J3リーグ

ナビゲーションに移動 検索に移動

明治安田生命 J3リーグの噂[編集 | ソースを編集]

  1. 意外にも早くできた3部リーグ。
  2. 大人の事情で「Jリーグ ディビジョン3」ではなく「J3リーグ」になった。
    • ロゴもJ1、J2とは別のものが作られた。
    • 2015年に「J1リーグ」と「J2リーグ」が正式名称になるよう変更されたので、リーグ名の違いはなくなった。
    • とうとうJ3のロゴも2023年からJ1・J2と同じデザインに。カテゴリーの色は青になった。
  3. 初年度クラブ数は11(+ U22選抜)だが、そのうち「J3オリジナル11」と呼ばれるようになるんだろうか。
    • ↑の11クラブの内、町田鳥取の2クラブは、J3リーグ以前にJリーグ在籍経験がある。
  4. 2016年からG大阪C大阪FC東京のセカンドチームが参入する予定。
  5. J2からここへ降格したクラブは復帰まで最低3年を要すると言われている。
    • 2016年、大分の優勝によって打ち破られた。
    • 実はJ3からJ2に2回昇格したクラブはいまだにない。J1とJ2のエレベータークラブはたくさんあるのに。
  6. 2015年までは外国人枠がJ1・J2と異なり2+1(東南アジアのJリーグが提携している国の選手)枠だったけど、2016年からは同じになった。ちなみに入れ替え戦の時はホームチームのリーグのルールに合わせていた。
  7. このリーグに属したら、天皇杯予選はそれぞれのクラブが属する各都道府県予選から参加する事になる。
  8. 意外と新規参入クラブ数が多いため、J3が20or22クラブに達したら、早々にJ4リーグかJFLが1部・2部制になるのでは?と言う見解もある。
    • 東西に分けるというのもありかも。
      • 東西の格差はどう是正しましょうか…。
  9. 「スタジアムグルメが不味い」だけならまだしも「スタジアムグルメそのものがない」ところもある。

クラブ別の噂[編集 | ソースを編集]

ヴァンラーレ八戸FC[編集 | ソースを編集]

ヴァンラーレ八戸FC

いわてグルージャ盛岡[編集 | ソースを編集]

いわてグルージャ盛岡

福島ユナイテッドFC[編集 | ソースを編集]

  1. 2007年、Jリーグに準加盟申請したものの受理されなかった。
    • 2013年にJ3加入を狙い再び準加盟申請。
  2. 県内対立があるため、県単位のサポートは絶望的である。
    • ダブルフランチャイズにすれば。
      • 実はホームタウンは福島市のみ。伊達市郡と二本松は普通に入れられる気がするのだが。
        • 2017年5月から会津若松市をホームタウンに追加。
          • これでサポーターの山口に対する感情は(ry
      • 一応、エンブレムには県の全体図が書かれている。
  3. 東北リーグ1部昇格でかなり評価が変わった。郡山市偏向メディアのFCTとKFBでも取り上げられるという快挙。
  4. 2009年第89回天皇杯にて、J2首位のセレッソ大阪を倒した。
  5. 現時点での県北は圧倒的にJ1仙台のファンが多数となっている。仮にJFL・J2に上がったとしてもフランチャイズの場所次第ではあまり人気が出ないかも…
    • 県北人だけどベガルタが話題になっている場面に出くわしたことがない。
      • 萬代がいた時くらいだろう。
      • ユナイテッドだけではなく県内のクラブに所属したことはない。福島県出身という理由で話題になるだけ。
    • まあ無理なら二本松にスタを作れば良い。
  6. 2012年の地決では決勝ラウンド2位でJFLへの昇格が決定。
  7. 監督が現役時代に所属していたためか湘南との関係が深い。
    • むしろ、監督の前歴とか恐らく関係なしに湘南と公式に提携を結んでいる。
    • その縁でベルマーレのホームスタジアムで主催試合を行った事がある。
    • 2017年から監督している田坂氏も現役時代は元ベルマーレか。
      • 福島の公式ファンクラブに入ると、湘南の招待券が1枚もらえる。
  8. 2014年のホーム・ガイナーレ鳥取戦でリーグ史上最少観客動員数(504人)を記録してしまった…。
  9. J3昇格後は、専用スタジアムを福島市内につくる話もある。
  10. 試合中継のFMポコの実況と解説がフリーダム。九州はどうやら月より遠いらしい。
  11. 2017年以降公式戦で格下リーグのいわきFCになかなか勝てない。
    • 「ついに追いつかれた」と思ったら、あっと言う間に抜かされてしまった。先に参入したのはここなのに…。
    • 更に先に参入していたFCプリメーロもお忘れなく。

