所詮は文化が違うのだから・・・・・・・・・
#**比較すること自体無理がある。所詮は文化が違うのだから・・・・・・・・・
242行目: 215行目:
#**あとは、テレビ・ラジオ・新聞などのメディアが基本他県に跨がらず独立している点も大きいんだとか。確かにテストマーケティング中の商品のCMを他県と跨がる局では流せないよね。
#**あとは、テレビ・ラジオ・新聞などのメディアが基本他県に跨がらず独立している点も大きいんだとか。確かにテストマーケティング中の商品のCMを他県と跨がる局では流せないよね。
#大道芸ワールドカップのときは、県民400万総観客化する。
#大道芸ワールドカップのときは、県民400万総観客化する。
#*しない。  
#*しない。
#**あれは恥ずかしい ワールドカップって名前はどうにかならないものかしん
#**あれは恥ずかしい ワールドカップって名前はどうにかならないものかしん
#*普段も道端でやっている。  
#*普段も道端でやっている。
#**だから大道芸鑑賞のマナーが全国平均以上に身に付いている
#**だから大道芸鑑賞のマナーが全国平均以上に身に付いている
#**単に祭好きなだけでしょ?夏は花火多すぎ。金使いすぎ。<!--日本人なのに勤勉じゃないし浪費も多い。日本の代表気分ならもっと堅実に生きて欲しい。-->
#**単に祭好きなだけでしょ?夏は花火多すぎ。金使いすぎ。<!--日本人なのに勤勉じゃないし浪費も多い。日本の代表気分ならもっと堅実に生きて欲しい。-->
<!--#***勤勉じゃないというのはスルー出来ませんね。学力テストはいつも全国で後ろから数えて・・・だけど。-->
<!--#***勤勉じゃないというのはスルー出来ませんね。学力テストはいつも全国で後ろから数えて・・・だけど。-->
#**確かに祭りは多いです。でも楽しいからいいじゃないですか。安倍川の花火や長政祭りは有名です。
#**確かに祭りは多いです。でも楽しいからいいじゃないですか。安倍川の花火や長政祭りは有名です。
#他県の人と会話している時、[[ちびまる子ちゃんファン|ちびまる子ちゃん]]の話が出てくると、急に語りだす。(清水の人は誇りに思っている。)  
#他県の人と会話している時、[[ちびまる子ちゃんファン|ちびまる子ちゃん]]の話が出てくると、急に語りだす。(清水の人は誇りに思っている。)
#*関西で「静岡出身」と言うと、7割くらい(女の子ならほぼ100%)「ちびまる子ちゃんの舞台やんな?」と返って来る。
#*関西で「静岡出身」と言うと、7割くらい(女の子ならほぼ100%)「ちびまる子ちゃんの舞台やんな?」と返って来る。
#**いや、絶対「お茶やな!!」と言われることの方が俄然多い。
#**いや、絶対「お茶やな!!」と言われることの方が俄然多い。
#*FDAがちびまる子ちゃんだらけだったのにはちょっとひいた
#*FDAがちびまる子ちゃんだらけだったのにはちょっとひいた
#レッサーパンダの「風太」を手放したのは日本平動物園の汚点だ。  
#レッサーパンダの「風太」を手放したのは日本平動物園の汚点だ。
#*そもそも日本平動物園にいた事を知らない人が多い。  
#*そもそも日本平動物園にいた事を知らない人が多い。
#*手放したのではなく繁殖のために貸し出し中だそうです。
#*手放したのではなく繁殖のために貸し出し中だそうです。
#*昔は子供20円ではいれた。(今は中学生以下はタダ)記念品ももらえる。
#*昔は子供20円ではいれた。(今は中学生以下はタダ)記念品ももらえる。
260行目: 233行目:
#ミス日本グランプリになってしまった(当時)現役の女子アナがいた。
#ミス日本グランプリになってしまった(当時)現役の女子アナがいた。
#*ミスユニバースグランプリになった日本人もいた。
#*ミスユニバースグランプリになった日本人もいた。
#*当時SBSにいた相馬さんという方です。
#*当時[[静岡放送|SBS]]にいた相馬さんという方です。
#パソコン初心者はローマ字入力で「沼津」(「焼津」)と入力しようとすると「ぬまず」(「やいず」)と入力して変換出来ずに混乱する。  
#パソコン初心者はローマ字入力で「沼津」(「焼津」)と入力しようとすると「ぬまず」(「やいず」)と入力して変換出来ずに混乱する。
#*正しくは「ぬまづ(numadu)」(「やいづ(yaidu)」)  
#*正しくは「ぬまづ(numadu)」(「やいづ(yaidu)」)
#**でも表記はなぜか「zu」  
#**でも表記はなぜか「zu」
#**「何故か」ではなく、日本語の「ず」と「づ」は発音が一緒だから、外人に言わせたらどっちも「zu」になる。「du」じゃ英語の場合は「デュ」になるし("duty"とか"due"とか)。
#**「何故か」ではなく、日本語の「ず」と「づ」は発音が一緒だから、外人に言わせたらどっちも「zu」になる。「du」じゃ英語の場合は「デュ」になるし("duty"とか"due"とか)。
#***「ず」と「づ」は厳密には別。「づ」は「dzu」とすべき。
#***「ず」と「づ」は厳密には別。「づ」は「dzu」とすべき。
272行目: 245行目:
#***私は出身が[[鹿児島]]なので、鹿児島にある牧の原をすぐに思い出してしまいます、、、
#***私は出身が[[鹿児島]]なので、鹿児島にある牧の原をすぐに思い出してしまいます、、、
#**ただし、細かく見ると「牧ノ原」、「牧の原」という地名は牧之原市内や島田市内(金谷)にある。
#**ただし、細かく見ると「牧ノ原」、「牧の原」という地名は牧之原市内や島田市内(金谷)にある。
#実は日本最後の関所跡地(形として残る)がある。  
#実は日本最後の関所跡地(形として残る)がある。
#自転車が多くて中国みたい。
#自転車が多くて中国みたい。
#*しかし自転車用の車道はあまり整備されていない。(日本は自転車に冷たい。)
#*しかし自転車用の車道はあまり整備されていない。(日本は自転車に冷たい。)
280行目: 253行目:
#***さすがにそれはない。小さい頃から地域の人に怒られたりするので、自然と身に付く。<!--守らないのは在日、部落民、外人・・・が多い。-->
#***さすがにそれはない。小さい頃から地域の人に怒られたりするので、自然と身に付く。<!--守らないのは在日、部落民、外人・・・が多い。-->
<!--#*さすがにそれは支那のことを知らなさ過ぎ。支那やベトナムに実際に行ってみると、凄い数走ってる。-->
<!--#*さすがにそれは支那のことを知らなさ過ぎ。支那やベトナムに実際に行ってみると、凄い数走ってる。-->
#'''第2の[[チェルノブイリ]]'''になる事が確定しているが、第2の[[ベラルーシ]]になりたくない長野県と抗争中。  
#'''第2の[[チェルノブイリ]]'''になる事が確定しているが、第2の[[ベラルーシ]]になりたくない長野県と抗争中。
#*浜岡原発の耐震強度問題のこと。
#*浜岡原発の耐震強度問題のこと。
#**強度っつーかなんつーか、あの場所(東海沖地震の想定震源域の真上)で原発動かすこと自体狂気の沙汰でしょ。
#**強度っつーかなんつーか、あの場所(東海沖地震の想定震源域の真上)で原発動かすこと自体狂気の沙汰でしょ。
288行目: 261行目:
#*防災にかけるお金は'''東京を抜き日本一'''。
#*防災にかけるお金は'''東京を抜き日本一'''。
#*つーか浜岡原発がチェルノブイリ化したら小さい国土の日本は大打撃を受ける。『'''東京を抜き日本一'''』って原発事故で関東は壊滅。
#*つーか浜岡原発がチェルノブイリ化したら小さい国土の日本は大打撃を受ける。『'''東京を抜き日本一'''』って原発事故で関東は壊滅。
<!--#*福島の一件ですでに関東民はやられているが、気にせず普通に暮らしてる。お茶だけは難癖付けられて潰され、売れなくなった。なぜか狭山茶は平気で飲む謎の関東。-->
#*福島の一件ですでに関東民はやられているが、気にせず普通に暮らしてる。お茶だけは難癖付けられて潰され、売れなくなった。なぜか狭山茶は平気で飲む謎の関東。
#浜岡原発から東側が発ガン率が高いことで有名。その為に裾野に癌センターを造った。
#浜岡原発から東側が発ガン率が高いことで有名。その為に裾野に癌センターを造った。
#*あまり関係ない。あまりにもがんセンターが遠すぎる。<!--(←話のつながりから、これはあえて割り込みOKと判断します)-->
#*あまり関係ない。あまりにもがんセンターが遠すぎる。<!--(←話のつながりから、これはあえて割り込みOKと判断します)-->
317行目: 290行目:
#**昔(25年くらい前)はいろんなのを放送してたんだけどね。だからどっぷりマンガ・アニメにハマった。
#**昔(25年くらい前)はいろんなのを放送してたんだけどね。だからどっぷりマンガ・アニメにハマった。
#*アニヲタ腐女子の私にはキツイ土地。東京がうらやましい。一度番組の掲示板に書き込んだこともあるが「BS-iで見ろ」との返事がきた。もちろんそこまではっきりではなかったが。(静岡人・女子中学生)
#*アニヲタ腐女子の私にはキツイ土地。東京がうらやましい。一度番組の掲示板に書き込んだこともあるが「BS-iで見ろ」との返事がきた。もちろんそこまではっきりではなかったが。(静岡人・女子中学生)
#**東部の一部では関東の電波が入る。テレビ東京なども映る。
#**東部の一部では関東の電波が入る。[[テレビ東京]]なども映る。
#**西部の一部では愛知の電波が入る。テレ東系ならばテレビ愛知など。
#**西部の一部では愛知の電波が入る。テレ東系ならば[[テレビ愛知]]など。
#*tvk、在京局、在名局のいずれかが映る地域が多くあるのが救い。
#*tvk、在京局、在名局のいずれかが映る地域が多くあるのが救い。
#*同じ4局地域でも、[[石川]]・[[鹿児島]]の方がもっと酷い。『らき☆すた』やるだけでもまだマシ。
#*同じ4局地域でも、[[石川]]・[[鹿児島]]の方がもっと酷い。『らき☆すた』やるだけでもまだマシ。
#**それでも民放3局地域の[[青森]]・[[鳥取|山]][[島根|陰]]よりも新作アニメ放映本数が少ない。  
#**それでも民放3局地域の[[青森]]・[[鳥取|山]][[島根|陰]]よりも新作アニメ放映本数が少ない。
#*2011年の[[TXN|テレビ東京系]]開局(予定)でどう変わるか?
