イスラエル

テーマ別の噂編集

イスラエルの噂編集

  1. 聖地。
    • ユダヤ教の聖地であり、イスラム教の聖地であり、キリスト教の聖地であり。
      • そもそもユダヤ教、キリスト教、イスラム教は同じ神様を信仰している宗教。発生時期と、それぞれの教祖に対する見解が違うだけ。
        • それはこれには関係ない。ユダヤ教は元々はここらへんの人間で首都とか神殿があったから、キリスト教はキリストが処刑されたから、イスラム教はムハンマド(マホメット)が神に会った場所だから
    • 信仰という思想の薄い日本人には理解できないほど重要な土地らしい。
      • が、多分このあたり出身の神様を祀っている神社は日本国内にいくつか存在する。
      • 伊勢神宮の土地がキリスト教の聖地でもあったら、と想像すれば分かりやすいだろう。日本の宗教は仏神ちゃんぽんでいい加減なものだが、それでも別格扱いの土地ぐらいはある。
    • ヒンドゥーや仏教にも縁浅からぬ場所らしい。
  2. ドリルヘア・ヒゲモジャ・パタリロ風黒服が男性の正装。
    • 彼らには国から生活費が支給されるので遊んで暮らせるらしい(お祈りはしなければならない)。
    • 正統派ユダヤ教徒だけね。エルサレムのメア・シェアリームが彼らの居住区。イスラエルという国の存在を認めず(まだメシア再来ではないと見なしているため)、多くの男子は兵役を拒否する。
    • 女は髪を剃りスカーフをかぶり、夏でも黒い長袖の服に身を包む。
  3. 紛争のメッカ。
    • イギリスの二枚舌外交の賜物。
      • 歴史的には三枚舌。
        • そして全てに言い訳を用意するイギリスの周到さ
  4. カプセル型胃腸カメラはイスラエル製。
    • ICQもイスラエル人が作った。
      • AOLに買収されました。
    • ハイレグ水着もイスラエルが発祥地。
  5. 情報機関「モサド」が有名。
    • 仕事遂行能力と冷酷さは旧ソ連のスペツナズ以上と言われる。
    • ユダヤ人問題の最終解決と称したユダヤ人狩りを始めたSS中佐のアドルフ・アイヒマンはモサドに捕まって死刑にされた。
      • 国内では「原則」死刑廃止なので、彼は特例によって唯一イスラエル内で処刑された人物とか。
    • ユダヤネットワークで世界中に極秘裏に協力組織がある。ミュンヘンオリンピック事件の首謀者も、最後はモサド協力者の英国人女性諜報員の手により暗殺された。
    • モサドの大物に初めてインタビューした日本人は落合信彦。著書は「モサド、その真実 -世界最強のイスラエル諜報組織-」。
    • 某海外小説でCIAやKGBを鼻で笑ってたエージェントが、モサドの名を聞いたとたん顔面蒼白になって「あいつらは人間じゃねぇ!」と叫ぶシーンがあった。
    • 2010年(2009年だっけ?)UAEドバイの高級ホテルで、イランに核技術を提供しようとしていたハマスの大物幹部が、イギリス・オーストラリア・アイルランド国籍パスポート(偽造)でドバイに入国したモサド工作員に暗殺され、世界的スクープとなった。
      • ろくにこの事件を報道してないのは西側では日本くらい。唯一の例外は池上彰くらいか。
    • 因みにモサドはKGBやFSBと同じく、志願する物を採用しないとされている。
      • それ故なのかお金で転ぶ人が殆どいない。
    • また、モサドの職員が裏切り以外で死んだ場合は、イスラエルの墓に入れさせてくれるらしい。
      • 1人を除いてな…。と言う話だが。
  6. ナチ被害者の国(ちなみに日本は拉致被害者の国)。ちなみにヒトラーはユダヤ人。
    • それは『アドルフに告ぐ』だよね。
    • アドルフ・ヒトラーと同姓同名の墓がハンガリーにある。その人がユダヤ人だったがためにヒトラー=ユダヤ人説が浮上した。
    • ウソつけ。
  7. 、、、なんか京都っぽい。そこから推論すると「ユダヤに伝承されるナゾの秘儀」って、「今考えてます!」?
  8. 1948年にユダヤ人がパレスチナ人を無視して建国。戦争被害者という肩書きを大いに利用した。
    • で、周囲のアラブ諸国とモメまくって何度もドンパチ・・・第×次中東戦争・・・何回やってるのかな。
      • そしてこれからも。「いつも、いつでも、いつまでも」を地で行く国々。数百年後の世界史で学生達は困ることだろう。いや今でも面倒ではあるけどね
    • 建国当初は、表向きは「パレスチナまでオレのものだ」とまでは言っていなかったが、実は最初から西岸地区も狙っていた。
      イスラエル1951年発行記念切手・独立債権販売・パレスチナを含む国土地図
  9. 「マイムマイム」発祥の地。
    • 戦後の日本で、進駐軍の学校教育担当官がユダヤ系のアメリカ兵だった為フォークダンスの曲として広まった。
    • 「ハーバーナギラ」もそう。
    • ちなみに「マイム」は水(や雨)の意味。「マイムマイム」は夏の乾季が終わり秋初めての雨が降ってきた時喜んで踊る踊り。
      • タルムード・トーラーにはっきりと「子ヤギをその母ヤギの乳で煮てはならない」、雨乞いの儀式をしてはならないとあるのになぜこのようなダンスが?
