バカ世界地図フリーハンド

~投稿期間は終了致しました。投稿ありがとうございました。~
  • バカが、こんな感じだろうと思っている世界地図を描くプロジェクト。
    • なるべく、実際世界はこうなっていると自分もしくは知人が思っている内容にしてください。
  • 最初のバカ世界地図と違い、白紙の状態から国や地域を追加してバカ世界地図を完成させます。
    • 大体の位置(例:日本の上)、大きさ(例:日本の10倍くらい)、形(例:横長、四国みたい)などを書き込んでいってください。
    • 「そんな国知らない」「国名が違う○○だ」といった意見も歓迎。
  • 反対意見が多かったり、バカっぽくない場合など、投稿が採用されないこともあります。

バカ世界地図 (暫定版)編集

バカが思う世界編集

  1. まず、日本があります。
    • 日本は桜と萌えの国で、かつ共産主義ではないから、色は赤よりもピンクのほうがいいと思われ。
      • 萌えって言ったら萌黄色だろう。
      • 萌葱色かもよ。
  2. 日本の西の端、八重山諸島からは台湾という島が見えます。台湾は独立国かも知れませんし、中国の一部かも知れません。
    • 台湾の南にはフィリピンという島国があります。そこは台湾と同じくらいの大きさの島と四国くらいの大きさの3つの島で構成されています。
  3. 日本の北西の端、対馬からは朝鮮半島の韓国が見えます。大陸の一部です。
    • 韓国の北に北朝鮮という金色の国があります。大きさは韓国と同じ、韓国と二つ合わせて日本と同じぐらいの大きさです。
    • 北朝鮮の西に中国という赤い国があります。大きさは縦が日本の全長と同じぐらい、奥行きもそれと同じぐらいで、鶏の形をしています。。
    • 中国の南の方、台湾の西のほうには香港という街があります。中国の一部のようなそうでないような中途半端な街です。
      • 香港の他に上海という街もあって、バカにはどっちがどっちだか区別がつきません。
        • 上海は麻雀牌を崩すヤツだった気がする。
        • さらに隣にはマカオがあり、これまた区別がつきません。
          • そのオカm・・・もといマカオと↓のタイも、区別が困難です。
          • マカオはアフリカ。
    • 中国の南にはタイという国があります。象がたくさん住んでいるので、象の頭のような形をしています。
      • その「象の頭」ことタイの南、象の鼻の部分にあるのがマレーシアです。
      • その「象の鼻」の先っちょがシンガポールです。すごく小さいので、「新」とでも書いておいてください。
        • シンガポールの南と東には、オランウータン帝国があります。たくさんの島々があり、いつも火山灰に覆われている灰色の国です。
          • そんな帝国は聞いたこともありません。
          • おそらくマレーシアの別名だと思いますが、東側はブルネイ領だったような?
        • 「象牙海岸」という国を聞いたことがあるのですが、その近くでしょうか?
      • タイの東側にカンボジアがあります。大きさはタイの半分で、カボチャの形です。
        • タイとカンボジアの更に東にはベトナムという細長い国があります。そしてその三カ国に挟まる形でこれまた細いラオスがあります。
          • ラオスは細いですがベトナムほど縦長ではありません。
        • カボチャをぐるっと取り囲むようにベトナムがあります。非常に細長いので、見つけるのは困難かも知れません。
          • なんきんは中国の都市だったか台湾の首都だった気が。
        • カンボジアの右隣に、越国があります。
          • コシヒカリが名産品らしいです。
      • タイと台湾は仲間なので近いとこにある。
      • タイの西側にビルマがあります。タイより少し小さく、竪琴の形をしています。
        • ビルマから西に、ガンジス川があります。源流はエベレストにあります。そのエベレストの西側が、インドです。
    • 中国の南西に、エベレストがあります。チョモランマとも言いますが、まあ、どっちでもいいです。
      • エベレストの頂上にはネパールと言う国が・・・あれ?チベットだったかな?
      • エレベストが正しい名前だったと思います。
    • 昔、中国の偉いお坊さんが中国より西にある天竺とかガンダーラとか言う国に向かったと言います。
      • インドという国がそれかも知れません。
        • インドは昔大陸だったので、日本の10倍くらいの大きさの三角形に見えます。
      • 「0」を発見したのはインド人なので、緯度だか経度だか分からないが何かしらの地理的な数値が0。
      • インドの南に九州ぐらいの大きさの島があります。コロンボだったような……
        • スリジャヤワルタナプラコなんとかじゃなかったっけ?
