「もし1970年の大阪万博が○○だったら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>ピポー快速たいら塚
編集の要約なし
>富士見野男
219行目: 219行目:
#静岡県で開催された場合と同様、万博会場から富士山が見えることが魅力となっていた。
#静岡県で開催された場合と同様、万博会場から富士山が見えることが魅力となっていた。
#[[中央自動車道]]の河口湖以東は万博を見据えて開通したことになっていた。
#[[中央自動車道]]の河口湖以東は万博を見据えて開通したことになっていた。
#*そのまま身延方面まで向かうが、結局静岡方面は開通せず。
#[[富士急行]]が万博輸送に大活躍した。
#[[富士急行]]が万博輸送に大活躍した。
#*運賃も現実よりかなり安くなっていた。
#*運賃も現実よりかなり安くなっていた。
228行目: 229行目:
#会場跡地の利用がなかなか進まなかったかもしれない。
#会場跡地の利用がなかなか進まなかったかもしれない。
#*富士急が逆手に取って大規模な開発を積極的に進めたかも。
#*富士急が逆手に取って大規模な開発を積極的に進めたかも。
#*富士山新都建設構想が実現する…か。
#石和温泉や昇仙峡、身延山も万博客で史実以上の賑わいとなっていた。
#石和温泉や昇仙峡、身延山も万博客で史実以上の賑わいとなっていた。
#中京・関西方面からの利便を図るため、東海道新幹線の新富士駅は万博に合わせて開業していた。
#中京・関西方面からの利便を図るため、東海道新幹線の新富士駅は万博に合わせて開業していた。
240行目: 242行目:
#**のちになって、中央線の快速・特別快速の高尾以西乗り入れ再開(勿論、高尾以西も各駅に停車)の要望が高まる。
#**のちになって、中央線の快速・特別快速の高尾以西乗り入れ再開(勿論、高尾以西も各駅に停車)の要望が高まる。
#「[[Wikipedia:ja:甲州財閥|甲州財閥]]」の大企業が共同でパビリオンを出展していた。
#「[[Wikipedia:ja:甲州財閥|甲州財閥]]」の大企業が共同でパビリオンを出展していた。
#万博名目で[[もしあの鉄道路線が開業したら#富士山登山鉄道|富士山]]([[もしあの鉄道路線が開業していたら/中部#富士山地下鋼索鉄道|場合によっては山頂まで]])まで鉄道が通る。


;静岡県
;静岡県
匿名利用者

案内メニュー