知立市

2020年10月11日 (日) 16:32時点における>Tc79929による版 (122.218.25.127 (トーク) による編集を クータ による直前の版へ差し戻しました)
ナビゲーションに移動 検索に移動

豊   田
 

よし

知立
岡  崎
 
高浜  
碧南 西尾 幸田
   
三 河 湾
  田  原

知立市の噂

  1. 江戸時代は宿場町。
    • 当時は漢字で「池鯉鮒」と書き、読み仮名が「ちりふ」で、発音が「ちりゅう」だった。
  2. 今は大あんまきの町。
    • 愛知県民しか知らない筈だが、某二等兵がアニメで「大あんまきはァァァァ…アイチ拳ッ!」と言っていた。
    • こないだ豊橋駅で「知立名物 大あんまき」と銘打って売られてたぞ。ウマそうだった。
      • 藤田屋の大あんまきなら名鉄の大きな駅ならちょくちょく出店が立つぞ。東岡崎や金山や神宮前辺り。
    • 大あんまきの藤田屋、ここの食堂はアピタが出店するまでは知立市民の憩いの場であった。
  3. 知立は東海道39番目の宿場町だが、東海道本線は通っていない。
    • 市内に通っているのは名鉄と東海道新幹線(駅はない)だけ。
    • 豊橋~名古屋は名鉄本線の方が東海道に近い。
    • 東海道本線敷設時に、電車が通るとニワトリが鳴いてうるさいという理由で反対運動をやった結果らしい。
    • 実際のところは旧東海道が全体的に傾斜がきついためSLの走行に向いていなかったからだったような記憶がある。
  4. 知立駅高架化を30年以上待ち続ける町。やっと工事が始まる模様。
    • 始まる気配0
    • まだ配管工事とか地味な事しかやってない。
    • それに伴い駅構内と駅前の立ち喰いそば屋が無くなった。何で潰したんだよ、駅そば喰いたい..
    • 図書館ロビーに完成時の予想模型が置かれているが置かれている電車のミニチュアが脱線や横転したまま放置状態。
      • その模型は90年代の物。1600系と3700系というミニチュアモデルのチョイスからも時代を感じる。
  5. 他県では正しく読まれない町。
    • 名鉄名古屋駅で「“ちたち”に行くにはどれに乗るのでしょうか?」と聞かれて、本当にわからずに「知りません」と答えてしまった。後になって、ふと思い出して何の事かわかった。
      • 今度聞かれたら「スーパーひたちは、新幹線で東京に行って上野で乗り換え」と答えよう。
    • 昔はもっとひどかった→池鯉鮒(ちりふ)
    • ともだち市。
      • 駅前の駐車場の電光掲示板に知立は知立(ちりゅうはともだち)とでるのは引く
    • 知立で一流と憶えてください。
    • 群馬県民には桐生と聞こえるかもしれない。
  6. 発音が地元民とそれ以外で微妙に違う町。
    • 「ちりゅう」でOK?名鉄の車掌はこう喋ってた気がするけど。思い切り名古屋訛りな読み方するんだなァ、といつも思う。
      • ちなみにローマ字で書かれると、・・・なぜかカレーを連想してまう。
        • する訳ねーじゃん。
          • ははん、さてはカレーの英語のスペルを知らないな。
        • カレー(Curry)と知立(Chiryu)。語尾のuが目立って連想し辛いと思うが…
      • とある名鉄関連の動画では「りゅう」と言っていたが。
        • 典型的な間違い。知立に限らずこの返の地名(刈谷とか安城とか)は冒頭にアクセントは置かない(というかあまり抑揚がなく平坦)。
  7. 公共施設がバラバラに配置されている町。
    • 無駄に豪華
  8. 誰かが作ったような埋蔵金伝説がある町。
  9. 他の市と合併したがっている町。
    • 税務署とゴミ処理の管轄は刈谷、警察署の管轄と名鉄本線は安城..本当はどっちに擦り寄りたいんだ?
  10. 愛のチャイムで子供たちは家に帰る。(夏は6時、冬は5時)
    • 豊田市の南端に住んでる自分にも聞こえるから、昔はよくそれで帰ってたなあ。
    • 刈谷市野田町でもよく聞こえるよ。風の強い日なんかは特に。
  11. 知立駅前にレンタサイクルができたものの、利用者の行き先はたいてい市外。市が狭すぎるということの反映。
  12. 雷落ち過ぎじゃない?
  13. 財政状態は西三河一悪いらしい。
    • といっても財政力指数1.10もある。やっぱお金が・・・
  14. 知立団地がある。
    • ブラジル人が多いね。
      • ブラジル人が全体の約6割を占めている。
    • 昔、発砲事件が起きた。
  15. 狭いだけあって、人口密度は三河一!!
