勝手に鉄道車両開発/流鉄

< 勝手に鉄道車両開発
2023年1月12日 (木) 00:44時点におけるM72970 (トーク | 投稿記録)による版 (勝手に鉄道車両開発/関東私鉄より分割。)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

4000系「Star Ship」

流鉄初の完全新造車両(他社からの譲渡や購入なしで)

  1. 前面は都営5300形に似ている
  2. 車体の色は白色、帯の色はオレンジ
  3. 前面にオレンジ色で「Star Ship」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 車内放送は阪井あかねが担当
    • 英語放送はもちろんクリステル・チアリ

キハ60形

流鉄としては90年ぶりに導入した気動車。

  1. モオカ14を2両譲渡
  2. 車体の色は灰色
  3. 車号はキハ61、キハ62
  4. 後にエンジンを撤去してクハ60形になる
  5. キハ30以来の流鉄の気動車。

モハ1100形

流鉄モハ1100形を復刻新製。

  1. 車体の色は柿色、帯の色は白
  2. 車号はモハ1102
  3. クハ60と組んでクハ61-モハ1102-クハ62の3両編成で運転できる

モハ200形

流鉄2番目の完全新造車両(他社からの譲渡や購入なしで)

  1. 4両製造
  2. 車体の色は水色、帯の色は白
  3. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  4. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  5. 車号はモハ201〜モハ204

1200系

流鉄1200系を復刻新製。

明星

  1. 西武501系を完全再現
  2. 車体の色は柿色、帯の色は白
  3. 前面に白色で「明星」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 3両編成でクモハ1204-サハ64-クモハ1211

彗星

  1. 西武501系を完全再現
  2. 車体の色は金色、帯の色は青
  3. 前面に白色で「彗星」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 3両編成でクモハ1212-サハ66-クモハ1213

あまぎ

  1. 西武551系を完全再現
  2. 車体の色は朱色、帯の色は白
  3. 前面に白色で「あまぎ」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 2両編成でクモハ1214-クハ82

1300系「さくら」

流鉄1300系を復刻新製。

  1. 西武551系を完全再現
  2. 車体の色は薄いピンク色、帯の色は濃いピンク色
  3. 前面に濃いピンク色で「さくら」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 2両編成でクハ72-クモハ1302

2000系

流鉄2000系を復刻新製。

銀河

  1. 西武801系を完全再現
  2. 車体の色は銀色、帯の色はオレンジ色
  3. 前面にオレンジ色で「銀河」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 2両編成でクモハ2007-クモハ2008

さくら

  1. 西武801系を完全再現
  2. 車体の色は薄いピンク色、帯の色は濃いピンク色
  3. 前面に濃いピンク色で「さくら」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 2両編成でクモハ2009-クモハ2010

3000系

流鉄3000系を復刻新製。

うたげ

  1. 西武101系を完全再現
  2. 車体の色は薄い紫色、帯の色は濃い紫色
  3. 前面に紫色で「うたげ」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 3両編成でクハ33-モハ3103-クモハ3003

彗星

  1. 西武101系を完全再現
  2. 車体の色は金色、帯の色は青
  3. 前面に青で「彗星」と描かれている
  4. 行先表示機はフルカラーLEDを採用
  5. 車内案内表示機には19型液晶ワイドモニターを採用
  6. 3両編成でクハ34-モハ3104-クモハ3004

6000形

  1. まさかの両運転台車&初のVVVF車。
  2. クモハ6000形のみ7両を製造。
  3. 車体は関東鉄道キハ2000形ベース、機器類は上信電鉄7000形ベース。
    • ただし発電ブレーキなし、回生のみ作用。また、0.5M0.5Tとする。
    • また、運転台は全室構造とし、ステップは省略。前面についてはキハ5020に準ずる。
  4. 8両それぞれ異なる色で、当初の時点では流馬(4代目)、ほむら、明星(2代目)、青空(2代目)、銀河(2代目)、さくら(2代目)、みやびとする。
  5. 閑散時間帯は単行運転で、ラッシュ時の全列車2両での運用も可能。

流馬(4代目)

  1. 車体色は水色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く水色で「流馬」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ6001と付番。

ほむら

  1. 車体色は赤色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く赤色で「ほむら」と描かれている。
    • 色的には「あかぎ」より色調が明るい。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ6002と付番。

明星(2代目)

  1. 車体色は柿色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く柿色で「明星」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ6003と付番。

青空(2代目)

  1. 車体色は青色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く青色で「青空」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ6004と付番。

銀河(2代目)

  1. 車体色は銀色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く銀色で「銀河」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ6005と付番。

さくら(2代目)

  1. 車体色は薄いピンク色。帯の色は濃いピンク色。
  2. 前面右側に丸く濃いピンク色で「さくら」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ6006と付番。

みやび

  1. 車体の色は紫色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く紫色で「みやび」と描かれている
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ6007と付番。

7000形

  1. 6000形と同じく両運転台車&VVVF車。
  2. クモハ7000形のみ7両を製造。
  3. 車体は関東鉄道キハ2000形ベース、機器類は上信電鉄7000形ベース。
    • ただし発電ブレーキなし、回生のみ作用。また、0.5M0.5Tとする。
    • また、運転台は全室構造とし、ステップは省略。前面についてはキハ5020に準ずる。
  4. 8両それぞれ異なる色で、当初の時点では流星(4代目)、明星(3代目)、青空(3代目)、銀河(3代目)、さくら(3代目)、なの花(4代目)、若葉(4代目)とする。
  5. 閑散時間帯は単行運転で、ラッシュ時の全列車2両での運用も可能。

流星(4代目)

  1. 車体色は橙色。帯の色は青。
  2. 前面右側に丸く柿色で「流星」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ7001と付番。

明星(3代目)

  1. 車体色は柿色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く柿色で「明星」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ7002と付番。

青空(3代目)

  1. 車体色は青色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く青色で「青空」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ7003と付番。

銀河(3代目)

  1. 車体色は銀色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く銀色で「銀河」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ7004と付番。

さくら(3代目)

  1. 車体色は薄いピンク色。帯の色は濃いピンク色。
  2. 前面右側に丸く濃いピンク色で「さくら」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ7005と付番。

なの花(4代目)

  1. 車体色は黄色。帯の色は緑色。
  2. 前面右側に丸く黄色で「なの花」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ7006と付番。

若葉(4代目)

  1. 車体色は黄緑色。帯の色は白。
  2. 前面右側に丸く黄緑色で「若葉」と描かれている。
  3. 車内案内表示器は3色LED式。行先表示器は白色LEDを採用。
  4. 当然1両編成でクモハ7007と付番。