#*2011年の[[TXN|テレビ東京系]]開局(予定)でどう変わるか?
#**当時のテレ東社長がぶち上げたっきり、音沙汰なし。今更テレビの需要自体減っている状況でわざわざ地上波新局開局したって経営行き詰まるのは明らか。
#**当時のテレ東社長がぶち上げたっきり、音沙汰なし。今更テレビの需要自体減っている状況でわざわざ地上波新局開局したって経営行き詰まるのは明らか。
329行目: 302行目:
#**より人口が少ない[[岡山]]+[[香川]]は[[テレビせとうち]]があるのだが。[[宮城]]・[[新潟]]・[[広島]]にも開局して欲しい。
#**より人口が少ない[[岡山]]+[[香川]]は[[テレビせとうち]]があるのだが。[[宮城]]・[[新潟]]・[[広島]]にも開局して欲しい。
#***それよりかはテレ東と[[BSテレ東]]のケツ叩いて「テレ東のアニメを遅れでいいからBSで全部放送して下さい」と要望したほうが現実的。
#***それよりかはテレ東と[[BSテレ東]]のケツ叩いて「テレ東のアニメを遅れでいいからBSで全部放送して下さい」と要望したほうが現実的。
#****ウルトラCで[[沖縄]]の[[沖縄のメディア#琉球朝日放送|テレ朝系列局]]方式で出来るかどうか、だろうか。
#****ウルトラCで[[沖縄]]の[[琉球朝日放送|テレ朝系列局]]方式で出来るかどうか、だろうか。
#トヨタが鈴鹿から開催権を横取り、30年ぶりにFISCOでF1が開催されるが、サーキットだけキレイにして、周りのインフラはなおざりなので、今から交通手段が頭痛の種となっている。
#トヨタが鈴鹿から開催権を横取り、30年ぶりにFISCOでF1が開催されるが、サーキットだけキレイにして、周りのインフラはなおざりなので、今から交通手段が頭痛の種となっている。
#*[http://www.fujispeedway.jp/ticket/index.html 概要が一部発表になりました]。観客は、必ずバスに乗らないといけない模様。
#*概要が一部発表になりました。観客は、必ずバスに乗らないといけない模様。
#*しかしながらトヨタの力の入れようは異様で、東部地区のバス会社をフル稼働させる模様。
#*しかしながらトヨタの力の入れようは異様で、東部地区のバス会社をフル稼働させる模様。
#**あまりの安価に東部のバス会社にボイコットされて、周辺4県から調達した模様
#**あまりの安価に東部のバス会社にボイコットされて、周辺4県から調達した模様
446行目: 419行目:
#メジャーな観光地を抱える関係もあってか、chakuwikiでの話題の多さは東高西低。しかし県民の知力・体力などは西高東低。
#メジャーな観光地を抱える関係もあってか、chakuwikiでの話題の多さは東高西低。しかし県民の知力・体力などは西高東低。
#*伊豆と富士山はやっぱり大きいね。大井川の奥地、寸又峡や接阻峡温泉、千頭、井川などにもいらっしゃい。ドライブコースとしては人気なんだけどねえ。地元の人は寸又峡を「すんまたきょう」って言うんだけど、それでいつも変換出来ないから困る。正しくはすまたきょう。
#*伊豆と富士山はやっぱり大きいね。大井川の奥地、寸又峡や接阻峡温泉、千頭、井川などにもいらっしゃい。ドライブコースとしては人気なんだけどねえ。地元の人は寸又峡を「すんまたきょう」って言うんだけど、それでいつも変換出来ないから困る。正しくはすまたきょう。
#*某県知事が発した問題発言「'''御殿場市にはコシヒカリしかない'''」というのは↑の現状を間接的に示したものである。
#東海4県と表現されることあるが違和感がある。
#東海4県と表現されることあるが違和感がある。
#*東海3県と静岡とか、関東甲信越と静岡と言われる。
#*東海3県と静岡とか、関東甲信越と静岡と言われる。
467行目: 441行目:
#*淡路島をはじめとした離島部を除けば面積はほぼ同じとなる。
#*淡路島をはじめとした離島部を除けば面積はほぼ同じとなる。
#**面積は同じでも横に長い静岡ってことを言いたいのよ。たぶん。山口を通過するのに時間がかかるのと同じくらい長い。
#**面積は同じでも横に長い静岡ってことを言いたいのよ。たぶん。山口を通過するのに時間がかかるのと同じくらい長い。
#*静岡県の面積は境界の変更や土地の変形等で微妙に変更されることもあるが、凡そ7777km<sup>2</sup>という非常にキリの良いラッキーナンバーとされることもあったりする。
#4人組女性声優ユニット『[[スフィアファン|スフィア]]』と、[[ローソン]]とのつながりが深い。静岡県下田市が舞台のアニメ『夏色キセキ』と、静岡県掛川市が舞台のアニメ『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』は、どちらもスフィアが主題歌を歌い、両作品とも公式にローソンとコラボしている。
#4人組女性声優ユニット『[[スフィアファン|スフィア]]』と、[[ローソン]]とのつながりが深い。静岡県下田市が舞台のアニメ『夏色キセキ』と、静岡県掛川市が舞台のアニメ『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』は、どちらもスフィアが主題歌を歌い、両作品とも公式にローソンとコラボしている。
#*そんなローソンであるが、店内のATMで静岡銀行のカードが使えない。セブン銀行を利用しよう。
#*そんなローソンであるが、店内のATMで静岡銀行のカードが使えない。セブン銀行を利用しよう。
474行目: 449行目:
#2020年12月22日 新東名の: 長泉沼津IC - 新静岡IC間の上り線と藤枝岡部IC - 島田金谷IC間の上下線が6車線化し、御殿場JCT - 浜松いなさJCT間全線の6車線化が完成した。前より走りが良くなった。
#2020年12月22日 新東名の: 長泉沼津IC - 新静岡IC間の上り線と藤枝岡部IC - 島田金谷IC間の上下線が6車線化し、御殿場JCT - 浜松いなさJCT間全線の6車線化が完成した。前より走りが良くなった。
#2021年4月10日御殿場JCTー新御殿場インターが開通した。御殿場と山梨県のアクセスが良くなった。
#2021年4月10日御殿場JCTー新御殿場インターが開通した。御殿場と山梨県のアクセスが良くなった。
[[Category:日本の都道府県|しすおか]]
#地方分権の流れに乗って、そろそろ東部+伊豆で地方分県してもいいのでは? 静岡市と富士・富士宮以東じゃ、考え方が違うでしょ。
[[Category:静岡|*]]
#西と東で性格が違う県。浜松・磐田・掛川などの遠江(遠州)地方と静岡・富士・沼津などの駿河地方、三島・熱海・伊東・下田などの伊豆地方とでは全く別物。
[[Category:●岡|しすおか]]
#*富士川を境に東が50Hz、西が60Hzというのも東西分裂化に影響していよう。
#**JR東海道本線は熱海から東(伊東線含む)が東日本管轄だが、熱海から西(米原まで)と御殿場線・身延線・飯田線は東海管轄。
#***東名高速道路はNEXCO中日本管轄。もしJR東海道本線のように途中で東日本との境界を設けるとしたら沼津or富士が妥当なラインなのだろうが。
#****新東名高速道路は長泉沼津or新富士ぐらいとなろう。
#単独市制施行は昭和の間に3市あったきり。
#*1971年1月1日:[[静岡/伊豆#下田市の噂|下田市]]・[[裾野市]]、1972年1月1日:[[湖西市]]。
#[[福岡|福岡県]]・[[神奈川|神奈川県]]・[[大阪|大阪府]]と並んで2つの政令指定都市を儲けた県でもある。
#*2005年4月1日に[[静岡市]]、2年後の07年4月1日に[[浜松市]]…と続いたが[[沼津市|沼津]]or[[三島]]が合併してそれなりに人口を稼げば三者目が発足しそうだが(ry
#静岡市は葵区が中央警察署 中央郵便局 駿河区は、南警察署 南郵便局 清水区は、清水警察署、清水郵便局の管轄区域となっている。
#新東名の新御殿場~新秦野インターの開通は難工事とコロナウイルスの影響で開通が2027年になった。
