Chakuwiki:バカの卵
他の人に加筆協力してもらいたい記事を書き込んでみましょう。まだ形になっていない記事、他と重複しているかもしれない記事、テーマしか思いつかなかった記事などです。
- 概要
-
- Chakuwiki:新しくページを作成する方法に記載の基準を満たした場合、誰でも新規ページを作って独立できます。
- 提案する事柄によっては借井戸に投稿してみた方が良いかもしれません。
- 長く放置された記事はアーカイブに移されます。
- お題を作るとき
-
- 必ず、冒頭部分にどういう理由でここに投稿したのか書いてください。
- 内容があれば議論のみでのお題新設も可能です。
- 長くなったお題は、サブページ(バカの卵/○○○)に移されます。
- ネタを投稿するとき
-
- 基本的に一般の項目と同様に投稿してください。
- 趣旨が違うと思った場合、お題の設置者は下書きを差し戻しても構いません。
- 議論に参加するとき
-
- 議論では、最初に投稿理由を書く際も含めて署名を忘れないでください。
- 詳しくは、Chakuwiki:署名もご覧下さい。
- お題の分割と移動
-
- 投稿しても問題ない記事や適切な投稿場所が分かる記事は移動・新設されます。
- この際には下書き部分にどこへ移設したか署名とともに書き込んでください。また移設先にも、編集内容の要約にバカの卵より移動した旨を書き込んでください。
バカの卵/テーマ別[ソースを編集]
分割されたテーマについては以下の項目をご利用ください。本項目ではこれら各項にあてはまらないもののみ扱います。
- アーカイブ
- /2009-2010
- /2011
- /2012
- /2013 01-06
- /2013 07-12
- /2014 01-06
- /2014 07-12
- /2015 01-06
- /2015 07-12
- /2016 01-06
- /2016 07-12
- /2017
- /2018 01-06
- /2018 07-12
- /2019
- /2020 01-06
- /2020 07-12
- /2021
- /2022
おまえが悪いと言われる人の法則[編集 | ソースを編集]
- 一度や二度はあなたも言われたことがあるであろう「おまえが悪い」。これに法則があるのではと感じ、バカなりの叡智を結集して検証してみれば面白いかと思えたので持ち込み。--吉田宅浪 2015年6月7日 (日) 09:27 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 日頃から周囲に迷惑をかけてばかりいる人。
- 名前がアライ(新井、荒井ほか字面は問わず)。
- 何かの仕事で前任者のほうが優れている為、その人が無能に見える人。
- 何をやってもうまくやれない人。理由は不器用、やる気の無さなど多種多様。
- 他人の忠告を聞かずに勝手にやってしまう。
- 自分の実力が足りないことを承知の上で、あえてそれをやって失敗した人。
- 日頃の行いが悪い人。
- 自分に非があるのに他人のせいにする人。
- 自分のことを棚に上げる人。
- そもそも、それが前提で「お前が悪い」と直接本人に突っ込んで完成する様式美なネタ。
- マーフィーの法則に当てはまると悲劇のヒーローぶる。
- 自分にも非があるのに「相手が相手だったので」「タイミングが悪過ぎた」と巡り合わせの悪さを言い訳にする。
- 「俺は悪くないし」と言う人に限って、自分にも非があることに気づいていない。
- 風貌がだらしなすぎる人。
- 前科持ち。
- いじられキャラである。
- そもそも自分がその問題の原因を作ったということを覚えていない。
- 覚えていないどころか気がついてすらいない。
- 力なき立場の人。
- 但しケースバイケースで同情を買えることもある。
- 多くの場合、「お前が悪い」という側は力を持つ側。特にその人が実力でのし上がっている場合はそう。
- 先輩、先生、上司から差別・嫌がらせを受けている。
- 積極的に他者を攻撃し、返り討ちに遭う人。
- ただ最後にスイッチを押すなどしただけの人。
- その人の意志だけではどうにもならなかったとは理解してもらえない。
- ASD、ADHD、LDなど。
- 発言するのが苦手な人。
- 周りとの意思疎通・コミュニケーションがとにかく苦手。
- 世間一般から激しく叩かれている人と共通点が多い。
- KYだ。
- 自分の行為が間違いだったと認めるどころか正しかった理由を探したがる人。
- 関わるのがめんどくさい人。
- トラブルメーカーらしく、実際に犯人でなくても疑われやすい。
- ちょっと先生や上司と真面目な話をしていただけなのに、叱られていると誤解されて「また何かしたのか?」といじられる。
- いじられ過ぎると自分でも加害妄想が癖になる。
- ちょっと先生や上司と真面目な話をしていただけなのに、叱られていると誤解されて「また何かしたのか?」といじられる。
- バカ真面目で責任感が強く、自分が悪くなくてもとりあえず代わりに謝っておく癖がある。
- ゆえに関係ないことまで責任を押し付けられやすい。
- 自分の行動に自信を持てない。
- 他人に誤解を招く行動が多く、損をしている。
- 嘘をつくのが下手で、すぐにバレる。
- 「嘘も方便」になっていない。
- 自分を正当化しようと嘘混じりで話していて、すぐに見抜かれる。
- なで肩の人。
効率のいい生活[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰。--りんご3号 2021年9月29日 (水) 18:43 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
休みの日はとにかく眠くなりがちです。気が付けば何もしないまま一日が経ってしまうことは良くあります。この項では、どうすれば効率のいい生活が送れるのか、書いていきます。
- 朝食を外で摂る
- 移動時間や余計にかかる費用がもったいない。
- その際に、その日、一日のスケジュールを考える
- あらかじめある程度の雛型を持っていた方が手間がかからないのでは。
- 人によっては三通りくらい作成するといいかも
- それに従って、レッツラゴー
- 睡眠時間が十分なのに眠くなったら、激しいゲームをする
- すると、あーら不思議、眠気が吹き飛ぶ
- 時間帯によっては無理せず昼寝をした方が健康に良いのでは。
- タブレットで動画を見ながら、いろいろなことをするのもいい。最近だとAmazonPrime、NHKオンデマンドなどが廉価な月額で良質の番組を多数提供中
- ただし歩きスマホは厳禁。
- なにかで時間を無駄にしがちな人は、ストップウォッチを持つといいかも。使っていない携帯で代用することも可
- いちいち測る手間がかかって面倒くさい。
- その日の主な目的を決めればそれを中心に予定を組み立てやすくなると思う。
- 学校みたいに時間割を制作し、概ね1時間単位のタイムテーブルに沿って行動をする。
- 走れるときは走って移動する。
- 時には自転車に乗ることも。
- 早食いをする。
- あらかじめ部屋を整理しておき、必要な物を目立つ場所に置いておく。
- スーパーで一度に爆買いをする。数日分貯めて買う。
- 10分間隔の電車・バスでも事前に乗り換え案内を調べておく。
論争が起きる法則[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰。--りんご3号 2021年9月15日 (水) 17:08 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
全般[編集 | ソースを編集]
- グレーゾーンという概念を想定していない。
- 対象と何らかの関係がない人にはどうでもいい話。
- これ関連。
- 双方で見解が違う。
出身地[編集 | ソースを編集]
- 少年時代に移住歴があった。
- 特に物心つく前に転居して真の出身地の記憶が本人にない場合
- 個人的には義務教育期間内に移住経験がなければ論争が起きないと思う。
- 特に物心つく前に転居して真の出身地の記憶が本人にない場合
- 東京都町田市や佐賀県鳥栖市のような他の都道府県と間違われやすいところで出生した(広島東洋カープの長野とか)。
- 本人が出生した時代とこんにちでその場所が属する国が異なる。
- 領土係争がある地域で出生した。
- 交通機関内で出生した。
- 短期滞在中に生まれた。
- 出身地を併合した国のシンボルになった。
地方区分[編集 | ソースを編集]
- 様々な思惑で様々な区分が考案されている。
- 地方区分が実際の生活圏と一致していない。
ジャンル[編集 | ソースを編集]
- 公式見解と周囲の認識が一致していない。
- 複数ジャンルの要素を含んでいる。
権利者[編集 | ソースを編集]
- 原作者とメディアミックス制作者が異なる上、けんかになった。
- 原作と別物になった。
- 作者が交代した。
- 原作者が誰かに制作権利を譲渡した。
- 「販売元」と取り違えている。
名称[編集 | ソースを編集]
- 地域によって呼称が異なる。
学校で○○を没収される法則[編集 | ソースを編集]
独立目安に達しないページのため、バカの卵送り。--Tc79929 (トーク)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 抜き打ち持ち物検査が行われる。
- 生徒がチクる。
- 生徒同士で貸借・授受する瞬間。
- カバンや机を動かした時にうっかり落としてしまう。
- 無駄にうろつく先生が机の中にあるのを見つける。
- 携帯電話
- 携帯に電話がかかってくる。
- バイプ音が鳴る。
- LINEの通知音が鳴る。
- 緊急地震速報の音が鳴り響く。
- 帰るときや校外学習時に歩きスマホしている。
- 隠し持っていてポケットから落ちる。
- 授業中は机の中に隠し入れて、机を手に入れている
- ポケットにスマホみたいな形の穴ぼこがって先生が不審に思って確認したらバレた。
- お菓子
- 噛む音が聞こえる。
- 口を閉じているとき、口付近が膨らんでる。
- 非常に行動が不審。
- 口が異常に汚れてる。
- 床が局地的に汚れている。
- 菓子の袋が落ちている。
- 菓子の匂いが周囲に漂う。
- ゲーム機
- 「ピコーン」という音が鳴る。
- ミスって音を大音量にする。
- タッチペン、カセット等の付属品が見つかる。
- トイレでやっている。
- 漫画
- 教科書に挟んであるのがバレる。
- 本が重なっているが一冊だけ分厚くて紙がやけにカラフル。
- 漫画のカバーが外れる。
- ちなみに文庫本なら没収されにくい。
- おもちゃ
- 歩行中にガチャガチャと音がする。
- やたら硬いプラスチック製、あるいは金属製の物体が見つかる。
- 音楽プレイヤー
- イヤホンが見つかる。
- 音が漏れる。
- 財布
- まず学校に購買の類がない。
- お札が見つかる。
- 小銭の音が鳴る。
- ペットボトル飲料
- 入っているものがジュースや炭酸。
- お茶や水ならまず没収されない。
- ペットボトルのキャップが見つかる。
- 学校に自販機があれば没収されない。
- 自販機で取り扱ってないものは没収される可能性あり。
- タバコ
- 吸い殻が落ちている。
- 近所の人が学校に通報する。
- ライターが見つかる。
偽麻雀の特徴[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 役満は全く貴重ではない。
- 賭博とは一切の関係がない。
- 逆に麻雀に関連することすべてに賭博が絡んでいる。
- プレイ人口が少なく、プロ競技といえるものが存在しない。
- 若者に人気である。
- ドンジャラである。
- 神様になった日でやってたやつが偽麻雀。
- 鳴きまくって三色三歩高や花龍、五門斉を組むのが定石である。
- 平和は滅多に出ない。
- たくさん鳴かないと全く勝てない。
- 「ますずめ」と読む。
- もちろん日本発祥だ。
クラシック音楽の噂[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
行動力がなくなる法則[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- そもそも重い作業を嫌々やっている。
- 読書感想文や卒業論文の制作中に行動力をどこかに置いてきてしまう人が多いらしい。
- 課題や仕事にかかる労力を、「やろうと思えばすぐできる」と過小評価している。
- 2.とは逆に、「一朝一夕にできることではない」と長らく放置しておく。
- wikiサイトで面白いカテゴリを掘り当ててしまった。
- ブログの過去記事巡りにハマってしまった。
- YouTubeの関連動画を辿っているうちに時間が…
- 冬の朝に感じる布団のぬくもりに溺れる。
- 夏の扇風機から出る冷風に肌を委ねる。
- 「○曜日の○時にこれをする」というような計画を立てていない。
- 既に予定していた開始時刻を過ぎていることに気づいた。いまさら着手してもどうせ遅れは取り戻せないならと着手しない。
- 適当な理由を付けて、作業を遠ざけようとする。
- 「やりすぎると目が疲れるから…」とPC作業を敬遠する。
- 「この時間じゃ混んでるだろうし…」「売り切れてるだろうし…」と買い物を敬遠する。
- 「肌が荒れるから…」と洗い物を敬遠する。
- "All work and no play makes Jack a dull boy..."と宿題を敬遠する。
- バックグラウンドで音楽を聴きながらネットサーフィンして時間を費やす。
- これは結構抜け出すの大変ですよ。
- 初めは作業にかなり意気込んでいたが、横槍が入って幻滅してしまう。
- 例えば、花を題材に日々絵日記を描いていたが、ある日その花に害虫が寄ってきて描き辛くなってしまった、など。
- その作業で得られる報酬が、以前よりも渋くなってしまった。
- 外出時、持っていく荷物を選ぶのに手間取ってしまう。
- 大掃除中に思い出の品を大量発掘!
- 掃除そっちのけで懐かしさに浸ること請け合い。
- 気圧のせいで片頭痛がしている。
- 別の何かに悩んでいるが目的の作業もしなければならない。
- 布団やソファ等に寝転んでしまう。
- とくに人がダメになるソファはやる気が無くなる
アニメ[編集 | ソースを編集]
- そう言われれば記事がないので。別途卵にあるディズニー作品は近年実写映画が多いので別記事として残す予定。--あかでん (トーク) 2020年6月3日 (水) 03:39 (JST)
- 内容を見るに、ざんねんなアニメ作品事典と重複しているのでそちらに移設でよいと思います。--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
- 移設しました。ジブリ作品全般の噂については同内容の記載があるジブリファンに、アニメ全般の噂はChakutionaryに移設します。--りんご3号 2021年9月15日 (水) 17:01 (JST)
- 移設しました。--りんご3号 2021年9月29日 (水) 18:33 (JST)
- で、残りはどうしましょうか?--かちゅう (トーク) 2022年12月29日 (木) 19:42 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
アニメ全般の噂[編集 | ソースを編集]
- アニメーションの略として使われ始めた。
- 日本のアニメだけを指す言葉としても使われる。
- 日本以外は3Dアニメが多い。
作品別[編集 | ソースを編集]
- 独立項目
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
- 色づく世界の明日から
- Wake Up, Girls!
- ウマ娘 プリティーダービー
- エルドランシリーズ
- ガールズ&パンツァー
- 君の名は。
- グラスリップ
- クロムクロ
- けものフレンズ
- 交響詩篇エウレカセブン
- ここたまシリーズ
- サクラクエスト
- さよならの朝に約束の花をかざろう
- Charlotte
- ジュエルペットシリーズ
- SHIROBAKO
- 新世紀エヴァンゲリオン
- ストライクウィッチーズ
- TARI TARI
- チャージマン研!
- true tears
- ドラえもん
- トランスフォーマー
- 凪のあすから
- なのはシリーズ
- 花咲くいろは
- Fairy gone フェアリーゴーン
- ブラック★ロックシューター
- プリキュアシリーズ
- ヘボット!
- ポケットモンスター (アニメ)
- 星の子ポロン
- 魔法少女まどか☆マギカ
- 勇者シリーズ
- ラブライブ!
関連項目[編集 | ソースを編集]
国際博覧会[編集 | ソースを編集]
- 愛知万博などには独立ページがあるけど全般はなかったので。--富士見野男 (トーク) 2020年7月22日 (水) 08:21 (JST)
- ページ名は万博で節名が国際博覧会がいいんじゃないでしょうか。--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:55 (JST)
- 万博という名前にて独立させていただきました。 --欲じ (トーク) 2023年3月29日 (水) 19:41 (JST)
○○の前に付く言葉[編集 | ソースを編集]
- ○○に続く言葉を見て思いつきました。ニセコツ (トーク) 2020年8月8日 (土) 20:37 (JST)
- 現状、ただの羅列に過ぎず、あえてページ化することのメリットを感じられないのですが。--吉田宅浪 (トーク) 2020年9月12日 (土) 14:51 (JST)
小さい文字を使う言葉辞典[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021#つまる音辞典(仮)より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 新規追加はあいうえお順でお願いします。
- うぇ
- うぇーい
- ヴぉ
- ワインなどで使われてそうなイメージ。
- かっ
- 太陽が照っている。
- 太鼓の端を叩く音。
- 一瞬ムカついたわ。
- きゃ
- 女性が騒ぐ音
- ハズキルーペの上に座りそうになった時
- きゅ
- 何かを拭く音、またはこする音。
- 伸ばすとQ
- きょ
- 清○さんのニックネームに使われがち
- スミレの花の突起部分。
- 存在しない物。
- ぎゃ
- 騒ぐ音
- 怪獣の鳴き声
- ぎゅ
- なにかを抱く
- 牛
- ぎょ
- 魚
- びっくりしたとき
- しゃ
- 水の音
- 車
- 法人企業
- しゅ
- 何かがほとばしる音
- アルコール飲料
- たね
- 主な
- しょ
- 場所
- 本
- ジャンケンであいこになった後の掛け声
- 警察
- じゃ
- またね
- 水を流す音
- じゅ
- 十
- 肉が焼ける音
- じょ
- 女性
- 髭を剃る音
- 一番最初。
- ちゃ
- 外国語によくつかわれている。
- ティー
- 加藤
- ちゅ
- キス
- 中
- ちょ
- 待って
- 趙(朝鮮語読み)
- でゅ
- デュエル
- にゃ
- 猫
- にゅ
- ぷちこ
- 何かがひょっこり出てくる音
- にょ
- でじこ
- ひゃ
- 怖い
- ひゅ
- 軽い何かが吹き飛ぶ音
- ひょ
- 幽霊が出てきそうな音
- ぴゅ
- 何かが吹き飛ぶ音
- 風の音
- 今別府直之
- ぴょ
- ぴよこ
- へぇ
- トリビアの泉で使われたボタン。
- 1へぇ100円。
- めっ
- だめよ
- め組の人の「め」はこれに聞こえる。
- りょ
- 了解
偽植物の特徴[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
被子植物[編集 | ソースを編集]
- 偽楓の特徴
- 紅葉が正式名称だ。
- アメリカのシンボルだ。
- 蜂はこの木から蜜を取りに来る。
- 偽柿の特徴
- 岩柿、消柿、重柿などの種類がある。
- 厚岸や三陸が名産地。
- ガソリンスタンドで食べてはいけない。
- 成長が早く、八週で収穫できる。
- めっちゃ酸っぱい。
- 偽菊の特徴
- 日本では紋章に全く用いられない。
- お見舞いに持って行くお花。
- 偽桜の特徴
- 秋に花が咲く。
- 全ての種類が実をつける。
- これを題材にした楽曲はひとつもない。
- あるいはいずれも大ヒットできていない。
- 開花量が少ないときに、花が満開になっているふりをする。
- 日本ではよく男性名に使われる。
- 専ら有性生殖で増える。
- 偽ススキの特徴
- 漢字表記は「厚」。
- 「簿」とも。
- 箒だ。
- 穂の色合いがとてつもなく毒々しい。
- 繁茂力皆無。
- 鈴木家の庭にしか生えてこない。
- 主に軽自動車メーカーが栽培している。
- 成長するとスズキになる。
- 偽セイタカアワダチソウの特徴
- 日本列島在来種。
- 他の植物の生育地に侵入するなどもってのほかだ。
- 間違っても雑草などとは呼ばれない。
- 実はアブラナ科で、離弁花。
- なので、食べられる。
- 偽竹の特徴
- 発光する。
- エジソンがフィラメントの材料にしたのは、このためだ。
- 成長速度が遅い。
- 「たけ」なのでキノコの一種だ。
- なのできのこたけのこ戦争はキノコ同士の戦いだ。
- 笹が成長したもの。
- 偽パプリカの特徴
- 大衆車。
- 1964年の五輪のテーマ曲になった。
- 偽みかんの特徴
- いつまでたっても完熟しない。
- =オレンジ
- 冷凍するとまずい。
- 渋いのもある。
- 偽ヤシの特徴
- 北国の植物だ。
- 果実も不味くて、本体も材木に適さない、資源にすらならない植物。
- ソテツとは近縁種。
- 偽リンゴの特徴
- リンゴの県といえば長野県だ。
- しぞーかだら。
- 緑のリンゴを梨と呼ぶ。
- 上に落ちる。
裸子植物[編集 | ソースを編集]
- 偽イチョウの特徴
- 東京メトロのマークだ。
- 紛らわしいので実とは別の漢字で書かれる。
- 偽杉の特徴
- 高級。
- 曲がって育つ。
- きれいな花を咲かせる。
- 花粉は健康によい。
- 偽松の特徴
- パイナップルをつける。
- かなり待たないと育たない。
- ランクが低い。
- 雪の重みに強い。
- 日光の並木。
- 偽モミの特徴
- 冬は枯れる。
- 小さい。
- 七夕に飾る。
思想[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
資本主義[編集 | ソースを編集]
- 現在世界で主流だと言われている思想。
- 格差万歳。
- ある程度の経済成長と適切な分配がなされないと、資本家による専制に堕してしまう。
- 人身以外のほぼあらゆるものがカネで買える社会になって初めて花開いた。
- 理念でもあるが、現実に存在する資本主義社会のことを指すこともある。
- 理念としての資本主義は重商主義、新自由主義、市場原理主義などとも。
- 市場メカニズムを重視する立場。
- 白。
情報資本主義[編集 | ソースを編集]
- 資本主義の次のステップ。
社会主義[編集 | ソースを編集]
- 平等だと言われていたが...。
- 実際は特権階級の中身が変わっただけ。
- 人間のやる気が持続しないということを計算に入れていなかった。
- 我が国も社会主義国と言われることがある。
- 政府の営為を重視する立場。
- 社会主義を標榜しつつ単なる独裁国家が乱立することに。
- 市場経済のアンパイアは何も政府に限らない。各種中間団体(特に労働組合)にそれを期待するコーポラティズムという思想も社会主義の一類型と言える。
- ファシズムや欧州型の福祉国家の生みの親。
共産主義[編集 | ソースを編集]
- 赤。
- 同士。
- お前ら同じ思想なのに何で喧嘩してるんだ。
- 反ファシズム。
- の割に彼らの方がファシズムよりひどい事をしてたのは秘密。
- 共産党が国家権力を独占できれば資本主義でもいいらしい。
- 資本家をぶっ潰したはいいが、新たな資本家が誕生しただけだった。
民主主義[編集 | ソースを編集]
- 現在の政治の世界では恐らく主流だと思われる思想。
- この国ですらかなぐり捨てる気はないみたいだ。
- とりあえず自由という事でいいのかな?