      • インドの西に多くのスタンがありますが、それぞれの位置がわからないので、暫定的に混合スタンにしときます。
        • 混合スタンの北西部に、アゼルバイジャンがあったのですが、関西の方からのクレームにより、アゼルバイやんになりました。
        • 多くのスタンの南西にはイランという国があります。
          • 絨毯に似た形をしていたと思います。
          • 絨毯で有名なのはペルシアだったはず。
      • インドの近くの島をアメリカが占領しています。
        • 同じように、ロシアの東の方にはアラスカと言うアメリカの飛び地があります。
        • きっとそれが西インド諸島です。あと東インド会社というのもあったので、東インド諸島というのもあると思います。
  4. 日本の北の端・礼文島や稚内からは北に樺太という島が見えます。樺太は(実際は国境未確定地もあるが)ロシアという国です。
    • バカみたいにでかく、標準時が10個くらいあります。日本の標準時が1つですから、10倍は横長なのでしょう。
      • ロシアの中にはソビエト、シベリア、ツンドラ、オイミャコンなどの地域があり、それぞれが独立国のような状態になっています。
        • ソビエトはロシアの東側を牛耳る赤い国です。
    • マラソンを見ていたら結構暑そうだったので、思っていたほどロシアは北ではないのかもしれない。入賞おめでとう。
      • オリンピックのときも暑そうだったのでイギリスとロシアと日本とは大して変わらないのではないか。
        • イギリスはヨーロッパの長い島国です。大きさは日本と同じ。
          • イギリスの中にイングランドがあるそうです。きれいな丘で有名なのだそうです。形はわかりません。
          • 「大英帝国」を名乗っているのでもっと大きいと思います。
    • 北欧のなんとかランド3か国がロシアの西側にあります。
      • その南にデンマークという島を挟んでドイツがあります。
        • ドイツの真ん中をベルリンの壁が縦断しています。
          • 昔はここを境に東西ドイツが別の国だったようです。
            • 東西どころでない、もっとたくさん。3つめのドイツは第三帝国と呼ばれている。
              • ゲルマン民族の大移動と言うのが世界史にあったので、その時にバラバラになったんでしょう。
        • 鉄のカーテンだったような。
    • ロシアの西にはバトル三国があります。すごく仲が悪そうな3つの国ですが、国の名前はわかりません。
      • バトル三国は魏/呉/蜀ではなかった、と先にネタを潰しておく。
        • ところで魏・蜀・呉ってどこら辺だったっけ?
      • わたしが書き込んだ「なんとかランド3か国」はこのバトル三国のことなのかもしれない。
      • バトル三国じゃなくて把瑠都三国だったような気がする。
    • 一方、ロシアの南隣の何処かにはグルジアという100万本の真赤なバラを一晩で生産できる国があるそうです。
  5. 中国とロシアの間にはモンゴルという力士の国があります。大きさも横綱級なので、日本より大きいのは間違いないでしょう。
    • モンゴルへは源義経が渡ったらしいので、結構近いのでは。あと海から日本に攻めてきたし。
    • 噂では800倍と言われています。
      • 世界最大の帝国と授業で習ったので、ロシアよりも広いかも。
    • モンゴルの西の空いたスペースにはハンガリーがある。
    • 中国とモンゴルの間にはチベットがある。
  6. 地球は丸い。
    • 日本の反対側にはブラジルという国がある。ブラジルの人、聞こえますか~
      • 海を挟んで北西に、ブラジルと海岸線が噛み合う形のアフリカ大陸があります。
        • アフリカ大陸というのがあるそうですが、そのうちの南半分は南アフリカだそうです。
          • 残りの北半分を50くらいの小国で分けあっているようです。
            • 北側はサハラ砂漠じゃなかったっけ?