#もし完成したら、東名集中工事の時に迂回が可能だけれど。
#2017年には浜松市にアメリカ会員制スーパーコストコがオープンした。
#鉄道空白市が2市ある。([[静岡/遠江#御前崎市の噂|御前崎市]]・[[静岡/中部#牧之原市の噂|牧之原市]])
#県下には村が4村あったが、[[浜松市/天竜区#龍山|磐田郡龍山村]]を最後に消滅し「村なし県」の仲間入りを果たした。
#2023年現在、静岡県の外国人労働者は、中国、ベトナム、フィリピン、ミャンマー、インド、ネパール、インドネシア、スリランカ、ブラジル、パキスタン、ウズベキスタン、台湾、マレーシア、シンガポール、バングラデシュ、カンボジア、タイ、ペルー、モンゴル人が在住国際結婚していることが多い。
#*コンビニはミャンマー人、ベトナム人、中国人、台湾人、インド人、ネパール人、ウズベキスタン人、カンボジア人、バングラデシュ人が多い。
#*インド・ネパール料理のレストランはネパール人、インド人、スリランカ人、パキスタン人、スリランカ人が多い。
#*飲食業、介護、工場、建設、農業はフィリピン人、モンゴル人、ウズベキスタン人、カンボジア人、ブラジル人、マレーシア人、シンガポール人、インドネシア人、ミャンマー人、タイ人が多い。
#*台湾料理店は中国人、台湾人が働いていることが多く、家族親子で在住していることがある。
#**日本で台湾料理店を営むには、日本語を覚えること、永住権、営業許可証を市役所、保健所で申告しなきゃならない。あと日本の文化、法律を覚えることが必要である。
#2023年になってから、静岡市の小中学校の教室にエアコン、デジタルテレビが設置され、ICT化に向けてタブレット、PCの授業が始まった。
#*静岡県の高校はこれからICT化に向けてタブレットの配布が完了する予定である。ペーパーレスに向けて。
#なぜか静岡県の高校、支援学校は教室全てのエアコン設置の工事は終わっているけどなぜか教室全てのデジタルテレビの設置工事が完了していない。付くには2030年か2040年かかるとか。
#*もしかすると教育委員会がいい加減とか。金や予算、設置費、メーカー、テレビのサイズがかかるとか
#*デンマークの小中高校には全部の学校の教室にテレビとエアコンが設置されていると思うけど。
#関東地方と勘違いされやすいが中部(東海)地方。
#当県以西は市町村の町を「チョウ」と読む([[静岡/遠江#森町の噂|周智郡森町]]を除く)。
 
==テーマ別の噂==
*[[富士山]]
**[[富士山/山梨vs静岡|富士山を巡る争い]]
*[[東海の河川]]
*[[静岡の食文化]](食・茶・みかん)
**[[静岡茶]]
*[[静岡とサッカー]]
**J1 [[ジュビロ磐田]] [[清水エスパルス]]
**J3 [[J3リーグ#藤枝MYFC|藤枝MYFC]] [[J3リーグ#アスルクラロ沼津|アスルクラロ沼津]]
**JFL [[Honda FC|Honda FC]]
*[[静岡のスポーツ]](その他)
**[[B.LEAGUE#三遠ネオフェニックス|三遠ネオフェニックス]]
*[[静岡の言葉]]
*[[静岡の鉄道]]
*[[静岡空港|富士山静岡空港]]
*[[静岡の道路交通]]
*[[静岡のバス]]
*[[静岡のメディア]]
**[[静岡放送]]
**[[テレビ静岡]]
**[[静岡朝日テレビ]]
**[[静岡第一テレビ]]
*[[静岡の企業]]
**[[スズキ]]
**[[ヤマハ]]
**[[ヤマハ発動機]]
**[[静岡銀行]]
**[[スルガ銀行]]
*[[静岡の学業]]
*[[高校の通称/東海#静岡|高校の通称]]
*[[東海地震と静岡県]]
*[[静岡県民]]
*[[静岡出身の有名人]]
*[[静岡県内の地域性]]
*[[静岡の境界線]]
*[[静岡vs浜松]](「駿河vs遠江」とも言う)
*[[静岡ファン]]
*[[静岡の気候]]
*[[偽静岡の特徴]]
 
{{DEFAULTSORT:しすおか}}
[[カテゴリ:静岡|*]]
[[カテゴリ:日本の都道府県]]
[[カテゴリ:東海地方]]
[[カテゴリ:中部地方]]
[[カテゴリ:●岡]]

2023年12月31日 (日) 08:55時点における最新版

地域[編集 | ソースを編集]

静岡県の噂[編集 | ソースを編集]

静岡県庁
  1. 半分はサッカーとお茶で出来ている!
    • 静岡茶静岡とサッカー
    • 残りの半分はうなぎとマグロか?
      • みかんもお忘れなく!あと温室メロンも。
      • 富士宮市の猪之頭地区で養殖されているニジマスもね。
      • プラモとピアノとバイクは?
        • 日本のピアノシェア100%だぞ。
      • 沼津焼津の魚もよろしく。
      • イチゴ「……」
      • 桜エビを忘れちゃいかんよ。駿河湾でしか獲れないぞ。
    • 水泳を忘れられてて悲しい・・・王国と言われたのも今や昔・・・
  2. 意外と人口が多い(379万人、全国10位)。
    • 面積が広いのと、関東の都市部、愛知県に挟まれてるんで必然的に多くなりえる。
      • 東西に広いので高速で走ってるとかなり時間がかかる
        • 東京⇔大阪の昼行高速バスは3回の休憩の内2回が静岡(足柄・浜名湖・土山)
          • 足柄は神奈川県だぞ。だからやっぱり1回。
            • 正しくは2回。「東名高速の足柄SA」は、静岡県駿東郡小山町にある。
    • 3大都市圏を除くと、北海道、福岡県についで3番目。
      • 中部圏という扱いで実は3大都市圏に含まれている。そのために農地の宅地並み課税問題が生じている。
    • 県民は静岡が田舎だと思っているが、実はそこそこがんばっている。静岡市は政令指定都市であり(政令市中で人口最下位)、浜松市も2007年に政令指定都市移行予定。だが、その場合浜松市の人口は政令市の中で下から2番目。
      • ではなくて浜松市は下から3番目。実は浜松市と同じ日に政令市になる新潟市が2番目。
        • 推計人口だと新潟市の方が浜松市より人口多いですよ!(平成17年国勢調査後に新潟市が巻町と合併したため)
          • 新潟市HPでは80万、浜松市HPでは82万と表記されています(平成18年11月現在)。
      • 静岡県に実際行ったことのない関西人は静岡県を(なぜか位置的に東京に近いと思われているらしく)「都会」だと思い込んでいる率が高い。
        • 言うまでもないが、そのような事実はない。
        • そもそも、全国の主要都市の天気予報に出ないのに都会であるはずがない。
      • 浜松市は無事政令指定都市に移行しました。
    • 静岡と浜松がちょっと大きいくらいで、あとは東海道沿いに似たような規模の都市(10~20万クラス)がたくさんある。
    • 静岡市の場合海抜0~3000m迄「区内」そして市内で日帰りが出来ない場合がある。
      • 登山家グループが「静岡市一周」に成功した、とニュースが流れたことがある。
    • 人口は日本の3%、県内総生産も国内総生産の3%なので「3%経済県」と呼ばれる。
      • ちょっと前の消費税並みか。
    • 日本では数少ない、人口増加を続ける県である。
      • お隣の県もお忘れなく。
    • にもかかわらず新幹線ののぞみが一本も止まらない。
      • 要するにその程度の扱いということなのでしょう・・・・・・・・・
        • のぞみのことを持ち出すのは県外の人が多い。もちろん、田舎だということを証明するため、馬鹿にするため。あまり県内の人はそこまで深く考えていないことの方が多い。
          • のぞみが停車しても東京までの所要時間が10分も短縮されない上に、現状の東海道新幹線の過密ダイヤに停車駅を増やせる余裕ないし。
    • 神奈川県、福岡県、大阪府に続き、政令市を2つ擁する府県になった。
    • それでものぞみはとまらないYO!
