中華人民共和国

2022年8月8日 (月) 00:36時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「[[航空会社/アジア/台湾」を「[[航空会社/台湾」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動

省・自治区的図覧

俄羅斯
新疆 外  蒙  古 黒竜江



内蒙古
西

寧夏
西
北京 遼寧

西
河北 天津

山東 黄河
江蘇 長江
四川 重慶 湖北 安徽 上海
雲南 貴州 湖南 江西 浙江
広西 広東 福建 琉球
澳門 香港
南沙 南海 海南

著名地名的一覧

話題別的見聞

中国全般的見聞

  1. 中華人民共和国と言う名前の時点で破綻している。名前自体が最大の冗談としか思えない。
    • 日本で「世界の中心」を意味する中国(中華)と呼ぶのはおかしい。日本こそ中国と呼んでもいいぐらい。
    • そもそも世界に中心はない、、、
    • とりあえず、支那は差別用語ではない。
      • しかし差別的に「支那」を使う輩は多い。
        • それはどんな言葉でも一緒。誰かが差別的に使った言葉が差別用語認定されたら、何もしゃべれない。支那は「秦」からきており、chinaも同源。何が差別なのか。(下記記述についてはすでに書かれているのでno comment)。
    • ただ、日本だって「日(太陽)の本」、日の出ずる国って言う時点でどっちもどっちって言われてる。
      • 違うね。もともと中国が「日(太陽)の昇る方角にある国」って呼んだから日本人はそれを受動的に使いだしただけだ。第一、日本人は差別的ニュアンスを含む「JAPAN」にまったく怒らないだろう。
        • 日本人の場合は怒らないんじゃなくて無知なだけ。
          • NIP(もちろんNIPPONの略)というJAPよりもひどいニュアンスのある言葉もありますが?
            • Nip on(Nippon)のこと?ってかJapは日系アメリカ人の大戦以前の呼び方だろ。支那も中国人が自称してたんだし。ただ、『支那』は差別用語で『シナ』は差別用語ではないよ。でも口頭では『支那』か『シナ』か理解不可能なので基本的に『支那』に受け取られるだけ。
        • しかし『日の出ずる国』はともかく、当時の中国を『日没する国』呼ばわりしているからやっぱりどっちもどっち。しかも当時の自分たちを『天子』と呼称している=日本は世界の中心。
          • 「日没する」は、上の人が言ったとおり地理的な概念を述べただけ。隋の皇帝が怒った理由は、日が出るか没するかではなく、世界でただ一人だけという天子の称号を、日本の王が勝手に自称していた、というだけ。
    • 某都知事に訊かれた駐日大使曰く、「支那」は駄目だが「シナ」「チャイナ」なら良いらしい。理由は、日本・支那と並べられた時に、那が日の格下みたいだから、と言う理由。何でアジアの盟主大中華様が、東夷の小日本如きの支邦になるんだアル。全く。
      • 何が盟主大中華様だ。とっくにお前のことなんか追い越してるんじゃ。(日本は先進国、中国は発展途上国)
      • 歴史的経緯はどうあれ,現代社会で相手の国が使用を嫌がる「支那」を,日本側の一方的な論理のみで再使用することは,ただの偏狭なナショナリズムにすぎない。
      • 「シナ」が駄目なら「キナ」と言え、中国はキナ臭いから(爆)。
      • もうヨーロッパ人が勝手に読んでる東「アジア」はやめて日中(韓越)合わせて「シナ」って地域名にしなよ。スペイン人だって日本人を中国人と混同してChinoって呼ぶぞ。
      • いっそ「震旦」と呼ぼう。
      • ならば支でなく市、志などを使い、「市那」「志那」ならOK?
      • 文化人類学の分野では「シナ」と呼ぶことが多い。思想からすると「シナ」という語を使いそうもない天皇制批判の常識(古谷野敦著)でもなぜか「シナ」と呼んでいるよ。
    • 「人民」と「共和国」は日本で作られた言葉らしい。
    • 国名は中華人民共和国だが実態は「中華人民および台湾共和国」である。
      • 一つの国に2つの独立した政府が存立・・・。
        • 中国の言う「一国二制度」を表すこともあるので、必ずしも適切とは言いがたい。
      • 主権を主張しているのなら北京と台北だけだが、他に香港マカオも一応独自政府。中国主導の「一国二制度」の元にあるのはこちらの方。
  2. 少林寺は存在するが「少林寺拳法」は日本人が作った。
    • 日本の少林寺拳法と中国の少林拳は別物。中国映画で字幕や吹き替えで「少林寺拳法」と言っている場合、それはほぼ間違いなく「少林拳」
    • 日本の「少林寺拳法」は商標登録する際に、少林寺に承諾してもらった。
  3. 経済成長率が高いが、それと引き換えに…。
    • 「30年後、中国は無い」という説がある。
      • 歴代の支那王朝が倒れる直前には農民の反乱が多発していた。現在の中国でも農民反乱が多発。
        • 戦争と革命の歴史だが、1949年建国というのは歴史が浅い。ただ、ここまでの経済成長率は過去最高だろうし、人民は経済面での政策は支持していると思う。
        • でも人権侵害とか食品衛生、悪徳商法が横行してるのは事実、、、
          • あの経済成長率はただのプロパガンダ。実際には都市部がイジョーに近代化しているだけで中国国内の経済は必ずしも良くなっていない。この手の数字で共産党の発表を真に受けてはいけない。
          • しかもそれを上回る勢いで軍事予算が膨大中。でもその結果はコレ
    • 経済成長のおかげで海外旅行に行く中国人が急増。が、順番待ちやマナーという概念がないため、海外ではエイリアンを見る目で見られている。
    • エイリアンと言うか◯んこ
      • 上流階級しか旅行できなかった昔はそうではなかった。だが、中流階級が旅行できるようになると・・・
      • ちなみにエイリアンの本義は「異邦人」や「よそ者」。
    • ただ、超高層ビルの足元には、スラム街が・・・。
    • 2008年の金融危機が中国を直撃。倒産ラッシュでいよいよ中国もやばいことになってきた模様。