    • 「ドナドナ」も。
      • 「ドナドナド~ナド~ナ~ 子牛を乗~せ~て~」ユダヤ人がナチスのトラックで強制収容所へ移送される様子を歌ったもの。
    • 現在のイスラエル国内でもフォークダンスは盛ん(自国愛を育むのが目的だそうな)
    • イスラエルの歌といえば「ナオミの夢」(by ヘドバとダビデ)を思い出す世代もいる。
  10. うちにヘブライ語のspamを送ってくるのはやめてください。読めません(俺が)。
    • ちなみにヘブライ語は右から左へ読み書きします。
      • 尚、ヘブライ語教師は、話者数が少ない事やこの国の特性上、貴重らしい。
  11. 最近人気のベーグルは実はユダヤ人のパン。
    • ポーランドの王様か王族が馬に乗るときに踏む「あぶみ」をモチーフにしてデザインされた、ドーナッツのような形をしたローカロリーの歯ごたえ抜群のパン。
    • ベーグルとイディッシュ語のスラング(Chutzpah(フツパ=あつかましい奴)など)は今やイスラエル・中欧・アメリカ共通の文化。
      • イディッシュ語は東欧のユダヤ人がドイツ語やヘブライ語やら何やらを混ぜて作られた特有の言語で、「牛乳屋ティヴィエ」(映画「屋根の上のバイオリン弾き」の原作)というイディッシュ語文学が代表的。
    • ベーグルはイスラエルでは食べられていないらしい。ついでにベーグルはヨーロッパのユダヤ人によって作られたもので、イスラエル自体とベーグルには関連性が無いらしい。
    • ピクルス、マカロン、パストラミもユダヤ人の発明した食べ物。
      • ニューヨーク式のチーズケーキも。
    • 「見ろよ。ナチス親衛隊のナイフだぜ。」「ユダヤパン切るのに使おっと。」
    • ユダヤ教の戒律(肉と乳製品を一度に食べるのはNG)に違反しないようにするため牛乳は入れない。
  12. ユリ・ゲラーの出身地。
    • テルアビブで生まれてそこでマジシャンをやっていました。だけど、アメリカ人学者に乗せられて超能力者と言うことに。
      • ユリ・ゲラーは心理学者フロイトの子孫である。
        • 故マイケル・ジャクソンと親しかった。
          • しかしユリ・ゲラーが英国籍パキスタン人ジャーナリストのバシールをマイコーに紹介し、バシールがマイコーにインタビューして作った生放送テレビ番組が全世界で放送され、「捏造だ」とマイコーが激怒。ユリとは絶縁したままマイコー死去。
  13. 似たような名前の使徒が存在する。
    • エヴァですね、わかります。
      • イスラ○ェル。 。
    • パレスチナの分割問題の「分割」という言葉がどうしてもその使徒(の特徴)から離れない。
  14. 日本におけるイスラエルロビー団体はキリストの幕屋である。
    • ただし日本での活動は微妙
  15. 日本でヒットしたりユーロビジョンで優勝するようなポップスが70年代突発的に生まれた変な国。
  16. テルアヴィヴのベングリオン国際空港は検査が厳しい。日本の過激派がテロやりやがった所為か、特に日本人には厳しい。
    • 入国審査に3~4時間かかるのはザラ。
    • ちなみにイスラエル国営航空会社二社の旅客機にはもれなく「武装私服特殊部隊員」が搭乗いたします。
      • 岡本公三による発砲テロ事件当時は「ロッド空港」、現在は初代首相の名に因んで「ベングリオン国際空港」と呼ばれている。
        • このテロ直後にパリを訪れた私の母は、フランス人が向けてくる日本人への冷たい視線に耐えしのんだそうな(当時普通にヨーロッパを訪問できる東洋人は日本人だけ)。
          • 岡本公三は現在レバノンで亡命生活中。日本は岡本を引渡せとレバノンに掛け合っているが、レバノンは拒否&無視。
          • 香港人や中国系&日系アメリカ人も迷惑したという話。ちなみにフランスのパリ三越の店員(当時)や遊学中の大学教授とか在欧日本人に赤軍協力者が多数いて、1975年に一斉逮捕されている。
  17. 国歌は君が代より暗い悲願の歌。
    • ハ・ティクヴァ(希望)という題名。
      • ユダヤ教にぴったりというかなんといか・・・
    • ノートで聴けます。
    • 「二千年の時が過ぎ、我らはようやくこの地で自由の民に・・」という、念願というか悲願のこもった歌詞。
      • 預言者が現れてはその時代の王の政治を批判するというパターンなので自業自得な面はある
  18. 現役の大統領が婦女暴行の容疑で起訴されている。
    • オルメルト首相は在米組織がらみのマネー・スキャンダルで支持率急落。
  19. アメリカ合衆国の宗主国。
    • アメリカ合衆国の宗主国ってイギリスだろ
      • それはそうだけどね。歴史的な宗主国ではなくて現実的な宗主国というのかな
    • アメリカの経済を牛耳るユダヤ人の本拠地を揶揄している。
      • そのためアメリカはイスラエルの報復攻撃には支持。また国連介入をも妨害。イラク戦争の目的は石油以外に反米・反イスラエルのフセインを打倒して親米・親イスラエル政権樹立が目当て。
    • 全世界の航空機市場で最大のシェアを誇るエアバスが、ボーイングに圧勝を許しているたった2つの国のうちの1つ(もう1つはもちろん日本)。
  20. ヘブライの族長が神と格闘して与えられた称号『イシャラー・エル(神に勝つ者)』が国名の由来。生まれながらに戦うことを宿命づけられた修羅の国である。
    • 「決して屈さぬ者」や「神の讃えし勝者」って意味じゃなかったっけ?