      • でも、三島に止まるひかりは、のぞみの止まる新横浜と、品川を通過する。
      • てか、のぞみ早く止まれよ。
        • 「のぞみ」の定義の関係で、静岡県民は「ひかり」の充実を望んだほうが良いらしい。
          • JR東海はのぞみを「東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪に停まる列車」と停車駅で定義しているので、静岡駅に停まった瞬間それはのぞみではなくなる。
            • こうなりゃ逆転の発想で「東京-品川-新横浜-静岡-名古屋(以下のぞみと同じ停車駅)という順に停まるひかりを作れ」といえばいいんじゃね?それなら静岡停車ののぞみと意味的に一緒だし。
          • なら、定義を変えればいいじゃん。「一部静岡・浜松にも停車」ってな具合に。
        • のぞみを止まらせる駅を作り、その上に空港を作って・・・というお馬鹿すぎる構想を打ち出し、そのまま空港を作ってしまった地域があるらしい。余裕でJRは拒否。なんでわざわざ敵対する相手にお客をあげなければいけないのか。少し考えただけで結果は分かりそうなものなのに・・・
      • リニア開通後は、のぞみが廃止になるので静岡の新幹線ダイヤは大幅に変更されます。1h3本→5本程度
        • リニア通らない横浜とか京都の客もいるので、のぞみの本数減れど廃止はない。
          • のぞみが止まらない上にリニア中央新幹線は県北を掠めるだけになってしまって、それを僻んで県知事がトンネル工事にストップかけて、国家事業を妨害…
            • トンネル工事で大井川の水を枯らさずに出来る事が判明したら、またもや問題をすり替えてゴネる。元々、親中派やから「世界初のリニア開業」を中国に渡すべく、日本のリニア開業を阻止すべく…てな噂話まで。
    • いつのまにか八大都市圏の一角となった。経済規模は札幌圏と互角。
  3. 「鈴木」姓が日本一多い。1クラスに3~9人は当たり前。 (ありがちな姓参照)
    • いや、俺は学年に一人でしたが・・・田中も一人でした。ついでに1個下に鈴木はいなかった(神奈川に分類される市民)
      • 「鈴木」姓が多いのは西部なのでは?
      • 学年で5人いました。@浜松
      • クラスに3~6人はデフォでした@浜松
      • 300人ちょいの学年で「鈴木」が37人。
      • 小学生の時の班割で5/6が鈴木だったことが@焼津
      • 300人ちょいの学年で「鈴木」が29人。@牧之原
    • 「大石」「杉山」も多い。
      • そういえば、バレーの杉山祥子選手は静岡出身。
    • 望月さん、薩川さん、岸山さん、宮城島さんが非常に多い清水区。
      • 営業所の事務員の女性が全員望月さんだった事がある。
      • 元プロサッカー選手の薩川了洋も清水だったよな。
    • 「ワタナベ」さんも多い
    • でも何故か日本で一番多い「佐藤」姓が少ない
      • ・・・と言われているが、なぜか佐藤姓が多かった @牧之原
    • クラスの女子の半数が「佐野」さんでした@富士宮
      • でもなぜか日本で一番多い「佐藤」姓が少ない
    • 御殿場は「勝間田」さんがいっぱいいる。「勝又」「勝亦」「勝股」「勝俣」もいる。
      • 「勝亦」の「亦」は、通称「あかまた」と呼ぶ。
        • 俳優の勝俣は静岡県民。いつも馬鹿にされてるけど。特にこの県民に。
        • 「又」はひっかけまた、「間田」は「かつかんでん」と呼ぶ。
          • 榛原町(現:牧之原市)には勝間田城という城もあって、勝間田氏という豪族が地域を治めていたにも関わらず、なぜか勝間田さん、勝又さん、勝俣さんという人を見かけない。地域の名称としては残っている。勝俣、勝間田
    • 「村松」「松村」の区別に敏感。
      • 幼稚園のクラス分けの時の張り出しで松村に間違えられてからはこだわってる
      • 「仲田」「中田」の区別も当事者は敏感 でも、半ば諦めてる
    • 「海野」の読み方は「うみの」ではなく「うんの」。
    • 女の子の名前「ひろみ」の読み方は「ひ」にアクセントがくる。「なおみ」「ともみ」も同様。
      • 「ともみ」は分かるけど…「ひろみ」とか「なおみ」は真ん中にアクセントだったよ…?(磐田)
      • 「なつみ」も「な」が高い。「できる」「たべる」も同様。それが標準だと思ってる。おかしくないか中部(清水在住県外人)
        • 区?町?
      • 服や靴もアクセントが標準と逆@静岡市周辺
  4. 「箱根温泉」に対抗心がある。
  5. 静岡県発祥の銀行は、「優良」として知られている。
    • 静岡銀行はあまりの超堅実経営に一部では「しぶぎん」と呼ばれている。
    • 「しぶぎん」にたいして「しみぎん」がある。清水銀行の略称。静岡中部地区に限り、静銀の筋向いに対抗して建てられている。こちらも超堅実経営。財務省(旧大蔵省)の天下りがいない為(天下りを拒否)年中、財務省の監査に入られる。
    • バブルの時でも土地担保では金を貸してくれなかったらしい。
    • 「貸さない親切」はバブル期のスローガン、「貸した金を返してもらっても困る」は最近の愚痴。
    • ホンダがまだ静岡を本拠にしていたとき、本田宗一郎と藤沢武雄の力量を見抜くことができずお金を貸さなかったらしい。
      • それは正しい。今のホンダはトヨタ以上の口先営業。
      • 見ぬくも何も静岡時代のホンダは町工場レベルで銀行が買える材料はない。実績ができたのはカブで当ててから。
    • ずるが銀行もありますよね。
    • 県内信用金庫の不良債権は全て合わせても100億ぐらいだった
      • 最近になって信用金庫が合併しだした。
    • 静岡中央銀行や破綻した中部銀行のことはすっかり忘れている。
  6. 愛知企業が東京進出する際、無視して素通りされる。
    • 逆静岡企業が県外に進出する際は、東京も大阪も名古屋も無視していきなり海外に行く事が多い。
      • のぞみが完全に素通りされる恨みですな、ある意味。
        • 今後は富士山静岡空港の開港により、大阪よりも福岡札幌との結びつきが強くなる。これもまさにのぞみ素通りに対する恨み。
          • 特に田舎の癖にのぞみがとまる山口岡山を妬んでいる。
            • 姫路も例外ではない。
              • 四国や山陰への重要な乗り換え駅である岡山、世界遺産姫路城を擁する姫路。この2駅と比べれば申し訳ないが静岡・浜松は駅としては格下。山口停車だけは本当に謎。
      • ヤオハンの事ですね。分かります。
  7. 「行方不明者捜索」のお知らせが、かなり頻繁に流れる。
    • 見つかったお知らせもしっかり流れる。(お知らせの最後が「~無事保護されました」の場合は生存、「~無事発見されました」の場合は死亡と言われている。)
      • 無事じゃねーじゃんよw
      • 本当に放送で流れます!!あぁ、見つかったんだ…って感じになります。
    • 上の無事~は無事が付くか付かないかで判断する地域もある(主に東部)
  8. 「静岡」の由来は「賎機山」(しずはたやま)からの「賎ヶ丘」だが、「賎(いや)しい」と読めるという事実から「静」になった。
    • 府中という案があったらしいが、不忠に通じるとして取りやめ。
      • 甲府(甲斐府中)と同じく駿府(駿河府中)にすれば良かったのに。
    • 廃藩置県当時、静岡は3つの県に分かれていた。
    • 静岡縣、濱松縣、それから足柄縣(足柄縣は伊豆国と相模国の西半分)
    • 2つに分ければよかったんじゃ・・・・。
    • ホラーゲーム「サイレントヒル」の名前の由来は「静・岡」の直訳。
      • 開発者が静岡出身だとか、熱海の寂れた感じを出すためとか、語感で決めたとか、諸説あり。
  9. エスカレーターで走って上がる人がいないので、乗るとき場所にこだわらない。真ん中に立っている人がたくさんいる。
    • さらにグループの場合は両側に立つため、急ぎたいとき非常にイライラする。
    • でもエスカレーターの正しい乗り方は「真ん中に立って、ベルトをしっかりつかむ」なので、本当は常識人。
      • いや…ただ単にルールを知らないでたまたまそうしているだけだと思う
        • ルールじゃないだろう。50キロ/h制限の道路を65キロで走るのが当たり前みたいな感覚なのが、待つ人が片側によるエスカレーターだと思う。
          • ・・・とこのように県外に出る度に怒られる
          • ルールは法律などの明文化されたもの以外にマナーとも呼ばれる不文のものもあり、それが明文化された規則と矛盾する場合もある。
          • マナーだと守るべきというニュアンスがつくので、この場合はルールでもマナーでもない。みんながうまくやっていくための方法が広がったもの、すなわち慣習(英語でプラクティス)。だから場所によってやり方は異なる。郷に入っては郷に従え。
  10. お徳用うなぎパイが売っている。
    • 浜松のおみやげはいつもこれです。(神奈川県民)
      • VSOPバージョンがなぜか喜ばれるので、いつも静岡に帰省する時はそれを買っています
  11. 「静岡が日本一」と思っているらしく、臆面もなく日本坂・日本平なんて地名をつける。
    • 日本坂、日本平の由来は日本武尊より。日本国とは関係なし。
      • 昔々は「ヤマトザカ」「ヤマトダイラ」と呼ばれておりましたのよ。
  12. 日本一の山・富士山はもちろん静岡のものだが、やたらと「富士」がつく地名が多いのも日本一志向らしい。
    • 富士山って山梨県だろ。
      • 富士山の8合目より上は富士宮浅間神社の境内扱い(すなわち私有地)
      • 富士山山頂にある郵便局の管轄は富士宮。むしろ富士山は富士宮市のものでよろしい。
  13. 静岡県は、日本のピアノ生産率100%である。
    • つまり、全部静岡産。
      • 部品はだいぶ県外から運ばれてきてはいるが・・・
    • しかし静岡県内のライブハウスなどは出来ても短期間でつぶれる事が多い。
    • その他の店もどんどんつぶれて建て変わる。なのに街並みはさびれたまま。。。
  14. 一級河川がやたらと多い。
    • 知ってる限りで群馬と栃木には二級河川は存在しないのだが?