- 採決は多数決方式。
- 全会一致もあります。
- 実はキリスト教国家ではないと成立しないのではないかという声がある。
- が、実際はどんな組織であろうと自然的に作られる思想らしい。
- 一応、発祥は古代ギリシアですが。
- 日本は敗戦から今に至るまで、この思想であると言われている。
- しかし、近年ではこの概念が崩れてきているのではという声がある。
- というよりは定義が分からなくなってきているが正解なのではないのかな?
- しかし、近年ではこの概念が崩れてきているのではという声がある。
- 「期限付きの独裁」で良いという意見もあれば、多数派による専制に陥ってはいけないという声も。
- 多数派による専制はアフリカなどの多民族国家で良く見られる。
民本主義[編集 | ソースを編集]
- 民主主義は民主主義でも、国民主権でないときはこうなる。
- これが提唱された時代、日本は帝国憲法下にあり天皇主権だった。そのため、主権を問わない「民本主義」が提唱された。
アメリカ第一主義[編集 | ソースを編集]
- 国民のことを第一に考えるという統治者として当たり前のことなのに叩かれてしまった。
自由主義[編集 | ソースを編集]
- どこに住み、どんな職に就き、誰と結婚し、どんな思想を奉じるかなどをいちいち国家権力などに指図されないことを良しとする思想。
- 身分制社会や共産主義国、ファシズム体制下においては反体制派と言える。
- 自由主義の社会でも、非常時において身勝手な行為をすると周りから「非国民」扱いされることはある。
- 20世紀以降は幾分修正されてきた。
ファシズム[編集 | ソースを編集]
- ムッソリーニのファシスト党が推し進めた政治体制、政治思想。
- 結束を重視するらしい。
- 結束できない集団は残念ながら排斥される。いわゆる「ホロコースト」もその一種。
- ミクロ経済学のパレート最適でおなじみのパレートが支持していたとか。
- ムッソリーニはインテリで、チャーチルなどからも一目置かれていた。
- 結束を重視するらしい。
- ナチズムと混同されてなのか、もはや悪口として使われることがほとんど。
- 現代では極右とされる。
- しかし意外と極左とされる共産主義と似通っている。
- 戦前の日本もファシズム扱いされることがある。
- 確かにファシズムではあるが、実際はファシズムを名乗った何かのような...。
すごいモノ事典[編集 | ソースを編集]
- ざんねんなモノ事典があるならこちらも、ということで「すごいモノ」を集めた事典を作りました。
- なお、当wikiの性質上もし『徹子の部屋』にあの有名人が出演したらのような特定傾向のゴリ押しや萌え系寄りの投稿が多く見られることが見込まれますので先述したページのように「特定のジャンルに著しく偏った投稿はお控えください。」のキャプションを付けたほうがよいでしょう。--ローチ (トーク) 2020年10月23日 (金) 15:45 (JST)
- 例えば「ギネス級の記録を持っている」とか、「後世の創作に大きな影響を与えた」とか「その概念を当たり前のものにした」といった掲載条件が必要だと思います。 --T.K.Y. (トーク) 2020年10月24日 (土) 18:14 (JST)
- 掲載条件というよりは、その辺を参考にという感じでしょうか。形式としては、「○○としては最年少」「△△に名を残している」「××の割には☆☆」といった、実力とスペックのギャップや、急激な成長を取り上げるという感じですね。2つほど追加してみたけどこんな感じでいいのかな?--Monday1717 (トーク) 2020年10月24日 (土) 20:48 (JST)
- 「ワンパターン」「羅列」のような粗製濫造ならまだしも、ただのジャンルの偏りというだけで最初から制限すると逆に萎縮を招くだけと思います。「ざんねんなモノ事典」風に言えば、「『ざんねんなモノ事典』『幸運なモノ事典』の派生のように作られたのに、この記事だけ『特定のジャンルに著しく偏った投稿はお控えください。』とキャプションが付けられてしまった。」とでも言いましょうか。多くのページでやっているように、特定のジャンルが多くなれば分割すれば良いだけの事ではないでしょうか。--Cyan (トーク) 2020年10月24日 (土) 18:33 (JST)
- 例えば「ギネス級の記録を持っている」とか、「後世の創作に大きな影響を与えた」とか「その概念を当たり前のものにした」といった掲載条件が必要だと思います。 --T.K.Y. (トーク) 2020年10月24日 (土) 18:14 (JST)
- なお、当wikiの性質上もし『徹子の部屋』にあの有名人が出演したらのような特定傾向のゴリ押しや萌え系寄りの投稿が多く見られることが見込まれますので先述したページのように「特定のジャンルに著しく偏った投稿はお控えください。」のキャプションを付けたほうがよいでしょう。--ローチ (トーク) 2020年10月23日 (金) 15:45 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 漫画家
- 秋本治
- 『こち亀』を連載していた40年間一度も休載なし。これに尽きる。
- 連載終了時には主人公の両津に対し「ここらで両さんに有給休暇を与えよう」と言ったことでも話題に。
- 原稿は締め切り前に必ず仕上げ、常に5本分のストックを貯めておき、漫画制作のために会社を旗揚げしアシスタントを社員として雇用し安定した生活を保障しているほか、流行にも敏感で新聞記事を切り抜いてまとめ、漫画のネタのために取材も欠かさないととにかく隙がない。
- 永井豪
- 全盛期は週刊連載を5本も抱えていながら一度も原稿を落とさなかったという化け物じみた仕事っぷりを持つ。
- とはいえ、さすがに5本はつらかったのか5週ほどで連載を4本に減らしている。
- しかし、これだけの仕事量にもかかわらず原稿料のほとんどがアシスタントへの給料に消え、自身の収入はサラリーマンより少なかったという。
- とはいえ、さすがに5本はつらかったのか5週ほどで連載を4本に減らしている。
- 作曲家
- 阿久悠
- 手がけた楽曲がことごとくヒットを飛ばしたため「代表曲なし」が褒め言葉になる珍しい作曲家。
- この節の職業の部分は「作詞家」の入力ミスと思われます。
- ヨハン・パッヘルベル
- 作曲家としては『カノン』の一発屋だが、その一発がとにかくすさまじい。
- 『カノン』に使われているコード進行は俗に「カノンコード」や「カノン進行」と呼ばれ、今日まで歌謡曲やポップスに多く用いられている。
- 軍人
- ハンニバル
- 包囲殲滅戦の模範と名高い「カンナエの戦い」で知られるカルタゴの将軍。
- そのすごさは紀元前の戦いにもかかわらず現代の軍事研究でも研究対象とされるほどである。
- ローマ軍の総勢7万人に対してハンニバル率いるカルタゴ軍は5万人ほどと少数にもかかわらず数で勝るローマ軍を包囲し破った。
- その結果、ローマ側は7万人中6万人が死傷、残りの1万人が捕虜となり、執政官2人のうち1人が戦死、ローマで300人程度いた元老院議員は80人が戦死という大損害を出した。
- 一方のカルタゴ側の損害は後で雇えるガリア傭兵が6千人ほどと圧倒的に少数だった。
- その結果、ローマ側は7万人中6万人が死傷、残りの1万人が捕虜となり、執政官2人のうち1人が戦死、ローマで300人程度いた元老院議員は80人が戦死という大損害を出した。
- だが、後世に多くの軍人がこれをまねようとして大抵は失敗している、というのが彼の罪作りな点か。
- 大相撲
- 千代の富士貢
- 細身で筋肉質の体型と端正な顔立ちで人気を博し、「ウルフ」の異名で知られる第58代横綱。
- 肩の脱臼や股関節の捻挫などの故障に悩まされながらも昭和最後の取組である1988年の11月場所千秋楽で大乃国に敗れるまで53連勝を記録し、昭和最後の大横綱と呼ばれた。
- ちなみに、『キン肉マン』には彼をモデルにしたキャラクターであるウルフマンがいるが、アニメ化に際して彼に対する配慮からリキシマンへと名前が変更された。
- しかし、当の本人は「ウルフマンでもよかったのに」と満更でもない様子だったという。
- 映画
- ブレア・ウィッチ・プロジェクト
- 低予算映画では最も成功した部類に入る作品の一つ。
- 制作費6万ドルに対して全米興行収入1億4千万ドル、全世界興行収入2億4050万ドルと大成功を収め、「制作費に対する興行収入が最も多い映画」としてギネス世界記録に認定された。
- 動画配信者
- Kan & Aki's CHANNELかんあきチャンネル
- 長女かんなは中学受験に合格し学校でも成績優秀の努力家。
- 勉強で忙しそうかと思いきや、よく動画にも出演している。
- テストは常に満点に近い点数。99点でも悔しがるほどの自分への厳しさ。
- 疲れている様子を見せず、いつも笑顔を忘れない。
- コツメコ
- 10年以上動画活動をしていることはさることながら、「質問しながらゲームをプレイする」というスタイルを確立させた人。
- 毎年の周年動画も忘れてない。
- ぬどん
- 恐らく日本に「マイクラ実況」を浸透させるのに最も貢献した人。
- 彼の「史上最大の(中略)マインクラフト実況」 がなければ、敵MOBのクリーパーは「匠」と呼ばれなかっただろう。
- 彼がいなければ、PさんやFさんの実況でお馴染みの「匠クラフト」は生まれなかっただろう。
- 彼の「史上最大の(中略)マインクラフト実況」 がなければ、敵MOBのクリーパーは「匠」と呼ばれなかっただろう。
- キャラクター
- 藤原はづき
- 成績優秀で中学受験をし名門進学校へ。
- しかし、小6になってもMAHO堂の店員を兼務している。受験勉強はいつしているのだろう?
- ゲーム
- ニンテンドーゲームキューブコントローラー
- ハード本体は大コケしたが、スマブラの分野ではリリースから20年近く経っても未だに現役。
- プロ野球
- 長嶋茂雄
- 言わずと知れたミスタージャイアンツにしてミスタープロ野球。
- 様々な意味ですごい伝説を持つ。
- 現役時代、ストライクゾーンから大きく離れた悪球をホームランにしてしまったことがある。
- セカンドフライでタッチアップして、結果的に犠牲フライになったことがある。
理想の修学旅行[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 集合時刻が早すぎず遅すぎず。
- 通常の1限開始時刻より多少遅いくらい。
- もしくは、行きのバスが各家庭を回って拾ってくれるので、集合の必要なし。
- 私服・制服どちらでも参加可。
- 現地への交通機関が行き帰りとも貸切。
- 特に帰りはよく眠れるように枕・毛布が提供される。
- 調査活動は半日ほどで終えられるだけの量で、後は自由に。
- 自由時間が生徒側で決定できる。
- どこで食事してもいいし、他の班と合流しても良い。
- 宿泊場所が温泉、露天風呂付き。
- しかも一部屋ごとに浴槽がついている。
- それはない温泉だが一般客と一緒が一番いい。
- 貧乏な家の子女でも負担なしで参加できる。
- かわいい女子と相部屋。
- 男女同じ部屋
浮気や不倫をする人に言いたい[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 第一に、不法行為じゃ。
- お相手を得るまでの苦労、忘れたの??
- お相手がいるからといって傲るなよ。
- ご縁がなくて悩んでいる人に紹介してやりなよ。
- 離婚してからやれよ。
嫌がられるファンの法則[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- にわかファン。
- ファンを自称している割には推しの事をよく知らない。
- ミュージシャンのファンの場合、デビュー曲を知らないまたは別の曲と勘違いしている。
- あるいは真のファンを自称している。
- ファンを自称している割には推しの事をよく知らない。
- 熱狂的になりすぎて迷惑行為に手を染める。
- いわゆる害悪ファン。
- 例:某事務所のアイドルにおける「ヤラカシ」。
- ライブで必要以上にはしゃぐ。
- 推しが出てきた途端、大声で「キャーーーーーー!」
- 出待ち禁止と言われているのに守らない。
- ライブの様子を勝手に撮影している。
- コンサートで振る「うちわ」のルールを守らない。
- 握手会で延々と推しの手を握る。
- 見かねた警備員に引っぺがされるまで握っている。
- もちろんネット上でも大暴れ。
- 他の同業者のSNSを荒らして炎上させる。
- ひどい場合は殺害予告を書き込む。
- 推し本人のSNSにキモいDMを送る。
- 他の同業者を引き合いにしてまで推しを褒めちぎる。
- 「○○はとっても可愛いから大好き~。それに引き換え●●は…」
- その「同業者」のファンがそれを見てムカついていることなんか知ったこっちゃない。
- 他の同業者のSNSを荒らして炎上させる。
- いわゆるガチ恋ファン。
- 推しと結婚できると本気で思い込んでいる。
- 【2人以上のグループのファン限定】その中の特定のメンバー1人のファンに過ぎない。
- 他のメンバーに興味がないうえ、推しメンと他とで露骨に態度を変える。
- 推しメンには愛想を振りまくのに他のメンバーは無視。
- 推しメン以外のサインや握手を断る。
- 推しメンをネット上でべた褒めし、他は貶す。
- ただし、推しメンが世間的に人気のないメンバーだとこの限りではない。
- それどころか喜ばれそう(もちろん、上記のように露骨に態度を変えなければ)。
- 他のメンバーに興味がないうえ、推しメンと他とで露骨に態度を変える。
- こういうファンに限って、推しに注意されると逆ギレ。
- 「ファンに冷たい!」「天狗だ」と叩く。
- 酷い場合、あっけなくファンを辞めて違う人に推し変。
- そしてその「違う人」が迷惑を被ることに…
- 同担拒否する人。
- ファンなのにお金を落とす先は推しではなく機材。
- 一部の撮り鉄のこととか他にもあるとか。
長距離通勤・通学者に言いたい[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰。--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- なぜ一人暮らしをしないのですか?
- 交通費は大丈夫ですか?
- 自動車での長距離通勤は環境に悪いですよ。
- 移動で無駄な時間を費やしていますよ。
- 朝何時起き?