  21. 刑務所で囚人が待遇改善のハンストを起こしたとき、刑務所側がとった対抗策は、独房の前でバーベキューを行うというものだった。
  22. ついでにKISSのジーン=シモンズの出身地。
    • ハリウッド女優ナタリー・ポートマンはエルサレム出身。ハーバード大学卒の才女。
    • ハリウッド関係者の殆どはユダヤ人。そうでないと成功は難しい。
  23. 日本発のイスラエル料理店「シャマイム(晴天、青空)」は練馬区江古田にある。創業者のヤロン・ハラリ氏はテルアビブから日本武道を学びに来日、その後大使館員や日本の繁華街の道端でアクセサリーや合法麻薬を売る同胞青年を相手に店を開店、現在は日本&イスラエルハーフの青年に店を任せ、テルアビブで妻子と共に暮らす。
    • もう一つ、六本木にもイスラエルおよび中東料理のデリカデッセン「DAVID'S DELI」がある。
      • 六本木ではなく港区三田、白金台~白金高輪界隈です。
      • ちなみにシャマイムは凄く美味しい
  24. 国民の2割近くが非ユダヤ教徒(イスラム教徒を含む)。アラブ系ユダヤ教徒・イスラム教徒もいる。
    • でもアラブ人その他は兵役に就けない。イコール年金や社会福祉ほぼゼロ。
    • これは嘘。国籍か永住権持ってたら、健康保険も使えるし、政府の年金と奨学金と生活保護もらえます
  25. イギリス植民地当局の法律をそのまま使って対パレスチナ占領。
  26. イスラエルではドラえもんが放映されている。
  27. 建国から現在に至るまで「国家非常事態宣言」をずっと継続中。一度も解除された事がない。
  28. よく街中でプリガットという謎のジュースを売っている。美味しいらしい。
    • プリガット?サボテンの実を絞ったジュースか(勝手な想像)?
  29. 信じられないことに、国際社会では先進国扱いされている。
    • CIAの調査では、アジアの先進国は日本とイスラエルだけらしい。
      • 台湾と韓国も発展途上国なの??
        • アメリカのイスラエルひいきだろ?砂漠とレンガの国じゃん。
          • 贔屓するする必要あるのか
      • 先進国は認めるが、そもそもアジアなのか?歴史的、地政学的にはヨーロッパにかなり近そうな
        • アジアの定義上は西アジアの端っこ(ギリシャ・ローマから見た東方)。トルコまでアジアに含まれる。
    • 映像コピーガードのマクロヴィジョン、ソフトコピーガードのドングルはイスラエル製。暗号技術は世界一。
    • 国が小さい分を技術と人材でカバーするスタイルなので色々進んでいる。もう昔の話だが、Intel が Pentium 4 の失敗でピンチになった時、イスラエルチームが作ったPentium M -> Intel Coreで息を吹き返したのは有名。
  30. 何故か野球リーグがある。中日のネルソンや元広島のフェリシアーノがここ出身。しかし、資金難により2008年以降はリーグ再開の目処がない。
    • WBC2017ではを下してベスト8にまで勝ち上がった。尤も参加選手はユダヤ系米国人が殆どなので、国内のリーグが活性化するかは……?
  31. とっととトルネードスピィン!
    • イスラエル・・・イスラエルに・・・我は居る・・・!