              • 砂漠の西側は全部西サハラだったと思います。
            • いいえ、実は、某携帯電話会社の基地局という噂です。
            • ヨーロッパ(イギリスやフランスの辺り)にも似たようなものがあります。
          • 南アフリカの中にはレソトと言う国があります。
        • 因みに、アフリカ大陸のサイズはブラジルの5倍程度らしいです。
        • アフリカの海を挟んですぐ北にスペインがあります。
          • 実はアフリカ側も一部がスペイン領だったりします。
          • その代わりにヨーロッパ側のスペインの中にはイギリス領があります。
        • アフリカの北の方にはエジプトのピラミッドがあるよ。
          • エジプトの南の方には南スーダンと言う世界一新しい国があります。
            • でも何故か北スーダンと言う国は見当たりません。
            • 西スーダン東スーダン南スーダン北スーダンが最近スーダンから独立したような気がします。
          • エジプトの隣にはリビアと言う緑色の国があったそうですが、今は緑色ではないようです。
            • ブラジルとチリの間の高山地帯もリビアだった気がします。
            • 緑でなくなったということは砂漠化でサハラに飲み込まれたのだろうか?
          • エジプトの北には悪名高きイスラエルがある。
            • イスラエルは何かが承認されていなかったはずなので、そこはエジプトと喧嘩別れ?したシリアのような気が。
          • 砂漠の近くに油田?石油が採れる半島があるらしいです。文字がうねってて詳しくはわかりませんが。
            • アラビキ半島のことか?
            • 大英帝国やUSAの近くでも石油が出るらしい。おそらくそれだ。
        • アフリカ大陸のど真ん中には、そのまま中央アフリカがあります。
        • アフリカにリベリアというアメリカに国旗がそっくりな所があります。
          • もしかするとそこもアメリカ領かも知れません。
      • ブラジルはアマゾンがあるところなのでだいぶ大きい気がします。縦横どちらも日本の全長くらいは軽くあるはず。
        • 南米(ブラジルとかの辺)にはアマゾンっていうのがあった。
          • あっただろうけど森林伐採が進んで今ではもう少ししか残っていない。
      • ブラジルのずっと上の方にカナダがあります。
        • ラブレターが名産品だそうです。なので形はハート型だそうです。
          • 楓の丸太を横倒しにした形じゃない?
          • 丸太だったらそれはマルタ共和国。
      • ブラジルはサンバの国で、キューバはマンボの国なので、キューバはブラジルのすぐ近くにあるに違いない。
        • キューバは野球が盛んで、ホームランがアメリカに届いたっていう話もあるので、アメリカ合衆国もキューバの隣にある。
        • アメリカはUSAとも書くので、兎の形をしています。
        • アメリカというと持ち物の1つにグアムがありますが、アメリカのものなのでやはりアメリカの直ぐ側にあるのでしょう。
          • アメリカは裁判が好きなので、似た名前のサイパンもすぐ近くにあります。
        • 大農場や巨大なショッピングセンターが多いので、おそらく国家もそれに相応しい大きさだと思います。
          • 冷戦時代はソ連と争いあったそうなので、おそらくロシアくらいの大きさだと思います。
          • いやいや兎はそんなに大きな動物ではない。
        • アメリカの西にハワイがあります。横綱を出しているので大きさも横綱級ですが、モンゴルより一人少ないので、大きさはモンゴルの3分の2ぐらいです。
          • ちなみにその西側が日本です。
            • 日本人観光客とか日系人が多いだけあって、日本とはものすごく近く、韓国と日本の距離よりも短いと言われています。
          • ハワイは大陸じゃなくて島ですから、そこまで大きくないでしょ。
            • 大きいほうが本物のハワイで、その小っちゃいほうの島のハワイはCMで有名になった鳥取のハワイか映画で有名になった福島のハワイなのでは?
          • ハワイとグアムとサイパンは似たようなイメージ。石垣-宮古-沖縄みたいなの近くの島なのかな?