      • 海の無い県は全て一級河川。二都府県以上を流れる河川は一級河川になるため。そして河川は水系で括られ、海無し県の河川は全て他都府県を通ることになり、結果一級河川のみ。
      • 一級河川の支流は全部一級河川。群馬や栃木の川はほとんど全部利根川か那珂川へ行っちまうべ。
    • 幅1mにも満たないような一級河川も存在したりしなかったり…。
    • 一級河川とは国が管理していると言う意味で、「大きな川」を表していない。
    • 狩野川、安倍川、大井川と他県を通らない一級河川が複数ある。
  15. 学校の道徳の授業では、スズキやホンダ、カワイ、ヤマハなど県内企業の創業秘話などを「重点的」に教える。
    • カワサキや輸入のバイクに乗ると非国民扱いされる。
      • それも今や昔の話。カワサキのバイクも頻繁に見かける。外車も。ということであまり深く考えていない。
    • プロジェクトX並みである。
    • ただし伊豆はそうでもない
    • その手の企業が集中する西部からほぼ同心円状に薄れていく
      • 周辺部に部品メーカー、部品工場が散在。
    • すべて浜松市である。
  16. プラモデル好きが多い(田宮模型の工場があるため)。
    • ガンプラなどのバンダイやオモチャ関係も充実している為、5月に静岡ホビーショーなるものが開催される。
      • その年のオモチャ(特に模型系)の傾向が分かる為 世界中のオモチャメーカーからも注目を浴び、外国人バイヤーも多く訪れる。
    • そもそも、田宮、青島、ハセガワ、フジミ、バンダイホビー事業部と、模型メーカーがやたらと多い。
      • その田宮、青島、ハセガワの3社(正確にはタミヤと田宮模型で4社)で静岡模型教材協同組合を作っている。
    • その割に専門店が少ない。
      • 昔は駄菓子屋さんにも売ってた。釣具屋さんにもなぜか置いてあった。玩具店には巨大なプラモコーナー、電気屋にもなぜか置いてあって、文房具屋さんの上にもラジコンキットが置かれてたりしたが、今は店自体が・・・。
        • 京商のラジコンを買うと非国民扱いされたのも今や昔・・・
      • あってもやっぱり商売が下手。愛想のない店員さん、マニアックすぎる店員さん、値引きを頼むと露骨に帰れ・・・など。
    • 模型や玩具を扱う家電量販店も少ない。
      • 昔はたくさんあったのだが・・・
    • 販売されているガンプラは100%静岡産
    • 余談だが全国放送時に流れるはずのガンプラのCMは県内では全てローカルCMに差し替えられている。何故?
      • 浜松人だが、ガンプラのCM見た事ない。
        • なぜかガンプラのCMは何度も何度も見た。@牧之原
    • 江戸時代に宮大工がたくさん住んでいたことが今の模型業がたくさんあることにつながっているらしい。
      • 徳川家康が駿府城建設のために半ば無理矢理全国から集めたため。
    • あんまり関係ないが、ホビーショーをそれほど気に留めていない人が殆どby静岡人
      • 静岡産業会館(現:ツインメッセ)が遠いんだもの。
        • 「静岡産業会館」ではなくて「静岡産業館」ですよ。名前間違えないでね。
    • そしてついにガンダムがやってきた。地場産品フェアのど真ん中に(笑)
  17. 新しい物好き。新製品があると買ってしまう。商品の売れ行きを見るのによく使われる地域。
    • けど東京、大阪で出店している店はなかなか出店しません。何故??
      • 名古屋に進出しづらいから、では。東海地方の中心地・名古屋を無視して、明らかに名古屋より劣る静岡には来てくれない。
      • 比較すること自体無理がある。所詮は文化が違うのだから・・・・・・・・・
        • 独自の文化圏を持っているから
      • なぜ売れ行きを見るのに静岡が使われるのか。。。真相は、保守的な静岡で売れたら全国で売れること間違いなしだから。
      • 全国展開の店もホテルも静岡はとばす。浜松・沼津には来ても静岡市には来ない。地元の店ばかり利用して、開店セール以降は超さびれるのがオチだから。
      • コンビニが初進出したときも、反対運動でゴミが積まれたとか。勇気あるチェーン店が進出してきても、結局すぐ撤退。結果、古い地元商店ばかり生き残って汚い町並み&空き地だらけ。
        • それも今や昔の話。どんどんチェーン店が出来てきてる。
      • またプリン、パスタ、餃子などの消費量が激しく多いらしい。餃子に関しては宇都宮市が対抗意識を燃やしている。
        • 宇都宮市民のほとんどは静岡と餃子消費量を争っている事実すら知らない。関係者はむしろ消費量争いを逆手に取ってお得意様の首都圏へのプロモーションに利用している。
          • これは逆。餃子消費に関心がないのはむしろ静岡。餃子にかけるお金で静岡が宇都宮を抜いて1位になった年があったが、餃子の町を謳い文句にしている宇都宮は翌年1位の座の奪還に躍起になっていたらしい
            • 正直、今でもなぜ浜松が餃子なのか意味不明だと思っている by 静岡中部/東部/伊豆
              • どこかの地域が必ずやると思うが、そのうち、緑色の餃子が出てくるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
    • 静岡の企業で成長意欲がある企業も東京・名古屋・大阪は避けていきなり海外進出する。
    • ついでに言えば、文化的にも関東文化と中部関西文化が混じるエリアとされており、商品化の事前リサーチ以外のリサーチでもよく利用される。
      • 「静岡県は若者から老人まで人口の年齢層に偏りがなく、販売テストモデルに最適だから」という説を聞いたこともある。
      • あとは、テレビ・ラジオ・新聞などのメディアが基本他県に跨がらず独立している点も大きいんだとか。確かにテストマーケティング中の商品のCMを他県と跨がる局では流せないよね。
  18. 大道芸ワールドカップのときは、県民400万総観客化する。
    • しない。
      • あれは恥ずかしい ワールドカップって名前はどうにかならないものかしん
    • 普段も道端でやっている。
      • だから大道芸鑑賞のマナーが全国平均以上に身に付いている
      • 単に祭好きなだけでしょ?夏は花火多すぎ。金使いすぎ。
      • 確かに祭りは多いです。でも楽しいからいいじゃないですか。安倍川の花火や長政祭りは有名です。
  19. 他県の人と会話している時、ちびまる子ちゃんの話が出てくると、急に語りだす。(清水の人は誇りに思っている。)
    • 関西で「静岡出身」と言うと、7割くらい(女の子ならほぼ100%)「ちびまる子ちゃんの舞台やんな?」と返って来る。
      • いや、絶対「お茶やな!!」と言われることの方が俄然多い。
    • FDAがちびまる子ちゃんだらけだったのにはちょっとひいた
  20. レッサーパンダの「風太」を手放したのは日本平動物園の汚点だ。