  16. 知立駅と三河知立駅が併存する。
  17. 市役所が市街地からはずれ気味だ。
    • 昔は知立駅前にあった。木造のレトロな建物だった覚えがある。現在は駐車場になっている。
  18. 面積は狭いが三河最大のボウリング場がある。
    • イーグルボウルね。
  19. 納見佳容の出身地。
  20. 三河知立駅は、正直要らないと思う。少し歩けば知立駅あるんだから。
    • 三河知立は信号所みたいなもの。駅としては微妙だが設備的には必要。
    • 移転することになりました。新しい知立駅は国道一号線よりも少し豊田市方面に進んだあたりになるそうな。
      • 意外と知られてないが三河知立駅の直ぐ近くにデンソーの社員寮がある。寮住みのデンソーの社員の通勤の妨げにならない為に移転の話が進まないって話を聞いた事がある。流石の名鉄も天下のトヨタグループ様には頭が上がらないのかね。
  21. 知立駅前の飲食店が、だいぶ前に火災で消失した。程なくして店は再建されたのだが、新しい店名が「焼けた家」。
    • その焼ける10年程前くらい(もっと前?)にも知加羅の辺が火事になりました。
  22. ギャラリエアピタがある。アピタの癖に結構豪華だなと思うが、蓋を開けてみるとやはりアピタクオリティ。
    • パチンコ店が併設されている。
    • とは言え知立市民の憩いの場でもある。
    • フードコートが2つある。
    • マクドナルドが出店してたけど撤退した、跡地にはロッテリアが出店。知立市で唯一のロッテリアの店舗である。
      • 出来ればモスバーガーを出店して欲しかった..。
    • ケンタッキーフライドチキンも出店しているけどテイクアウト店である。店内で食べるにはフードコートまで移動しなければならない、正直めんどい。
    • 美味しいクレープ屋があったけど潰れた、跡地にはサブウェイが出店した。平日は学校帰りの中高生、土日祝祭日も家族連れで賑わってた人気店だったのに潰れた理由が良く解らん。
      • 大体、店の規模に対してファーストフード店が多過ぎるんだよ、「ロッテリア」「ケンタッキー」「サブウェイ」3つも要るか?。
        • 店舗数より共有する座席数の少なさが気になる。その辺のアピタより巨大なのにフードコートの広さは並以下。
    • ミスタードーナツのイートインスペースが狭過ぎる、あれ何とかしてくれ。場所が悪過ぎる、何であの場所に出店したんだ?。
    • ゴーゴーカレーが出店してたが光の速さで撤退。
    • アピタの裏にコーナンとヤマダ電機が出店、知立市最大の複合商業施設となった。交差点挟んだ斜め向かい側にはスギ薬局まである、これは無敵だ!
    • アピタの癖に豪華なのは「ネクステージ」時代の建物を流用しているから。
    • 「アピタ」ではなく「ギャラリエアピタ」なのがミソ。アピタの豪華版として展開する気だったのか、かつては当店以外にもギャラリエを冠したアピタがあった。
    • ディズニーストアが何時の間にか無くなってた。夢の国の魔法も保守的・現実的な愛知県民には通用しないのかな?
    • 休日のサイゼリヤは日本人がアウェー感を感じる。
  23. 山本学園、校舎が4つあるらしい。
  24. 知立市のゆるキャラは「ちりゅっぴ」。2015年の全国ゆるキャラグランプリでは、ご当地キャラ部門で16位に入る健闘ぶりを示した。
  25. 市長が某新興宗教団体の元幹部と同姓同名。
  26. 警察署が無い。安城市の管轄地域になるので知立幹部交番と言う名称の警察署と交番の中間みたいな謎仕様の派出所が存在する。免許証の更新は出来るが後日交付で即日交付されない。面倒臭い取り扱いは平針まで行ってくれ。
  27. 知立駅前のミスタードーナツが愛教大の学生と山本学園の生徒の溜まり場と化してる。駅のバスターミナルが愛教大行きのバスが運行させて要る事と山本学園の校舎が駅近辺にある為である。その為か、土日祝祭日は意外と客の入が少ない。
  28. 愛知で一番安い!?ミマツの250円弁当。
  29. きまぐれ貴族大使館と言う、知立の癖にやたらクソ豪華なラブホテルがある。
  30. ホンダのディーラーの場所が非常に分かりづらい。住宅街の路地のド真ん中。正規ディーラーだぞ、何でこんな場所を選んだ。
  31. から衣 きつつなれにし 妻しあれば はるばる来ぬる 旅をしぞ思ふ(在原業平)
    • 訪れる観光客の何割かはこの歌のおかげで訪問していると思う。
    • マンホールもカキツバタのデザイン。
    • なお業平ゆかりの某寺院は心なしか駐車場の位置が分かりにくい気がするため車でお越しの際には要注意。