    • キーボードクラッシャーがドイツ系ということに何か因縁を感じる人もいそう。
  32. 砂漠を緑化しオリーブやオレンジの果樹園を作った。
    • 日本でも人気の柑橘類「スウィーティー」もイスラエル産。
    • 飲料水も生産。周辺諸国や米国、日本へも輸出している。
  33. キブッツという集団農場がある。
    • 農作業などして働き、生活共同体の中でユダヤの伝統を守って生きる。
      • 世界各国からキブッツホームステイ希望の青年を受け入れている。日本人も多い。
    • 資本主義の中にある集団生産制・・・ヤマギシ会みたいなもんかね
    • ルーツはイスラエル建国以前に遡れる。
  34. 国旗デザインはユダヤ教徒男性が礼拝時に纏うタリットという聖衣がモチーフ。中央の星はダビデの星。
  35. 入国審査の女性係官の尋問は、ツンデレメイド以上に芝居がかっている。
    • ツンツンした尋問は、何かのプレイかと思うほど。
  36. 近年はアラブ系の移民、労働者が増えまくり、高い出生率と伴って、イスラエルのユダヤ人はやがて自分たちが少数派に追い込まれるのではないかと心配している
    • イスラエルのユダヤ人は出生率が低く(1,72)、アラブ系の出生率が高い(2,4)
  37. 衛星写真で見ると他国と地面の色が違っていてエジプトとの国境線が目に見える。
  38. パスポートにここのスタンプがあると行けない国がある。
  39. 旧約聖書には、メシアが出現してからイスラエルが建国されると書いてあるのに、現在の「メシア無き」イスラエルは存在して良いのであろうか。
  40. 世界最大のならず者国家。よく、ガザ紛争でイスラエルが制裁されているが、国連を間接支配している為、痛くも痒くもないそうだ。
    • 因みにガザ制裁で反対したのはアメリカだけ。
    • 最近は、中国主導のAIIB(アジアインフラ投資銀行)の創設メンバー国になり、この銀行の支配を始めているらしい。
      • 因みにその銀行の中東の創設メンバー国は大半が親米・親イスラエル国家である。
        • 例:トルコ、サウジアラビア、ヨルダン、エジプト、パキスタン、UAE、カタール等。例外はイラン位。
      • 因みにAIIBはイスラエルが創設メンバーに入っているのかZIIB(シオニストインフラ投資銀行)とも揶揄される。因みにシオニストは英語ではZionistと呼ばれている。
  41. 一時期シナイ半島もここの領土だった。
    • 当時制作された映画「ポセイドン・アドベンチャー」の序盤に「イスラエルに着いたらシナイ山に行きたいね~」という趣旨のセリフが出てきた。
  42. 観光客による鉄道の撮影は禁止らしい。
  43. 地味に紅海にも面している。
    • 近年は南スーダンやエリトリアの難民が上陸するようになってきたとか。
  44. 大切な客人には、デザートを靴に入れて出す風習がある。
  45. 人口は900万人、神奈川県や大阪府とほぼ同じ。
  46. 親分(アメリカ・東京)に守られている事、周辺からの嫌われぶりなどを含めて宮城に似ている。
    • エルサレム=仙台市。テルアビブ=石巻市。
    • 自分視点だと親分(アメリカ・大阪)に守られている事、四国やアラビア半島の他地域とは一線を画す事から徳島に似ている。
      • エルサレム=徳島市、テルアビブ=鳴門市。
      • 因みに東北の他地域とは一線を画す点でも宮城県。特に仙台市は似ている。
      • 個人的に徳島はトルコの方が近いかも。EUや関西に仲間入りしたい点やEUや関西をつなぐ海峡がある意味でも。
        • むしろトルコは山口では。
    • 鳥取にも似ている。砂の大地があるが湖もあり、果物の産地で中国地方や中東の他の地域と一線を画し、関西やヨーロッパ志向が強い点が似ている。
  47. あまりにもならず者行為をする為、イランみたい公的メディアが『シオニスト政権イスラエル』と表記する国も多い存在。
    • 和訳すると『シオン主義政権イスラエル』とも解釈される。

イスラエルと世界編集

  1. パレスチナ人に対してやってることはナチスが自分たちにやったことと同じ。
    • そういえば昔、国を挙げて世界を股にかけて「ナチ残党狩り」やってたっけ。
    • 侵略・言論弾圧・虐殺etc...