    • そもそも日本平動物園にいた事を知らない人が多い。
    • 手放したのではなく繁殖のために貸し出し中だそうです。
    • 昔は子供20円ではいれた。(今は中学生以下はタダ)記念品ももらえる。
    • 日本平動物園にいたときも立っていたが静岡人は反応しなかった。(飼育員談) 余談だが私はその時小学校(動物園に異様に近い、山に建てられたので傾いている)の総合の時間で動物園について調べ、動物の説明を客に(無理矢理)する。というのをやっていた。(静岡人)
  21. ミス日本グランプリになってしまった(当時)現役の女子アナがいた。
    • ミスユニバースグランプリになった日本人もいた。
    • 当時SBSにいた相馬さんという方です。
  22. パソコン初心者はローマ字入力で「沼津」(「焼津」)と入力しようとすると「ぬまず」(「やいず」)と入力して変換出来ずに混乱する。
    • 正しくは「ぬまづ(numadu)」(「やいづ(yaidu)」)
      • でも表記はなぜか「zu」
      • 「何故か」ではなく、日本語の「ず」と「づ」は発音が一緒だから、外人に言わせたらどっちも「zu」になる。「du」じゃ英語の場合は「デュ」になるし("duty"とか"due"とか)。
        • 「ず」と「づ」は厳密には別。「づ」は「dzu」とすべき。
        • 住んでいるほうに言わせれば、タイピングのときは混同して凄く面倒。
    • 間違えられやすい表記:×「牧の原」、「牧ノ原」○「牧之原」、×「安部川」○「安倍川」(読み方も「あべがわ」ではなく「あべかわ」)
      • 「牧の原」と聞いて千葉が思い浮かんでしまう私は一体…
        • 私もです…  なので大丈夫
        • 私は出身が鹿児島なので、鹿児島にある牧の原をすぐに思い出してしまいます、、、
      • ただし、細かく見ると「牧ノ原」、「牧の原」という地名は牧之原市内や島田市内(金谷)にある。
  23. 実は日本最後の関所跡地(形として残る)がある。
  24. 自転車が多くて中国みたい。
    • しかし自転車用の車道はあまり整備されていない。(日本は自転車に冷たい。)
      • 交差点では、自転車が自動車の信号に同調する。(普通は歩行者)
        • 特に(歩行者信号の横に歩行者・自転車専用と)表記が無ければ車両用信号で問題無し。
      • 右車線を逆走が日常茶飯事など自転車のマナーはかなり悪い。
        • さすがにそれはない。小さい頃から地域の人に怒られたりするので、自然と身に付く。
  25. 第2のチェルノブイリになる事が確定しているが、第2のベラルーシになりたくない長野県と抗争中。
    • 浜岡原発の耐震強度問題のこと。
      • 強度っつーかなんつーか、あの場所(東海沖地震の想定震源域の真上)で原発動かすこと自体狂気の沙汰でしょ。
        • 震源域どころか、断層の上という冗談でも笑えない立地。
      • それだけ地震の危機に鈍感。家も店も5強くらいで一発でくずれそうなものばかり(清水)
    • 数年前から木造家屋の耐震強度を測る取り組みが行われ、徐々に治ってきている。
    • 防災にかけるお金は東京を抜き日本一
    • つーか浜岡原発がチェルノブイリ化したら小さい国土の日本は大打撃を受ける。『東京を抜き日本一』って原発事故で関東は壊滅。
    • 福島の一件ですでに関東民はやられているが、気にせず普通に暮らしてる。お茶だけは難癖付けられて潰され、売れなくなった。なぜか狭山茶は平気で飲む謎の関東。
  26. 浜岡原発から東側が発ガン率が高いことで有名。その為に裾野に癌センターを造った。
    • あまり関係ない。あまりにもがんセンターが遠すぎる。
    • そういえば、浜岡で15cmの殿様バッタが捕まった時は大問題になった。教育委員会と中電が大騒ぎ。捕まえた小学生と父兄はメチャメチャ怒られた。
      • どうして? 秘密裏に始末されるならともかく…。
      • 他にも大きなもぐらや太すぎるミミズを捕まえて怒鳴られてた。非常に悩ましい形をした大根とかさつまいもも原発のすぐ近所の畑で採れるが、そういうのも地元の人しか知らない。
    • 裾野じゃなくて駿東郡長泉町。
    • 新潟の柏崎原発の周辺では超大物が釣れるらしい誰も食べない様だが。
    • 上の二つの詳細ギボンヌ
    • プランクトンが住んでるから・・・・・・放射線とは関係なし。
      • 単純に温かい排水に大きな魚も寄ってくるだけということにしてあるのだが・・・ それ以上は言えない。
    • つか、京葉工業地帯の工場の堤防から釣りすると大物がたくさん釣れる。工場の温排水と、事前に漁業補償しているので漁師がとっちゃわないのが原因と言われている。
    • 温排水使って養殖業が盛んというのはあまり知られてないね。
    • 発ガン率が高いというデータを示せ。有名なんて話を聞いたことがない
  27. JR東海道線を挟んで南北10キロほどの地域だけが栄えている。あとは結構な田舎。
    • てか、南北10キロ行ってもまだ栄えてるということが珍しい。車中心の都市ならでは。
    • 御殿場線沿線も結構栄えている気がする。
  28. インターネットの掲示板のアクセスNo.1は「しずちゃん」。まちBBS東海には静岡県関係のスレッドが少ない。
    • No.2のライバル・静岡県の掲示板もこの8月末をもって閉鎖されてしまった。
  29. 無料アルバイト誌「DOMO」の発祥地。東部版・中部版・西部版がある。
    • 東京にもある事に驚いてから数年、去年とうとう大阪にも進出した。今では神戸版もある。
      • フリーペーパー多すぎ。古紙回収が大変。もうちょっと統合・淘汰できないの?クーポンとかそんなに使えないし編集者の労力ムダじゃない?
        • 意外と静岡だけじゃなくて全国どこでもそうよ、、、 最近はスマホなんかが普及したから徐々に見かけなくなってきたけど。
  30. 日本屈指のアニメ不毛の地。新作アニメが全く放送されない。
    • ちびまるこちゃんとキテレツの再放送が延々とループされている。
      • キテレツはともかくちびまる子ちゃんはお膝元だから無理もないでしょう。
      • 昔(25年くらい前)はいろんなのを放送してたんだけどね。だからどっぷりマンガ・アニメにハマった。
    • アニヲタ腐女子の私にはキツイ土地。東京がうらやましい。一度番組の掲示板に書き込んだこともあるが「BS-iで見ろ」との返事がきた。もちろんそこまではっきりではなかったが。(静岡人・女子中学生)
      • 東部の一部では関東の電波が入る。テレビ東京なども映る。
      • 西部の一部では愛知の電波が入る。テレ東系ならばテレビ愛知など。
    • tvk、在京局、在名局のいずれかが映る地域が多くあるのが救い。
    • 同じ4局地域でも、石川鹿児島の方がもっと酷い。『らき☆すた』やるだけでもまだマシ。
      • それでも民放3局地域の青森よりも新作アニメ放映本数が少ない。
    • 2011年のテレビ東京系開局(予定)でどう変わるか?