            • グアムはフィリピンの下のほうかな。
        • アメリカの南にはメキシコがある。
          • メキシコとチリの間にあるのが、空中都市まちゅぴちゅ。
      • 南米にはチリっていう長ぼっそい国があります。
        • 個人的には赤系の色でお願いします。辛そうなので。
        • チリの沖にはイースター島が浮かんでいる。
      • サッカーをTVで見ていたら、隣りのおじさんが、「アルゼンチンは、この辺に在るぜんちん!」と言っていました。じゃあ、アルジェリアは?と聞いたら、「まあ、どこかに、在るじぇりあ。」と言ってました。
        • アルゼンチンにはピンク色の大統領官邸があるので、国のイメージカラーもピンク色です。
      • アルゼンチンの向かいには国旗がそっくりなウルグアイという国があります。
        • 首都はモンテビデオだそうですので、きっとレンタルビデオ産業が盛んなのでしょう。
    • 丸い割には地図は四角いものが多いので、やはり地球は四角いという説もあります。
  7. ビザンツ帝国がないのはおかしい。
    • ロシアの南にトルコがあります。
      • 英語で「ターキー」と呼ぶので、形は七面鳥みたいな形です。
        • ターキーだけど、ボーリングのピンを横倒しにした方が近い気がします。
      • トルコとロシアの間には黒い海がある。
      • トルコの南東には石油王が治めるアラブがある。
        • アラブとアメリカの間にドバイがある。
        • アラブやトルコの近くにイラクがある。
        • アラブの近くにはパレスチナがある。
      • トルコの隣にギリシャという国があります。日差しが強い国です。
        • ギリシャの北にはユーゴスラビアがある。
        • 多分その近くにヨルダンと言うずっと夜っぽい国があった気がします。
    • 話は逸れていたが肝心のビザンツ帝国が存在するのはギリシャと後述の東ローマ帝国の間。
  8. 日本と経度が同じ位置の一番下には南極があります。でも、
    • 極と書いてあるので、さしずめ小さな丸か、或いは、星形なのでしょう。
    • 逆に一番上には北極大陸があります。
      • ヨーロッパの航海図から考察すると、東極と西極もあるような気がします。
        • この4つの外側を囲う様に「地球の果て」があるはずです。
        • 東極は日本のことです。
  9. ローマ帝国の首都はバカチン市国らしい。
    • ローマって、長靴の形をした半島の国か。
      • 世界史の教科書では東ローマ・西ローマの分割国家だったような。
      • 長靴には右足用と左足用の2つがあります。
    • ちなみに、副首都はサンマリノにあります。
    • アフリカとの間にシチリア島がある。
      • 走れメロスの舞台らしいので、おそらく1日走れば島を横断できるくらいの大きさです。
      • その隣には丸太があります。でも何の木かは知りません。
    • バカチンを守っているのはスイスと聞いたので、スイスが近くにある。
  10. 日本のずっと南の方には四国に似た島があります。オーストラリアといいます。
    • ヨーロッパにもオーストラリアがあります。こちらは内陸国です。
      • 確かドイツの下らへんだったっけ?あと、ドイツの上らへんにプロセインって国があった気がする。
        • ここから黒い海まで流れる川をクルーズする旅行のチラシがきたのでそっち方面にあるんじゃないかな。海外いきたい。まだいったことがない。
    • オーストラリアの北にはニューギニア、東にはニュージーランドがあります。
      • ニューギニアにはたくさんの民族がいるらしいのでかなり大きい島だと思います。
        • おそらくギニア、ギニアビサウ、ジーランドもこの辺りにあります。
          • ギニアビサウの何が「ビサウ」なのかはよく分かりません。
      • 北にニューギニア、東にニュージーランドがあるなら、反対に、南のオールドギニア、西のオールドジーランドがあると思うんだ。今はきっと遺跡だらけ。
        • ひょっとするとギニアビサウの「ビサウ」は現地の言葉で「オールド」と同じ意味なのかもしれません。
      • オーストラリアの南にあるのは南極。オールドギニアはかつて超古代文明があった南極のこと。
        • むしろアステカかインカがオールド何とかの気がしなくもない。もしくは太平洋上のモアイがそれかも。
  11. 赤道直下にはエクアドルと言う国があります。赤道直下であることが有名なので、おそらく赤道はエクアドル領です。
    • アフリカの辺りに赤道ギニアと言う国もあったので、赤道はこの2つが分け合っているのだと思います。
  12. スカンジナビアは中東にある国です。
    • スカンジナビアとイギリスとの間にあるのが北海。後述のシーランドはそこに造られている。
      • その辺りにある海はカスピ海という大きな海だったはずなのでそれは何かの間違いかと。
        • カスピ海ヨーグルトと言う物があるので、ブルガリアヨーグルトはカスピ海から採ったものなのではないでしょうか。
          • なのでブルガリアはカスピ海に接しているはずです。
      • カスピ海は海ではなく湖。干上がる寸前らしい。
        • バイカル湖があまりにも透明すぎて目の錯覚でそう見えるだけだったような。
          • バイカル湖?はきいたことがない。カスピ海はアゼルバイやんの東にある。
        • 干上がっているならその名前は「死海」になっているはずです。
          • 干上がりきっていたら湖でもなんでもなく、普通にただの平地である。あくまで寸前。
  13. ヨーロッパにベネルクスという国があった気がする。フランス語圏があるのでフランスという国の近くだと思う。
    • ベネルスクが正しい名前だったと思います。
    • そのフランスは、水泳教室によればイギリスから泳いでいけるところにあるとのこと。
      • 大泉洋曰く「イギリスとフランスはドーバー大橋で繋がっている」そうです。
    • なおフランスの正式名称は「おフランス」です。
    • おフランスと東ローマ帝国の間に新制ローマがある。
      • ムッツリーニかベルル何とかさんの私有地だったような。
  14. グリーンランドっていう島が世界一おっきい島らしいです。名前的に緑がいっぱいっぽいんで、たぶん東南アジアのどれかだと思います。
    • 実は、南蛮というのはこの島のことだったそうです。
      • 南蛮と言ったら宮崎でしょうに。
  15. ポルトガルという国がどこかにあったはず。漢字に変換してみたら葡萄牙と書いたので恐らくブドウっぽい形なんだと思う。
    • ポルト何とかという所ならは和歌山の辺りにあったような?