    • 言語も人種も一緒なんで絶滅収容所はありません。ここは酷いインターネッツだね
      • マジレスしちゃうと全く違うっていう
    • 何かどっかで見た展開
  2. 首都:エルサレムは国際的に認められていない。
    • なぜかよくわからない。
      • 「エルサレムを承認するとアラブ諸国に角が立つ」と考える国が多いから。在イスラエル日本大使館もテルアビブにある。
      • イスラエルが支配しているのは西エルサレム(新市街)だけ。神殿の丘がある東エルサレムはパレスチナ自治領。イスラエルが東エルサレムを含めたエルサレム全部を首都だと言い張っているから、国際的には認めてもらえない。
      • 国連は東も西も認めていない(安保理決議済、珍しくアメリカも賛成)。国際管理地域ということになっているが、イスラエルは実効支配している。
      • 東も西もイスラエルが実効支配しているため西エルサレムから東エルサレムへは検問などはなく歩いていける。しかし、東エルサレムのホテルにはヘブライ語の表示はない、ホテル従業員にヘブライ語のありがとうを言うとアラビア語のありがとうに訂正される、ビールを飲もうとしたらノンアルコールビールしか売っていない、などここがアラブのパレスチナであることを実感する。
    • テルアビブが首都だなんてうっかり言った日にはどやしつけられる(経験済)。
    • ただ、日本大使館やら国連関係の施設が揃ってるのはテルアビブ。
      • ちなみに現在イスラエルの政府機関が集中している都市は当然首都のエルサレムだが独立宣言はテルアビブでやった
    • 不動産王が「合衆国はエルサレムをイスラエルの首都と認める」と発言してしまいかなりの騒ぎになってしまった。
  3. 核を(たぶん)保有しているが、一切お咎めなし。
    • イスラエル政府は核保有を肯定も否定もしていない。だが持っているという推測が一人歩きして、(仲の悪い)周辺国に対する抑止力となっている。
    • 最初の核兵器は、材料のプルトニウムを某国の核輸送船から盗み出して入手したというもっぱらの噂。
  4. 観光客への出国審査の厳しさは世界有数。スーツケースの奥の使用済み下着までひっくり返される。審査が終わると係官が搭乗口まで送ってきてくれて、国名入りボールペンをプレゼントしてくれる。
  5. 西暦2006年に国連本部がエルサレムに移転される。
    • 嘘をつくんじゃないw
  6. イスラエル=ユダヤ人の国=フリーメーソン=アメリカを影で操る=世界征服の野望、という図式で、陰謀論の主役になっている国。でも実際は・・・おや?こんな夜更けに訪ねてくるのは誰だr
    • 郵政民営化もアメリカを操るユダヤ人の陰謀説まで出る始末。 でも、理由を聞いてみると「それは絶対にない」と言い切れない。
      • 陰謀論の時点で「絶対に無い」と言い切って構わないと思うけど。
        • 旧五千円の富士山の水面に映ってるのがシナイ山なのはどう説明する?
        • 陰謀論の時点で「絶対に無い」と言い切って構わないと思うけど。』 ・・・この主張は一言では思考停止といって、陰謀論未満の代物である。
          • ただ、アメリカ合衆国にもリトアニアから日本経由でアメリカへ向かおうとしたユダヤ人を入国拒否した前科があるので(杉浦千畝のビザで脱出した6000人。ほとんどは日本占領下の上海租界へ行くことになる)、ユダヤ人が必ずしもアメ>日本とは限らない。
            • 民族・宗教・文化が対立してる奴らを入れたいとは思わないだろうね
            • ちなみにメーソンもかつてユダヤ人の加入を長きにわたり拒否してきた前科あり
          • ちゃんとした内容なら論争の対象と言えるが、「陰謀論」は一般的にまともに相手にするに値しないレベルの妄想をいう。だから「絶対にない」で十分ということ。
      • ユダヤはともかく、アメリカは「年次改革要望書」で民営化を要求しているので、陰謀でも何でもない公然の要求。
    • 宿敵ナチスも南極に基地作ったりUFOを操ったりドラキュラを復活させたりと大忙し。
    • イスラエル非難や、パレスチナ人保護の提案が国連安保理で出されると、非常に高い確率でアメリカが拒否権を発動してくれる。おかげで、イラクのように「安保理決議に逆らった」と言われる心配がない。
      • もっとも、拒否権が発動されなくても、やっぱり無視することがほとんど。それでもサダム・フセインのように攻め滅ぼされる心配はない。
    • まあイスラエル自体が陰謀スレスレの経緯で出来上がってる国ではあるんだが・・・
      • ロスチャイルド家の中でもシオニズムに傾倒していた変わり者と、ユダヤ資本を引き出したいイギリスの思惑が見事に合致した結果がバルフォア宣言。(どっちかといえばイギリスの陰謀じゃねーかと言ってはいけない)
  7. 周辺のイスラム国と試合をした日にはとんでもないことになるという政治的な理由で、サッカー協会はアジアのAFCではなくヨーロッパのUEFAに加盟している。
    • トルコ戦が見てみたい(UEFA所属だがイスラムなので)。最も向こうは強いから無茶はしないだろうけど・・・・
      • アルバニアやボスニア、カザフなどムスリムが多数派のUEFA加盟国は結構ある。
      • サッカーではないけど、04年のオリンピック、レスリング競技にて、イラン選手が勝ち上がったら次はイスラエル選手と対戦になったのだが、「国交が無い」という理由で、イラン選手が試合を辞退して、帰国後、イラン政府から一千万単位の報奨金が支給されたとか。
    • アジア大会からも追放された。
    • なおこの国のサッカー協会はAFC脱退後オセアニアのOFCに加盟していたこともある。
  8. 周辺の国と仲良くする気がない。
    • むしろ、自分から喧嘩を吹っ掛ける。
      • ユダヤ人の辞書に、共存・共栄という言葉は無いのだろうね。
      • それは周辺諸国も同様。
      • パレスチナを侵略、パレスチナ人を虐殺しておいて自己正当化しかしない連中と、共存・共栄できるわけがないと思うが…。
    • 都市部ではないところにミサイルが撃たれ一人が死亡しただけで、相手国の都市部にミサイルをぶち込み何百人もぶち殺した、容赦のない国。中東の切れたナイフ。
  9. 今やユダヤ人にとって最も安全に暮らせる土地がドイツであり、危険と隣り合わせな生活を強いられる土地がイスラエルなのは皮肉な話。
    • ちょい違うけど日本も似たようなもんだけどね。これが敗戦国か......
