ベタなキャンプの法則

曖昧さ回避: この項目では、一般的なレジャーとしてのキャンプについて記述しています。プロ野球選手がやるものについては「ベタなプロ野球の法則#ベタなキャンプ・オープン戦の法則」をご覧ください。

  1. 場所は山・海・湖のいずれか。
    • それ以外のどこでやれと。
      • 森林
        • 台風の最中に中州でやるとダムの放水でry
          • 台風の最中に限らず中州でやる事自体…
      • 普通の公園で。(本拠地近く。byボーイスカウト経験者)
    • 校庭にテントを張って。
      • 無論昼間は教室で補習授業(涙)。
    • 自宅の庭
  2. 夜はみんなでキャンプファイヤー。
    • マイムマイムが流れる。
      • そして中央に寄る時男子がふざけて暴走。
        • 例:互いに蹴りを入れあう
    • も~えろよもえろ~よ♪ほのおよも~え~ろ~♪
    • パチパ~チ~燃える人~♪
    • 想像がつかない
    • 雨天の場合、室内でキャンドルファイヤー。
    • 火の神様が点火する。
  3. ご飯は自分で火を起こし、飯盒で炊く。
    • 定番はカレー。またはバーベキュー。
    • 最近は焼きそばなんかも。
      • こちらはバーベキューの際シメとして作られることが多い。
    • 達人は「おでん」
    • 飯盒でお湯を沸かしてレトルトのご飯を温めたりするような空気の読めない奴がたまに居る。
      • 持ち物に、「米○合」とあるのに…。
    • あと豚汁なんかも定番。
  4. 何もしないと文句を言われる。
    • だが最もサボっているのはそうこう文句を垂れている人達自身だったりする。
  5. 缶詰を持ってくるが、缶切りを忘れて白い眼で見られる。
    • 加えて山中ではまったく役に立たない「世界地図」を持って来るのはのび太
    • 最近では缶切りなしで開けることができる缶詰が主流なので缶切りの心配は殆どなくなった。
  6. 虫に刺されて困る。
    • 出てくる虫にいちいち過剰反応する女子。
      • かゆみ止めや虫除けスプレーを持っていくと、皆に使われてあっという間に空になる。
  7. せっかく泊まりがけするのに、持参品にはポータブルゲーム機やポータブルテレビ。もはや家にいるのと変わらない。
    • そして先生に見つかって没収。
  8. ご飯が美味く炊き上がらなかった場合、飯盒当番は真っ先に責められる。
    • そしてケンカになる「じゃあ、お前が炊いてみろよ!」
    • 翌日、文句を言った奴が飯盒当番になるのだが、美味く炊き上がらないものである。
    • そして「ほらみろ」とか言うのでまた喧嘩。
    • うまく炊けたら炊けたでおこげをめぐって喧嘩。
      • 結局、食べ物の怨みは恐ろしいと言うオチ
        • ボーイスカウトでは、そんなときのために食パンを数斤持って行くとのこと。
  9. どのキャンプ場にも一つぐらいは怪談話のネタがある。
  10. テントを張れる奴がちょっとだけヒーローになれる。
    • 朝起きた時に「別のテント」を張る奴はもっとヒーローになれる。
  11. 夏の場合テントで寝ると蒸し暑い。
    • しかしテントを開けると虫が・・・。
      • 明かりに蛾が集まる。それを食べるために蜘蛛や蟷螂も来る。
  12. キャンプに行ったことがない・・・(by小学生)クラスの友達はキャンプに毎年いk(ry
  13. 2007年はビリーと一緒に7日間がトレンド。
    • そしてエキスパートも登場。
  14. 手榴弾が投げ込まれる。
  15. 肝試しといっても暗がりかトイレに行くだけでもりあがりに欠ける。
  16. 深夜になると、チェーンソーを持ったホッケーマスクの男が襲ってくる。
  17. 夜中にティラノサウルスがテントの中へ鼻を突っ込んでくる。
  18. 飯伏がプロレスをやる。
  19. 絶対誰か一人はD●を持ってきてる。
  20. 女子高生がゆる〜くキャンプするアニメの影響でやるようになった元インドア派のOTAKUも現れた。
    • しかし女子高生ではなく男たちでやるとゆるキャンのつもりがどうでしょうみたいになってしまう。