    • ブドウは和歌山にはない。あるのは梅やミカン。
  16. 国名は忘れましたが、フランスの近くとシンガポールの南に領土を持つ赤と白の国旗の国があります。
    • 確かバリ島と言う島がそのあたりにあったので、そこがフランスの首都だと思います。
  17. ロシアとアラスカの間を日付変更線が縦断しています。
    • 今までは近くにあるキリバスの領土だったようですが、最近一部が南にあるサモアの領土になったようです。
  18. マダガスカルという動物しか住まない場所があると聞いたことがあります。自然が豊かな場所と聞いたので東南アジアとかの熱帯の方でしょうか。
    • 「マダガスカルとインドは昔レムリア大陸だった」という説を聞いたことがあるので、おそらくインドやスリジャワ何とかの近くでしょう。
  19. スイスという永世中立国というのがヨーロッパにあったと思います。でも中立ということでやっぱり地球の真ん中の赤道の近くなのでしょうか…よく分かりません。
    • 地球の真ん中は赤道ではない。核だ。
  20. アイルランドは北アイルランドとアイルランドの2つに分かれています。
    • 少なくとも北アイルランドはイギリスの隣にあったはずです。
      • イギリスを挟んだ先には、世界最小の国家であるシーランド公国があります。
    • 北極とアイルランドの間の辺りにもアイルランドという国があります。
  21. ところで、アトランティス大陸とムー大陸はいずこに?
  22. 世界の何処かにはチェコという国がありその首都はプラハだそうですが、そこは一年通じて春なのだそうです。
    • なので、低緯度域の山岳地帯の何処かにあるのではないでしょうか。
    • チェコはハンガリーとドイツの間にある。
      • 多分そこはチェコの片割れであるスロベニアです。
        • スロベニアはユーゴスラビアの辺りにある国。
  23. 太平洋にはエロマンガ島という18禁の島が2つあります。
    • 1つはオーストラリアの辺り、もう1つは太平洋のど真ん中だったはずです。
      • 同じく太平洋上にはパラオという国があり、日本になりたがっています。
        • インドの隣にあるバングラデシュも日本の国旗そっくりですから、おそらく日本になりたがっているのでしょう。
          • 本物の日本と違い、ちょっとだけ緑色が濃いです。
            • 実はカダフィ大佐が隠れているのではという噂があるという話があるそうです。緑がかっているのはそのためだとか。
        • パラオは日本と比べてちょっと青っぽいです。
    • エロマンガ島の近くにはビキニを着たオネエチャンがショーをやっているそうです。ここも立ち入りが18禁らしいです。
  24. ブルガリアというヨーグルトの国があるらしいです。
    • ヨーグルトは基本白色だから、ブルガリアは真白なはずです。
  25. 日本とオランダの間に出島という島がある。
    • 出島は中国とオランダが半分ずつ統治していたような?
  26. キンタマーニ高原がどこかにあったはずです。たぶんフランスかイタリアのあたりだったと思います。
  27. 地球は青かった。
  28. ナイジェリアがナイジャナイカ。
    • アルジェリアがアルジャナイカ。
      • どこアルカ。
  29. ガーナというチョコの国があるという話を聞きました。
    • ロッテが販売しているのでおそらく日本と韓国の間にあると思います。
  30. 吉里吉里王国は日本に実効支配されていますが存在しているはずです!
  31. と言う訳で、借力国は今日も平和です。