      • 今や朝鮮人にとって最も安全に暮らせる土地が日本であり、危険と隣り合わせな生活を強いられる土地が北朝鮮。
    • 実はドイツは昔からユダヤ人が最も安全に暮らせられた土地。ユダヤ人はヨーロッパ全域で迫害を受けていたが、ドイツ(及び自由過ぎる国オランダ)はユダヤ人に対して寛容だった。
      • しかも大戦時はドイツよりヴィシーフランスのほうがヤバかったっていう
  10. 本当にアジアなのか?
    • 古くはここがアジアだったんで許してあげてください><
    • サッカーではAFCに属するとアラブ諸国と対戦する羽目になるので、UEFAに属している。
  11. 2009年の総選挙では極右政党が議会第三党に躍り出た。またガザでの戦争が始まるのか…。
  12. ベネズエラボリビアはイスラエルによるガザへの非人道的な攻撃で断交した。
  13. アラブ界からは憎まれっ子、妬まれっ子。
    • 憎まれっ子世に憚るを地で行く国
  14. 東ドイツの西ベルリンのような孤島地域。
    • 壁がベルリンの壁に似ている。
    • 陸の孤島
    • ただ西ベルリンと違って海に面している。
  15. 2008年イスラエル建国60周年にブッシュは『世界一の友人』発言。
  16. 周辺国から敵視されているために空港ではテロ対策も厳重。
    • 周辺国はイスラエルと国交はないが、唯一エジプトだけならある。
      • しかしエジプトを飛ぶと問題があるために無名や無国旗の車体の飛行機を飛ばす。
      • ヨルダンとの間にも国交はあります。ヨルダンのアカバにはイスラエル人観光客やビジネスマンがうじゃうじゃいた。
  17. 世界最強の商人が世界最強の軍人となった切っ掛けである。ちなみに世界最強の軍人は世界最強の商人になりました
    • ユダヤ教徒と日本人ね
  18. イスラエルを嫌う人は、イスラエルのことを「イスラヘル」(Isra"HELL"=HELLとは地獄の意味)とか言ってる。
  19. ある意味北朝鮮と同類。
    • 周辺国から孤立している。アメリカに好かれているか好かれていないかの違い。
  20. ヨーロッパ最大の親イスラエル国家は実はドイツ。負い目があるからドイツはイスラエルに文句言わないし、全面協力。
    • ナチスのせいでイスラエル建設に繋がったからね。
    • チェコとも仲良し。共産主義時代には国交が無かったが、民主化以降国交を樹立してそれ以降極めて親イスラエル。共産主義時代に樹立したパレスチナとの国交があるにも関わらずイスラエル側を一方的に支持している。
  21. 2004~2007年に駐日イスラエル大使を務めたエリ・コーエン閣下は日本武道の達人(空手5段黒帯・剣道、居合道もOK)で、台湾の李登輝総統に勝るとも劣らない程の知日・親日家。
    • 「コーエン」姓は、その出自が怪しまれる白人系ユダヤ人と違い、古代イスラエルの時代から続く男系DNAを持つ由緒正しいユダヤ教祭司の家系の証だそうだ。
      • そのため小泉政権末期に上がった皇室典範改正(女性天皇容認か否か)については現行の男系主義を支持。
    • 著書は「大使が書いた日本人とユダヤ人(原題:Nations With Missions)」。
      • 日ユ同祖論支持者ではないが、日本民族や神道と、ユダヤ民族やユダヤ教の間に多くのアナロジー(類似性)を見出している。
    • 松涛館イスラエル会長。
  22. 最近、イスラム諸国で数少ない国交のあるトルコとの関係が支援船事件によって悪化しており、いつ断交してもおかしくない状況に置かれている。
    • イスラエルの首脳が「自衛行為であり謝罪はできない」と断言した。断交は避けられない。
  23. なぜアメリカを筆頭とするキリスト教国とは仲良くしているのだろうか?異教という意味では一緒なのに。
    • アメリカ以外にもバチカンやドイツなども国交を持っているらしい。
    • キリスト教は一応ユダヤ教の聖書も「旧約聖書」として神聖視している。一方イスラム教は「アブラハムだのキリストだの、アラー以前の預言者は揃いも揃ってクソだった」と公言。この違いぢゃね?