      • 当時のテレ東社長がぶち上げたっきり、音沙汰なし。今更テレビの需要自体減っている状況でわざわざ地上波新局開局したって経営行き詰まるのは明らか。
        • テレビせとうちは色んな意味でラッキーだった部類。普通だったらあの人口で5局体制は無い。
        • その話が流れた理由の一つとして、リーマンショックによる世界的な不況の影響で予算の余裕がなくなって事実上白紙化したとか。
    • CATVのアニメ専門チャンネル加入率も高い模様。
  31. トヨタが鈴鹿から開催権を横取り、30年ぶりにFISCOでF1が開催されるが、サーキットだけキレイにして、周りのインフラはなおざりなので、今から交通手段が頭痛の種となっている。
    • 概要が一部発表になりました。観客は、必ずバスに乗らないといけない模様。
    • しかしながらトヨタの力の入れようは異様で、東部地区のバス会社をフル稼働させる模様。
      • あまりの安価に東部のバス会社にボイコットされて、周辺4県から調達した模様
      • トヨタが全部自分でやるといって、地元民のボランティアを排除した結果があれ
        • チケット&ライドも周辺地主が勝手に臨時駐車場を開くのが許せなかったから導入されたという噂がある
          • 地元に利益を少しでも取られたくないがためにやったこと。それでああなった。さすがヨタ。あっぱれ。
            • 周辺地主は共有地でかなり金があるからそんなみみっちい商売はしない。つか無償で貸すよって言ってた。そうではなく富士急行が山梨側に利益がほしいから無理やりチケット&ライドにしてかなり遠方の山梨の駅を設定。
  32. 2000年前後にでた「リスの着ぐるみ」の幼児わいせつ事件の目撃者が駿府城跡界隈の小中学校異様に多く警察が取り調べにきた。
    • 「お友達になってください」とかかれた旗印リス、馬マスク男たちがセンターのマック(現在はモス)でトランプをしていた。
    • 県警が近くにあるのにね・・・・・
  33. 「スクランブル交差点」といえば、静岡県内の特定の一箇所(紺屋町のヤツ)を指す。
  34. 紺屋町以外にもスクランブル交差点はたくさんある。静岡市以内に。
    • しかし最近、沼津にもひっそりと登場した。しかも2箇所。
      • 2箇所は分かるが、南口駅前にももうひとつあったような。
    • 静岡市の草薙駅前にもあるぞ。規模は小さいが。
    • 浜松市にも3箇所あるぞ。そのうちの一つは車も人も全く通らないぞ。
    • 磐田駅前のも酷い有様である。
    • 静岡にも最近2つで来たよ。駅前通に。
    • 最近ではそこらじゅうにある。
    • 富士市の吉原商店街にもある。
  35. 大きな川の向こう側で買った家電製品は、持って帰ってきても使えないことがある。
    • 電気の周波数が違うため。安物の洗濯機や電子レンジなどはとくに要注意。
  36. 本来の販売地域対象外の東洋水産の激めんワンタンメンが一部の小売店で販売されていたりもする。
    • 私の住んでいるN市の自宅近くのドラッグストアで見ました。塩と醤油の2種類、1個88円だった。
      • 福岡市内で売られているのを見た時は目が飛び出た。
  37. 静岡に行ったときに思ったのは、美人が多いということ。
    • どこの県のページ見てもこんなこと↑が書いてある。
      • 多くはないが、確実にいることはいる。その他との差がちょっと激しすぎる。その少ない美人を多数で争って大激戦。
  38. カップヌードルより金ちゃんヌードルが大好きである。
    • 東部、伊豆地方では金ちゃんヌードルは売ってないと思われる。
      • 東部、伊豆でも普通にスーパーやコンビニに売っているよ。
        • この間、旅行先の岩手県の盛岡駅近くのマックスバリューでも置いてあるのを見ました。(東部人)
          • 金ちゃんヌードルの販売地域の最東端でもあり、ペヤングやきそばの最西端販売地域でもある。
            • ある年代より上は、マルちゃんの塩ラーメンの話で盛り上がれる
            • ペヤングは数年前から大阪事務所を構えていて、今や関西でも売られている。中京は知らないけど、寿がきやが強いんじゃないかなぁ。
              • 九州でも普通にペヤングやきそばは売られています。
  39. トヨタの東冨士工場がある裾野市では、トヨタが同市に3000万円寄付した。尚、これにより幼稚園が立て直された。
    • 『トヨタ→関自工』の間違いなのか『東富士工場→東富士研究所』の間違いなのかだよな、これ?
      • おそらく前者だと思う。
  40. へんてこラムネが最近人気。
    • カレーラムネ、わさびラムネ、杏仁ラムネ。味は普通。においだけ。
      • 匂いはかなり強烈ですよね…。でもおいしいです^^
    • 三島にメーカーがあるため。
      • 木村飲料の本社は島田だってば。
      • お茶コーラのふざけ度はかなりのもの。1度飲んだらもう要らない。
    • 最近全国的に有名になってきた。でもいらね。
  41. 富士川以西の人間が富士川以東の学校に通うと、「周波数が違う」とバカにされることがある(逆の場合も同じ)。
    • 少し前は電柱広告のデザインにも明確な差があった。中電は手書き調なのでどこか古臭かった。
    • それって、庵原高校のことですか?
  42. ブラジル人が多いのに、静岡県民はあまりブラジルのことをよく知らない。
    • 浜松の某地区にはスラム街がある(夜は近づけないという話)
    • そりゃ知らないよ。だって浜松周辺が一番多いんだから。
      • いまではあっちこっちの小さい町でもばかたくさんいる。ちょっと前は公衆電話の周りにたむろってて、ただのガタイの良いチンピラマフィアだった。もちろん田舎町でもレイプ事件は多発。夜は出歩くなって言ってるのに・・・
  43. 実は「日本の中心」だったりする。
    • 東日本と西日本を区切る境界線は静岡県内にあるとか。
      • 糸静線のこと?
    • 同じことを長野県民、岐阜県民も思っている。
      • しかも、それは、沖縄をもろに無視した見方である。
      • 静岡が日本の中心だなんて思ってる人に出会ったことがない
  44. 静岡のある公園ではよく木村拓哉が散歩しているらしい。
  45. 静岡県民は列車ホームに2列で並べない。新幹線の乗車口でも「2列」と書かれているのにだらだら一列で並んでいる。
    • 静岡駅行ってもみんな2列で並んでいる。新幹線の乗降口もしっかり2列で並んでいるが・・・
    • 中高生くらいの娘っ子がきちんと並ばないんですよね。電車に乗ってからも入口で立ち止まって座席の選り好みをして列の後ろがつかえたり。
      • だってそこまで行列になるほどたくさんの人が乗らないんだもの。わらわらと集まってきて乗るくらいでちょうどいいの。
  46. たまに深い霧に包まれ異世界との境界が曖昧になり、住人が忽然と姿を消す。
    • あのトンネルと日本平の新田家の話か。
  47. ♪俺たちにゃ~明日がある、俺たちにゃ~夢がある、俺たちにゃ~掟が~あるぅ学生服はヤマダ・ヤマダぁ~
    • 学生服はやまだじゃ・ヤダぁ~(本家公認)
    • ♪まいほーむ、まいほーむ、まいほーむ~×2 住まいのプランはマイホームセンターで~♪
    • ♪漢方薬一筋の荷居屋。胃腸・肝臓・高血圧・腎臓・膀胱やその他慢性の病気でお悩みの方・・・
    • ♪伊東に行くならハトヤ 電話は4126 ハトヤに決めた!(作詞 野坂昭如 笑)
    • ♪まかいの牧場~♪
  48. ピザハットとドミノピザが1店もない。政令指定都市のある道府県に限ると静岡だけともに存在しない。
    • そんなにピザ屋はいらない
    • きっと「ピザーラで十分」だと思っているんじゃなかろうか。
    • ピザタイムがあるからいらない。
    • ドミノピザできました。駿河区に。
  49. ご当地ナンバーがやたら多い。浜松、静岡、富士山、沼津、伊豆。5個もいらなくね?
    • ご当地ナンバーに付いて調べてみることをお勧めしますがね。陸運局は浜松、静岡、沼津の3か所でご当地ナンバーは富士山と伊豆の2つ(2つとも沼津管内)。あと富士山は山梨とまたがっているんですがね。
    • 静岡と浜松の普通車のナンバーは他のナンバーと平仮名の字体が違う。
      • かつては、東海・北陸地区のナンバーは軽も含めて全て静岡・浜松ナンバーと同じ字体だった。
      • 特に「そ」「ふ」「ま」は違いがよく分かる。
  50. 出店お待ちしています→ピザハット・ジョイポリス・am/pmヨドバシカメラ
    • ビックカメラはこのたび、浜松にできました。
    • あとファーストキッチンも待ってます。
      • 葵区紺屋町に存在していたが撤退。
  51. 1年1組のことを「11HR(じゅういちほーむるーむ)」などというのはどの辺orなぜですか?
    • うち、静岡市民です。静岡市の高校でも11HRといいますね。なぜかは分かりませんが。
      • おそらく焼津・藤枝あたりの高校ではデフォ。
      • 沼津市内の高校出身だがうちの高校でも言っていた。
      • うちでも普通に言ってました。@牧之原
    • 昔は1学年で10クラス以上あった中学もあり、そこでは「101HR」(いちまるいちホームルーム)と3ケタだった。
  52. 静岡県は日本一が206個もあるたしか日本一・・・
  53. 県の形が金魚に似てなくもない。
    • 北海道もなんとなく似てる
    • それはちがう。金魚が静岡に似ているのだ。
    • 青森県、静岡県、鹿児島県は基本的に同じ形をしている。
  54. ハンペンと言えば黒ハンペンのことである。
    • そのせいで「白ハンペン」という呼称が・・・。他県ではわざわざ「白」なんてつけないらしい。
    • どれだけ黒いのか・・・と期待して黒ハンペンを期待していたが、静岡の方からもらったものが灰色でびっくりした。なんであれは黒って言うの?@東京
  55. 雪が滅多に降らない温暖な県。しかし南岸低気圧が登場すると富士山の麓の町は雪が降ったりする。
    • たまに雪が積もると交通が大混乱、新聞にも1面のトップニュース扱い。
      • 東京ばかりがクローズアップされるので静岡が批判されることはない。
  56. 上京しても自分が静岡のイントネーションを使っていると気がつく人は意外と少ない。
    • 東京のいとこと話していてもイントネーションが違うから噛み合わないことが多い。
    • 【去年】という発音は【年】が尻上がりになる
      • 【月曜日】という発音は全部平らに発音する。以下日曜日まで同じ!
