エスコンフィールド北海道

2022年9月11日 (日) 07:49時点におけるEzofuji (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 2023年開業の北海道日本ハムファイターズの専用球場。
  2. 札幌のお隣・北広島市に置かれる。
    • 札幌ドームから移転することを決めたファイターズの新球場計画をめぐり、北広島が札幌との争奪戦の末に勝利した。
  3. 開閉式の三角屋根が特徴。
    • 総工費600億円。さて、高いか安いか?
  4. 野球を見ながらサウナに入れる施設が併設されるらしい。
    • 野球以外でもライブを見ながらサウナに入れる施設などが充実すれば猶更面白いと思う。
    • サウナどころか、天然温泉まで作られるらしい。
  5. 球場の目と鼻の先に、マンションも建設された。
    • なお、外観は数字の「11」をモチーフにしており、これはファイターズからメジャーリーガーになったダルビッシュ有と大谷翔平のファイターズ時代の背番号にちなんでいる。
      • 2022年現在は空き番(準永久欠番?)になっている。
  6. ライブ会場が使えたら新駅開業後、札幌ドームのライブはこちらに流れそう。
    • 野球ばかりに目が奪われがちだが、新駅開業後するとライブ会場でも交通アクセスでは札幌ドームより優位になる。
      • こちらは新千歳空港からダイレクトでいけるのに対し、札幌ドームはバスを使わないといかれない為。
    • ただ、天然芝の保護という観点から年間で使える回数は甲子園以上に限定されそう。下手したら埼玉スタジアムみたいに貸し出し禁止なんてことも。
  7. 球場前には江別産の煉瓦や球場内には道産木材など、道産の素材にこだわる。
    • なお、球場前の煉瓦には、北海道でのファイターズを彩った選手や監督の名前と背番号が刻印されている。
  8. 球団は、OBの斎藤佑樹を起用した新球場のPRCMを作成して、道内の民放各局で放映している。
    • また球団は、新球場の広報担当に、元選手で球団職員の谷口雄也さんを起用。
  9. 稲葉篤紀GM曰く、BIGBOSSこと新庄剛志監督の意見も多々取り入れられているという。
  10. アメリカのボールパークをお手本に、グラウンドとスタンドの距離をぐっと近くしたのが最大のウリだそうな。
  11. JRの新駅やマンションなど、球場を中心に一つのマチを作っているようだ。まさに北海道らしいっちゃらしい。
    • こちらもアメリカのボールパークをお手本としているのだとか。
  12. ちなみに「エスコン」とは、今回の球場建設や近所のマンション建設に携わった不動産会社・日本エスコンのこと。
    • 所在地は北海道だが、命名権を取得したのは大阪の企業で(今は東京が本店)、さらにそこは中部電力の傘下という……。ややこしい。
  13. 地味にここ関連の新駅はJR北海道の中核駅の1つになりそう。
    • ここの路線次第では、瀕死の状態であるJR北海道の生命線になる可能性だってあり得る。
  14. 球場の外には、北海道らしく、花で作られた庭園が造られるという。
    • キャンプ場も併設されるらしい。さすが北海道。
  15. 初年度には高校野球の南北北海道大会の決勝が開かれる予定。

ファイターズの本拠地移転計画の噂

  1. 使用料の高さが経営を圧迫しているとかで、日本ハムは札幌近郊に新たな開閉式ドーム天然芝球場を建設する計画を発表。
    • 完成したら日ハムの試合はオープン戦~春先ぐらいしか行われなくなるかもしれない。
      • 寧ろ雪解けまでは全試合ビジター、或いは東京ドームでのホームになるのでは?
        • はたまた沖縄を準本拠地にして雪解けまでそこでホーム開催も良し。
  2. ハマスタの契約問題が解決した現在、ここの奴隷契約も実はかなりのものだったことが白日の下に曝されつつある。下手したらハマスタより大変なのかもしれない。
    • それにしても、食品会社の球団の本拠地なのに飲食収入が全く球団に入らないというのはどうなのよ……
    • 使用料以外にも、サッカーやコンサート等野球以外のイベント開催時のフィールドシート撤去費用は日本ハム球団が全額負担、また膝に負担がかかる人工芝(薄いカーペット芝をコンクリートの床に敷いている)など設備面でも不満を訴えていた模様。
    • こういう部分が球団が出てゆきたい事を助長させている。
  3. コンサは札幌ドームのまま?
    • コンサは現状J1規格を満たすスタジアムが札幌ドームしかないため継続利用を名言してはいるものの、こちらも専スタは作りたい旨の発言を社長がしているらしい。
      • となると厚別か宮の沢をJ1仕様に改修、若しくは日ハム新球場候補から外れた地域に建設というパターンも。
        • 北広島にも石屋製菓の工場があることから新球場近辺に建設するという話さえあるらしい。日ハムの東京ドームのように厚別での開催も年間数試合程度併用しながら。
        • また、都心から近いスタジアムを求めるコンサドーレと札幌競馬開催継続のために現行より広い土地を求めるJRAの思惑が一致し、札幌ドームと札幌競馬場の位置を交換する形で建設、の話も。
    • レバンガはきたえーるから北広島に移転する計画を打ち出したようで、新球場予定地のすぐ隣にある体育館の改修を要望中。
      • ボールパークに室内アリーナ併設も検討しているそうなので、そこをホームにする可能性もある。
      • きたえーるが2026年からの新B1ライセンス基準に満たないため、北広島にも改修を呼び掛けて両睨みらしい。
  4. 北広島市で進めることになった。
    • 2016年5月に移転計画が明るみに出た際に真っ先に手を挙げたのが北広島市だったわけだけど、2018年2月の市の広報によると2015年から計画が動いていたとのこと。
    • 一方の札幌市は、かつて冬季オリンピックの会場があったことで有名な真駒内に新球場を建設する計画だったが、地元住民の反対にあい頓挫。北広島に奪われてしまう形となってしまった。
  5. 後楽園球場、東京ドーム時代は巨人優先で、特に都市対抗野球もある夏休み期間中の本拠地開催がたった6試合なんて年もあった。阪神の死のロードなんかよりずっと過酷だった。札幌ドームからも酷い扱いを受けてきた。これが実現されると、ようやく安住の地となりそうだ。
  6. 日本ハムが出て行った後、札幌ドームは赤字に転落するらしい。
    • 奇しくも出て行った年である2023年は札幌市長選も行われるので札幌五輪問題と併せて争点になりそうな悪寒がする。
    • 赤字→値上げしたらコンサも拠点から出てゆく危険性が高まる。
  7. ボールパーク化して女性ファンの間口を増やすのは素晴らしいことだが、やはり札幌都心部からのアクセスの悪化が気になる。
    • JR北海道が、路線まで引っ張ってボールパーク用の新駅を作るらしいが、果たして?
  8. 野球とサッカーを変えられる札幌ドームのロマンあるギミックも好きだった。
  9. 北広島で天井開けてたら夏は虫が多そう。
    • そこは、開閉式の屋根で対応するそうな。
  10. 球場名はネーミングライツ導入で「エスコンフィールド北海道」に決定。
  11. 開業は2023年。開幕戦はここだけ1日早まるとか。
    • 本来であればシーズン開幕戦はビジターであるところ、楽天の好意で交換してもらえたらしい。
  12. 本拠地移転が近づくにつれてファイターズが出て行った後の活用法も段々と、本格的に動き出している。
    • 2023年には、高校野球の北海道予選の会場に使われることが既に決まっている。