    • とはいえ、アメリカ以外はやはりある程度距離を置いている。
      • イスラエルの要望を正面切って拒否すると大抵「ユダヤ迫害」とゴネてくるため、関わり合いにならなくていい状況である限りどの国も基本関わらない。
        • 国連等でイスラエルに抗議する場合、パレスチナへの積極的な人道支援の提案など間接的な方法を使われることが多い。
    • そもそもイスラエルには信仰の自由がありユダヤ教でないとダメってことはない。ユダヤ教が最大多数なのは当然だが、意外にもムスリムが15%以上おり、こと宗教については世間でイメージされるほど偏狭なわけではない(もちろん過激派による迫害とかはある)
  24. イスラエル人が訪日すると高確率で岐阜県に足を運ぶ。
    • 目的地は杉原千畝記念館。
  25. 南アフリカ共和国と仲がいい。
    • 南アで採掘されたダイヤモンド原石の多くがイスラエルで研磨される。
    • 軍事面でのつながりも親密らしい。
    • 昔のヨハネスブルグ-テルアビブ便はブラックアフリカとアラブ諸国の上空を飛べなかったためポルトガルのリスボン経由で遠回りしていた。
  26. 中国との関係は良好。欧米陣営の中で唯一、上海協力機構に正式加盟申請を行おうとしている。

都市の噂編集

エルサレム編集

  1. ある意味世界の縮図。
    • 西洋・アラブ限定のな。
    • 仏教とは全く無縁だし。
      • 宗教で複数の国に跨がって争ってるのはアブラハムの宗教だけだしあってんじゃね?
  2. ユダヤ教キリスト教イスラム教の聖地。
    • 「イスラム教の聖地ってメッカだろ?」と思っていたが、別に聖地は一つだけではなかった。メッカ・メディナに次ぐ第三番目だとか。
    • キリスト教の聖地は「聖墳墓教会」。
      • カトリック、ギリシア正教そしてコプト教など、キリスト教の各宗派がここを用いているが、鍵を管理しているのはなんとイスラム教徒の方。
        • 宗派間でのケンカが起きたりするので中立の立場でいられるイスラム教徒に鍵を預けたのだとか。
    • この聖地は、一キロ四方くらいの旧市街に集まっている。
      • 旧市街は土産物店が並ぶ観光地で厳粛な雰囲気ではないが、多くの人が今も祈りに来る現役の聖地である。
  3. ヘブライ大学(The Hebrew University of Jerusalem)がある。
    • ヘブライ大学の中には人文科学部東洋学科日本語教育コースという3年制のイスラエル人向け日本語コースがある。
  4. 「みどりのマキバオー」に登場した世界最強の競走馬。
  5. 女優ナタリー・ポートマンの故郷。
  6. 国際的にはイスラエルの首都と認められておらず、実質にはテルアビブと言う場所が国際的な首都として位置付けられているらしい。
  7. 「平和の街」が街の名前の語源という説もあるがもちろん現状は平和とは程遠い。

テルアビブ編集

  1. イスラエルの玄関口にして経済の中心。
    • 日本からは香港or北京orソウル経由が便利。
  2. モサドと国防軍の本部があるのはここ。
  3. 20世紀に入ってから新しく作られた都市だが現在はお隣の古都ヤッフォを飲み込んでいる。
  4. ゲイが住みやすい歪みねぇ街らしい。

ユダヤ・イスラエル料理の噂編集

  1. 世界中を二千年も放浪した世界各国のユダヤ人が持ち込んだ食文化のごった煮。
  2. プラスユダヤ教祝祭日限定のハレの日料理も。
    • ラトケス・・・ハヌカー(宮清めの祭り)に食べる、ハッシュドブラウンに似た玉ねぎ入りじゃがいもパンケーキ。美味。
    • マッツァー・・・イーストなしの硬いパン。過ぎ越しの祭り(英:passover)に食べる。マッツァーのタネをこねて団子にしてスープの具にしたマッツァースープもある。
    • ハマンタッシェン(Hamantaschen)・・・プリム(Purim)の祭日に食べる、粒状のケシの実やプルーンやブルーベリージャムを埋め込んだ三角形クッキー。
      • 2010年度のプリムは2月28日でした。
      • ユダヤ人を滅ぼそうとして返り討ちに遭った古代ペルシアの悪代官ハマンの耳に見立てたお菓子。
      • ハマンの野望を阻止した美妃エステル(Queen Esther)と養父モルデカイはユダヤ民族の英雄(旧約聖書「エステル記」参照)。
  3. 主にアラブ、トルコ、ヨーロッパ料理の影響も受ける。
    • ファラフェル・・・ひよこ豆、スパイスなどをすり潰し、こねて団子状にして油で揚げたもの。日本人にはよく肉団子と間違われる。