        • 【結構】は【構】の言葉が尻上がりになる。
          • ピエール瀧(静岡市出身)はいまだに静岡イントネーションを保っている。
          • 静岡のイントネーションはやっぱり東京(標準語)と微妙に違うらしくて、子供のころイントネーションのことでよくいじめられた(東京住みだが、両親は静岡出身)
          • 厳密にいうと、【去年】は【ね】が上がる。【結構】は【こ】が上がる。
    • 上記4つは静岡(市)だけ? 浜松周辺では先頭にアクセントがくる言葉が多いかな。
    • イントネーションとは違うが、静岡人は「あいうえお」と言わせると必ずと言っていい程「う」で唇を突き出すという。他県出身の人は唇を突き出さないらしい。試してみると結構当たっている。
  57. メジャーな観光地を抱える関係もあってか、chakuwikiでの話題の多さは東高西低。しかし県民の知力・体力などは西高東低。
    • 伊豆と富士山はやっぱり大きいね。大井川の奥地、寸又峡や接阻峡温泉、千頭、井川などにもいらっしゃい。ドライブコースとしては人気なんだけどねえ。地元の人は寸又峡を「すんまたきょう」って言うんだけど、それでいつも変換出来ないから困る。正しくはすまたきょう。
    • 某県知事が発した問題発言「御殿場市にはコシヒカリしかない」というのは↑の現状を間接的に示したものである。
  58. 東海4県と表現されることあるが違和感がある。
    • 東海3県と静岡とか、関東甲信越と静岡と言われる。
      • 東海4県で何も問題ないと思う。だが、県外に出て行って愛知の人や三重の人に話したら、「東海3県だよ、何言ってんの?」と言われてショックを受けた。
      • ということで、静岡って何?静岡だけなんで?っていう結論に。。。
      • 後者に関しては静岡を表す時に駿遠豆みたいな感じになってめんどくさいからってものあるか。
    • 東海工業地域とは静岡県臨海部の工業地域のことです。
  59. 西部地域には台風が滅多に上陸しない。最初は直撃コースだったとしても、殆どの場合左右に逸れる。上陸しても急速に勢力を弱めて殆ど被害無し。
    • 静岡にいた20年ほど前は西部にもよく中心が直撃してたよ。あ、中心に入った、静かになった・・・なんてことよくあったもの。
  60. 焼酎の緑茶割りの発祥の地は静岡である。当初「愛鷹割り」と呼ばれていた。
    • 愛鷹って付けて、ホークスの本拠地の福岡からクレーム来たな。
  61. 県立の女子高が多かった。公立高校は男女共学が当たり前と認識する他県の人には奇異な状況に映ったらしい。旧制時代の女学校が戦後の新制度に移行するにあたり、一旦は男女共学としたものの、まもなく女子高化したという経緯がある。明確に女子高と規定する学校と、建前共学で実態女子高という学校もあった。そのような県立女子高が県下に多数存在し、女の園が分布していた。少子化の進行などの社会構造の変化もあり2003年ごろに次々と男女共学化した。
    • 公立で男子校・女子高が多いのは埼玉も。
  62. 東海道本線に乗っていて富士市に入るとすぐにそれがわかる。臭いから。
    • 車で走っていて島田市に近づくとすぐに分かる。やっぱりパルプ臭い。
  63. 地震と静岡県。2009年度震度1以上の地震回数は350回とダントツの日本一。
    • 伊豆半島東部の住人は頻繁に発生する伊豆東方沖の群発地震のおかげで震度3程度の揺れは気にも留めない。
  64. 山田孝之が出演するドラマは県内のロケが多い。
  65. 熱海から豊橋近くまであるので結構広いようなイメージがあるが、実は兵庫県より狭い。(静岡:7780.5km2 兵庫:8396.16km2
    • この場合、県全体の面積ではなく線路や道路の東西距離で考えないと比較にはならない。移動距離を単純に兵庫の東西と静岡の東西で比べてごらんなさいよ。
    • 淡路島をはじめとした離島部を除けば面積はほぼ同じとなる。
      • 面積は同じでも横に長い静岡ってことを言いたいのよ。たぶん。山口を通過するのに時間がかかるのと同じくらい長い。
    • 静岡県の面積は境界の変更や土地の変形等で微妙に変更されることもあるが、凡そ7777km2という非常にキリの良いラッキーナンバーとされることもあったりする。
  66. 4人組女性声優ユニット『スフィア』と、ローソンとのつながりが深い。静岡県下田市が舞台のアニメ『夏色キセキ』と、静岡県掛川市が舞台のアニメ『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』は、どちらもスフィアが主題歌を歌い、両作品とも公式にローソンとコラボしている。
    • そんなローソンであるが、店内のATMで静岡銀行のカードが使えない。セブン銀行を利用しよう。
      • ついに完全自行扱いで使用可能になりました。
  67. 消滅した1桁県道が多い。
  68. 2019年の9月14日に日本平久能山スマートICが供用開始した。電子料金収受システムETC付いている車しか通ることができない。
  69. 2020年12月22日 新東名の: 長泉沼津IC - 新静岡IC間の上り線と藤枝岡部IC - 島田金谷IC間の上下線が6車線化し、御殿場JCT - 浜松いなさJCT間全線の6車線化が完成した。前より走りが良くなった。
  70. 2021年4月10日御殿場JCTー新御殿場インターが開通した。御殿場と山梨県のアクセスが良くなった。
  71. 地方分権の流れに乗って、そろそろ東部+伊豆で地方分県してもいいのでは? 静岡市と富士・富士宮以東じゃ、考え方が違うでしょ。
  72. 西と東で性格が違う県。浜松・磐田・掛川などの遠江(遠州)地方と静岡・富士・沼津などの駿河地方、三島・熱海・伊東・下田などの伊豆地方とでは全く別物。
    • 富士川を境に東が50Hz、西が60Hzというのも東西分裂化に影響していよう。
      • JR東海道本線は熱海から東(伊東線含む)が東日本管轄だが、熱海から西(米原まで)と御殿場線・身延線・飯田線は東海管轄。
        • 東名高速道路はNEXCO中日本管轄。もしJR東海道本線のように途中で東日本との境界を設けるとしたら沼津or富士が妥当なラインなのだろうが。
          • 新東名高速道路は長泉沼津or新富士ぐらいとなろう。
  73. 単独市制施行は昭和の間に3市あったきり。
  74. 福岡県神奈川県大阪府と並んで2つの政令指定都市を儲けた県でもある。
    • 2005年4月1日に静岡市、2年後の07年4月1日に浜松市…と続いたが沼津or三島が合併してそれなりに人口を稼げば三者目が発足しそうだが(ry
  75. 静岡市は葵区が中央警察署 中央郵便局 駿河区は、南警察署 南郵便局 清水区は、清水警察署、清水郵便局の管轄区域となっている。
  76. 新東名の新御殿場~新秦野インターの開通は難工事とコロナウイルスの影響で開通が2027年になった。
  77. もし完成したら、東名集中工事の時に迂回が可能だけれど。
  78. 2017年には浜松市にアメリカ会員制スーパーコストコがオープンした。
  79. 鉄道空白市が2市ある。(御前崎市牧之原市)
  80. 県下には村が4村あったが、磐田郡龍山村を最後に消滅し「村なし県」の仲間入りを果たした。
  81. 2023年現在、静岡県の外国人労働者は、中国、ベトナム、フィリピン、ミャンマー、インド、ネパール、インドネシア、スリランカ、ブラジル、パキスタン、ウズベキスタン、台湾、マレーシア、シンガポール、バングラデシュ、カンボジア、タイ、ペルー、モンゴル人が在住国際結婚していることが多い。
    • コンビニはミャンマー人、ベトナム人、中国人、台湾人、インド人、ネパール人、ウズベキスタン人、カンボジア人、バングラデシュ人が多い。
    • インド・ネパール料理のレストランはネパール人、インド人、スリランカ人、パキスタン人、スリランカ人が多い。
    • 飲食業、介護、工場、建設、農業はフィリピン人、モンゴル人、ウズベキスタン人、カンボジア人、ブラジル人、マレーシア人、シンガポール人、インドネシア人、ミャンマー人、タイ人が多い。
    • 台湾料理店は中国人、台湾人が働いていることが多く、家族親子で在住していることがある。
      • 日本で台湾料理店を営むには、日本語を覚えること、永住権、営業許可証を市役所、保健所で申告しなきゃならない。あと日本の文化、法律を覚えることが必要である。
  82. 2023年になってから、静岡市の小中学校の教室にエアコン、デジタルテレビが設置され、ICT化に向けてタブレット、PCの授業が始まった。
    • 静岡県の高校はこれからICT化に向けてタブレットの配布が完了する予定である。ペーパーレスに向けて。
  83. なぜか静岡県の高校、支援学校は教室全てのエアコン設置の工事は終わっているけどなぜか教室全てのデジタルテレビの設置工事が完了していない。付くには2030年か2040年かかるとか。
    • もしかすると教育委員会がいい加減とか。金や予算、設置費、メーカー、テレビのサイズがかかるとか
    • デンマークの小中高校には全部の学校の教室にテレビとエアコンが設置されていると思うけど。
  84. 関東地方と勘違いされやすいが中部(東海)地方。
  85. 当県以西は市町村の町を「チョウ」と読む(周智郡森町を除く)。

テーマ別の噂[編集 | ソースを編集]