      • 中国は2010年までバブル崩壊はないとのたまっている自称経済通が何人もいたが、北京オリンピックが終わった時点で米国に先駆けて株価急落が始まっていた。
        • それでも、米国程ひどい状態にはならないと彼らはまだ言っている。その理由は「中国政府が株を買い支えるから」。おい、それは日本がバブル崩壊のときにやったことと同じなんだけどよ。
  4. パチモン産出国。
    • 著作権の定義において、重要なのは「権利を取得したのは本当に著作者か?」「不労所得は排除」の2点。2点とも違反すると「盗んだアイデアで著作権料を世襲」と言うパターンになる。政府への納税を語り、政府に異常なほどの著作権保護を求める場合、この状態に陥っていると疑わざるを得ない事もある。某ディ○ニーとか。
    • 「著作権」という概念が無い(あるいは理解できない)。政府も取締まろうとしない。
      • 著作権の概念が薄いのは西欧以外の国で共通。日本では最近やっとマシになってきた。
      • 困ったことにこの手の問題で、かつて本来加害者の日本は本来被害者一同であるはずのフランスとスイスをやり込めてしまったことがある。
      • そもそも共産主義自体に著作権という概念がない。あの有名なゲバラの肖像を撮影したカメラマンはまだ生きているが、著作権フリーになっている。
    • 偽者の”クレヨンしん○ゃん”が向こうでは本物(政府(?)公認)
      • 本物のしんちゃ○が訴訟を起こしたが負けた。
    • N○Cなんて会社丸ごとコピーされて大迷惑(偽者の会社の製品のクレームが本物に流れる)
    • ネットゲームが盛んな理由も、ネット接続無しで遊べるゲームソフトでは不正コピーされまくりで開発費用が回収出来ない中国ゲームソフトメーカーの一種の対抗策(ネットゲームソフト自体は無料同然の価格で配布し、代わりにネット接続サービス料金で利益を稼ぐ形態を取る)から来ている。
    • 4年ほど前に、日本の"H○NDA"が中国のパクリ企業"H○NGDA"を訴えた。
      • "H○NGDA"側は発音が違うと主張したがほぼ同じということで敗訴、"H○NGHDA"に改名した。…結局読みはホ○ダ
    • パチモノ製品のロゴ(もちろん本物の劣化コピー)が先に商標登録されていて、本物が登録できなかったことがある(後に訴訟で取り消された)。
    • ディズニーを丸ごとパクッた遊園地を国が経営。キャッチフレーズは「ディズニーランドは遠すぎる」
    • 要するに、発想力がないだけ。頭が固い。だからダンボール入りの肉まんができるわけだ。
      • 威力棒Viiもただの劣化Wii。なんだあの反応の遅さは。(テレビを見て気づいた)
    • 日本は何も手が打てないが、海外の国は裁判で勝っている(例:スターバックス)。なんかムカつく。
    • 薄くても性能は十分なことで知られた日本製のコンドームを中国が見かけだけ真似たら、破れて「事故」が続出した。
    • 電気店が海賊版OSをインストールしたPCを堂々と販売し、買った客が「正規のOSが入っていないのは店とマイクロソフトのせいだ! 正規版と交換しろ!」と提訴する。上から下まで著作権なんて知らない。
    • この国には古来から、本物でなくても出来がよければ本物に準ずるものとして扱う「倣(ほう)の文化」があるのだそうな。
      • ただし、今の中国のパチモノの群は安直なコピーであって、文化なんて上等なものではない。
      • だいたいその考えそのものは日本にもある。
      • 露天にて「○○○(ブランド名)あるヨ、安いヨ」「どーせニセ物だろ?」「ニセ物じゃないヨ、本物そっくりだヨ」
    • 中国製アルカリ乾電池を時計に入れておいたら1年持たなかった。国産なら余裕で2年は持ってくれるのに。乾電池ごときでこのザマでは、日本台湾を追い抜くなんざ半世紀早い。東南アジアより遅れてるかも。(インドネシア製の電池は国産並みの性能だし、マレーシアにはAMDの工場がある)
    • 文革の頃から、一応科学技術の向上には力を入れているんだけどねえ。かけ声倒れに終わっている感がある。
      中国1978年発行記念切手シート・全国科学大会
  5. 餃子の王将がある。
    • というか日本のをそのままパクッているが、中国で標章登録してしまっているので日本側は何も手を打てない。
      • 大連に出店していますが。
  6. 生物が街路樹に卵を産みつけるが、天敵がいないため、際限なく増える。
  7. 中国の飛行機は「気」で飛んでいる。
    • だから那覇空港で炎上したのかw
      • あれは台湾だよ。
        • 中国には「空を飛んでいるもので食べられないのは飛行機だけ」という言葉があるらしい?
          • 他にも「四つ足のモノで食べられないのは机だけ」とか、「泳ぐモノで食べられないのは潜水艦だけ」なんてのもある。
            • さらには「二本足で食べられないのは梯子だけ」らしい。以上を総合すると、ヘリコプター・椅子・魚雷・人間は食べられるのかな?
      • Air ChinaChina Airlineの混同はよくあること。
  8. 朝になると人民がいっせいに太極拳を始めるため、埃がたって酷い。それが黄砂。
  9. 万里の長城は人だらけ。
    • 万里の長城が「衛星から見える世界唯一の人工建造物」というのはガセビア
      • でかいと言ってもひたすら長いだけで細いもんなぁ。全長も全幅も6000kmなら見えたかも
        • そんなに大きかったら中国は押しつぶされるか石(万里の長城)の上の国になってしまいます。
          • つーか自動車も人工衛星から見えるのだが。
            • 肉眼じゃ無理だろ。
          • 万里の長城の影なら、日の出・日の入り頃とか南北方向に伸びている部分などの条件が合えば見えるかも。
      • 逆に国際宇宙ステーションくらいの高度なら関空の人工島とかも見えると思う。
  10. 中国は都市間の仲が悪い。地方の実力者が中央で権力争いを繰り広げてるから。
    • 人民網(中国における2ちゃんねる的存在・超巨大掲示板)にも「ふるさとお国自慢板」が設置されたら、面白い事になりそう。
    • 人種が違うから。
    • 黄河と揚子江の間に住んでる人はどうなんですか?