一人暮らしを助言する人に言いたい[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰。--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 家を出れない事情があるんだよ。
- 好きで実家に住んでいるわけじゃない。
- 本当はそうしたいんだよ。
- 勧めるんだったら金を出してくれ。
道路が混雑する法則[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰。--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:40 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 交通量に比例して車線が少ない。
- これが追い越し禁止なら尚更。
- 最高速度以下でノロノロ運転されたらたまったものではない。
- これが追い越し禁止なら尚更。
- 並行する道路がない。
- 並行する道路が封鎖されている。
- 大型車の通行が多い。
- 雨か雪の日。
- 右左折待ちの車がいつまで経っても曲がらない。
- 青信号の連携が悪い。
- 月曜日の朝。
- 金曜日の夜。
- 休日における商業施設や観光地周辺。
- 12月。
- 平面交差だらけ。
- 大型連休の時期。
- 上り坂。
- 五十日。
- 近所で大規模なイベントが開催されている。
- 右折/左折専用レーンが無い。
- トンネル。
峠[編集 | ソースを編集]
この項目がなかったので。--翔龍 (トーク) 2021年2月8日 (月) 20:47 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 宗太郎峠(大分・宮崎)
- 日豊本線と国道10号最大の難所。
- このため日豊本線の普通列車の本数は極端に少ない。
- それと共に大分~宮崎のメインルートは今や沿岸部を通る東九州自動車道か国道326号となっており、この区間の国道10号の1日の交通量は僅か400台までに減っている。
- 並びに秘境駅として名高い宗太郎駅がある。
ザラ峠(富山)
- 富山と長野を結ぶ古道上にある峠。サラサラ越とも呼ばれている。有料道路になったりしたが現在は登山道が通ってるらしい。
- 佐々成政が厳冬の北アルプスを踏破する「さらさら越え」を行ったルートといわれているが不明。
野麦峠(長野・岐阜)[編集 | ソースを編集]
- 明治時代は飛騨の女工が諏訪の製糸工場までこの峠をはるばる越えてやってきた。
- あゝ野麦峠による。
- 現在の高山と松本のメインルートは安房峠(国道158号)に変わった。
碓氷峠(群馬・長野)[編集 | ソースを編集]
- 国鉄の最急勾配区間として有名。
- 長野新幹線(当時)開業により廃止。
- 碓氷峠といえば釜めし。
- SAにも売っている。
入来峠(鹿児島県)[編集 | ソースを編集]
- 薩摩川内市と鹿児島市をまたぐ道路。
- 勾配9%、R60のカーブなんかがある。
- 薩摩川内市側は、滑り台。事故多発。
- 鹿児島市側は、ここ改良しましたって感じ。
- 拓海君が200キロ超える速度で豆腐を(ry。
中山峠(北海道)[編集 | ソースを編集]
- 北海道札幌市南区と虻田郡喜茂別町の境にある。
- 峠の札幌側のふもとに、温泉で有名な定山渓がある。
- あげいもが有名。
狩勝峠 (北海道)[編集 | ソースを編集]
- 根室本線の旧線・国道38号の難所。
- 狩勝峠で実験が行われたことがある。
安房峠 (岐阜・長野)[編集 | ソースを編集]
- 国道158号の最大の難所。
- 一車線しか無い所に大型バスが通るため旧道しか無かった時代はしょっちゅう渋滞が起きていた。
- 安房トンネルの工事で水蒸気爆発が起き工事作業員が何人か○んだ。
- 日本一地盤が軟弱で水蒸気爆発起こる所。
- 水がすぐあふれるため複こうの副溝が建設されたが全て崩落するという伝説を持っている。
青崩峠 (長野・静岡)[編集 | ソースを編集]
- 酷道152号(秋葉街道)の最大の難所。
- 中央構造線が直角に交わるため地上では崩落がしょっちゅう起き地下では地盤が軟弱でトンネルを建設できない。
- そのため三遠南信自動車道で一番最高なルートでも地盤が軟弱であった。
紀見峠 (大阪・和歌山)[編集 | ソースを編集]
- 南海高野線の峠。
日記[編集 | ソースを編集]
書こうと思ってもネタが思いつかないから。--仮 (トーク) 2021年3月26日 (金) 09:13 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 学校の休みに日記を付ける。
- 夏休みとか。ネタが思いつかなくて朝ご飯ネタにした覚えがある
- 朝ご飯すら食べてない場合、「今日は1日寝てました」で埋めることも。
- 1行日記だったらまだマシで、絵日記となると絵を描く手間が増える。
- 夏休みとか。ネタが思いつかなくて朝ご飯ネタにした覚えがある
- 交換日記。昔やったなぁ。
- 恋バナの場合は好きな人をイニシャルにして、「今日Rくんがこっち向いた〜!」とか。漫画の中だけ?
- うやむやになって終わりがち。
- 意外と何十年経っても捨てられなかったり。
- 学校の宿題でやったこともある。
- 毎日、「今日の天気」を書かされるのが辛かった。今なら気象庁のホームページでサクサクできるが。
- はれぶたの則安は毎日日記付けていたの凄いと思う
- 宿題なくてもやれる凄さ。
- 日記を自主的に毎日つけれる人はすごいと思う。
- だいたい続かない。
- 高い日記帳を買っただけで満足して終わる。
- 今日あった出来事だけ書いて、感想は書いても書かなくてもいいと思って書くと長続きするらしい。
- 中学生の頃の日記は黒歴史の象徴。思い出すだけで逃げ出したくなる。
- オリキャラの設定が所狭しと書いてあったり。謎の黒い翼と鎖があったり。
- かなり昔(100年前とか)の日記となると、博物館に展示されてしまう。書いた人はさぞ恥ずかしいことでしょう…
- でも、そういうのは人に見せる前提で書いてるから、案外恥ずかしくないのかもしれない。
- 更級日記とか徒然日記とか。
- 日記はここで途切れている‥
- かゆい うま
- 夢日記をつけると精神が崩壊するらしい。
- 現実と夢の区別がつかなくなるとか。
- 夢を研究する目的で夢日記をつけることもある。
- 夢日記をつけ続けた結果、夢は七日前の出来事とある程度リンクしていることがわかったらしい。
- 日記形式で書かれた文学作品もある。
- ネット上で有名なものだと、サスペンスホラーの絶望の世界。
- ネットに書かれた日記はWeblog、略してブログと呼ばれる。
- 2000年代にその隆盛を誇った。
- 今はSNSにその座を奪われているが、SNSだと長文が書けないので日記らしさが少し減った。
- 2000年代にその隆盛を誇った。
偽動物園の特徴[編集 | ソースを編集]
- 偽水族館の特徴はあるけど、これがなかったので作ってみました。
下書き[編集 | ソースを編集]
偽旭山動物園の特徴[編集 | ソースを編集]
- 札幌にある。
- よく見たら旭川動物園だった。
偽上野動物園の特徴[編集 | ソースを編集]
- 三重県伊賀市(旧上野市)にある。
- コアラで有名。
- ゾウやパンダといった有名どころはおらず、マイナーな動物ばかりを展示している。
プロレスのチャンピオンベルト[編集 | ソースを編集]
無かったので作成しました。どうかご協力をよろしくお願いします。--イーダ (トーク) 2021年8月5日 (木) 16:27 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
現存する王座[編集 | ソースを編集]
新日本プロレス[編集 | ソースを編集]
IWGP世界ヘビー級王座[編集 | ソースを編集]
- 2021年、それまで新日本の至宝だったIWGPヘビー級王座とIWGPインターコンチネンタル王座が統一され、新たに創設された至宝。
- 2020年の1月5日の東京ドームで内藤哲也選手が両王座の二冠王になってからはしばらく両王座のダブルタイトルマッチが行われ続けていたが、翌年両王座を戴冠した飯伏幸太選手が統一を提案したことで3月に創設された。
- ファンのみならず内藤などの一部の選手からも反発され、初代王者の飯伏が初防衛戦に敗れるなど、創設時から前途多難なチャンピオンベルト。果たして今までのIWGPの価値を超える時はいつなのだろうか?
全日本プロレス[編集 | ソースを編集]
三冠ヘビー級王座[編集 | ソースを編集]
- 全日本の至宝であり、インターナショナルヘビー級王座とユナイテッドナショナルヘビー級王座(通称UNヘビー級王座)とPWFヘビー級王座の三つの王座で構成される統一王座。
- 統一以来20年以上長らく三本のベルトを用いられ続けられたが、2013年、諏訪魔選手が第46代王者として戴冠していた時に一つのベルトに統一された。
- 新しい三冠ヘビー級王座のベルトはその後2度王者になった233㎏の体重を持つ曙選手でもきちんと巻くことができる程サイズが幅広い。
DDTプロレスリング[編集 | ソースを編集]
アイアンマンヘビーメタル級王座[編集 | ソースを編集]
- DDTプロレスは勿論、全プロレス界の最もカオスな王座移動が行われるチャンピオンベルト。
- 24時間いつでもどこでも防衛戦が行われ、誰でも参加可能な為、所属現役性別関係なく、果てや椅子やアイアンマンヘビーメタル級ベルトそのものといった無機物までも戴冠している。
廃止された王座[編集 | ソースを編集]
新日本プロレス[編集 | ソースを編集]
IWGPヘビー級王座[編集 | ソースを編集]
- 2021年、IWGPインターコンチネンタル王座とIWGP世界ヘビー王座として統一されるまで長らく存在してきた新日本の至宝。
- 元々はIWGPリーグ戦の優勝ベルトとして制作。1987年の第五回IWGPリーグ戦を優勝したアントニオ猪木を初代IWGPヘビー級王者として認定したことでタイトル化した。
- 廃止されるまで4代のベルトが制作され、このうち2代目のベルトは橋本真也の功績を讃え、橋本家に贈呈されている。
プチシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 新潟の経済#ブルボンの噂より移動。適切な統合先がなかったため、一端ここに置かせていただきます。--かちゅう (トーク) 2021年8月8日 (日) 12:36 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 多岐に渡りすぎていて、全てを同時に見る機会はなかなか少ない。
- GA 芸術科アートデザインクラスファンにとっては「形状記憶タイタニック号」。
- 結局塩味しか食べない。
植物ファン[編集 | ソースを編集]
下書き[編集 | ソースを編集]
- 五十音順でお願いします。
- 全般
- 植物園によく行く。
- 温室のある植物園に入り浸っている。
- 自分の家でも育てている。
- 自分の家を植物園にしている人もいる。
- いずれは庭のある家を持ちたいと夢見る。
- 自分の子供の名前にもつける。
- 植物図鑑を持ってる。
- イチョウファン
- 匂いには慣れている。
- 普段は緑色であることを知っている。
- イチョウが生きた化石である事に誇りを持ってる。
- 秋には銀杏拾いに繰り出す。
- 楓ファン
- 楓と紅葉の違いを分かりきっている。
- メープルシロップの作り方を知っている。
- カナダは聖地。
- 桜ファン
- 花見シーズンには誰よりも早く場所を取る。
- ここのサポーターとは限らない。
- 「桜色」の定義は、ファン内でも侃々諤々だ。
- 結構、内部派閥があるような。
- 主として「満開派」「桜吹雪派」「葉桜派」など。「蕾派」「新緑派」も控えている。
- 造幣局が聖地。
- 佐倉と聞くと桜の事だと思ってしまう。
- むしろ佐倉城→花見の名所と思うと思う。
- バカサスペンスではサクラ推し。
- 監禁中ではサクラギ推し。
- 竹ファン
- 本当に切るとかぐや姫がいると思っていた。
- たけのこは食べずに育てる。
- 好きな場所は京都。
- 監禁中ではタケウチ推し。
- 門松は必ず飾る。
- タンポポファン
- コーヒーを作ろうとする
- 種は一つ残らず吹く。
- 松ファン
- 葉がどちらが先に取れるかを競った。
- アカマツ派かクロマツ派で分かれる。
- ヤシファン
- 南国風の物が好きだ。
- ソテツなどにも、興味がある。
- ヤシが沢山生えてる、南国の様な場所に旅行したいと思ってる。
働き方改革[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰。--りんご3号 2021年8月27日 (金) 15:04 (JST)
- 生活用語などの基礎知識の傾向と同じでは?事業者別が難点ですが。--りんご3号 2021年9月10日 (金) 08:55 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 働き方改革が何であるか、解き明かすページ。
全般[編集 | ソースを編集]
- ある時刻以降は職場を全館消灯します。
- ただ仕事が終わらないので暗い中でも明るいホタルがちらほら。
- 部屋を暗くして近くで見ても許されるらしい。
- ただ仕事が終わらないので暗い中でも明るいホタルがちらほら。
- 残業を減らし、定時退社を目指します。
- 残業代を減らしたい会社の陰謀。
- 高度プロフェッショナル制度導入します。
- 労働者の不利になることが分かっているので、1年目の移行者はわずか1人。
- 国会議員こそ最大の高プロ適用なのだが、みんなお給料が減ることが分かっているのでやろうとしない。
- これだから日本の労働環境は悪化するんだよな....。
- 国会議員こそ最大の高プロ適用なのだが、みんなお給料が減ることが分かっているのでやろうとしない。
- 労働者の不利になることが分かっているので、1年目の移行者はわずか1人。
- ぶっちゃけ慣習をなくさない限り、こんなものが進むわけがない。
- まあ、慣習の撤廃は少しずつは進んでいるんだけどね。
- プレミアムフライデー。
- 飛び石連休の平日も臨時休業にする。
事業者別[編集 | ソースを編集]
- 農林水産省
- 一太郎やめて、word入れます。
- ただのwindows7サポート終了に伴うパソコン切り替えのついで。
- JR東海
- 東海道新幹線「こだま」の車掌を減らします。流動の多い区間のみパーサー乗せます。
- 労働単価を下げ勤務時間を減らすことで、人件費削減が目的。
- NHK
- 朝ドラ、週6放送から週5放送に変えます。
- という名のただの番組再編。
- CGスタッフに気を遣って、5歳児の女の子がカメラに顔を映さない。
- 定時ニュースの一部をAIで作ったアナウンサーに読ませます。
ギャル鉄[編集 | ソースを編集]
チャンピオンREDファンより移動。ファンの噂ではなくそれ自体の噂になってしまっています。独立できる量でもなく、適切な統合先もないため一端ここに置かせていただきます。--かちゅう (トーク) 2021年9月1日 (水) 20:39 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
扶桑[編集 | ソースを編集]
行数不足のため移動。なお扶桑のページは現在曖昧さ回避になっているため独立時には「扶桑(地域)」のようにカッコを付ける必要があると考えます。--かちゅう (トーク) 2021年10月15日 (金) 12:59 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 日本の異称
- 扶桑という巨木(世界樹)が生えてる国。
- この木なんの木きになる木。
- 世界樹は世界の中心にある伝承が多いが、扶桑伝承では扶桑は東の果ての島とも。
- 横須賀や佐世保がある。
- 三菱ふそうの「ふそう」はこちらから
自国の栄光の歴史[編集 | ソースを編集]
- ネタが書かれたためChakuwiki:バカの卵/2018 07-12から転記。--かちゅう (トーク) 2021年10月31日 (日) 21:31 (JST)
- 独立基準は満たしていますが、タイトルはどうしましょうか?自国の黒歴史の方でも地域別が入っているという理論でそのままということでもいいのですが...。--かちゅう (トーク) 2022年12月29日 (木) 19:42 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 日本人にとっては自分が一番嬉しかった時。
- 高度成長、バブル景気。
- アジアで唯一近代化に成功した時代。
- 極右は大東亜戦争初期。
- 沖縄人にとっては島津氏に攻められる前。
- 韓国人にとっては栄光の5000年の歴史。
- いわゆる「漢江の奇跡」の頃。
- 超古代史ファンなら「古代朝鮮が世界の支配者だった時代」と言って周囲から引かれる。
- 中国人にとっては4000年の歴史。
- 歴代各王朝の全盛期。特に唐と清は本当。
- 少数民族の人はそれぞれ漢民族とは違う時代を挙げる。
- チベット人の場合は吐蕃があった頃。
- モンゴル人はジンギスカン王朝。
- 向こうでの認識では「モンゴル帝国」のはず。
- エジプト人はもはや説明不要。
- ギリシャ人にとっても。
- インド人はインダス文明成立~ムガール帝国時代。
- 敬虔なヒンズー教徒ならムガルはまず含めないのでは。
- ヒンズー以外の宗教の信者もインドに居るぞ。
- あくまで「ヒンズーの場合はこう」ということを述べただけだが。
- ヒンズー以外の宗教の信者もインドに居るぞ。
- 敬虔なヒンズー教徒ならムガルはまず含めないのでは。
- イタリア人は古代ローマ時代。
- 中世なんざ所詮ローマの劣化模倣でしかない(とか思っているはずである)
- スペイン人・ポルトガル人は大航海時代。
- オランダ人はその少し後。
- イギリス人は偉大なる大英帝国400年の歴史(勿論彼らにとっては今も)
- アメリカ人はそんなこと気にせずにハンバーガーとコーラでパーティおっぱじめる。
- 強いて言うなら西部開拓時代とゴールドラッシュが起きた時代。
- 中産階級以上なら1950年代も入りそう。
- 強いて言うなら西部開拓時代とゴールドラッシュが起きた時代。
- ドイツ人はだいぶ悩んでから「…フリードリヒ大王の時代?」辺りを挙げる。
- オーストリア人はオーストリアハンガリー帝国の時代を即答。
- 「第三帝国」と答えた人は警察に連行された。
- フランス人はナポレオン時代。
- ペルー人は遠い目をしながら「インカ帝国」とひっそりと応える。
- ウズベキスタン人にとってはティムール帝国時代。
- ロシア人の共産主義者にとってはソビエト連邦時代。
- 共産主義者じゃない人は「ロシア帝国があった頃」と言った。
- 一般庶民なら「そもそも栄光の時代なんてあったっけ」などと平気で口走りそう。
- 共産主義者じゃない人は「ロシア帝国があった頃」と言った。
- カンボジア人にとってはロン・ノルのクーデター以前。
- ブルガリア人にとってはジフコフ政権時代。
- アラブ人ならアッバース朝時代。
- トルコ人にとってはオスマン帝国時代。メフメト二世からスレイマン一世の約百二十年くらい。
地域別[編集 | ソースを編集]
- 北海道人にとっては開拓時代。
- 福岡人同様に炭鉱で栄えていた時代も。
- 岩手人にとっては奥州藤原氏時代。
- 山梨人にとっては武田信玄の時代。
- 京都人にとっては日本の首都だった時代。
- 大阪人にとっては大大阪時代と1985年の日本シリーズ。
- 奈良人は言うまでもない。
- 熊本人にとっては九州の中心だった時代。
- 山口・高知・佐賀・鹿児島人にとっては明治維新の頃。
限界集落[編集 | ソースを編集]
- ネタがなかったのでとりあえずここへ。--えだ蔵 (トーク) 2021年12月23日 (木) 14:44 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 人口の半分が65歳以上。
- 「ポツンと一軒家」や「なぜそこ」等のネタになりやすい。
- 相当な山奥。
マリオメーカーの新着コースで1番乗りを狙う会[編集 | ソースを編集]
下書き[編集 | ソースを編集]
- 活動目的
主にSwitch版「マリオメーカー2」の新着コースでクリアタイムの「1番乗り」を狙い、周りを少しでも驚かせ、コースの製作者を喜ばせることを目的とする。
「コース投稿サービスが」終了しているWiiU版マリオメーカーでも、参加可能とする。
3DS版では「すれちがい通信」でのみしかコースが受け取れないが、原則として参加可能とする。
- 活動内容
- 基本的には1日に1回、マリオメーカーの新着コースをチェックし、1番乗りを狙う。
- 用事などがある場合は参加を強制しない。
- クリア時にまだタイムを更新できると思えば、ベストタイムを更新する。
- その際に他のユーザーと競い合うことが予想されるが、勝つように努める。
- 基本的にはスタンダードなコースで一番乗りを狙う。スピードランなどのテクニック系のコースでは1番乗りは狙いづらいため。
- 活動報告
- 今の所、9コースほど「新着の」1番乗りのコースを残している。(byカンナムスタイル?)
