「東京の気候」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
124 バイト追加 、 2015年2月24日 (火) 20:36
編集の要約なし
>Cyan
(「↑」削除)
>無いです
編集の要約なし
29行目: 29行目:
#*****新宿、渋谷を都心だと思っているのはつい最近田舎から出てきたばかりの人達。
#*****新宿、渋谷を都心だと思っているのはつい最近田舎から出てきたばかりの人達。
#*****そりゃぁ昭和5年までは「豊多摩郡」だったわけでして…(どちらにも苦笑
#*****そりゃぁ昭和5年までは「豊多摩郡」だったわけでして…(どちらにも苦笑
#*****「都心」って有楽町周辺をイメージしてた・・・orz。(by[[利用者:I.T.Revolution|東京都民]])
#*****「都心」って有楽町周辺をイメージしてた・・・orz。(by東京都民)
#*****「都心」って官庁街(霞ヶ関とか永田町)あたりじゃなかったのか……(by23区民都民)
#*****「都心」って官庁街(霞ヶ関とか永田町)あたりじゃなかったのか……(by23区民都民)
#***なお、旧都心でも永田町あたりには標高25mの三角点が存在したりする。
#***なお、旧都心でも永田町あたりには標高25mの三角点が存在したりする。
38行目: 38行目:
#**想定の範囲内。都心が守れれば良しという設計だから。
#**想定の範囲内。都心が守れれば良しという設計だから。
#*練馬での夕立は100㎜/1hがデフォ。
#*練馬での夕立は100㎜/1hがデフォ。
#冬場の天気予報の最低気温はまったく当てにならない。特に多摩地区は放射冷却で北海道より寒くなる事が多い。
#冬場の天気予報の最低気温はまったく当てにならない。特に多摩地区は放射冷却で[[北海道]]より寒くなる事が多い。
#*さすがにそれはない。北関東より寒くなることはたまにある。
#*さすがにそれはない。北関東より寒くなることはたまにある。
#*北海道は除雪システムが設けられてるし、意外と東北よりは気温が高い。
#*北海道は除雪システムが設けられてるし、意外と東北よりは気温が高い。
44行目: 44行目:
#**伊達市は「北の湘南」といわれているくらい温暖。
#**伊達市は「北の湘南」といわれているくらい温暖。
#*天気予報の「東京」は大手町の気象庁。23区西方の山岳地域では気温低くて当たり前。
#*天気予報の「東京」は大手町の気象庁。23区西方の山岳地域では気温低くて当たり前。
#**2014年暮れに北の丸公園に観測地点が移転。今後は少し低くなるかも。
#*多摩北部(国分寺、府中、小金井、小平、武蔵野、三鷹など)は「東京」の最低気温-3.5℃という方程式に当てはめれば大体ぴったし(特に晴れの日)。
#*多摩北部(国分寺、府中、小金井、小平、武蔵野、三鷹など)は「東京」の最低気温-3.5℃という方程式に当てはめれば大体ぴったし(特に晴れの日)。
#今冬(2005-2006)は全国で寒波による災害が目立ったが、東京はまったく影響を受けなかった。
#今冬(2005-2006)は全国で寒波による災害が目立ったが、東京はまったく影響を受けなかった。
#*東京の防災対策は全国トップレベルであり、他県の災害は人災に見える。
#*東京の防災対策は全国トップレベルであり、他県の災害は人災に見える。
#**トップレベルですら非常時に当番の職員が遊びに行ってて集まらないんじゃ、地方はどうなる?
#**トップレベルですら非常時に当番の職員が遊びに行ってて集まらないんじゃ、地方はどうなる?
#**2、3cm雪が積もっただけで交通が麻痺するところのどこが全国トップレベルの防災対策だか・・・
#**[[ベタな大雪の法則#関東地方の大雪|2、3cm雪が積もっただけで交通が麻痺]]するところのどこが全国トップレベルの防災対策だか・・・
#***2、3cmの積雪での交通マヒは東京だけでなく、関東以西の太平洋側全般に共通する話。
#***2、3cmの積雪での交通マヒは東京だけでなく、関東以西の太平洋側全般に共通する話。
#***2、3cmの積雪で仕事や学校休んでも影響ないって話し。年に数日だから。何十cmの積雪でも何とか生活しなければ行けない地方とは防災の意味が違う。
#***2、3cmの積雪で仕事や学校休んでも影響ないって話し。年に数日だから。何十cmの積雪でも何とか生活しなければ行けない地方とは防災の意味が違う。
匿名利用者

案内メニュー