      • 長江(揚子江)以北には明確な断層はない。以南ではmtDNA、Gm、HLAなどの型が目に見えて違ってくる。ベトナムなど元来の民族系統は違うはずなのだが体質は他の東南アジア人より華南人に近い。
        • SARSの疫学調査で特定のHLAのタイプが脆弱とされた。華南・台湾・ベトナム・シンガポール(華人)で軒並み10%超だったのに対し、日本人・韓国人は4〜5%、北京の周囲の華北人はわずか2%。北京で発病した患者は大半が華南出身者の家系だったという。
      • 某カレーショップチェーン(社長の奥さんが中国人のところ)で働いていた浙江省(これでも南だが)出身の女性曰く、「広東人は色黒で鼻が大きい」のだそうだ。
  11. ディズニーランドは最低最悪。従業員やミッキーの傲慢な態度は驚愕。
    • 共産党幹部の子弟に「民衆の夢を演じてやる」と言うディズニースタイルが教育されれば当然そうなる。
    • 大陸本土からの客の殆どが政府関係者の家族、またはKTVで働く愛人。
    • だからといって、パクるのはあんまり・・・
    • 接客態度は下手すれば日本の某鉄道会社以下か?
  12. 都市部ではバブル経済。
  13. 内陸部の経済格差に対する不満は非常に激しい。
  14. “洗脳”はこの国から生まれた
  15. トイレに屋根とドアがないのは当たり前。溝だけ、穴だけのトイレも多い。
    • その事を台湾の女優が自国のTV番組で面白おかしく喋って、両国間で大問題になった事アリ(後に女優が謝罪したとの事)
    • そういえば中国のどっかに世界最大のトイレがある。
    • ニーハオ!
    • 見本に中国のトイレに関するサイトがある。
  16. 夜の床屋とは、風俗の事である。
  17. 闇金融どころか闇発電所があるらしい。
    • 電力不足でよく停電するので、そこそこの規模の工場には大抵自家発電施設がある。
  18. この国では10年は1000年を意味する。10年たつと1000年歴史が増える。
    • 日本の戦争被害者は10年経つと10倍になる。いつ中国の人口を超えるか見ものである。
    • 一人が被害に遭うと両親が「子供が!」と主張して2人としてカウント。同様に兄弟姉妹「兄弟姉妹が!」息子「親が!」でそれぞれカウント。ねずみ講もびっくりの増殖力。
  19. 中国語発音に基づいた表記の都市と、音読み表記の都市がある。(例:北京→ペキン、上海→シャンハイ/大連→だいれん、重慶→じゅうけい)
    • 「ペキン」は中国語発音じゃありません。どちらかというと日本語の古い漢字の読み方でしょう。中国語だと「ベイジン」になります。
      • 広東語でホッ!北京はパッキンと読むようです。看板で『北京道』と書いてある下に『Peking○○』とかいてありました。
        • ↑パッキンではなくパッケンが近い。
    • 昔、北京放送局(現・中国国際放送局)は、確かに"Radio Peking"でした。詳しくは忘れましたが、途中でPeking→Beijingに変更されたように記憶しています。
    • 北京大学の英文名称は今でもPeking University
      • ということは北京大学の英文名称は日本語発祥ってことなんですねw
  20. 壁に携帯番号が落書きされている。
    • あれは日本で言う捨て看板と同じ。
  21. 東洋のナチス・ドイツ
    • ナチスに失礼
    • 「ナチ」を逆から読むと「チナ(China)」。
      • しかしやってることは逆ではない。
      • 逆どころか、ナチ以上と言うか、エゲツなさは、ナチなんて可愛いもの。
    • 中国がチベット・ウイグル人を粛清するところとナチスがユダヤ人を粛清するところなど共通するところがある。
  22. 自国に都合の悪いことは捏造や摩り替えに躍起になるお国柄。
    • あるいは言論統制をして「なかったこと」にしている。
    • ゲッペルスなんか子供みたいなもの。
  23. 旧正月「春節」の爆竹は、危険との理由で禁止されていたが“1人10kgまで”という条件で再び解禁された。
  24. 中南部海側では、自動販売機は設置しても破壊されるモノらしい。 現在では有人自動販売機(?)なるモノが流行りつつあるらしい。
    • 有人だったら「自動販売」じゃないような…人件費削減のための自動販売機なのに削減できて無いし。
    • 最近、日系工場内に飲み物の自動販売機が設置されたよ。いまのところ壊されていない。
    • 中国の自販機には、購入するための一連の流れ(お金をいれる→購入する商品に対応するボタンを押す→・・・)が書かれてます。
  25. 中国文化そのものは素晴らしいの一言に尽きる。なんで最近はああも傲慢になってしまったんだろう。
    • 中国共産党が悪政露見の目くらましと歴史捏造を隠し通すために、古来の中華思想を復活させ、国民を欺くためのものと思われる。
    • 中国共産党の時点で軍事政権残党連合になっている。官僚機構だけがカラ回ってる、余りにも典型的な行政の残骸。こう言う場合、軍事政権時代を奇妙に歪めた「優しい王様」幻想が語られるのもまた典型的。
    • 中国は古代においては四大発明(紙、印刷術、方位磁針、火薬)や漢字、四書五経や論語、孫子の兵法など、数々の文明的実績や歴史を誇る。紙は漢代、火薬は唐代、方位磁針は宋代に発明され、それぞれ中東を通じて西欧に伝わった。方位磁針はのちに西欧で羅針盤に改良され、火薬も西欧によって銃にまで応用発展した。漢字(及び漢字を消化したカナ)も日本語の軸として、千年以上日本人に使用されている。このように、宋代までの古代中国は、外国に恥じない文明や歴史を持っていた。その意味において中国とは、古代と現代の乖離が最も大きい国・民族地域を言えるだろう。
      • こんなに素晴らしいどの国にも負けない誇れる文化と歴史を持っているのになんで他国のものをパクる必要があるんだ?やっぱりバカな国だ。
  26. 警察がマフィアだ。
    • 北海道警察といい勝負。
      • つまり大阪府警の方が上?