長さ辞典[編集 | ソースを編集]
日の噂や人数辞典があるなら今度は長さだろうな、と思い投稿。--まっくす (トーク) 2022年3月29日 (火) 07:59 (JST)
- 長さのページは既に単位としてあるので、こちらはChakutionary的なページ名にした方がいいかもしれません。--かちゅう (トーク) 2022年4月1日 (金) 21:47 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
長さが短い順にお願いします。
- 1mm
- 普通の定規の目盛りの最小単位。
- 26mm
- A10の横
- 37mm
- A9の横・A10の縦
- 52mm
- A8の横・A9の縦
- 74mm
- A7の横・A8の縦
- 105mm
- A6の横、文庫のサイズ・A7の縦
- 148mm
- A5の横、教科書のサイズ・A6の縦、文庫のサイズ
- 210mm
- 皆さんがよく使うA4の横・A5の縦、教科書のサイズ
- 297mm
- A3の横・皆さんがよく使うA4の縦
- 30cm
30cm定規の長さ(そうだろ怒)
- 420mm
- A2の横・A3の縦
- 594mm
- A1の横・A2の縦
- 841mm
- A0の横・A1の縦
- 1064mm
- 日本の鉄道の在来線のよく使用されている。
- 1189mm
- A0の縦
129.3cm
- 某22世紀ロボットの身長。
- 1432mm
- 日本の鉄道の私鉄でよく使用されている。
- 18m
- 京急とか神鉄とかの車両
勘違いされているモノ・人物辞典[編集 | ソースを編集]
ネタがなかったのでここに。利用者:カンナムスタイル?2022年3月31日(木)22:36(JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
どうでもいいような勘違いから大真面目なやつまで、色々な「勘違いされているモノ」や人物について書く。
同人誌[編集 | ソースを編集]
- PTAやプロ市民、マスコミからは、全てが「×××××」な物だと勘違いされている。
- そして同人誌は「性犯罪を助長するものだ」と思われがち。
- 実際×××××同人もあるらしいが、一般同人のほうが「圧倒的に」数が多い。
- R-18なのはア◯ネス・チャンから目の敵にされている。
- 実は明治時代頃から「白樺」等の同人誌が存在していた事は気づかれていない。
- 特にPTA。
7つの子(童謡)[編集 | ソースを編集]
- 「ドリフ大爆笑」で志村けんが「カラスの勝手でしょ〜♪」と言う替え歌を歌ったことがきっかけでこちらが本家と勘違いされている。
- PTAから苦情が来た際の理由は、「歌詞を間違えて覚えるから」という理由だそうだ。
日蓮正宗[編集 | ソースを編集]
- 新興宗教であると勘違いされている。
- 実際、某3色旗の集団の母体となった宗教だ。
- 実際は鎌倉時代に生まれた宗派である。
福沢諭吉[編集 | ソースを編集]
- 1万円札の人。
- 彼の著書「学問のすゝめ」の冒頭「天は人の上に人を造らず」が「人類は皆平等である」と言う意味であるとよく勘違いされている。
- その後に「しかしながら世の中には生まれつき頭がいい人と悪い人、金持ちと貧しい人、身分が高い人とそうでない人の様に、差があるものだ。その差を埋めるためには学問をしなければならない」という意味の文が続く。
- なので、「人類は皆平等だ」という事は彼は言っていないことになる。
- 因みに、冒頭の一文は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず、といえり(=と言われている/って言えるよね)」なのでそもそもこの人の造語ではない。アメリカ合衆国憲章の一文を意訳したもの。
- 16~18歳の時点で既に酒豪であり、成人したあたりで健康に気を使い禁酒した際にタバコをはじめヘビースモーカーと化する。結局禁酒は2年間のみ行ったため、若干二十歳でヘビースモーカー兼酒豪というとんでもないモンスターになり果ててしまった。(一応、晩年までには酒をやめている。)
- Educationを「発育」と訳した人物。これは彼がバカなのではなく、「教」という言葉が「檻に入れて叩き込む」というニュアンスを含んでいると判断したため。
マツケンサンバⅡ[編集 | ソースを編集]
- 松平健の実質的な代表曲。
- タイトルに「サンバ」と付いているため、サンバであると勘違いされているとかそうじゃないとか。
- 東京五輪の際、開会式でこの曲が流れることが期待されたが、実際には流れなかった。
ファンを辞めた人の法則[編集 | ソースを編集]
ネタがなかったのでここへ。利用者:カンナムスタイル?2022年4月7日(木)11:56(JST)
全般[編集 | ソースを編集]
- その作品や人のアンチになることも。
- アンチとまでは行かなくても、自動的に興味が失せるようになる。
- ファンをやめた後でも、その作品などのグッズが目に留まる。
- 何かしらの不祥事がきっかけで辞める。
- 何故か分からないが、急に熱が冷める。
アイドル[編集 | ソースを編集]
- ファンクラブを退会する。
- 新曲のCDを買わなくなる。
- コンサートに行かなくなる。
- ファングッズとして持っていたペンライトなどを売り、うちわ等を捨てた。
アニメ[編集 | ソースを編集]
- (萌えアニメの場合)そのキャラクターにときめかなくなった。
- (子供向けアニメの場合)大半は小学校高学年以上だ。
ゲーム[編集 | ソースを編集]
- 3Dゲームのファンであった場合、3D酔いをするようになった。
動画投稿者[編集 | ソースを編集]
- その人よりももっと面白い投稿者を見つけた。
- 昔見ていたジャンルより面白いジャンルを見つけた。
- ファンをしていた投稿者が炎上した。
スポーツ[編集 | ソースを編集]
- 応援していた選手が現役を引退した。
- 応援していた選手がトレードに出された。
- 監督が解任されたことへの抗議のため。
鉄道[編集 | ソースを編集]
- 推しの鉄道車両が廃車になった。
- 鉄道会社に受からなかった。
ぼっちの武勇伝[編集 | ソースを編集]
ネタがなかったのでここへ。利用者:カンナムスタイル?2022年4月16日(土)23:04(JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
1人だった時に行ったことを書いていく。
- 幼稚園の頃に、初めて「箱根駅伝」を観たので幼稚園の庭で1人、「箱根駅伝」と称して走っていた。
駆け出しのファン[編集 | ソースを編集]
ページ内容に問題があるため一端こちらに移させていただきます。こちらは元々Chakuwiki:バカの卵/2011#駆け出しのファン(仮)からコピペして新規作成されたものであり、初版作成から現在に至るまでの容量を見ますとChakuwiki:新しくページを作成する方法#一定以上の長さがあることのバカの卵から独立に違反していると考えられます。初版作成者は旧サイト時代も長い間活躍していたのですが、アーカイブの方を見た感じでは作成者以外の投稿も入っているようであり、自投稿を集めて新規作成したとは考えづらいです。(なお同じタイミングで作成されたアンチについても同じページでアーカイブされていますが、こちらは完全オリジナルなのでこのままでいいと思います。ただし題材的な意味で問題がある記事だと思いますが...。)--かちゅう (トーク) 2022年5月30日 (月) 22:31 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 覚えなければいけないことの多さに驚く。
- 一つ一つの知識の横のつながりを覚えることが最初の山。
- でも気がついたらいっぱい覚えている。
- 見分け方を覚えるのに苦労する。
- そして覚えた途端、何故分からなかったのかが分からなくなる。
- インターネットの普及で情報収集に関しては昔ほどの苦労はなくなった。
- 「好きならそれでいい」という意見も。
- どこまで知っておく必要があるのかはその人次第。
- きっかけは人それぞれ。
- 鉄道ファンから旅行ファンへと変わる。逆もまた然り。
- 「ラジオで聞いた」「友人に勧められた」etc...
- これが好きだというとにわか扱いされるような曲でハマってコアな道に進むパターンが多いと思われる。
- でかいイベントに参加しようとするが、勝手が分からず右往左往する。
- 最初は小さいイベントから参加しようとするも小さい=キャパが小さい⇒濃いファンが多い。いきなり濃度の高いところへ出てしまった。
- いきなり東京ではなく最初は地元のイベントに行ってみるも、わざわざ東京からイベントのために地方に遠征してきた熱心なファンの中に放り込まれてしまった。
- にわかファンとよく混同される。
- 降り出しだけでにわか雨とは断定できない。何時間も降ったらそれはにわか雨ではない。
- にわかファンだと思われないように必死に知識を吸収しようとする様は滑稽であり微笑ましくもある。それは以前からのファンもかつて通った道である。
- 日常生活中に条件反射で趣味の対象に反応し、少し感慨深くなる。
マンガUP!ファン[編集 | ソースを編集]
ガンガン系でこれは掲載していなかったので追加。--- Кекегруй и ایرانی(トーク) 2022年5月31日 (火) 04:28 (JST)
全般[編集 | ソースを編集]
- 名前からしてスクウェア・エニックスの雑誌であるガンガン系とは連想しにくい。
- コメント欄では黒塗りの事を『海苔』という。
- 先読みレンタルポイントは期限が基本的にないので寧ろありがたいと思っている。
- この雑誌を見てから単行本を買う人も結構いる。
- 上記の『海苔』の影響が大きいかと。
- ガンガンオンラインと並行してみているファンが多い。
- オリジナル作品はGAノベルとコラボした作品が多い。
作品の噂[編集 | ソースを編集]
酒と鬼は二合までファン[編集 | ソースを編集]
- ぼっちJKが作る酒を鬼ギャルが飲む百合なのを知っている。
- 酒を飲むとギャルが豹変して鬼みたいになる事もしっている。
咲とファイナルファンタジーファン[編集 | ソースを編集]
- 麻雀漫画の先とファイナルファンタジーXIVの世界をミックスした世界で割とあっていると思う。
- 基本的に咲のキャラにFFの世界がメインだが、たまに麻雀描写をある事をしっている。
パワー・アントワネットファン[編集 | ソースを編集]
- 基本的に筋肉で物事を制する物語。
- 中世のフランス王妃が主人公なのに筋肉で物事を圧倒する爽快さを楽しみにしているファンが多い。
大隅線[編集 | ソースを編集]
この項目がなかったので。--翔龍 (トーク) 2022年5月31日 (火) 10:42 (JST)
- 志布志線と違い1県のみで路線が完結しているので鹿児島の交通に統合しても良さそうですが...。--かちゅう (トーク) 2022年11月29日 (火) 19:39 (JST)
- 鹿児島の交通に統合。--欲じ(トーク)2023年3月30日 (木)15:51(JST)
民度が低くなる法則[編集 | ソースを編集]
何か法則あるのかなー。--かちゅう (トーク) 2022年7月11日 (月) 20:30 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 参加している年齢層が低い。
- 明らかにその環境が放任主義的だ。
- 特定の思想が蔓延している。
- 対応が特定の思想びいきだ。
- 課金誘導が過ぎる。(ゲームの場合)
令和の第一印象シリーズ[編集 | ソースを編集]
かつて、深夜ラジオで「有名人第一印象シリーズ」として、有名人の第一印象を面白おかしく紹介するコーナーがありました。これをchakuwiki流にやってみましょう!--Ezofuji (トーク) 2022年7月26日 (火) 09:24 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
政治家編[編集 | ソースを編集]
- 小池百合子
- 信楽焼のタヌキの置き物。
- 河村たかし
- やたらめったら威勢のいい八百屋の大将。
- 蓮舫
- 何かと口うるさい生活指導の女性教師。
アナウンサー編[編集 | ソースを編集]
- 安住紳一郎(TBS)
- 巧みな話術で生徒に評判が高い高校の国語教師。
- 水卜麻美(日本テレビ)
- 近所で美味しいと評判のパン屋の店長さん。
俳優編[編集 | ソースを編集]
- 菅田将暉
- 明石家さんまの生き別れの子供。
お笑いタレント編[編集 | ソースを編集]
- 兼近大樹(EXIT)
- 若くしてコンビニの店長になったやり手の兄ちゃん。
- タモリ
- 建設会社の社長を引退して、今は日本全国を旅するのが趣味の紳士。
歌手・アーティスト編[編集 | ソースを編集]
- 北島三郎
- 水産会社の社長から、村会議員を経て、村長になった人。
- 吉幾三
- 酔っぱらうと必ずカラオケを歌う名物オヤジ。
スポーツ雑誌[編集 | ソースを編集]
多分無かったので作成。ウイング (トーク) 2020年4月4日 (土) 19:57 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- Sports Graphic Number
- 文藝春秋が隔週木曜日に発行している総合スポーツ雑誌。略称は「Number」。
- 当初はNumber1・Number2・Number3…と数字の部分を号数にする予定だったが、毎号変化する雑誌名は認められず、急遽雑誌名を「Number」に変更。
- 創刊号に掲載された山際淳司のノンフィクション「江夏の21球」が話題を呼んだが、当時はまだスポーツ専門誌やスポーツ新聞が強かったため、創刊以来10年は赤字続きだった。
- その後1990年代前半のF1ブームや1993年のJリーグ開幕、サッカー日本代表の躍進もあり部数を大幅に伸ばした。
- 週刊プロレス
- ベースボール・マガジン社が発行する週刊のプロレス専門雑誌。略称は「週プロ」。
- 現在発売されている日本唯一のプロレス専門週刊誌でもある。
- 1955年創刊の月刊誌「プロレス」を原点とし、1983年より週刊化。創刊号の表紙は初代タイガーマスクだった。
- 山本隆司(ターザン山本)が2代目編集長を務めた1987年から90年代前半までが週プロ黄金期とされているが、一方で山本の好き嫌いでプロレス界に圧力をかけるような記事を掲載した事により多くのプロレス団体の間に軋轢が生まれてしまった。
- 1996年に入るとWAR・新日本プロレス・Uインターの3団体から取材拒否を受け、直後に行われた新日本・東京ドーム大会は写真を一切使わず文章だけで構成(表紙は遠くから東京ドームを見つめる山本の後姿)。
- 同年6月に山本は編集長を退任。3団体からの取材拒否は同年中に解除されている。
- 週刊ベースボール
- ベースボール・マガジン社が発行する週刊の野球専門雑誌。略称は「週べ」。
- 創刊号表紙の写真は、ともに読売ジャイアンツ(当時)の長嶋茂雄と広岡達朗。
- ちなみに、当時長嶋はルーキーだった。
借金[編集 | ソースを編集]
借金に関するページがChakuwikiにはないので。--Norinachi0411 (トーク) 2018年7月1日 (日) 22:55 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
借金の噂[編集 | ソースを編集]
- 運営費や維持費などChakuwikiにかかる金。
- 自分も借金と言う言葉を見た時、Chakuwikiにかかる金と思っていた。
- その場合、ちゃっきん。
- 日本政府が大量に抱えている。
- たくさん抱えているが国家運営には何ら問題は無いらしい。
- プロ野球では、負け越している時の隠語で使われる。
- 例:10試合で4勝6敗=借金2。
- 会社が経営破綻する理由の一つ。
- とりあえず借金を大量の持つやつがいる。
借金をする理由[編集 | ソースを編集]
- ギャンブルで負けたときにお金が足りなくなたときにする。
- 月末でお金が無い時する。
- 会社の金が無いときにする。
- 大型事業で会社のお金が足りない時もする。
- ショッピング中毒になったやつがお金がなくなったらする。
- お金を借りた後に借りたお金を返すためする。
- それの繰り返しで悪循環。
- 罰金などで高額請求された時、金が足りなくなった時。
- 宗教の礼金や宗教から変なつぼ・恤などを値段を払う時。
- カードの金は無制限に使えると思っていたやつ。
借金をする方法[編集 | ソースを編集]
- 普通に銀行から借りる。
- 会社の場合は信用金庫から。
- 会社でも家族経営なら普通の銀行。
- 銀行から借りれなくなったらヤクザから。
- だが返せなくなった時死ぬまで追いかけてくる。
- だが逆に普通の銀行ならいつまでも借りられると思っていたら借りすぎると差し押さえに合う。
- 友人から借りる。
- カードからの請求もある意味借金。
キューピー3分クッキング[編集 | ソースを編集]
キユーピーからいったん分割しました。どこにおいてよいかわからず、いったんここに置きます。--Ezofuji (トーク) 2022年10月1日 (土) 05:05 (JST)
下描き[編集 | ソースを編集]
キユーピー3分クッキングの噂[編集 | ソースを編集]
- 実は2種類ある。
- キユーピーの子会社が×××××なことをした時、キユーピーの広告や名前を出さずに放映したことが有る。
- 公共広告機構のCMと専用のOP,EDまでわざわざ用意して放映した。
- 「AC3分クッキング」と敢えて言わなかったのは不幸中の幸い。
- 公共広告機構のCMと専用のOP,EDまでわざわざ用意して放映した。
- 「おもちゃの兵隊の観兵式」(行進曲)の知名度を向上させたが、CBC版放映地域では馴染みがまだない人も多い。
- 未だに「恋はどんなものかしら」(「フィガロの結婚」からの1曲)の方がしっくり来る人も多いらしい。
- 実際作ってみたら3分では作れない。
- 下手すれば一週間かかる。
- 番組時間が3分だけで実際は相当な時間をかけて作っているのでね
- かつてはHBC版もあった。
- 2022年3月、放送終了へ。上記の●沼さんの料理番組はDAIGO(妻の地元神戸に近いが)が後継者に決定したが。
- まだやってるんですが....。
- NTV版には、あの徳光和夫が若手時代に出演していたことがあるらしい。
- ただ、本人にとっては「思い出したくもない汚点」なのだとか。
○○のコツ[編集 | ソースを編集]
あまりこういうの無いなあと思って作りました。‐‐不明ですね近畿 (トーク) 2022年10月24日 (月) 23:20 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
逆上がりのコツ[編集 | ソースを編集]
- 逆手でやる。
一周回って流行りのモノ[編集 | ソースを編集]
- Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--りんご3号 2022年11月11日 (金) 11:30 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 昔流行ったモノが一周回ってまた流行ったモノたち。過去形でも現在形でもいい。二周回っても三周回ってもいい。
交通[編集 | ソースを編集]
鉄道[編集 | ソースを編集]
- 振り子式車体傾斜装置
- 平成初期に各線の特急で導入したが、軌道改良や車体機構など費用が多額に上った。
- しかも後に普通の特急型車両より寿命が短いことも発覚。
- 全国で空気ばね式車体傾斜装置を搭載した車両に置き換えられたが、JR四国の気動車のみ振り子式車体傾斜装置の新車に置き換えることに。
- JR四国も空気ばね式車体傾斜装置に転換しようとしたが、車両を試作した結果気動車は振り子式車体傾斜装置を継続採用することに。
タクシー[編集 | ソースを編集]
- ワンコインタクシー
- 一時期運賃自由化で初乗り料金が500円のタクシーが出てきたが物価や賃金上昇などで値上げを行い姿を消していた。
- なくなった理由は、物価や賃金上昇ではなく、運輸行政を利権化している国交省の強い指導のせい。
- しかし、ちょい乗りを推進するために再び初乗り料金を500円前後に設定する事業者が増えている。
バス[編集 | ソースを編集]
- 連節バス
- つくば科学博開催時に入場客をさばくために導入されたが、終了後は使い道が決まらず日本に定着しなかった。
- が、運転手の人手不足や大量輸送が行える点が評価され、ついには純国産車体も登場した。
特撮[編集 | ソースを編集]
ウルトラマン[編集 | ソースを編集]
- 全般
- 変身アイテムを使って光の巨人になるのがお決まり。
- 日本で15年くらいテレビ放送を休止したり、怪獣を手名付けたりするけど、なんだかんだ光の巨人に戻る。
- M78星雲出身の戦士
- 昭和ウルトラマンのベタ出身地
- 平成に入って敬遠された。
- 平成後期になって、M78星雲出身に戻ってきた。
- ついに親子ものも復活。ウルトラの父はウルトラの祖父になってしまった。
- U40出身の戦士
- 40年ぶりにU40の戦士が返ってきた。
