阪神高速3号神戸線

ナビゲーションに移動 検索に移動
メリケンパークから(京橋PA付近)
  1. 震災で、高架がボキッと折れて倒壊した。ギリギリで落ちなかった(前輪は落ちてた)観光バスの姿を覚えてる人は多いハズ。
    • ちなみにその観光バス(帝産観光バスだったかな?)の運転士さん、ガイドさんは現役。うちの父さんがこの間その人たちの案内だった。
    • 帝産観光バスで間違いないです。
      • 運転士は、京都の平安高校の野球部のバスの運転手をしているとか。
    • その折れてしまった高架の柱だが、本当は耐震補強計画があったらしい。しかし、大阪側からやったせいで・・・。
  2. 環状線と直結してないので、よその人は迷うのでは。
    • 湾岸線の間違いでは?
    • いや、合うてはるよ。阿波座と西船場の間の600m位は、別の路線やから。
  3. 阿波座カーブとか若宮カーブとか、急なカーブが何本かある。
    • 若宮の西行き入り口は「カーブ+右側合流+合流路短い」と危険極まりない。
      • 若宮に西行き入口はない。
    • 環状線から3号神戸線に入るには二車線以上右に寄らないといけない。煽られる。だからといって飛ばすと次は阿波座のカーブが曲がりきれなくなる。
    • 若宮カーブの壁には生々しい擦り傷が大量についている。
      • たまに防音壁がひん曲がっている事もある。
      • 阪神高速全体でも、事故発生数はトップらしい。あのカーブの造り方はどう考えても不自然。
      • 令和4年1月には若宮カーブの東行き車線にウエットティッシュ入りの段ボールが散乱してしまった。
    • ちなみに阿波座カーブは常に渋滞している為か、壁に擦り傷は殆どついていない。
      • 夜中空いている所為か壁傷だらけになっています。
        • もともとはあれが2車線だったのが驚き。当然事故は多かった。
    • 昼間、東行きは若宮あたりから京橋~摩耶まで常に渋滞している。
  4. 東行きは摩耶を過ぎると急に走りやすくなる。
    • そこまではやたらにカーブが多いのだが、摩耶を過ぎるとほぼ道路が直線になる。
      • 武庫川を過ぎると片側3車線になるので、さらに走りやすくなる。
    • 逆に西行きは摩耶を過ぎると急にカーブが多くなるので要注意。
  5. 柳原ランプでは常になんらかの事故が起こっている。
    • 神戸線で右側分岐、右側合流のランプはここだけ。
  6. 関西で「京橋」と言ったら普通は大阪の京橋を指すが、阪神高速で「京橋」といったら神戸・三宮の近くの出入口を指す。
    • 因みに「大阪の京橋」には阪神高速は通ってない。
    • 出入口の名前は「三宮出入口」に、併設されているPAの名前も「神戸PA」に改称した方がすっきりすると思う。
  7. 徳島・淡路~大阪を結ぶ高速バスがひっきり無しに走っている。
    • というか全体的に交通量多すぎ。そして路線長すぎ。
  8. オービスだらけで走りにくい。(大阪~武庫川間)
    • なにわ、和泉、香川ナンバーのためにたくさん設置。
      • 下の国道43号線にもあるので600mの間探知機が反応しまくる。(大阪から来ると高速Hシステム→高速レーダー→国道Hシステム→国道レーダー→ループコイル→高速ループコイル→付近駐禁エリア)
      • しかし制限60km/hなのに対し、殆どの車が終日100km/h以上で走っている上に車間距離も短く、昼間は交通量が多いのかオービスの処理能力を超えて作動しないこともある。
    • オービスがない所で調子こいて飛ばすと兵庫名物、スピード違反取締りレーダー搭載パトカーの餌食になる。
    • 大阪市内のHシステム地獄のすぐ隣に覆面が止まってたり、尼の休憩所は特に注意。
  9. このアニメに武庫川~海老江間が登場した。
    • ハ○ヒの作者、ホントに兵庫好きだよな。
      • しかし何で神戸じゃなくてビミョーな所選んだ?
        • 作者の出身地が西宮であるため。
      • よほど好きでもない限りでることはないと思うが、地元を愛する郷土愛はすごい。
  10. 大阪市西区(西長堀)と神戸市須磨区(月見山)を繋ぐ路線。兵庫-大阪間の大動脈。
    • そしてその先第二神明を経由すると淡路島、四国までつながる。大阪市内から四国への道でもある。
      • 名神の延長としての位置づけもある。その先の加古川バイパスや姫路バイパス、太子竜野バイパスも。
    • このため、行楽シーズンの渋滞が中国道宝塚トンネルと並んで半端でない。
  11. 朝のラッシュ時、生田川ランプを先頭の混雑はかなり異常。
  12. 摩耶~芦屋を全面通行止めにして、大規模な改修を行った。通称「八日間だけごめんなちゃい」
    • 2009年は、湊川〜京橋の「10日間、1車線だけごめんなさい。」
    • 2010年秋は、京橋〜摩耶の「8日間だけ、ごめんなさい」
  13. 2009年6月から2010年の12月末まで、湊川出入口と、31号神戸山手線を接続するジャンクションの設置工事が行われている。
    • 2010年12月18日に神戸山手線の神戸長田~湊川JCTが開通、神戸山手線と繋がった。湊川JCTの接続ルートは神戸山手線南行→神戸線東行および神戸線西行→神戸山手線北行。
  14. 夕方の上りは、芦屋川を渡る所にかけて必ず渋滞する。川を過ぎれば、今までの渋滞は何だったのか?と思うほど流れがスムーズになる。
    • 但し新淀川を過ぎた後は阿波座にかけてまたもや渋滞の悲劇に。
  15. 西行きを走っていると、甲子園球場の縁(ふち)が見える。
    甲子園球場の横を通る
    • 東行きでも、銀傘や照明塔は少し見える。
    • 標識もちゃんとある。
      • 地上からもはっきりと見える。
    • これのせいで、甲子園駅から球場があまりよく見えない。
    • 並行するR43は球場の客を裁くためにここだけほぼ同じ高さの高架になっている。
  16. 名神高速とのJCTがある。
    • このJCTも月見山方面から名神または名神から月見山方面のみ。
  17. 構造の関係上柳原から柳原へ降りられる〔西行きのみ〕。
  18. 梅田に行こうとすると野田阪神あたりで南東にそれてしまう。だからその手前の海老江で高速を降りる必要がある。
  19. 西宮から名神に入って直進のままずっと走り続けると別の都市高速3号線に突入する。
  20. 渋滞する高速道路の1位(神戸線下り)、2位(神戸線上り)にめでたく?選ばれました。
  21. 夜にこの道を走ると、美しい夜景に魅了される。
  22. 神戸の風景写真に必ずと言っていいほど出てくるポートタワー、ホテルニューオオクラ、メリケンパークの近くを通る。地元以外の人が通行すれば驚くこと間違いなし。
  23. 長堀橋インターから南に伸ばすと、15号堺線に繋げられそう。