        • 北海道警察も大阪府警も拷問はしないだろう。
          • 鹿児島県警もあるよ。
          • 荻原孝昭、克彦親子の極悪栃木県警があるぜ
        • 日本の警察は、家の中にいて「ウイグル人だから」とか「チベット人だから」という理由で、強制連行して拷問するようなことはしないだろ。悪い意味で桁が違う。
    • 外国人専用のホテルに団体で現れ、当たり前のように朝食を食い散らかしていくらしい。
  27. ペキン大学や清華大学ではスパルタ教育が行われているらしい。寝る暇もなくとにかく勉強させる。
    • 日本に来ている中国人大学生の殆どが、中国式教育逃れのためであって、またほとんどが日本人との結婚によって帰化を望んでいる。
      • そうすると、親族揃って日本に逃亡したがるし、お金とか当てにするから結婚しないほうがいいよ・・・。マジで。
  28. 街路樹の根元から1mほどの高さまで白く塗ってある。
    • その昔(今もか?)電灯のない夜道で何も見えない人民への道標だったそうだ。
    • 石灰制消毒剤です。シロアリ駆除の効果もあるそうだ。(by ほんまの中国人)
  29. 中国人は電気洗濯機でイモやレンコンなどを洗う。さすがに日本製も故障続出。そこで野菜も洗える洗濯機を発売した中国の家電メーカーが大躍進w
    • 野菜に有害な農薬などが残っているのが原因らしい。
      • 野菜は洗剤で洗うのが常識らしい。でも、日本にも野菜用洗剤がある。
        • 北京に08年10月から11年7月まで住んでいたけど、「安心やさい」っていう日本企業の野菜を洗う専用の薬買ってたよ。
  30. ダウンロードは「下載」。「ください」って読みたくない?
  31. 国歌は元は対日映画の主題歌。
  32. ほとんど全ての都市の発音に「ン」又は「ウ」が付く。
    • あと多いのが「イ」。
    • 確かに!上海も北京もンがついてる!
  33. ほとんど全ての都市が漢字二文字。
    • 例外は内モンゴル満州
    • 日本では漢字二文字の名詞は縁起がいいとされていた。中国にもそーゆーのがあるのかも。
      • 中国語の二文字は名前と一緒で文字数が足りなくなっただけ。
  34. 「中国の需要増のせいで原油高が続く」はずが、ここのところなぜか、微減が続いている(2006/12現在)。こうした現象はアメリカが発端となった世界恐慌や、日本のバブル崩壊の直前に見られた現象で、そろそろ中国もヤバいことになりはじめている気がする。
    • 崩壊の音が聞こえ始めてきた2007年2月。
      • 今日の株価はどうなるかなぁ~~2007年3月1日。
        • 今2013年だが特に崩壊してない。
  35. 「交通」をなぜかtransportationではなくcommunicationと訳す。
    • 日本でも哲学関係ではcommunicationを「交通」と訳す。いわゆる人の実体としての交流だけではなく心の交流を含めた概念と言う事。
    • というか、「交通」という字は日本からの逆輸入じゃなかったっけ?
  36. ハゲ山を緑化するために緑のペンキを塗り捲った。
    • この国民性は田舎特有のものではなく北京あたりでも芝生に緑のペンキで色をつけるということを平気で行なっている。
      • あれは殺虫剤かなんかじゃなかったっけ?たまたま緑色だっただけで。
      • ハゲ山のはよく知らないが、芝生に吹き付けてたのはペンキじゃなく植物の種子だった筈。
  37. 先行者という最強のロボットを作った。
    • 中国曰く「日本のロボット技術に追いついた」。
      • 人を笑わせる性能だけ見れば、完全に日本を追い抜いている。
  38. 最近、汚染大気の輸出を密かに始めた。
    • 「輸出」ではなく「不法投棄」では?
      • 輸出だったら日本もやってる。(排出権取引)
  39. 実は同じ国内を自由に移動することができない。交通の便が悪いという意味ではない。
  40. 山奥には仙人が住んでいる
  41. 北京のタクシーはシトロエンが多い。
  42. 寝台バスがある。世界中で走っているのは中国とベトナムしかない。一見快適そうだが、実はベッドは狭いし揺れるし乗ってる人民はうるさいし、寝れたもんじゃない。
    • 当然寝台列車もある。「寝台」じゃなくても数十時間かけて北京から数千キロ離れている都市まで行く鈍行列車もある。
      • 基本的に寝台列車は3段ベッド。狭い(肩幅がキツイ)上に夏場は冷房が効きすぎて風邪を引きそうになる。その上空気が乾燥しているので、体の弱い人はすぐにやられるかも。
  43. 女性でもワキ毛ほったらかしの人がかなり存在します。昔は北京の女子大生もそうでした。
  44. 実は中国人は南部と北部で人種的にかけ離れており、南部中国人と比べ北部中国人はモンゴル人や満州人方が人種的に近いそうである。
    • ちなみに南部中国人は北部中国人と東南アジア人の中間程度。
    • 日本人は南部中国人に近く朝鮮・韓国人は北部中国人に近い。中国から見たら朝鮮は北方異民族の一つ。それに対し日本は朝鮮渡来人をはじめ南方海洋人などの影響も受け、北部中国人と東南アジア人の混合である南部中国人と似通うのでは。
    • 北部中国は三国(志)時代の後の五胡十六国時代から北方異民族が度々北部中国を制圧し(明を除く以後の統一王朝は全て漢民族以外の異民族王朝)、言語の発音・風習まで征服民族風に感化された歴史を持つ。
      • よって南にいくほど古代漢民族の言葉や性質を残す傾向が。最もそれに近い客家人の中国大陸での居住地はほとんど広東・福建・江西などの南方である。
  45. 右翼ではないが正直に言わせてもらうと中国へのODAは止めたほうがいいと思う。だって全部共産党の資産になって人民には少しも行き渡らないから。
  46. 食品問題が多い
  47. 人命・人権より金が大事。
  48. 農薬を大量に飲んだり、大量の吐血で痛みにのた打ち回ったりしていても金が無いと助けてもらえない。列車が走行中に、誰かが線路内に入ってきても、次の駅に着くまで止まらない。減速さえしない。