- U40の影が薄すぎて一時期M78星雲の一部か同じ扱いされていたけどどうなったんだろ…
仮面ライダー[編集 | ソースを編集]
- 全般
- 変身ポーズをとって等身大のヒーローに乗るのがお決まり。
- 10年間くらいテレビから消してたけど、復活。20年以上ずっと連続している。
- 最近はメインキャストや怪人がTwitterトレンドに入るほど人気になった。
ゲーム[編集 | ソースを編集]
ポケットモンスター[編集 | ソースを編集]
- 全般
- 世界中に存在する生物「ポケットモンスター」略して「ポケモン」とそれにまつわる世界。
- 第4~5世代あたりは初代世代が卒業してしまったからかあまり勢いがなかったが、第6世代でフル3D化によるビジュアルの強化、メガシンカシステムなどが注目され大人も大量復帰・流入。
- そして、ポケモンGOは街に出れば常に遊んでいる人の姿を見ることができるレベルで世界規模の反響をもたらした。
- メガシンカ
- XYで一部のポケモンにさらなる強化形態が与えられそのビジュアルや強さから話題になったが、メガシンカが使えるポケモンと使えないポケモンの格差が発生してしまいSM以降の本編は縮小廃止の方向へ。
- しかしやはり人気が高いシステムであることに変わりはないのか、対戦バランスのことを考える必要がないポケダン救助隊DXではZワザやダイマックスを差し置いて採用され、ポケGOでも実装されることが決定。
- また、本編での復活採用も完全に諦めたわけではない様子。
その他[編集 | ソースを編集]
- 写ルンです
- 昭和末期に流行ったインスタントカメラだが、平成末期に再度流行。
- 当時はアナログ現像のみだったが、今はデジタル現像もできるらしい。
- 昭和末期というか携帯電話にカメラが搭載されるより前の1990年代。
ジャニーズ事務所に言いたい[編集 | ソースを編集]
下書き[編集 | ソースを編集]
- 解散・活動休止したグループの曲だけでもなんとか有料配信出来ませんか?中古でもほとんど出回っていないものがあるので。
ポケットモンスター/第九世代[編集 | ソースを編集]
ポケットモンスターシリーズという統合先が一応あるゲーム本編とは違い、こちらの方は現行ルールでは一定の行数を満たさないと単独化できないので、こちらに型を置いておく。--かちゅう (トーク) 2022年11月23日 (水) 19:39 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
ポケットモンスタースカーレット・バイオレットが初登場のポケモン。
- ポケモンの追加は図鑑番号順で。
No.906~[編集 | ソースを編集]
ニャオハ[編集 | ソースを編集]
- 立つな
- アニメではリコの手持ち。
ニャローテ[編集 | ソースを編集]
- 立ち上がった。
マスカーニャ[編集 | ソースを編集]
- 早くもゲッコウガの変幻自在、エースバーンのリベロに次ぐチート隠れ特性が期待されている。
- トリックフラワーが強い。
- マジシャン。
ホゲータ[編集 | ソースを編集]
- アニメではロイの手持ち。
- 木の実を燃やす。
アチゲータ[編集 | ソースを編集]
- お祭り男のような。
ラウドボーン[編集 | ソースを編集]
- 炎御三家が四足歩行だと。
- ジャイアンは禁句
クワッス[編集 | ソースを編集]
- ぐるみん。
ウェルカモ[編集 | ソースを編集]
- マナフィとは関係ない。
ウェーニバル[編集 | ソースを編集]
- なぜか海外ではゲイ扱い。
- ゲイバードというケツマロ以上にあんまりな愛称を付けられる。
- 水御三家のイジられる運命からは逃れられなかったようだ。
- ゲイバードというケツマロ以上にあんまりな愛称を付けられる。
実況パワフルプロ野球シリーズ[編集 | ソースを編集]
パワプロシリーズの噂を集めるべく作ってみました。皆様のご協力、宜しくお願い致します。--114.166.50.17 2022年11月28日 (月) 21:02 (JST)
- 実況パワフルプロ野球シリーズとして独立しました。--特急はぼろ号 (トーク) 2023年1月10日 (火) 00:09 (JST)
パワプロクンポケット[編集 | ソースを編集]
いわゆる「パワポケシリーズ」の噂を集めます。皆様のご協力、宜しくお願い致します。--153.174.252.103 2022年11月30日 (水) 07:50 (JST)
- パワプロクンポケットとして、独立します。--特急はぼろ号 (トーク) 2023年4月19日 (水) 10:20 (JST)
北海道何個分[編集 | ソースを編集]
この場所は北海道何個分かを調べる。--不明ですね近畿 (トーク) 2022年12月5日 (月) 22:06 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
小さい順からお願いします。
一個未満[編集 | ソースを編集]
- 都府県
- 四国・九州
- 琵琶湖とそれ以外の日本の湖
- 北海道地方を除く地方
- 日本の鉄道の総距離
- 日本の道路の総距離
- 富士山の面積
- 00.248個分
- 瀬戸内海の面積
- 0.27個分
- 西サハラより面積が下の領有権を主張する国家・地域
- 西サハラ 0.98個分
一個以上[編集 | ソースを編集]
本州
- 北海道3個分。
架空の施設[編集 | ソースを編集]
架空の都市などの関連項目として。--TUNE1996 (トーク) 2022年12月29日 (木) 09:54 (JST)
スカイシー3[編集 | ソースを編集]
- 登場:天冥の標6 宿怨 PART1
- 人類が太陽系に進出した時代に、動物保護区としてつくられた宇宙ステーション。
- 内部はボーイ(ガール)スカウトが活動できるくらい広い。
- これの前身は小惑星をくりぬいた施設だったらしい。
プラトンホテル[編集 | ソースを編集]
- 登場:HOTEL
- マンガ版の設定
- 東京都内にあるホテル。
- 京都や軽井沢にも系列のホテルがあるらしい。
- 前身は高度経済成長期のヒルサイドホテル。
- ヒルサイドホテルが解体される日、ここのホテルの空調が嘆き悲しむような音をたてていたらしい。
- オブジェ「光の塔」が悪天候の日に光っていたという噂がある。
- 時代が古い作品なので、宿泊客にワープロやテレックスを貸し出すサービスがある。
- 口癖が「姉さん、事件です」というホテルマンはいないはず。
- 青年向けの作品なので、個室で×××××をする人もいる。
正式名称不明[編集 | ソースを編集]
研究所[編集 | ソースを編集]
登場:PLAYZONE 2006 Change
- 主役とその後輩が10年前に潜入したが、後輩を見殺しにして脱出したという苦い記憶が残る場所。
- その後輩は最近なぜか子供の姿で主役の前に現れた。
- 交通事故で子供がこん睡状態になったせいでマッドサイエンティストになった人物が「人の精神を別の人と入れ替える装置」を開発した。
- 案の定、主役2名の精神が入れ替えられるという現象が起きていたが一定時間で戻った。
- 内部には、人が何人もコールドスリープ状態にされている。
- 最終的に装置が暴走、爆発事故などが起きたらしい。
ブロードウェイの小劇場[編集 | ソースを編集]
登場:Endless SHOCK、Endless SHOCK -Eternal-
- 若い座長率いるカンパニー(劇団みたいなもの)の公演が人気。
- ある日の公演で、間違って使用された真剣で刺された座長が大階段のセットから転落するという衝撃的な死亡事故が起きている。
- こうなる前、座長ととある俳優との間で何らかの意見の衝突があったらしい。
- 死亡したはずの座長が実体のある姿で公演に出ていたという噂がある。
- 上のように書いたが、別に怪談ではなく、彼は「公演を続けること」にとてもストイックな考え方の人だったからこうなったらしい。
ブツ編成[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。--かちゅう (トーク) 2023年2月21日 (火) 19:37 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
ブツ編成とは、複数の2両固定編成を組み合わせてできる4両以上の編成であり、「ぶつ切りに分割して運行できる」ことがその由来である。4両(2+2)の場合は「ブツ4」、6両(2+2+2)の場合は「ブツ6」、8両(2+2+2+2)の場合は「ブツ8」と呼ばれ、10両全てが先頭車の「ブツ10」(2+2+2+2+2)が運行されることもある。
- 関西に多い編成だった気がする
- ブツ10は近鉄と東武にしかなくやっぱり面白さと圧巻を見せてくれる。
鉄道車両が廃車になる法則[編集 | ソースを編集]
Chakuwiki:バカの卵/2021より復帰--欲じ (トーク) 2023年3月29日 (水) 18:35 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 寿命が近づいた。
- 新幹線だと、法定耐用年数の13年が過ぎただけでフラグがたつ。特に東海道新幹線。
- 有料特急だと、一斉に取り換えると平均寿命が短い。
- 小田急ロマンスカーや近鉄特急のようにちょくちょく新車を入れると、お古の列車も細々と生き残ることが多い。
- 普通鉄道なのに走ルンですだから寿命が短くなったやつもある。
- 事故で復旧できなかった。
- 他の路線への転用に際して持て余した車両。
- 特にサハがいい例。
- 少数派車両。
- 5・6ドア車とかワイドドア車ですね
- ホームドア化絡み。
- いい例は多ドア車。
- 欠陥が多かった車両。
- 形式が54の機関車。
- 特定の線区向けの車両で転用できなかった。
- 試作車。
- 保守点検や部品の供給が足りず、老朽化と同時に早く廃車になる。
- ニートレイン。
- 試験が終わったので、用済みとなった。
- 会社の方向転換で廃車に。
- 少数系列。
- 東急2000系やメトロ06系が最たる例。
- 時期を置いて1編成だけぽつんと製造されると、同一形式でも真っ先に置き換えられる。
- 新型車に比べて見劣りした。
- そして新車の導入が公表されたら廃車へのマジックが点灯する。
- 該当路線が電化や改軌して使われなくなった車両。
- 近年やたらラッピングされることが多かった車両。
- 特急専用車両だったが、その特急自体がなくなった。
- 特急自体が料金不要になった。西鉄とか。
- そもそも路線自体が廃止される。
- お金がかかるので架線をはがすついでに、電車の運転ができなくなるので気動車を入れた。
- 潮風で傷む。
- キハ130型がいい例。
- メーカーが製造から撤退した。
- EF200がいい例。
- 転用対象になったが、編成が長すぎて中間車を捨てざるを得なかった。
- 武力攻撃で破壊される。
- 所属する路線自体も壊滅的な被害を受けた。
- 環境省から低騒音化による車両取換の命令が来た。
- 奈良線の103系等が良い例。
走ルンです[編集 | ソースを編集]
ありそうでなかっため。--欲じ(トーク)2023年3月29日 (水)18:56(JST)
- つ→JR東日本209系電車#走ルンです--かちゅう (トーク) 2023年3月29日 (水) 19:10 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- コスト半分重量半分寿命半分で製造された構造の悪い車輌のこと。
- だが南海7000系・阪急5000系の様などう見ても製造年数が50年を超えても走っている車輌のことも言う。
組織が腐敗する法則[編集 | ソースを編集]
下書き[編集 | ソースを編集]
- 単なる経年劣化。
- その組織に対する反論ができない状態になっている。
人気者[編集 | ソースを編集]
下書き[編集 | ソースを編集]
- 人々に良い感情を与える人のこと。
- 人々にもてはやされる人。
- 「ひとけもの」ではない。
- オラは
- とりあえず幼児向けの雑誌に載ることがステータスらしい。
- 森絵都作の児童文学シリーズ。
一見するとすごく見えるけど実は誰でもなれる肩書き[編集 | ソースを編集]
ネタが書かれたためChakuwiki:バカの卵/2021より復帰。以下前の議論--かちゅう (トーク) 2023年3月29日 (水) 19:26 (JST)
- ちまたで自称○○による行動が目立っていると感じたので、作成。--106.180.11.21 2019年11月8日 (金) 14:48 (JST)
- 一見するとすごく見えるけど実は誰でもなれる肩書きについて噂する。
- 資格(国家・認定問わず)が必要なものは書きこまないでください。年齢制限以外制約がないもの・他者から選ばれるプロセスがないものを書いてください。
下書き[編集 | ソースを編集]
- 全般
- 業務独占資格以外は全てこれに分類される。
- 誰でもなれる≠誰かが認めてくれる、である。
- 認めてくれる人がいなければ「自称」付きで呼ばれてしまう。実質否定されたのと同じ。
- なる事自体をゴールだと考えている人が少なからずいるため、「一見するとすごく見える」となる。
- アナウンサー
- 局アナ経験がればすごいが、最悪何かを告知していればなれる。
- なのでレポーターをしていることをアナウンサーとしている人大多数。
- Youtuber
- 再生回数100万回を超える動画を多く出し続けていればすごいが、1つでも動画を出していればなれる。
- Youtubeではチャンネル登録者数1000人以上かつ年4,000時間以上ないと広告収入が得られくなったので、広告収入を得れる投稿主のみがYoutuberと名乗るようになれば市民認識とのギャップは埋まるかも。
- 広告業と称されることもある。
- 音楽家
- ミリオンヒットをいくつも出していればすごいが(作詞・作曲のいずれかであっても)、1曲でも音楽に関することをしていればなれる。最悪、家で1人で指揮棒を振るだけでも。
- 料理研究家
- レシピ本が売れまくったり、テレビ等で料理を紹介するようになったらすごいが、料理について研究すれば誰でもなれる。
- 下手すると料理を作らなくてもいい。
- 同人作家
- 何かアマチュアで創作活動をしていれば別に同人誌即売会に出なくとも名乗れる。
- オタク
- ファンや○○好きの延長線なのでその気になれば名乗れる。
- ただし大した知識もなしに自称すると他者から叩かれることもある。
- なれるが大した知識が無いとにわかなどと思われる。
- スカイツリーより高く跳べる人
- ライダー
- 自転車(たとえ補助輪付きでも)に乗れるようになれればよい。
- 小説家
- ただ文章を書くだけで良い。別にどこかに発表しなくても名乗れる。
- アスリート
- プロであればすごいが、何らかのスポーツをやったことがあれば名乗れる。
- 新聞記者
- 自分で情報を収集し、その情報で新聞を作れば名乗れる。何も新聞社に所属する必要はない。
- つまり発表する媒体の違いということか?
- 芸人
- 披露しなくとも、単に芸を考えるだけで名乗れる。
- 研究者
- 大学教授とか企業の研究機関とかの所属とかだったらすごいが、何かについて研究していればその研究家と名乗れる。
- 極端な話、大学生だったら実質はともかく学問の世界のタテマエ的には「研究者」である。
- 歌手
- 普通に歌を歌えばよい。別にCDを出さなくてもなれる。
- プロカメラマン・プロフォトグラファー
- とりあえず「カメラマン」と名乗ってしまえば、誰でもなれてしまう。
- 極端な話、自分でカメラや機材を持っていなくても、借りれる当てがあるならそれでもOK。
- 写真を撮影することに対して対価が発生するのであれば、誰でもプロカメラマンである。
- 〇〇写真協会とか様々な団体があるが、別にこれに所属する必要もない。
- このような協会に所属しているのは、著名なコンクールで賞を取ったとかで、その活動内容が認められた一流のプロカメラマンが所属できるものである。
- プロカメラマンだからと言って、写真テクニックが上手いかどうかは別次元の話。
- カメラマン・フォトグラファーとしての技量として、その人の撮った作品を見るまでは、良し悪しは判断できない。
- 中には、適当にシャッターボタンを押しているだけのプロカメラマンもいるので要注意。
- カメラマン・フォトグラファーとしての技量として、その人の撮った作品を見るまでは、良し悪しは判断できない。
見たことのないテレビ番組[編集 | ソースを編集]
ネタが書かれたのでChakuwiki:バカの卵/2020 07-12から復帰。--かちゅう (トーク) 2023年3月29日 (水) 20:08 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
地上波[編集 | ソースを編集]
- 昼にアニメは見たことがない。
- 深夜(0時以降)にドラマは見たことがない。
- TBSで長寿アニメは見たことがない。
- ゆく年くる年
- Eテレ以外の教育番組は10・11時以外見たことがない。
応援したいモノ[編集 | ソースを編集]
ネタが書かれたのでChakuwiki:バカの卵/2020 07-12から復帰。--かちゅう (トーク) 2023年3月29日 (水) 20:08 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 現状うまくいってないけど応援したいものを書き込む。
ウェブサイト[編集 | ソースを編集]
- ニコニコ動画
- 一時期はネット文化の中心だったが、落ちぶれてしまった。
- でもコメント機能や検索のしやすさはピカイチなので、応援したい。
- 2チャンネル
- ニコニコ同様文化の中心だったが落ちぶれてしまった。
- こちらはtuittaに比べ指定のものがわかりやすくなっておりなんJなどのtuittaでは消されていしまうようなやつが乗っていて見ていて面白い。
店舗[編集 | ソースを編集]
- くら寿司
- 一部のバイトの不適切行為やその動画の流出により、株価の低下を引き起こす。
- 悪いのは一部のバイトであり、くら寿司自体は悪くない!
スポーツ[編集 | ソースを編集]
- DRAGONGATE
- プロレス団体。
- 実力は折り紙付き。人気もYAMATOやBxBハルクといったイケメン選手がいて申し分ナシ。なのだが…
- 問題は、やはり知名度不足。
- 巨大な親会社のバックアップに支えられた新日本プロレスやサイバーファイトが、圧倒的な知名度を誇っている。
- ドラゲーにどんなに大きな大会があっても、某週刊専門誌には見向きもされない。
ブリジストンに言いたい[編集 | ソースを編集]
- 琵琶湖のためにがんばって下さい。CM感動しました。(by滋賀県民)
- 本社を久留米市に戻せ。
- 二重枠の前カゴ最高です。自転車買い換えても移植して使わせていただきます。
- 社名を変えたら?(ブリヂストンって言いにくい)
- 鳩とは縁を切ってほしい。
特許を乱発する企業に言いたい[編集 | ソースを編集]
- 審査する人の仕事をむやみやたらと増やすなよ。
- 過去に同じようなものが出願されていないか調べるのは大変なんだ。
- 論文に、海外の特許文献、普通の本に至るまで調べるのは無理です。
- 何に役立つかが審査する人に理解できない高度な理屈を特許庁に持ち込むな。
- で、わかりやすい説明を求めると、「企業秘密ですから。」
- 素直に「何の役にも立たない。」と言えばいいのに…。
- で、わかりやすい説明を求めると、「企業秘密ですから。」
- 他社の製品が自社の特許を侵害してないかあら探しをするための人材があるなら、もっと有効に活用しろ。
- 企業の目的は利益追求。きっと賠償金ビジネスなんだよ。
- コアコンピタンスって言葉を知らんのか。
- パソコンソフトのプログラムを開くとき、「このソフトは特許で保護されています。特許番号○○、○○、……(延々と続く)」 そんなのを表示させるから、ウィンドウが現れるのが遅くなるんだよ。
- パテントトロールよ、特許を実施する気が無いのに差し止め請求するなよ・・・。
- 僕の×××××の仕方も独創的ですが、特許を出願しないでくださいね!
- 自分の会社はろくに使わずに他の会社が使ったら訴えるための特許はサブマリン特許と言うんですよ?
- 研究者に扱き使わせるブラック企業なんじゃないの?行数不足のため送還。
風大くん[編集 | ソースを編集]
- 09:00 立ち上がる。これにて本日の営業終了。
- 12:00 見物客の前で堂々とS○X。ちゃっかし子供を作ってしまう。
- 当然、アソコも立ち上がる。
- 13:20 立ち上がる。
- 14:45 立ち上がる。
- 15:10 立ち上がると見せかけて、立たない。
- 15:12 立ち上がる。
z会に言いたい[編集 | ソースを編集]
- 問題が難しすぎるぞ!
- センター試験トライアル?センターはこんな難しい問題出さねぇんだよ!空気読め!バカ!
- でも簡単なのだして本番できなかったーと思われるよりましじゃないの?
- センター試験トライアル?センターはこんな難しい問題出さねぇんだよ!空気読め!バカ!
- 進研ゼミと張り合いするぐらいなら教材をもっと充実させろ!
- く○んの方がまだ簡単だ。
- 「Z会」は「後が無い」と言う意味ですか?