      • 第4次中東戦争時やレバノン戦争時、中東とヘルシーフードがブームだった欧米でファラフェル屋台を出し、大金持ちになった有名人がいる。
        • 現在(2009年12月)日本でも公開中のイスラエル映画「戦場でワルツを」にも出てきます。原題はWaltz with Bashir、アリ・フォルマン監督、2008年東京フィルメックスで受賞、2009年度アカデミー外国語映画賞ノミネート。
    • シュニッツェル・・・ウィーン生まれだっけか(ウィンナー・シュニッツェル)?牛肉または鶏肉のカツレツ。平べったい。
  4. 中世ポーランドのユダヤ人が、ポーランド王の乗る馬具のあぶみに見立てて作ったパンが「ベーグル」。東欧出身のユダヤ移民がアメリカで発達させ、世界中に広めた。低カロリーで歯ごたえが硬い。
  5. ジャッファ・スウィーティー・・・イスラエル名産柑橘類。緑色をした、グレープフルーツといよかんとはっさくを掛け合わせたような甘みのあるオレンジ。日本や韓国にも多く輸入されている。
    • かつてロッテか明治がスウィーティー味ガムを販売していた。
  6. NYに拠点を置くZABARS(創業者が東欧系ユダヤ人)やWhole Foods Marketなどの米国系スーパーは毎年ユダヤ教祭日用食材を特売セールで売っている。公式ウェブサイトからも購入可能。
  7. 東京の主なユダヤ・イスラエル料理店は練馬区江古田の「シャマイム(SHAMAIM)」、および港区三田の「デヴィッド・デリ(David's Deli)」。
    • どちらもイスラエル人が創業・経営。
    • シャマイムの2200円で食べ放題コースは人気。金曜日夜にはベリーダンスも観られる。
    • デヴィッドデリの焼きたてふかふかベーグルは種類豊富で美味。
      • 同店の看板の、ヘブライ文字に見立てたアルファベットが素敵です。
        • 金曜夜にのみ、安息日(土曜日)のための三つ編みパン「ハラー」が食べられます。

ユダヤ人最強のジョーク編集

  1. 辛いときこそお笑いで心を癒すのがユダヤ式生存方法。
  2. 自民族への差別やステレオタイプも客観的に笑い飛ばしてしまう。
  3. アメリカで活躍するコメディアン、お笑い系映画監督の多くは黒人かユダヤ人。
    • 例1:「ユダヤ人の鼻はなぜデカいのか?」「空気はタダだから。」
    • 例2:「グランドキャニオンはどうしてできたのか?」「ユダヤ人が谷間に金を落としたから。」
    • 例3:「なぜナチスドイツは戦争に負けたのか?」「ガス代がかさんだから。」
      • アウシュビッツのガス室のガス代がね。
  4. ユダヤ教の戒律、ユダヤ人のドケチ振り・バーゲン&割引好きをネタにしたものも。
    • ユダヤ人のジレンマ:ハム&ソーセージのバーゲンセール(またはMacのチーズバーガー一定期間割引キャンペーン)
      • ユダヤ教は豚肉や血を完全に抜いていない肉を食べること、肉と乳製品を同時に食べることを禁じている。
  5. 有名なユダヤジョーク【十戒は実は五戒だった】
    • 神様(五戒を作ったぞ。どの民族にあげようか・・・・?)
      • 神「ルーマニア人よ、五戒をあげよう」ルーマ「何て書いてあんの?」神「汝盗むなかれ、だ」ルーマ「いらん。俺らはEU一の凶悪犯罪者輸出国だからな(本当)、盗まずにはいられないんだ」
      • 神「アフリカ人よ、五戒をやるぞ」アフ「何て書いてあんの」神「汝ら互いに相愛せよ、だ」アフ「お断りだ。よその部族のモンを愛するなんてまっぴらじゃ」
      • 神「フランス人よ、五戒をやるぞ」フラ「何て書いてあんの」神「汝他人の妻を恋うるなかれ、だ」フラ「とんでもない、そりゃ我々には無理な相談だ!」
      • 神「中国人よ、五戒をやるぞ」中「何て書いてあんの」神「汝豚肉を一切食ってはならぬ、だ」中「要らん、逝け」
      • 神「日本人よ、五戒をやるぞ」日「何て書いてあんの」神「汝らの神は一つだけ、それ以外は信じてはならぬ、偶像も作ってはならぬ、だ」日「要らんわ!我が国の神は800万以上もいるんだぞ。しかも偶像が作れなきゃワーカホリックな我が国民の働き口が作れないじゃないか!」
      • 神「ユダヤ人よ、五戒をあげよう、いい加減誰か受け取れ!」ユ「五戒?そりゃいくらすんの?」神「もちろんタダ(無料)だよ」ユ「じゃあいっそ2倍くれ」・・・・・・・こうして五戒は現在の十戒となった。
  6. キリスト教との対比もネタにされる。
    • カトリックの神父が車に水をかけて洗礼を施したと聞いて、ユダヤ教のラビは車のマフラーをちょん切って割礼を施した。
トークに、イスラエルに関連する動画があります。