  49. 最近力をつけてきた地方が言うことを聞かなくなって北京政府は頭を悩ませている。
    • 共産党政府に素晴らしい中国の風土を支配させておくのはもったいない。是非分裂しろ。
  50. 毛沢東が尊敬されている。
    • 若年層の間ではどちらかといえば商売の神様となっている。
  51. 三、四年前小泉が「東アジア共同体」構想を発表したが、この国の存在があまりにも大きいため、除外した構想をしないと実現しないといわれている。
  52. 日本のことを大和自治州というらしい。
    • ということは、日本は独立していないということになるが・・・。
    • 日本に植民地同然にされた悔しさからの無駄な遠吠えでしかない
    • 「日本」は中国語でRiBenと発音。カタカナ表記だとリーベンとしたいが、発音的には「イーベン」のほうが近い。
  53. 奇形児、奇形動物出生率世界一。あまりに環境破壊が酷いため日本の倍以上の奇形生物が生まれる事でも有名
  54. 萌が多方面に侵攻中。
    • 中国のウィキペディアでは半ズボンがセーラー服などとともに萌属性なるカテゴリに入ってる。飛躍しすぎでは?日本の方では幼児・子供服というだけ。
    • 日本でもショタジャンルでは立派な萌属性だぞ。
  55. 中国音楽の最高傑作はYMOの「東風」(坂本龍一作曲)ではないかと。
  56. 中国のYahoo・雅虎(ヤーフー)はまさとらとも読む。中国のGoogle・谷歌(グゥガァー)もたにうたと読む。
    • 変な当て字が生まれるな。
    • Googleは中国から撤退しましたよ。台湾高のドメインにふっ飛ばされるはず。
  57. 広東省にはオバマの異父弟が暮らしているらしく、焼肉屋を経営しているらしい。
    • 中国語が話せるうえに中国文化が好きらしい。[1]
    • オバマを中国語表記すると「奥巴馬」となる。
    • シャイな性格だから身分が知られたくなかった。
    • 孤児院でのピアノ演奏や英会話の無償講師を務めるなどボランティア活動に従事してるなんて。エライ!!
  58. 中国には9のつく年に大事件が起きるジンクスがある。
    • 1949年中華人民共和国建国、1959年にチベット動乱と大飢饉、1969年にソ連と軍事衝突、1979年に米中国交正常化、1989年天安門事件、1999年マカオ返還。
      • となると今年は・・・。何が起こる。
        • 最近起こったウイグル暴動は含まれるかね?
          • 改めて
            • 1949年中華人民共和国建国、1959年にチベット動乱と大飢饉、1969年にソ連と軍事衝突、1979年に米中国交正常化、1989年天安門事件、1999年マカオ返還、2009年新疆ウイグル自治区における暴動。
    • 2019年香港逃亡犯条例デモも?
      • むしろ2019年は新型コロナウイルス発生だろう。
  59. 北京条約で沿海をとられた事を結構根にもち、国境紛争で中ソ対立が30年続いた。しかしダマンスキー島はロシアが和解のためか一歩譲って対立がおさまった。
    • と思いきや沿海地方に中国人を多く移住させている。このままでは中国に乗っ取られそう。
    • 中国系ロシア人は2050年に1000万人になりそう。
      • 世界のジョーク「ロシアの権力者、100年前はラスプーチン、今はプーチン、100年後はチン(陳、中国人)」が実現しそうだ。
        • プーチンという姓も元はラスプーチンで怪僧ラスプーチンでイメージが悪くなったからラスをとったらしい。
    • シベリアの中国人増加で、ロシア人は結構嫌悪している。
      • ただいま100万人近くいます。
    • 中国はシベリアがほしくてたまらない。
      • 中国はロシア、北朝鮮、韓国、ベトナムと結構仲悪い。大陸は対立が激しい。
      • 朝鮮半島二国はまだ擦り寄る姿勢を見せることもあるが、ロシアとは本気で仲が悪い。
  60. サングラスは実は中国発祥。
  61. 「わが祖国、中国の悲惨な真実」の著者、陳恵運は日本に帰化した人物で、中国人と思えないほど親日的。
    • 『日本の戦争行為に怒る理由はあるが、日本の技術なしでは生きていけない』『東条英機が中国統治に成功したら英雄』『日本に帰化した中国人は成功者』などの発言、よほど中国共産党がひどいらしい。
  62. 漢民族の裏切者を『漢奸』と呼ぶ。
    • 愛新覚羅溥儀、汪兆銘、川島芳子、徳王が有名な『漢奸』。
    • 江沢民の父は日本軍に協力した『漢奸』なので、自分もそうでない事を証明するために、反日的になった。
  63. 報道の自由度数は世界最下層。
    • 北京オリンピックでは都合の悪いニュースは流されないことが日本人に明らかになった。[2]
  64. 中国は日本同様古くから白人と貿易をしており、完全に植民地にはされず、白人に無理やり不平等な条約など結び付けられた。
    • また古くから白人社会に加わったのも華人。
  65. 万里の長城は総延長が8851.8キロであり、2500キロ長かったことになる。
    • 端っこは思いのほか質素だ。
  66. 経済特区は別格とも言えるほど経済成長が著しい地域で物価も高い。
  67. 近年中国はGDPの増加で日本を抜くために世界中に注目されている国である。そりゃBRICsだからね。
    • ひとり当たりのGDPが低いが、世界2位の経済大国になる予定だから、中国人が白人の地位を得ている。
    • 13億人全員が先進国並みの稼ぎ方をしたら、世界が大変なことになる。
  68. 中国は独自の文字の漢字を使用しているために、隣接国との国境ではギャップの差を大きく感じる。
  69. 実は中国は国交正常化した時に日本からの戦争の賠償を放棄した!!また賠償の話になったのは1972年。
    • 隣国として助け合い、過去の過ちと反省」などの理由から日本は中国の発展のためODAを実施した。要するに『我々中国が日本企業の安い労働力で働く代わりに日本は中国の経済成長に協力しろ』と言う意味。
      • 当時の中国は某半島と違い、民度が高かった(笑)。