横浜スポーツ&カルチャークラブ[編集 | ソースを編集]

  1. 当時の全日空横浜クラブを退団した選手が「横浜サッカー&カルチャークラブ」として設立。
  2. NPO法人である。
  3. 愛称は「NPO Y.S.C.C.」。
    • 今後は「横浜SCC」という表記が増えそう。
    • Jリーグでの呼称が「Y.S.C.C.横浜」になりました。
  4. さまざまなスポーツがある。
    • ここのフットサルチームはF2リーグに参戦している。
  5. JFL昇格を目指してる。
    • 地域リーグ決勝大会2年連続で決勝ラウンド進出…タフなチームだ。
    • 2011年、3度目の正直でついにJFL行きが決まる。
  6. 2015年、J3創設から2年連続リーグ最下位を喫した。沼津と入れ替えた方が良いと言う声も。
    • 2016年で3年連続です。沼津も2017年にJに来ます。
    • なお4年連続は回避。よかったですね。
      • でもやっぱり沼津の方が強かった…。
  7. ニッパツ三ツ沢でのホームゲームではメインスタンドしか使用しない模様。
  8. 日産自動車の横浜・F・マリノスに対抗してかY.S.C.C.横浜にはトヨタがユニフォームスポンサーについている。

S.C.相模原[編集 | ソースを編集]

S.C.相模原

アスルクラロ沼津[編集 | ソースを編集]

  1. 人間力こと元ジュビロ磐田監督・山本昌邦氏の実弟がクラブ代表者。
  2. まさかのゴン中山現役復帰。
    • しかし、2015年試合出場0であった。
      • 退団し事実上引退、古巣ジュビロのコーチへ。
  3. 静岡県東部のサッカー熱を上げられる存在として期待したい。
    • その前にホームタウンを舞台にしたあのアニメの熱が急上昇するような気がする…いつかコラボしてほしいけど…流石にないか。
      • アニメのOPがサポのチャントに採用された模様。
        • 結果、アニヲタがゴール裏を絶賛汚染中、まともに応援しない、寝転がってネタをやるだけで他サポから白眼視
    • 2018年9月、ついにコラボ実現。渡辺曜の中の人もゲストで登場。
  4. J3のYS横浜よりは強いのでは?と言う指摘もある。
    • J3昇格後もずっとYS横浜より順位は上(19年は1つ上なだけだったけど)。
  5. 2015年は5位で惜しくもJ3昇格を逃した。
  6. 2016年に年間順位で3位に入り、ついにJ3昇格を決定。
    • 意外と速かったね。あとはJ2規格以上のスタジアムができれば…
  7. とてもじゃないが名前をすぐには覚えられない。
    • ホームスタジアムの愛鷹(あしたか)広域公園多目的競技場も同じく。
  8. 既存のJクラブではサポーターは清水エスパルスとの掛け持ちが多いと思われるが、クラブ自体はジュビロ磐田との結びつきの方が強い。
  9. J3加入1年目にしては結構強い…!
    • 山口鹿児島も初年度は強かったね。「J3二年目以降、JFLから昇格して来たクラブの初年度は強い」と言うジンクスでもあるのかな?
      • 肯定的な意味で「ジンクス」と言う単語は通じない。普通に「法則」で宜し。
  10. 2018年は、メインスポンサーがやらかした