- 確かに色々な意味(経営だけでなく)で後がない。アルファベットZの次は...不吉な予感が?
- 早稲田にいます。ありがとう。でもね、参考書の帯に「これならわかりやすい。中央大(法)志望 Aくん」とか「一冊やり遂げて自信が付いた。東工大志望Sさん」とかやるのはやめてくださいね。
- 「あっ、この問題Z会に出てたぞ!」
日本郵便に言いたい[編集 | ソースを編集]
- 郵便局の営業時間が短すぎる!
- 銀行よりマシじゃねえか?
- 郵便局によって取り扱い内容が違うとか面倒だ!
- ゆうちょ銀行の支店をもっと増やせ!
- 金融ヤクザこと西川善文を罷免してください。
- このJRとかあのJRと制服がそっくりだね。
- 局数や切手自販機を減らしたりと、手紙離れを引き起こさせている理由が自分らにあることをいい加減気づけよ。
- 法令遵守と言うなら朝礼を手短にして手本を示せ!
- 人を雇うなら、キチンと従業員に必要な道具を十分に備えてから募集しろ!
エキスポランドに言いたい[編集 | ソースを編集]
- つぶれろ!そして宝塚ファミラン、菖蒲池、神戸ポーランの二の舞となれ!
- 補助金が出る限り潰れましぇん
- 補助金も支給停止にせい!
- 「至急停止」のほうが、ベターかな?
- 補助金も支給停止にせい!
- 補助金が出る限り潰れましぇん
- ここのほうがまだマシだよ!
- 滋賀県民がカンカンやぞ!
- 事故起こしやがった。
- 出かけた遊園地のジェットコースターに乗れなかったじゃないか(BY友人)
- 今度はオロチもかよ!
- しかも福井の某遊園地と同じ日に
- 吹田市民が東京の六本木ヒルズの回転ドアで殺されたからといって、穴埋めとして他府県民を吹田市内で殺していいはずがないぞ。
- 東京人は殺って良し(但し道府県人は駄目)。あんな東京偏重な放送されたら仕方ないよね?
- 本当は整備不良じゃなく、体重制限を書き忘れただけだよね?
- 駄目でしょ。そんなこと言っちゃ・・・(笑)
- 被害者を冒涜するな。体重は関係ない。
- 次期万博かポケパーク、最悪の場合はUSJの移転でいいんだよ!
- 潰してガンバ大阪のためのサッカー専用スタジアムでも作ったら?
- 最凶遊園地
- ↑はないだろorz
- もういっその事住宅街か大型モールにやりかえろ。
- 本当に宅地化するらしい。
- なんかパラマンントが映画のテーマパークを建設するとか言ってなかった?
- 潰れた事が決定。
- おかげで大阪人が絶叫マシーンに乗るには、USJを別にすればナガシマスパーランドまで行かなければならない。近くに遊園地のある東京人が羨ましい。
- 人口の東京一極集中と関西圏の地盤沈下を象徴しているな。
- おかげで大阪人が絶叫マシーンに乗るには、USJを別にすればナガシマスパーランドまで行かなければならない。近くに遊園地のある東京人が羨ましい。
- 跡地に水族館建てるって本当?こんどこそは事故は起こさないよね?
労働組合に言いたい[編集 | ソースを編集]
- 権利ばかり主張してストやってる暇があったら働け。
- 妥協しろよ。時間の無駄だ。
- こんな言い分が一発目である以上、日本からブラック企業がなくなる事は無いんだろうなぁ(白目)
- ストしていい思いをしている人よりも、ストされて困っている人のほうが多いんだぞ。
- そのストレスの矛先を経営者に向けるのも目的の一つ…というが、既に上尾事件でそのロジックは崩壊したはずだが。
- 組合という割には、仕事と全く関係ないことをしていないか?
- 非正規労働者を食い物にするな。
- 均等待遇なんてこれっぽちもやる気がないのに、何とかすると言って勧誘し、組合費を巻き上げるなんて悪辣すぎるぞ。
- いいかげん民主党応援するのやめてくれ。
- 確かに、民主党支持者からも嫌われてるな。
- と言うか、日本を壊したくてたまらない奴ら支援する理由が本気でわからん。日本の景気悪化して一番困るのはあんたらでしょう?
- 確かに、民主党支持者からも嫌われてるな。
- ストができないと言う理由で、安全遵守と言う理由で電車を止める卑怯な戦術をするのをやめてくれ。
- 「労働者の権利を守る」と言っている割には、何で給与引き上げに反対してんだお前ら。
- 内閣がベア推進している現状を見て恥ずかしいと思わないのか?
- とりあえず法律の勉強しましょう
日本経団連に言いたい[編集 | ソースを編集]
- この国の癌だ!
- 庶民を何様だと思ってる!
- 国会議員と癒着するのやめろ!
- お前らの会社になんか就職しねえ!
- 自分のやってる違法行為を正すどころか合法化まで働きかけやがって。
- 例えばサービス残業。
- こういうことやってる企業が社員に遵法精神を教えることができるのか。
児童相談所に言いたい[編集 | ソースを編集]
- 一体貴様らが虐待から救った子供の数は何人いると思ってるんだ!?
- 貴様らが虐待死の原因を作ってるんじゃねぇのか?
- むしろ、虐待通報を軽視・無視して亡くなったり、心の傷を負った子供が何人いるんだ!人の命は相談所長の謝罪で戻ってこんぞ!
- お前らが救える子供の命なんて無い!
- この日本共産党や社会民主党以下のでかい口叩き団体が!
- 虐待は相談では防げない、武力でようやく防げるものなんだ。
- 虐待するバカな親はライフルやマシンガンで威嚇発砲すべし!
- そんなバカ親など無差別テロに巻かれてもどこ吹く風だw
- 虐待するバカな親はライフルやマシンガンで威嚇発砲すべし!
- 子供の権利条約をもっと掲げてバックアップしろ!!
- 相談できる時間が全て授業時間と重なっているのですが。(実話)
- 学校のない土曜日や休日に開いていないじゃ、意味ないと思うのですが?
- 「相談したい → 学校の授業時間と重なっている → 学校を抜け出して行くだけの度胸がない → 相談できない」の無限連鎖。
- そして、精神的に追い詰められ・・・
- もし、覚悟を決め、学校を抜け出して行ったら、どのような目に遭うのだろうか・・・
- モンスターペアレントに屈する位なら、解体的出直し・再編しろ!
- 札幌の件を受けて、児相を管轄する厚生労働省に苦情入れてやったぞ!
ゆとり教育反対派に言いたい[編集 | ソースを編集]
- 「円周率が3になる」なんていうデマに踊らされ、デマだと分かった途端、今度は「問題の本質はそこじゃない」と喚きだして・・・
- 頭が固いと、これから先生きていけないよ。
- 関係ない話題まで、無理矢理ゆとり教育に結び付けるのはやめろ!
- 何でだろうね?君たちの言ってることって、何故かツッコミどころ満載なんだよね。
- 学生時代まともに授業受けてなかった奴が、「ゆとり反対!」だなんて笑わせるね。
- 授業内容を増やしたいんだったら、「土曜授業の再開」とか「長期休暇の短縮」で釣り合いを取るのではなく、中学校を4年制にして釣り合いを取ることをなぜ考えないのですか?
- 結局自分が昔受けた苦労を押し付けたい。それだけだろ?
- 教科内容が減った分、子供たちは、さまざまな戦いに、自ら挑んでいるんですよ。心も体も、お前らが思っているより、はるかに強いんだぞ!
- チアダンス全国大会に向けて一生懸命練習する少女たち
- クラブチームや習い事で、全国大会に向けてトレーニングを重ねる少年たち
- 悔し涙、うれし涙…僕が小学生・中学生の頃、周りに流す同級生は、ひとりもいなかった。
- ゴ○エ杯
- 土曜日が休みだと思ったら大間違い。中学校には、必ず部活動のために人はいる。
- 小学校には、少年野球のために人はいる。
- 叱咤激励の怒声やチーム内の掛け声が聞こえてくるぞ。中学校の近くを通ってごらんなさい。(不審者と思われないように…)
- マチの大きいスポーツバッグや、バイオリンのケースを抱えている、体の小さい小学生が歩いているけど、何だかわかりますか?
- 「叱られるとすぐ辞める」いいえ。むしろ逆です。というより、マゾヒストといってもいい位。
- 結局この野郎って言われないことをいいことにゆとり世代を差別したいだけだろ?
天才少年に言いたい[編集 | ソースを編集]
- 何かが出来るからって、いい気になってんじゃねーよ。
- 所詮は餓鬼のくせに。
- 友達作りはヘタなんだね。
- 本当の天才は自分が周りに求めるのではなく、精一杯努力して周りから認められるようになってこそ本当の天才だ。初めからエリートなんて存在しない。
- 自分の才能に自惚れてるといつか社会から仲間外れにされるよ。
- 少しはお前より年上で年下のお前よりできない奴の気持ちにもなってみろよ!
- 君は努力という言葉を知らないのですか?
- 結局は上辺だけのその程度の存在なんだねぇ・・・。
- 二十歳過ぎればただの人って言葉を知ってるか?
- オレを見ろ。貴様の未来がここにある。
- 世界はそんなに狭いものじゃない・・・。
- 実るほど、頭を垂れる、稲穂かな。
- 笑ってられるのも今の内さ。
- 「出る杭は打たれる」って言うだろ。つまりは余り才能を持ち過ぎても不幸なだけなのさ。何事も程々が良い。
- あと「出ない釘は捨てられる」と言う諺もお忘れなく。つまりは全く才能を持たない奴や平凡な奴も不幸なのさ。
- お互いないものねだりです本当に(ry
- あと「出ない釘は捨てられる」と言う諺もお忘れなく。つまりは全く才能を持たない奴や平凡な奴も不幸なのさ。
- ちょっと・・・いや、かなり成績がいいからって、いばってんじゃねーぞ!
- 体育系の授業はできない系の天才なんじゃなないの?
- 勉強教えて!!
- 所詮、井の中の蛙大海を知らずやろ。
- ここまでに載っている嫉妬にめげず、将来社会を大きく動かす立派な人間になってください。
- 嫉妬している大人に負けない大人になってください。
- 努力を蔑ろにしてはいけない。生まれ持ったステータスだけで渡り歩けるほど人生なんて甘くはない
- ねーたーまーしーいー。
校風の荒れている学校に言いたい[編集 | ソースを編集]
- あの不良生徒はどうにかならんのかね?
- →逮捕。
- 体罰はダメだからって弱腰になりすぎてるのではないのか。
- 教師が暴力に頼ったりしたらもっとひどいことになりそう
- あんなどうしようもない生徒はさっさと退学されろ!
- もっとビシバシ取締りしろよ!
- あんたらが何にもしてくれないから、我々がボロボロになってしまうんだ・・・
- そうそう。教師がチンピラになんの対処もしないのは、単に面倒くさいだけだろ。そのせいで俺の中学時代は滅茶苦茶だった。
- 挙げ句の果てには卒業式でまじめな生徒にまで敵に回される発言をさせるのか。
- あなたらは卒業式まで荒らしたいのか!!
- 荒れている生徒よりも校則をキチンと守っている真面目な生徒を優遇するべきじゃないのか?
- 校則云々は関係ないのでは?校則のない学校だってちゃんとやってる奴いるよ?
- 偏差値の高さと校則の厳しさは反比例するのではないだろうか。
- これはほんとにそう。荒れてる学校に限って茶髪禁止だのなんだのという校則がある。
- 進学校は金髪だろうがスカート短かろうがちゃんと勉強する。
- ヤンキーは社会のゴミ。あいつらイラネ!ヤンキーのためにかかる税金こそ国家予算の無駄遣い。
- そうそう。弱い者いじめや恐喝が趣味のチンピラは強制収容所に収監すべし。
- 隣国で強制労働だな。
- そうそう。弱い者いじめや恐喝が趣味のチンピラは強制収容所に収監すべし。
- 教師にはヤンキー手当てを。生徒からはヤンキー加算授業料徴収を。
- 全員がヤンキーじゃないんだよ。
- ヤンキー漫画みたいに全員ヤンキーだったら面白いけど、実際のところ真面目に勉強してるのに成績が悪い人とヤンキーが半々くらい。
- 全員がヤンキーじゃないんだよ。
詰め込み教育肯定に言いたい[編集 | ソースを編集]
- 学力世界一のあの国は、詰め込み教育なんてしていないよ。一度視察に行ったら?
- 環境大国ってことでドイツに視察に行ってるくらいなんだから行ってほしい。
- 生活科の時間がなくなったら、子供が命に触れる機会が少なくなる。
- 「野菜は何処の工場でつくってるの?」とか「カブトムシの電池切れたから替えて」なんていう子供は、むしろ詰め込み教育で増えると思う。
- 「思う」だけならいくらでも言える。
- ここの本題からは外れるが「野菜工場」は実在する。
- 「野菜は何処の工場でつくってるの?」とか「カブトムシの電池切れたから替えて」なんていう子供は、むしろ詰め込み教育で増えると思う。
- ゆとり教育がよくなかったことは認めるにしても、極端に走りすぎじゃないか?
- こういう奴らが教育を主導している国が韓国だ。
- それと北朝鮮もだ。
- 俺の学年で社会科トップだった奴は、NHK教育見る以外、何もしてなかったぞ。
- レベルの低い悪戯や犯罪で他人に迷惑掛けまくっていた詰め込みキ×××××より、ゆとり世代の方がまともかと。
- 「ゆとり」「詰め込み」関係無く、レベルが高いのならいいってもんでもないぞ…
- 勉強ばかりしてたら頭おかしくなるよ。
- 詰め込み世代は人の気持ちを察するのが苦手。
- だからと言って、「勉強したい」という気持ちまでをも削ぐのはやめてくれ。勉強=悪って植え付けるのもだ。
- だから勉強ができるだけで周囲から蔑視や嘲笑の対象になるんだろうな。極端な横並び意識。
- 詰め込み教育をやめてから少年犯罪が減りましたが、何か文句でも?
- ぶっちゃけ詰め込み世代よりゆとり世代の方が、育ちがいいし頭もいいと思う。
- そんな抽象的な事を言われても。
- お前らか?「ゆとり」という語を蔑称に仕立て上げた奴は。
- PISA型一位の国の若者の死亡原因の上位に"自殺"がある件について。
偽やわらか戦車の特徴[編集 | ソースを編集]
- 砲塔付き。
- しかもレールガン。
- ちくわは?
- 角張ってる。
- 戦闘が大好きで前にしか進まない。
- 最強無敵。90式どころかM1だろうがレオパルドだろうが鎧袖一触。
- やわらかすぎる。
- その硬さは豆腐並み。
- 4つ並べると消える。
- 緑・茶・黄の三色で塗装されている。
- シャーマンが天敵。
- 装甲の厚さが前面でも25mmしかない。
- どう見てもガイコツだ。
- 野太いオッサン声で話す。
- 並列化されていたが、いつしか個性が芽生えた。
- 最期は命令を無視して仲間の為に自爆(特攻)する。
- 金なら一つ、銀なら五つ。
- 走るんですだ。
- 触ると腐る、なんて事は無い。むしろその柔らかさで砲弾の直撃を受け流す。
ヒンドゥー教徒に言いたい[編集 | ソースを編集]
- カースト制度もうやめろ!
- それさえなければ世界三台宗教の一つになるぞ。
- 牛食えば飢餓が無くなるぞ。
- インドの牛以外は食います。
- 牛はNGだが水牛はOKって、ご都合主義だね(笑)
- 仏教徒よりも信者数が多いのに世界宗教じゃないんだね。
- だって、信者がインドとかしかいないもん。世界宗教の条件に信者は関係ないよ。地域が大きく関係している。
偽旅人の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
- 方向音痴。
- 気が付いたらぐるぐる回っている。
- 周りの人にやたら気を遣う。
- 地元ナンバーの車またはスクーターに乗っている。
- 「わ」ナンバーを除く
- 住所不定無職。
- 警察の動きを異様に気にする。
- 鉄道を特に嫌う。
- 普通列車だけで目的地を目指すなんて論外だ。
- 越後の縮緬問屋の隠居を名乗っている。
- 防音、空調が完璧な一流ホテルでないと寝付けない。
- 旅先にもパソコンを持ち込み、部屋に入ったらひたすらネットサーフィン。
- LAN未対応の部屋なんて問題外。
- 風呂はユニットバスでないとだめ。
- トイレはウォシュレット付きに限る。
- 食事はホテル近くのマックかモスバーガー。
- 吉野家でも可。
- 自転車に乗れない。
- 駅弁は高いので食べない。
- 地元の人におにぎりを無心している…、ってあれ?
- 毎日家にこもってパソコンをいじっている。
- ピッキングの道具やバールのようなものを携行している。
偽ピカード艦長の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST) スタートレックの登場人物、ピカードについて。
- フランス出身ではない。
- 白人ではなく、黒人。
- そいつは、シスコだ。
- ヒゲを生やしている。
- 黒人で、同じくスキンヘッドだがヒゲを生やしている、ベイジョー星域のワームホールの出入り口近くにある宇宙ステーションの司令官(戦闘用航宙艦U.S.S.ディファイアントNX-74205の艦長を兼任)が、ピカード艦長に変装した上で、本物のピカード艦長と入れ替わって、宇宙船U.S.S.エンタープライズNCC-1701-D&NCC-1701-Eを指揮する。
- 本物のピカード艦長が、その宇宙ステーションとU.S.S.ディファイアントNX-74205の指揮官となる。
- こっそりX-MENも指揮している。
- A・J・チェグウィデン海軍少将と入れ替わって、米海軍の法務部長としてJAGで勤務する。
- NBCネットワーク→CBSネットワークで放送された大ヒット連続テレビドラマ『JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル』も、「スタートレック」シリーズと同じく、パラマウント(正確には、同社のテレビ番組製作部門であるパラマウント・インターナショナル・テレビジョン)が製作している。『ネイビーファイル』のレギュラーキャラの一人であるバド・ロバーツ海軍大尉(演:パトリック・ラビオートー氏)は、実はトレッキーという設定になっている。
- 口癖は「ぴか~」「ぴかぴ~」など。
- 艦長と呼ばれると常に船長だと訂正する。
- いや、「艇長」だ。
- ハゲてない。
- こんな感じである。
- 好物は「午後の紅茶」だ。
偽海上自衛隊の特徴[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
- 「テンガロンハットとバッヂは譲れない」と駄々を捏ねる。
- 装備の拳銃がピースメーカーではなかったことに、陰謀を感じている。
- 何故海に行くのか、居るのか府に落ちていない。
- 保安学校修業間際に、陸上保安官ではないことに気が付く。
- それでも寸暇を惜しんで、「シャドー早撃ち練習」は欠かさない。
- 「職業柄、馬は友達」という持ちネタを、喋りたくてウズウズしている。
- ふと、空中保安官に思いを馳せ、寸での所で踏みとどまる。
- カヌーの授業はいつあるのか、未だにヤキモキしている。
無党派層に言いたい[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
- 日本×産党とかにだまされないでくださいね。
- 共産党にそんな知性はない。
- 自○党とかにもだまされないでくださいね。
- 共産党にそんな知性はない。
- 無党派と言う看板を立てた「小泉派閥」じゃなくて?