      • あの鄧小平は日本訪問で新幹線に憧れ『日本と中国が組めば何でもできる』と発言、昭和天皇が『あなたの国に迷惑をかけて申し訳ない』と言う発言で感激したらしい。当時は親日だった。
    • だが1989年の天安門事件で共産党の不満から目をそらすために江○民が反日教育を開始してしまった。
      • とっくに国家資本主義の大格差国家になってしまった中国を一党支配する共産党を正統化するため。日本軍を撃退したのが国民党でなく共産党だという理屈。他の欧米列強が不問に。困ったもんだ・・・
      • 内乱を防ぐのに必死だが、確実に限界は近づいている。
  70. 2020年には訪日外国人1位は中国人となり600万人来るらしい。また在日中国人は1位で65万5377人。
    • でもってその大半が留学生。
      • 海外へ留学するのなんて、中国国内では秀才・天才だった人たちばかり。
      • というかまず第一に金持ち。中国国内での話だけど。
      • 優秀な中国人は大体欧米に留学する。日本に来るのは二流かそれ以下、もしくは金だけはある中国人。最近ではアニメなどで日本に興味を持った中国人も留学してくる。
  71. 2000年代の中国は1960年代の日本にそっくり。
    • 環境汚染が深刻・オリンピック開催の次に万博開催・大幅な物価上昇・GDP世界2位になる・鉄道電化・新幹線開通・海外旅行の普及など。
      • この恩恵が与えられるのは沿海部の中国人なんだけどな。
      • 1960年代でなく1920年代だと思う。所詮民主化されてない国で景気が良くても社会の矛盾が是正されない(隠されてしまう)から、いずれ破たんする。その時外国に攻めていかないよう祈ります。
  72. 中国の各都市・各地方の格差はヨーロッパ各国なみの格差。wikipediaの中国全体の一人当たりの平均GDPはあまり当てにならない。各都市・各地方ごとに一人当たりのGDP見るのがベスト。
    • 中国沿海部を見ると『これが発展途上国?』と思ってしまうのもこの格差のため。
      • 一つの国の中にアメリカとアフリカ並みの格差がある。共産主義はどこっ?て感じ。
        • この結果、13億の人口は中国の強みじゃなくて弱点。とにかく食わせないと。
    • G8拡大論で中国もそのうちサミットに参加するらしいが、一人当たりのGDPは低くて都会と地方が絶望的格差なので、中国はサミットでは『一部だけ先進国の発展途上国』という異質な存在になる。
      • 中国は2020年、2030年になってGDPが圧倒的になるかも知れないが、人口過剰で国民全員は豊かになれない。先進国みたいになるのは一部の沿海部である。
        • しかし2020年、2030年になっても中国の沿海の都市部でさえも日本に比べれば3分の1程度。結局は東欧と西欧ほどの格差。
    • 世界三大経済大国はアメリカ、中国、日本らしい・・・・・。中国は三大経済大国なの!?
      • 遅かれ早かれそうなると思われる。何だかんだで労働力がモノをいう。
    • 中国の一人当たりのGDPが日本並みになるのは日本のGDPの10倍必要。ヨーロッパで言えば東ヨーロッパ全国が北ヨーロッパの所得になるようなもの。超~難関!!。
  73. 中国は発展途上国だが国連常任理事国であるために世界権力を持っている。アジアのリーダーの日本よりも権力だけは上。
    • アメリカが世界の警察ならば、中国は世界の検察じゃねえ?
      • 都合の悪い人物は即処刑。アメリカ:爆弾を落とす。中国:世界中の同胞(チャイニーズマフィア)に指示。対象人物はいつの間にか...。おや?こんな時間に誰だろう...。
    • そしてロシアは世界の裁判所。ロシア:粛清。
      • そもそもこんなことをするのはプーチ・・・・・(暗殺されました)。
    • 確かルーズベルトが米英ソ中を4人の警察官と呼んでいたな。
      • フランス「」
    • 日本は世界のOTAKU
  74. 世界最凶の三巨頭。アメリカ、ロシア、中国。
    • ある日、三巨頭はイラクのフセイン大統領への制裁方法について、一緒に打ち合わせをおこなった。
      • ブッシュ『ミサイルをぶち込むと良い』。
      • プーチン『美女を送り込んで暗殺できる』。
      • 江沢民『「3つの代表」論を聞かせたら頭が狂って死ぬだろう』。
  75. 中国の大学入試はアメリカをはるかに上回る難易度。英語は小学校から学んでおり、中国の数学は世界で一番難しいらしい。
    • さすが科挙の国。
      • なのに頭いい奴はとっとと海外へ留学してしまう。
  76. 中国には日本人には書けないまたは日本じゃあまり見られない漢字が使用されるため、Wikipediaで調べないと分からないものだらけ。
    • 『コキントウ』の『トウ』は怒濤の濤で難しい字。寿や壽でないので、それらで検索してもあまり出てこない。
    • 『トウショウヘイ』の『トウ』は鄧。しかし日本では見られない漢字なのでカタカナになる場合が多い。しかし『とうしょうへい』と変換すれば『鄧小平』となるから便利。
    • 現在のパソコンでは江沢民の時代の中国の政治家の名前なら平仮名変換で出てくる場合もある。
      • 『毛沢東』『劉少奇』『周恩来』なら出た。
    • 胡錦濤時代からの政治家はまだ変換に出てこなく、平仮名でこきんとうと変換すると『古今等』になる場合が多い。
      • インターネットで胡錦濤を検索する際は『胡麻(ごま)』『錦(にしき)』『怒濤(どとう)』とうつのがベスト。
    • 文化大革命が全ての元凶。日本の学生が習う漢文は、ほとんどの中国人には読めない。
  77. 1950年代は中国は当時の世界のGDPの約3%を占め、日本やインドのGDPの1.5倍であった。また日本の人口が8360万人で中国は54480万人であったため、中国は世界有数の列強で中華人民共和国より中華民国の方が優秀だったのだ。
    • しかし毛沢東はその経済成長を30年も遅らせたらしい。そのツケはあまりに大きかった。
      • むしろ40年では。