AC長野パルセイロ[編集 | ソースを編集]

AC長野パルセイロ

松本山雅FC[編集 | ソースを編集]

松本山雅FC

カターレ富山[編集 | ソースを編集]

カターレ富山

FC岐阜[編集 | ソースを編集]

FC岐阜

奈良クラブ[編集 | ソースを編集]

奈良クラブ

FC大阪[編集 | ソースを編集]

FC大阪

ガイナーレ鳥取[編集 | ソースを編集]

ガイナーレ鳥取

カマタマーレ讃岐[編集 | ソースを編集]

カマタマーレ讃岐

FC今治[編集 | ソースを編集]

FC今治

愛媛FC[編集 | ソースを編集]

愛媛FC

ギラヴァンツ北九州[編集 | ソースを編集]

ギラヴァンツ北九州

テゲバジャーロ宮崎[編集 | ソースを編集]

  1. 2017年よりあの石崎信弘が監督就任。
    • 同年にジュビロ磐田からデカモリシが加入。
      • その翌年途中からノブリンもデカモリシもいなくなった。
        • ノブリンとデカモリシは2019年から藤枝に。
  2. 百年構想クラブに認定された(2019年2月)。あとは新富町の新スタジアムが完成すれば…。
  3. 2020年にJFL2位で昇格決定。
    • 2010年の時点では宮崎県だけJを目指すクラブがなかったらしいが、そこからごぼう抜きでJ3参入を決めた。
  4. J3初年度はシーズン最後の試合を終えた時点でなんと首位に浮上。
  5. ゴールドスポンサーの一つに宮崎山形屋がある。

鹿児島ユナイテッドFC[編集 | ソースを編集]

鹿児島ユナイテッドFC

FC琉球[編集 | ソースを編集]

FC琉球

関連項目[編集 | ソースを編集]


2023 明治安田生命 Jリーグ
J1リーグ
北海道コンサドーレ札幌 鹿島アントラーズ 柏レイソル 浦和レッドダイヤモンズ FC東京 川崎フロンターレ 横浜F・マリノス 横浜FC 湘南ベルマーレ アルビレックス新潟 名古屋グランパス 京都サンガF.C. ガンバ大阪 セレッソ大阪 ヴィッセル神戸 サンフレッチェ広島 アビスパ福岡 サガン鳥栖
J2リーグ
ブラウブリッツ秋田 モンテディオ山形 ベガルタ仙台 いわきFC 水戸ホーリーホック 栃木サッカークラブ ザスパクサツ群馬 大宮アルディージャ ジェフユナイテッド市原・千葉 東京ヴェルディ FC町田ゼルビア ヴァンフォーレ甲府 清水エスパルス 藤枝MYFC ジュビロ磐田 ツエーゲン金沢 ファジアーノ岡山 レノファ山口FC 徳島ヴォルティス V・ファーレン長崎 ロアッソ熊本 大分トリニータ
J3リーグ
ヴァンラーレ八戸FC いわてグルージャ盛岡 福島ユナイテッドFC Y.S.C.C.横浜 S.C.相模原 アスルクラロ沼津 AC長野パルセイロ 松本山雅FC カターレ富山 FC岐阜 奈良クラブ FC大阪 ガイナーレ鳥取 カマタマーレ讃岐 FC今治 愛媛FC ギラヴァンツ北九州 テゲバジャーロ宮崎 鹿児島ユナイテッドFC FC琉球
Jリーグ百年構想クラブ
ラインメール青森 Cobaltore女川 栃木シティFC VONDS市原 南葛SC Criacao Shinjuku ヴィアティン三重 高知ユナイテッドSC ヴェルスパ大分 沖縄SV
関連項目
JFL (Honda FC) 地域リーグ 地域CL 北海道 東北 関東 北信越 東海 関西 九州 都道府県リーグ 活動休止・終了したサッカークラブ サッカー天皇杯 女子リーグ その他の大会 スタジアム 偽モノ 偽モノ/クラブ別 偽スタジアム