- コーヒーはブラックで飲め
- ダジャレが寒いからってムッとしないでね
- とりあえず、次回の選挙では自民党以外に投票してくれ!
- まちがっても、公○党になんか投票すんなよ!
勇者に言いたい[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
- うちのタンスには大した金品はありませんが何か。
- 人の家荒らすな!!(by某RPGの町の住民)
- タンス開けようとすると主人公に咎められるファンタ●ースターを見習え!
- 人の家荒らすな!!(by某RPGの町の住民)
- なんで魔王を倒す資格があるのがお前だけなのか小一時間問い詰めたい。
- 「勇ましい者」のわりにはゲームによっては臆病な行動が目立ちますね。
- 浮気バレろ!
- 勇者学について小一時間問い詰めたい。
- 薬草ってどうやって使うの?
- 年収いくら?
- どんなに瀕死の重傷を負っても、宿屋に一晩泊まるだけで全快するその生命力が羨ましい。
- 勇者のくせに生意気だ。(by魔王)
- 勇者のくせに自分で自分の胸に槍を突いて自滅とかバカだろ。(某シャドウゲイト)
- すり抜けるからって罪の無い町人を剣で切ろうとしちゃいけないよ(ゼルダ等)
世界恐慌[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
- 1929年にニューヨークのウォール街で発生した株価の暴落によって起きた恐慌。イギリスやフランスはブロック経済をしいたため植民地をあまり持たないドイツやイタリアではファシズムが台等した。日本でも大陸進出の動きが強まった。国際協調の時代が終わる原因ともなった。
- 金本位制の弊害が明らかとなった事件。金本位制から早く離脱した国は恐慌からの回復が早く、離脱が遅かった国は回復が遅れた。この経験に懲りた世界は、第二次大戦後、金本位制を復活させようとはしなかった。
- 以外にも世界恐慌で生産が最も落ち込んだのはドイツ。ヒトラーが国を治めるようになってようやく落ち着いてきた。
- あまりにもインフレが激しすぎて、1億マルク紙幣なんてものも出てきた。正直、カリスマ的な指導者が現れないと国力の回復はたぶん無理だと思う。
- 軍需景気で好況の日本が真っ先に回復した。
- 世界恐慌の影響を受けなかったソ連はそのころ一番繁栄してた。
- でも今回は恐慌のあおりを受けている。
- これのせいで名古屋急行電鉄が実現しなかった。
偽眼鏡屋の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
- みんな裸眼。
- 伊達眼鏡すらかけない。そして目が悪い店員でも眼鏡は許されず、コンタクトをしなければならない。
- 眼科への通院を執拗に勧める。
- 視力検査で、「一口」や「愛子」などと地味にトラップを仕掛けてくる。
- 「鼎」や「及位」なども…、
- 通常の視力検査表に「○」や「∞」さらに「8」が紛れている。
- フレームやレンズが全て時価。
- ほぼ弐萬圓堂だ。
- TVCFにトーニャ・ハーディングが起用されている。
- 本当に値札がない眼鏡屋さんだ。
- どのフレームとレンズを組み合わせても18,900円(税込み)だが、よその店なら数千円で売っているような物ばかりである。
- ほぼ弐萬圓堂だ。
- セルロイド眼鏡しか売っていない。
- 眼鏡の販売よりも、クリーニングや宅配便の取次ぎなどが主体となっている。
- 店の奥でケーキを焼いている。
- 店内にお経が流れている。
偽レッドアリーマーの特徴[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
- ゲームユーザーいわく最弱のザコキャラ
- 踏みつけるだけで倒せる。
- よゐこの濱口の宿敵
- 有野とは仲良し
- 実は浦和レッドダイヤモンズのサポーター
- サッカー韓国代表やマンチェスター・ユナイデットのサポーターも兼任している。
- サッカーベルギー代表の選手でもある。
- 大躍進政策で毛沢東に狩られてた。
家庭教師ヒットマンREBORN!の登場人物に言われたくない[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
リボーンに言われたくない[編集 | ソースを編集]
- そんなに銃ばかりぶっ放していると銃刀法違反で逮捕されるぞ。
- おまえ、ちびのくせに教師ぶってんじゃねえ。
- おまえ、ちびのくせにスーツ着てんじゃねぇぞ。
沢田綱吉に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- おまえ、普段の素行は情けないよ。
- 家庭教師が赤ん坊だなんて、どうしようもないな〜君
- パンツ1丁で大活躍する主人公はどうかと思う。
獄寺隼人に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- おまえ、主人公に忠誠を誓いすぎだ!
- ダイナマイトで戦うなんてみんなの迷惑だ!
- 姉を見ただけでノックアウトする右腕はどうかと思う。
山本武に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- 何でも遊びと決めつけて、後からどうなっても知らないよ。
- 野球野球って君には野球しかないのか。
笹川了平に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- 無理矢理自分の部活動に誘うなよ!
- おまえ、暑苦しいぞ。
ランボに言われたくない[編集 | ソースを編集]
- お前、ウザイ
- もうちょっと静かにしろ!
- この食いしん坊!
イーピンに言われたくない[編集 | ソースを編集]
- ハズカシガッテバクハツスルノ、トッテモハジ。
ビアンキに言われたくない[編集 | ソースを編集]
- おまえの作る料理、人間の食うものじゃねえ!
- 料理はみんなの事を考えて作るものよ。
- この赤ん坊フェチ!
- 人違いはやめなさいよ。
- 人違いで復讐するのもやめなさいよ。
三浦ハルに言われたくない[編集 | ソースを編集]
- もうちょっと性格をおさえましょうよ。
- このままじゃツナさんに嫌われますよ。
- 日本語の勉強をやり直した方がいいですよ。
黒川花に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- 子供嫌いな女ってひどい女よね。
雲雀恭弥に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- 君、傍若無人だね。
銀魂の登場人物に言われたくない[編集 | ソースを編集]
バイト数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
坂田銀時に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- 甘いものばかり食べてるなんて、おまえどういう食生活してんだ?
- ダラダラ生活は改善しておけ。
- 家賃払わないとか最低だぞ。
- いい加減にいい年こいて、ジャンプなんか読むのやめたらどうだ?
志村新八に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- このダメガネ!
- 突っ込んでばかりいるから地味だと言われるんだよ。
- 君って影薄いよね。
神楽に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- 食べ過ぎは体に毒アル。
- 語尾がウザイアル。
- ヒロインが下ネタをやるなんてとんでもない事アル。
志村妙に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- あなた、料理ヘタクソね。
- 卵焼きぐらいもっと上手に作りなさいよ。
- 凶暴すぎるわよ。
桂小太郎に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- もう昔の考えは捨てたらどうだ?
- 623の俺ラジオーッ!!
長谷川泰三に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- いい加減就職しやがれ!このニート野郎!
- ニィィィトォォォ!!(ガイアウィスパーっぽく)
- バイト中に書き込みするなよ。
猿飛あやめに言われたくない[編集 | ソースを編集]
- あなたは銀さんが好きなようだけど、銀さんはそんなあなたを嫌がってるじゃない!
- 納豆が武器なんて、女性の恥だわ。
近藤勲に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- ストーカーは犯罪だ!
- 人前で全裸になるなんて人間の恥だ!
土方十四郎に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- マヨネーズは正しく食べろよ。
- ごはんにかけるなんてもっての他だ。
- 煙草ばっか吸って、ニコチンだらけになっても知らねーぞ。
沖田総悟に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- おまえ本当に先輩の事を尊敬しているのか?
- このドSが!!!!!
寺門通に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- 和服にニーハイは似合いませんワコール!!
- 少しはマトモなきょく歌えよみうりテレビー!!
- 語尾をなんとかしてくだサイクルー!!
中島美華子に言われたくない[編集 | ソースを編集]
- "清純"と言われしリリィの花言葉、咲かせて愛を授けます!
- エンジェル・プレシアス・リリィ!
- 標準語で話したら?
好きなアメリカ人[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年3月31日 (金) 10:03 (JST)
- 広島県民はペロシ下院議員と答えた。
- 野球ファンはとにかくアメリカ人野球選手と答える、きりがない。
- 韓国人もマッカーサーと答えた。
- 中国人はルーズベルト、トルーマンと答えた。
- ベトナム人はビル・ゲイツと答えた。
- ブッシュも一応は歓迎された。
- マケインも
- タイ人はタイガー・ウッズと答えた。
- インドネシア人はオバマとヒラリーと答えた。
- インド人はアメリカで活躍しているインド系アメリカ人と答えた。
- パキスタンの民間人はクリントン、パキスタン政府はブッシュと答えた。
- 政府は軍事支援をもらい親米、民間人はアフガンやイラク侵攻で反米。
- チベット人はブッシュ、リチャード・ギアまたペロシ下院議員と答えた。
- アフリカ人はリンカーン、キング牧師、そしてオバマと答えた。
- シーア派イラク人はブッシュと答えた。
- スンナ派イラク人はブッシュは大嫌いと答えた。
- 反タリバンはブッシュと答えた。
- ユダヤ人はルーズベルト、トルーマンなどとにかくアメリカ人。
- アイルランド人はレーガンと答えた。
- ケネディやクリントンとも。
- イタリア人はマリオ、ルイージと答えた。
- ゲームキャラじゃん!?
- オランダ人はヴァン・ヘイレンと答えた。
呪泉郷があったら[編集 | ソースを編集]
- 中国人は観光名所にした。よって中華人民共和国は観光者が世界一になった。
- 熊猫溺泉があるおかげでパンダは珍しくなくなった。
- 韓国人は整形より中国旅行が流行り、娘溺泉入浴で韓国は美形だらけになった。
- 北朝鮮人は鳳凰溺泉に入って、鳥人間となり資本主義国へ亡命を試みた。
- が、中国公安によって本国へ強制送還されてしまった。
- イスラム原理主義者は牛鶴鰻毛人溺泉に入り、アメリカ軍と戦闘した。
- また小動物を牛鶴鰻毛人溺泉の水にかけて、飛行機からアメリカ全土にばら撒いた。
- 日本人はここをハワイ以上の観光するようになった。
- 童貞男は娘溺泉に入り、女体でのオナ○ーを体験した。
- 風俗界はグラマー女性が増加した。
- イタリア人はイケメンになる泉を作り、次々入浴した。
- スペイン人は闘牛用の牛になる泉を作り、小動物を使って闘牛を楽しんだ。
- アメリカ人は白人になれる泉を作り、ほとんどのアメリカ人が白人になった。
- マイケル・ジャクソンは早速飛び込んだ。
- 売れないモデルは双生児溺泉に入り、双子タレントになり、一躍有名になった。
- 動物学者は絶滅寸前の動物になる泉を使い、絶滅から守るようにした。
理想のスポーツチーム[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
下書き[編集 | ソースを編集]
- 所属リーグでは毎年優勝争いに加わる。
- たとえ調子が悪いシーズンがあっても、翌年には持ち直す。
- しかし連覇は控え目に。良くて3連覇程度。
- リーグ全体で戦力が均等配分されて、リーグ終盤になるとどのチームにも優勝の可能性を残している。
- 主力選手は全てそのチームで選手生活を全うする。
- 移籍するときもチームへの感謝を忘れない。
- どんなに調子が悪くても、ファンは見捨てない。
- 選手も見捨てない。
- ホームゲームではそのチームの観客のほうが多い。
- もちろんアウェイでは相手チームの観客のほうが多い。
- 勝利の方程式が確立されている。
- 親会社に問題が無い。
- ↑もちろん「経営上」以外の点でも。
- オーナーは無関心だが金は出す。
- オーナーがそのスポーツを愛している。
- 商業スポーツとは無関係。
- 生え抜きのエースと元エースの大ベテランがいる。
- 観客動員力に見合ったスタジアムがある。
- 外国人選手はチームの戦力にフィットしている。
- バリバリメジャーとか代表の主力クラスなどがそのチームで活躍できるとは限らない。
- 地元マスコミが積極的に報道してくれる。
- 徹底的な地域密着。スタジアムのフェンス等の広告は地元企業や地元町内会・商店会名。もちろんチームが勝てば定価の何割引きセールやおまけ付ける等の「勝ったら企画」がデフォ。
- ファンと選手の距離が近い。
- ファン行き付けの店に現役選手が現れて、ファンと一緒に呑むことができる。
偽中村中の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 宿毛中だ。
- 清水中だ。
- 窪川中だ。
- 須崎中だ。
- 高知中だ。
- 安芸中だ。
- 室戸中だ。
- 野市中だ。
- 山田中だ。
- 伊野中だ。
- 中村注だ。
- 神奈中だ。
- 出身は四万十市中村だ。
- 中村中学校を卒業した。
- もしくは出身が練馬区の中村橋の近くだ。
- その場合も中村中学校を卒業した。
- 実は奄美大島出身で、現在でも居住している。
- 紅白には紅組として出場。
- 2007年出場時に本当にそうなりましたが…
- 中村当だ。
- 中村外だ。
- 北村北だ。
- 西村西だ。
- 南村南だ。
- 東村東だ。
- ポンされる。
- 中中中だ。
- 山本山だ。
- 元は力士だったが、性同一性障害告白後に歌手に転向した。
- 金大中だ。
- 姜尚中だ。
- 自分はゲイであることをカミングアウト。レイザーラモンHGとユニットを組む。
- ブサイク。
- 実は及川奈央のアーティスト・ネームだ。
- 森三中とは姉妹協定を結んでいる。
- 生まれたときから女性である。
- 最近になって男になった。
- 読み方は「なかむらなか」だ。
- 「ちゅうそんちゅう」だ。
- ヒット曲は「親友の歌」だ。
- 中原中也だ。
- 実は(中村中)という顔文字だ。
- 某鉄道会社を運営している。
偉そうの人[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 語尾が「~たまえ」
- あるいは「~であ~る!」
- 会話中わからない単語がでても、よく知ってるようなふりをして後であわてて調べる。
- 複数の人の前で離すときは「いいかね諸君?~」
- 二人称は「きみ」
- もしくは「チミ」
- 基本的に手は背中に回し、組んでいる
- 腰が曲がってたり、痛かったりするのを誤魔化してるのでは?
- サルバドール・ダリみたいな髭。
- 自分のことを「我輩」と呼ぶ。
- 自分の考えは常に正しいので、他人から質問されたり提案されたりすること自体があり得ない。そういう人には「お前は生意気だ」と言って発言を封じる。
- ↑↓変な思想で理論武装しているリアルバカの好個の見本。
- 周り奴らが皆バカに見えてしかたがない。もちろん自分はバカではない。
- 高いところが好き。他人を見下ろせるから。
- 答えに屈することを聞かれると「き、きみ!」
- あるいは「そういう意見があるのはわかってるんだけどね、実際は~なのよ」と無理を通す。
- 相手が女性だとそれがさらに強烈になる。
- 和製英語のような単語に対しても英語っぽい発音をしたりする。得てして英語はできない奴なんだろうけどw
- 基本的に「虎の威を借る狐」だったりする。
- 著名人のセリフを引用して権威づけ。その著名人は一般ウケしているものの、その実は極端な主張の持ち主だったりする(右・左・宗教を問わず)。
- ろくろく調べもせずに誤認ブロック。抗議されても「管理人に逆らうとは!」と逆切れブロック(これもすぐ消されるんだろうなぁ)
- 「誤認ブロック」ってそもそも…うわなにをするヤメくぁwせdrftgyふじこlp
偽ダライアスの特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
偽作品の特徴[編集 | ソースを編集]
- ダレイオスを主人公にアケメネス朝を統治する歴史シミュレーションだ。
- 偽Iの特徴
- 1画面構成。
- レーザー最強。
- 偽IIの特徴
- こちらも1画面構成。
- 偽外伝の特徴
- ここから横に3画面接続した状態の構成となっている。
- 偽Gの特徴
- Gは「GRADIUS」のG。
- 読み方は「グダリウス」
- 偽Rの特徴
- BGMは名作。
- Rは「R-TYPE」のR。
- Hゾーンのボスがマザーホークだ
- BGMは「YA-DA-YO」のまま
- 偽バーストの特徴
- 1面クリア時からステージ選択可能。
- アーケードでリリースされた。
偽ボスキャラの特徴[編集 | ソースを編集]
- 偽キングフォッスルの特徴
- 最終面のボスの1体。
- 最初の形態を倒すと両生類に進化する。
- 偽エレクトリックファンの特徴
- 口に扇風機の羽がある。
- やられたときに、口の辺りからグラディウスⅠの敵編隊のファンが出現し、四方八方にレーザーをばら撒いてから果てる。
- 偽グリーンコロナタスの特徴
- 頭部にサラマンダのゴーレムが潜んでいて、ヘルメットが破壊されると、目からレーザー、そして触手で攻撃しようとする。
- 偽ライトニングコロナタスの特徴
- 馬がモチーフ。
- 偽グレートシングの特徴
- 1面目のボス。
- Oゾーンのボスだ。
- 偽キラーヒジアの特徴
- 姉妹艦に「キラーヒマンサ」がある。
- 偽タイタニックランスの特徴
- 巨大客船に潜むヤドカリだ。
小悪魔系[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 網タイツをはきました。
- 冬にも関わらずノースリーブのワンピースを着ました。
- 首になんかの動物の毛皮みたいなマフラーを巻きました。
- 口元にホクロをつけました。
- メインの色は赤と黒。白も少し入ってます。
- ケータイのメアドを1文字だけ伏せて教えました。
- アヒル口と上目遣いがニュートラルです。
- あえて幼い口調で話してみました。
- 「キスしてあげよっか?」と真顔で問い掛けて見ました。
- うろたえる相手を見て「冗談だよ」と悪戯っぽく微笑みました。
- 金髪で黒いエナメルのファッションに身を包み三叉の銛を手にしています。
- 背中にコウモリの羽と、先が矢のように尖った尻尾をつけてみました。
- 15号の服を着ている小悪魔は、本当の悪魔です。
偽バカの特徴[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- ウンチクを垂れ流す
- ユーモアとして「死んでほしい」だとか差別用語を使う
- 高学歴もしくは雑学王なのに、クイズでボケ回答を連発する
- 共産党も社民党も嫌いだ。
- 常に周囲を観察し、自分が最も馬鹿に見える言動を心がける。
- 3の倍数と3のつく数字でなることができる。
- カバだ。
- 人をバカにする。
- ←これだ。
後輩に言いたい[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 生意気過ぎなんだよ!
- 雑用を年上に任せてんじゃねーよ!
- 先輩をなめんなーーーーー!
- 先輩をなめやがって。自分の立場が分かっているのか。
- 集団だと怖くないっと思いやがって!
- 後輩の集団で馬鹿にされるけど、一人だと何も言えない糞餓鬼
- まぁ社会に出たら、今に泣くと思え!
- まぁ社会に出たらお前は即行、クビになるなwww
- 言っとくけど、俺とお前は同期じゃないからな!
- 仕事に先輩も後輩もない?はあ?後輩のお前が言うな!
- 好き嫌いがまかり通るのも今のうちだけだぞ!
- 言い訳、口答え、逆ギレするな!
- 大人しくしていたら、好き放題しやがって。
- 振りでも良いから、他人の話を聞く姿勢をもつように。
宇宙人に言いたい[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 「飛ぶ鳥後を濁さず」が常識だぞ。いろいろ見て回るのは結構だが、片付けてから帰りなさい。
- それどころか、飛ぶ鳥の絵を残す人がいるんですが。
- お前ら、ホントはフィクションだろ?