    • 共産主義で大失敗した国は中国とロシア。両国とも日本よりも強大な富を得ていたが、共産主義化により日本よりも落ちぶれてしまい、そのツケはあまりにも大きかった。
    • 世界最大の経済大国は産業革命以前は中国で、産業革命以後はイギリス、第一次世界大戦後はアメリカ
    • 国民党が共産党に勝っていたら、1950年代~70年代に高度経済成長を果たし、1964年に南京オリンピック、1970年に上海万博、1972年に北京冬季オリンピックを開催し、オイルショック時にアメリカを抜いて世界一の経済大国となり、冷戦終結・ソ連崩壊後はアメリカに取って変わって世界の覇権国家になれたのに。
      • 国際情勢的や平成以降の日本の事を考えたらこの方が良かったと思う。
  78. イギリス、ポルトガル、ロシア、日本により領地は割譲され、その地は見事に改造された。
    • またイギリス・ポルトガル・日本の支配を受けた漢族は性格や文化もその国に似ている。
      • 香港人はカフェ好きで紳士的。
      • 台湾人はサービス精神が充実し、日本文化好き。
      • マカオ人は政治がラテン系らしい。
    • 香港の鉄道はイギリス似、台湾の鉄道は日本似。
    • ロシアに割譲された沿海州は見事ロシア風であるが、中国人はあまり見かけない。
  79. 鄧小平は安い労働力を武器に世界中からの企業を導入し、各国の技術をスポンジのように吸収しようと考えた。人口過剰を生かそうとした。
    • そのため日本の技術が流出してコピーし放題。まあ流出させたからしょうがない。
    • 2020年、2030年になったら都会などは10000ドル以上になる都市も現れるが、内陸部はまだまだ貧しい。その労働力は外国企業にとっては有利。
    • 毛沢東は人口過剰を戦争に生かした。朝鮮戦争では中国軍の多さにアメリカ軍は手を焼いていた。
      • 北朝鮮軍が国連軍に負けそうだったので、北朝鮮は中共幹部の多くの反対世論を押し切って参戦させたらしい。
    • 『国内での生産が困難になった→海外の低コスト労働力を使おう』を自国内でやれちゃう国。
  80. 何だかんだいって中国人は働き者。
    • 学生も14時間勉強し、中学生でも日曜日も授業がある。
    • でも成績優秀者がどこへ行くかといえば、アメリカの大学。
      • 『日本へ留学するのは二流、アメリカやイギリスが一流』とか言われる。
      • 技術発展や経済発展が目覚しいのに対して、大学教育だけは何故か発展しない。
        • しかしノーベル賞クラスの革新的なモノを生み出す能力に関しては(以下略
    • 1日に18時間も勉強…過労死ならぬ「過学死」続出[3]
      • 日中学生交流会では日本人学生がクラブ活動に熱中している様子を見て中国人学生は目を丸くして驚くらしい。ネトウヨも尊敬するほど中国人は勉強するらしい。
    • ちなみに漢族以外にウイグル族、カザフ族、朝鮮族は中国語と自分の民族の言語を学ぶようにバイリンガル教育を受けている。
      • ウイグル語・カザフ語は中央アジア語・トルコ語に似ており、朝鮮語・モンゴル語は日本語に似ており、外国語学ぶのに有利。学んで損なし。
  81. 中華人民共和国は中国史上最大の黒歴史とも言える。
  82. 現在は鉄道電化に熱心。2020年までの電化率は60%にするらしい。
    • 2009年各国の電化率。北朝鮮は80%、ロシアは80%、日本は55%、韓国は22%、中国は27%、そしてアメリカは1ケタ。
      • スイスは99%。なお韓国は戦前の日本同様、軍事的な理由で電化率を抑えていた。北朝鮮は石油がないため電化を推進したらしいが…
      • 2011年末時点の中国鉄道の電化率は46%
    • あんな人口が多い国で石油を大量消費しては困る。鉄道電化率80%とエコカー普及させないと、汚染がひどくなるな。
      • かと言って安直に技術供与したら、今度はそれをパクって発展途上国とかに格安で売り付けそうで…。あー頭痛い国だ事。
  83. 中国共産党がいなくなれば特定アジアから抜け出せそうな国。
    • 中華民国時代は蒋介石は対日賠償を放棄し、天皇制維持や日本分割案に反対した。
  84. 中国が誇る「世界一」はトップ12分野。省エネ電球、玩具、風力発電、電気自動車用電池、太陽電池パネル、携帯電話、カラーテレビ、家電、紡績品、鉄鋼、コンピューターのハードウェア、革製品。
    • 省エネ電球―世界で生産される省エネ電球の8割は中国製。フィリップスやオスラム、ゼネラル・エレクトリックなど大手メーカーも中国工場に製造を委託している。
    • 玩具―世界で生産されるおもちゃの3分の2は中国製。しかし、安全性の問題が指摘されており、欧州連合(EU)と米国では一部製品が販売禁止となっている。
    • 風力発電―エネルギー消費量が多い中国は早くから風力発電の研究に取り組んできた。中国製の風力発電機の生産台数は世界一である。
    • 電気自動車用電池―中国の役人は自国の石油がほぼ底を尽きかけていることを知っている。そのため、電気自動車の開発に熱心に取り組んでいる。中国は電力革命のリーダーを目指している。
    • 太陽電池パネル―中国は07年から世界の太陽電池パネル生産のリーダー的存在。江蘇省無錫市の無錫尚徳公司を始めとする多くの中国企業は、日本の京セラなど海外企業にサービスを提供している。
    • 携帯電話―世界の携帯電話の約半分は中国で生産されており、うち広東省深セン市の大型工場が大部分を占めている。これらメイド・イン・チャイナの携帯電話は様々な国の様々な規格に対応している。
    • カラーテレビ―中国は世界最大のカラーテレビ生産国。特に貧しい発展途上国での市場開拓に力を入れている。
    • 家電―巨大な国内市場を抱える中国は、冷蔵庫、洗濯機、扇風機、エアコン、掃除機など様々な家電を大量に生産している。
    • 紡績品―09年、中国製の生地や衣類の輸出総額は1800億ドルを超える見通し。欧米の紡績業界は早々に中国製との競争に敗れた。他のアジア諸国も力を付けてきているが、やはり中国にはかなわない。
    • 鉄鋼―09年の中国の鋼材生産量は5億トンを超える見通し。これは世界シェアの40%以上に相当する
    • コンピューターのハードウェア―中国の著名なPCメーカー・レノボ(聯想)は04年、IBMのPC部門を買収し、一躍その名を世界に轟かせた。現在は世界の4大PCメーカーの1つ。実のところ、海外ブランドPCの多くは中国製。
    • 革製品―中国は革製品の製造、輸出、輸入のいずれも世界一を誇る。世界の革市場はまるで中国と中国の製靴業界の周りをぐるぐると回っているようである。
    • ……と、このようにいろいろな分野で突出しているかのように見える中国だがなんでも爆発しちまう(火器下記参照)のでまだ先進国じゃないらしい。
      • ちなみに芸術が爆発するのだけは日本の専売特許らしい。
      • 爆発せずともすぐ壊れるようなモノはザラ。独自技術持ってないが故の限界。
  85. 本音では発展途上である事にコンプレックスを持っている。
    • たとえば「まだ日本に一人当たりのGDPは及ばない」「(アメリカに中国が世界一の経済大国になるとおだてられて)おだてに乗るもんか!!」と発言。
    • 特に日本に対しては劣等感がすごい。高飛車な韓国と違い中国は自分に自信がない悲哀な国。
  86. 中国の最も恐れているシナリオは共産党解体による民族対立
    • そうしたらせっかくの経済発展も水の泡。
    • 最悪のパターンはソ連ユーゴスラビアの様な分解。ソ連は分解後に長く混乱したので……
    • ソ連構成国の独立が民族対立になった前例があるから。
  87. 1964年7月、日本社会党の佐々木更三率いる訪中団が毛沢東と会見した際に、過去の日本との戦争について謝罪した。
    • そこで毛沢東は「何も謝ることはない。日本軍国主義は中国に大きな利益をもたらしてくれた。これのおかげで中国人民は権力を奪取できた。日本軍なしでは不可能だった」と返した。
    • 盧溝橋事件陰謀くさいww
      • ↑何をいまさらww
  88. 人口が多いことを漫画にネタにされることが多いが、西部の人口の少ない地域を除くと人口密度は日本とほぼ同じだったりする
  89. 国民は四千年の秘儀を習得しているので、道路や風邪薬を爆発させたり、地中から突然つきでたパイプが車を串刺しにしたりすることができる。
    • 他には石油工場、偽トヨタ車、新幹線、椅子、うどん屋、バキュームカー、マンホールなどが爆発した。もうなにがなんだか。
      • TRPGの「PARANOIA」だな、まるでww
    • この編集者が書く記事に全てが纏められている。その過激な内容に、一部では異常ともいえるほどの人気を誇る。
    • 「チャイナボカンシリーズ」でぐぐると最近爆発したものリストが出てくる。もう反日がどうとか通り越してひたすら笑えます。
    • 最近では国技は爆発とか言われている……
      • 天津で市街地にある化学工場がド派手に…。
    • 台湾もそうだが祝い事で爆竹を使う習慣があるため爆竹がらみが多い。それ以外のわけのわからないものも多いが。
    • 学校に侵入して犯す犯罪
      • 銃を乱射
        中→爆発
        スク水を着用
        • 日本もなんかおかしいだろ……
  90. 中国へのODAは有償無償含めると3.5兆円、民間の支援を含めると6兆にもなるらしい。
    • その殆どが共産党絡みの利権に使われてしまっている事を知っている現地民or出身者は「いらねぇよそんなもの」と吐き捨てているとか。
  91. 所得格差もさる事ながら、品性格差も凄まじい。
    • 現地に馴染もうと懸命な人間がいるかと思ったら、金持ってても成金趣味丸出しで下品な言動を平気でする連中もいたり。
      • どこかの空港で天候不良なんかで飛行機飛ばない事に文句垂れた挙句に、国歌歌って騒ぎ立てた奴らの映像がネットに上がって大炎上。
        • 流石に微博でも批判的な意見が多かったらしい。
  92. 世界の神奈川県。自地域中心思想主義である事、アメリカに対抗する人と媚びる人の差が激しい事、沿岸部と内陸部の差が激しい事などが挙げられる。横浜市香港川崎市上海横須賀市澳門北京小田原市
    • あるいは福岡県。アジア及び九州で一番人口が多く炭鉱で栄えた、地域間の仲が悪い、勝手に周辺地域を属国扱いしている事が共通している。上海=福岡市北京=久留米市広州=北九州市小倉北区香港=北九州市門司区澳門=北九州市若松区、珠江デルタ=北九州市など。
      • 福岡県と中国は古代から栄えてきて、東シナ海を挟んで交流が盛ん、治安が悪いイメージ(福岡県は修羅の国福岡)のイメージがある点も共通している。
    • むしろ神奈川はメキシコでは。
      • 寧ろ、メキシコは千葉の方が共通点が多そう。
    • 東京都にも似た点がある。世界並びに日本で人口が一番多く、地域によって格差がある点が似ている。
      • 上海=港区、北京=足立区、広州=世田谷区、香港=大田区、マカオ=大田区羽田、重慶=府中市、成都=八王子市、新疆ウイグル自治区=奥多摩、チベット=檜原村、海南島=伊豆諸島。
      • 中国は沿岸部と内陸部で格差があり、東京都は23区と多摩で格差がある。
    • 東京都と埼玉県と神奈川県北東部の旧武蔵国に例えるともっと分かりやすい。
      • 上海=足立区、北京=久喜市、広州=川崎市、香港=品川区、マカオ=江東区、鄭州・開封=さいたま市、瀋陽=熊谷市、洛陽=川越市、西安=所沢市、成都=八王子市、重慶=町田市、広西チワン族=横浜市、新疆ウイグル=秩父市、チベット=奥多摩、海南島=伊豆諸島。
  93. 中国の人口も将来的には漢民族からムスリム(イスラム教徒)が大半になる。現に漢民族の出生率が低い事や海外流出率が高い事。ムスリムが多い内陸部などでは出生率が異様に高い事等が挙げられる。
  94. 人民元は米ドルと連動している。それだけでなく中国とアメリカはあらゆる面で似ている。
  95. 日本がどんなに頑張っても追いつけない経済大国ということは内緒。
  96. 定期的にバイオテロで世界に迷惑をかける。SARSとか。
  97. 共産党政府の地図を見ると、東アジアを統一しようとしている様子。