- ガンプラより侵略を進めろ。
- ヒョロいぜ!
- ちゃんと服着ろよ!グレイ・・・
- きっとあれは宇宙服。防護服的なのを着ないと空気中の細菌で死ぬんだよたしか。
- おっ・・おらたちの牛返せぇ~(JA職員一同)
- 羊の血吸うなぁ~(宇宙人のペットに対して)
- 俺のR34と勝負するか?
- おまいらアブダクションとかする前にちゃんと許可とれ。
- グレイ・・地球来たついでにアデ●ンス行こうぜ。
- リ●ブ21がいいって?
- トゥギャザしようぜ!
- UFOで来るのはいいけど、挨拶くらいして帰れよ。
- 「我々は宇宙人だ~」って日本語しゃべれんの?
- それ以前に、宇宙人が自分のことを「宇宙人」というのがそもそも変。
- お~い、俺にも発信機埋め込んでみてくれw
- しっかり牛乳飲んで身長のばせば、きっとモテるよ。
- 目がパッチリだから舞台映えするんじゃないか?
- プラモデルばっかやらずにちゃんと侵略しろよ!
- 地球人に結婚申し込むな!(←To L●VEるじゃん!)
- はるばる地球まで来てなにがやりたいんだ?
- 夜にコソコソ来てないで、白昼に堂々と降りてきたらどうよ。
- まず、地球の重力についていけるかどうか…。地上に必死にしがみ付いている宇宙人なんて是非見てみたいものだ。
- ベントラベントラスペースピープル!
- 未知との遭遇だが、お手並み拝見(♪ぽっぽっぽー♪)
- 大きな意義のあった仕事は特に思い当たりませんが、とりあえずお疲れ様でした。
北欧神話ファン[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- ワルキューレとノルン三姉妹は基本的に萌え。
- エロゲの雑誌にワルキューレが大量に出ててワロタ。
- 巨人の大きさがよくわからない。
- 体が少し大きいだけだろうか?
- 北欧神話はギリシャ神話と違い北方ゲルマン民族の様々な説話の集合体である。
- 北欧はキリスト教の流入が遅かったためキリスト以前のゲルマン民族の宗教が完全に破壊されなかった。
- つまり北欧神話はゲルマン諸神話の一部分なのである。
- トールは兄貴キャラ。
- ロキは腹黒美青年のイメージが定着してる?
- RPGにおなじみの世界樹はこの神話に出てくるユグドラシルという神木が元ネタである。
- 「魔探偵ロキ」のいい加減さに唖然。
- ミニョルは木刀じゃないよ!!
- 「英霊」と書いて「エイリヘンヤル」と読む。
- フェンリルはギリシャ神話のケルベロスと並ぶ犬型モンスターの花形キャラ。
- フルメタファンにとっては炎の魔剣レーバテインはロボットである。
- 名前をパクるファンタジー作品に飽き飽きしている。
- 一番失笑を買っているのはやはりFFか。
- アイスランドは聖地である。
- 人間の獣性むきだしのドロドロ愛憎劇が北欧神話の醍醐味なのに、名前の格好良さだけで好き勝手にアレンジしてしまう日本のポップカルチャーについては・・・とうに諦めている。
偽化学の特徴/分野別[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
偽周期表の特徴[編集 | ソースを編集]
- 偽元素の特徴も参照。
- 希ガスは反応しやすい。
- アルカリ金属は陰イオンになりやすく、ハロゲンは陽イオンになりやすい。
- 2族はすべてアルカリ土類金属である。
- 3族はすべて希土類元素である。
- 電子親和力とは、電子1個を受け取るのに必要なエネルギー。
- 原子番号を18で割った余りが族の番号である(0の場合は18族)。
偽気体の特徴[編集 | ソースを編集]
- 実在気体は厳密に状態方程式PV=nRTに従う。
- 理想気体が、ボンベに詰められて普通にそこらへんで売られている。
偽溶液の特徴[編集 | ソースを編集]
- 水溶液では、沸点降下と凝固点上昇が起こる。
- 浸透圧の方程式の表式は気体の状態方程式とは似ても似つかない。
偽熱化学の特徴[編集 | ソースを編集]
- 熱化学方程式は化学反応式と同様に矢印を用いて書かれる。
偽酸塩基反応の特徴[編集 | ソースを編集]
- 水素イオンを出すのが塩基、水素イオンを受け取るのが酸である。
- pHが大きいほど酸性が強い。
- 塩の加水分解なんてことは起こらない。
偽酸化還元反応の特徴[編集 | ソースを編集]
- 必ず酸素が反応に絡む。
- 酸化剤は酸化され、還元剤は還元される。
- 電子を与えるのが酸化剤、電子を奪うのが還元剤である。
偽天体の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
偽褐色矮星の特徴[編集 | ソースを編集]
- リチウムのスペクトルが見られない。
- 嵐は穏やかである。
- 太陽より表面温度が高い。
偽白色矮星の特徴[編集 | ソースを編集]
- 超新星爆発で誕生する。
- シリウスAもコレだ。
偽中性子星の特徴[編集 | ソースを編集]
- すき間だらけ。
- 簡単に脱出できる。
- 自転速度が遅い。
- 太陽の将来の姿。
- リトマス紙が変色しない。BTB溶液も変色しない。
- 「中性脂肪」の誤りである。
偽赤色巨星の特徴[編集 | ソースを編集]
- 生まれたばかりの恒星。
- 主系列星としての期間よりも赤色巨星としての期間の方が長い。
- シャア専用の大きな星である。
偽ブラックホールの特徴[編集 | ソースを編集]
- 巨大な天体。
- 周辺のものをはじいてしまう。
- 肉眼で見える。
- 銀河の最外部にだけ存在する。
- ホワイトホールとつながっている。
偽ホワイトホールの特徴[編集 | ソースを編集]
- 巨大に天体。
- 周辺の物を吸い込んでしまう。
- ホワイトホールと繋がっている。
準星[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 英語名「クエーサー」。響きはこっちのほうがカッコいい。
- でもこの単語はQuasi-Stellar Objectの略。訳すと「なんだか星みたいな物体」で、実はあんまりカッコ良くない。
- 英語では「QSO」という略語もある。読み方は「キューエスオー」で、決して「クソ」ではない。
- 実は星ではない。
- 距離からして、宇宙創生から間もなく生まれた天体と考えられている。
- 今になってようやくその光が地球に届いているわけで、本体はとっくに無くなっているかも。
- 初めてこの言葉を聞いたとき、褐色矮星のことかと思った…
民謡ファン[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 地元の民謡は片っ端から歌える。
- 好きなラジオ番組は「民謡をたずねて」。
- いつかこの番組に出たいと思っていた。
- 「民謡とか古臭い」というやつは心の底で軽蔑する。
- 別に今の歌が嫌いなわけではない。
- ロックやポップも嫌いではない。
- 他国の民謡も好きだ。
- Ievan Polkkaはフィンランド民謡だ。
- ニコニコではやると最近の曲みたいに言われるのが悔しい。
- Ievan Polkkaはフィンランド民謡だ。
代理出産肯定派に言いたい[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 一部の外国では代理出産は禁止されているのですよ。
- 日本でももうすぐ禁止になるかもしれませんよ。
- クローンは倫理的な問題があるが、代理出産には無い。卵巣があっても子宮が無かったら、子供を生んだらあかんのか?
- 確かにいろいろ考慮すべきだけど、代理出産に倫理的な問題は無いって言う意見は随分苦しいと思うぞ・・・。実際、それを聞いて嫌悪感を持つ人もいるし。
- 嫌悪感を持つ人がいるからダメっていうのなら何だってダメにする事ができる。
- 拡大解釈かい・・・。
- 反論したところは「倫理的に問題がない」という一番上の方の発言に対してのもの。「嫌悪感を持っている人がいるからダメにしろ」とは言ってません。
- 嫌悪感を持つ人がいるからダメっていうのなら何だってダメにする事ができる。
- 確かにいろいろ考慮すべきだけど、代理出産に倫理的な問題は無いって言う意見は随分苦しいと思うぞ・・・。実際、それを聞いて嫌悪感を持つ人もいるし。
- ついでに私の代理で労働して下さい。もちろん賃金は私のものです。
- 私の指定した物の代金だけは払うので代理で買い物に行ってください。
- 一度確定判決を見て現実を見ましょう。
神輿ファン[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- これほど「ファン」という名前が似合わないファンも珍しい。
- 飲めない人は一生なれない。
- 中には神輿というより担ぐ人たちのふんどしに注目するファンもいる。
- 各地の神輿を渡り担いでいる。どこでも担ぎ手不足のため、呼ばれる事がある。
- 毎年神輿を担いでいるというだけで、何処の誰とでも親近感を持つ。
- 喧嘩するのもいるけどね。
- 「両津」にあこがれる。
- 新垣結衣や榮倉奈々と関連している。
- 都心の下町では、渡御する先々で建物が近代的なビルに建て代わって寂しさを覚える。
- そのせいか、最近どう見ても東洋人では無い人が混じっている。
- でも町内会に参加している為かちゃんとそこの法被を着ている。
- ギャラリーだけどアラブの富豪みたいなのを見た事がある。
- そのせいか、最近どう見ても東洋人では無い人が混じっている。
- 『神輿は上から見てはいけない』などの習わしをちゃんと理解している。
- ましてや乗るなんて論外。文字通り「神を担いでいる」(神聖な)ものなんだから。基本はあくまで「神事」であって「遊び」じゃない。
- マニアになると形や装飾、前面に掲げられている将棋の駒や御神面などでどこの神輿だか判る。
- 某番組での「神輿やないねんから!」に苦笑い。
- 担いだ後、肩に大きなコブが出来る事がある。腫れが引くまで大変だけどある種の「勲章」です。
- 担ぎまくっている人はコブがタコの様に固くなるらしい。
- このごろは地井武男が神輿タレントの座を狙っているようだ。
奇妙な物体[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- UFO?
- 北の国からの飛行物体?
- ウィザードリィにおけるクリーピングコイン(とその他)の不確定名称。出てくるとうれしさのあまり「生かさず殺さず」の攻撃を仕掛けてできるだけ経験値を稼ごうとするプレイヤーが大多数。
- クリーピングコインの攻撃はPT全体にブレスだが、耳に息を吹きかけた程度のダメージらしい。
- 実在のものならやはりこれ。
- 納得した。個人的には現代美術品とゴミの区別がつかない。
- 動物の噂のカテゴリから飛んできたが、「動物」なのか?
- chakuwikiが今より遥かにフリーダムな世界だった頃からの焼け残りと呼ぶべきページである。
- 偉大なるフライングスパゲティーモンスターのことじゃなくて?
就活生[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 白いシャツを着ました。
- ある人は父親のお下がりを手に入れました。
- 赤いネクタイを締めました。
- これまたある人は父親のお下がりを手に入れました。
- 夏なのに黒のスーツを上下とも着用しました。
- もちろんボタンを3つともしっかり閉めました。
- そのスーツは通気性の優れたスーツだったりします。
- もちろんボタンを3つともしっかり閉めました。
- 髪は黒に戻すか、色を"おとなしめ"にしました。
- 日経新聞を抱えてみました。
- 月曜日だったのでもちろん週刊少年ジャンプも忘れずに買いました。
- 東京ビッグサイトで催されている合同説明会に行ってみました。
- とりあえず聞いたことのある企業のブースを適当に回りました。
- ボールペンやクリアファイルがいっぱい貰えたので大満足です。
- パソコンを買ってみました。
- とりあえずリクナビ・マイナビ・日経ナビ・enジャパン・ブンナビ…といったサイトに登録してみました。
- しかし、結局リクナビ以外は利用しませんでした。
- 最近はディクルートも。
- とりあえずリクナビ・マイナビ・日経ナビ・enジャパン・ブンナビ…といったサイトに登録してみました。
偽エールディヴィジのクラブの特徴[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
偽アヤックス・アムステルダムの特徴[編集 | ソースを編集]
- 読み方は英語読みの「アジャックス」だ。
偽NECナイメーヘンの特徴[編集 | ソースを編集]
- NECが所有しているクラブだ。
偽PSVアイントホーフェンの特徴[編集 | ソースを編集]
- 市民クラブだ。
- アヤックスとの「デ・クラシケル」の相手といえば、ここだ。
- 建設費と維持費をケチるために、本拠地の照明器具は激安のものが使われている。
- ソニー・コンピュータエンタテインメントが所有しているクラブだ。
- PSVとは「PlayStation Vita」のことだ。
偽ヘラクレス・アルメロの特徴[編集 | ソースを編集]
- 実は「ヘラクロス・アルメロ」だ。
- その縁で任天堂がスポンサーについている。
偽日本自動車連盟の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 略称のJAFは「ジャフ」と呼ぶ。「ジェイエイエフ」と呼ぶと来てくれない。
- 4コマ漫画は「ジャフみつる」という漫画家が描いている。
- 自転車や三輪車のロードサービスもしてくれる。
- 安全確保のため、ロードサービス中は現場前後1kmの道路を通行止めにする。
- 実際にサービスを行う隊員は1名だが、交通整理のガードマンが20名近く来る。
- 会員は、若い人が多く、シニアの人は殆どいない。
- 会費は年額200円と、レンタルビデオ屋並みだ。
- ロードサービス車両は隊員が自由に装飾できるため、族車と見分けがつかない車も存在する。
- パトカーに似せて作った隊員はさすがに注意された。
- 機関誌「JAF MATE」は、日刊で毎日配達される。
- 連載小説の中で、主人公は酒を引っかけて運転したり、運転中に携帯電話を掛けたりしている。
- 「オービスの逃れ方」を伝授してくれる。
- 「今日のスピード違反取締情報」が掲載されていて、好評だ。
- ユーザーテストでは毎回、ユーザーの度肝を抜く企画がガチで実行されており、賛否両論である。
- 「車両火災の実地体験レポート」
- 「人は何キロで跳ねられると即死するか体験レポート」
- 「チャイルドシートの安全性を本物の赤ちゃんでテスト」
- バッテリー上がりで来てもらうと、手回し式の発電機を貸してくれて「これで電気を起こしてね」
- JAF会員はロードサービスがすべて無償で受けられる。
- しかもレッカーは県境をまたいで何キロでも輸送してくれる。
- ゆえに運転に疲れたドライバーが虚偽の救援要請で、目的地までレッカーしてもらう事件が多発。
- しかもレッカーは県境をまたいで何キロでも輸送してくれる。
- キーの閉じこめの場合、重機がやってきて鉄の爪でドアを剥がしてくれる。
- ガス欠救援の場合、入れてくれるガソリンは1リッター1000円だ。
- 保有しているレッカー車の色はキャブがホワイトで、荷台部分はシルバーである。レッカー装置はブラック。文字類の表記は一切無い。
- クレーンも装備されていない貧乏仕様で、Tバーを折りたたんだ状態で牽引する(実はハリボテ)。後部に沢山のキズがある。メーカーは全てトヨタのみ(ただし日野製)。台車も装備されていないため、4WD車はフロントタイヤかドライブシャフトを外しでもしない限り牽引できない。荷台部分には怪しいグレーのタンクがある。
レディス4ファン[編集 | ソースを編集]
バイト数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 高崎一郎氏の名調子が聞けなくなったのは少し悲しい。
- Good afternoon,ladys. This is your program. Ladys4!
- レディスホー
- SBC、NST、ォア~ウケーケー(RKK)をご覧の皆様とはこの辺でお別れです。
- お別れに間に合わないとフラワーアウト
- 商品極悪人の時間です
- 本当は「商品ご確認の時間です」なのだが、イティロー様の滑らかな発音では極悪人になってしまう。
- 皆様の三越が責任を持ってお届けいたします。
- 0120、18の4141。いちはちのヨイヨイでございます。
- ちなみにアレは「商品情報」という、至ってシンプルな名前のコーナー。
- ありがとうございました。
- Good afternoon,ladys. This is your program. Ladys4!
- よく利用するデパートはもちろん三越。
- 最近は伊勢丹も使うようになった。
- 4時台の番組と言えば地元ローカル番組ではなくこれだ。
- 4時台じゃないところがあるのも当然知っている。
- 公営競技が大嫌い。
- 飾る日も、飾らない日も三越と過ごしている。
- 今のワイドショーを嘆いている。
- 今のレディス4も嘆いている(イティロー様を知る世代は特に)。
- やっぱりイティロー様と4人のレディス・・・ミティコ様、セトゥコ様、キミヱ様、タヘコ様がいてこその"レディス4"ですもの。それ以外は認めません!!!
- しかしそーゆー懐古ファンはえてしてこの5人体制の時期が意外と短い(96年4月から03年2月末まで)事を知らない。
- やっぱりイティロー様と4人のレディス・・・ミティコ様、セトゥコ様、キミヱ様、タヘコ様がいてこその"レディス4"ですもの。それ以外は認めません!!!
- あの人が司会のときは「5時に夢中!じゃねーかよ」と思っていました
- 今のレディス4も嘆いている(イティロー様を知る世代は特に)。
- ゥレッツ、スタァ~ト!
- スィンプル!
偽伴都美子の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 音痴だ。
- 下品な性格だ。
- ロングヘアが人一倍似合わない。
- 実はハロプロのY澤だ。
- 更に言うとかつての相棒もまた実は一時期「○○かよ!」を持ちギャグにしていたお笑い芸人だった。
- 香●奈だったりもする。
- 整形した。
- しかも厚化粧だ。
- 今もガングロでそれを隠蔽するため?
- しかも厚化粧だ。
- 熊本県民の間で面汚し扱いだ。
- 腹黒い。
- ユニットを組んでた頃の代表曲が「陰になる坂道」だ。
- または「虚偽の詩」だ。
- シャンプーのCMに出演したら全国からブーイングを浴びる。
- ラ●オンの「Ban」のCMに出演している。決まり言葉は「新発Ban!!」。
- ライブ中に限って落ち着きすぎてる。
- 実は「判」だ。
- ユニットを組んだら、相方ばっかりが目立っていたりする。
- ファッションセンスが悪い。
- バイクに乗れない。
- 酒が飲めない。
- M田K織と仲が悪い。
- T沢H明と付き合ってた事があったりする。
- 無論、I井翼は完全無視。
- 実は今年で100歳。
- 愛車はもちろん商用車。
- 実は日野富子だ。
- 正式には「伴都 美子」だ。
- 読み方は「ばんと よしこ」。
- 古代一大豪族・大伴氏の末裔。
少年法廃止反対派に言いたい[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 少年ならどんな凶悪でも簡単に更正できるとでも?
- 少年なら殺人でも短期間でシャバって…、ふざけんなよ?
- 19歳と20歳でそんなに変わると思ってんのか?冗談も程ほどに…
- じゃあ、一つ聞くけどさぁおまえんとこのガキぁ、ちゃんとした子なんだろーなぁ?
- そこまで言える位なんだから勿論、自分の家族を少年犯罪で亡くしても泣き寝入りできますよね?
- 死刑廃止論者とは切っても切れない縁らしいようで・・・・
- どんなにほざいても少年法が廃止されるのは時間の問題ですよ。なぜなら07.6.29の「太田総理」という番組で少年法廃止法案が可決されたからだ。
- この番組で可決された法案は実際の国会に陳情されるので少年法はまもなくこの国から無くなる。
- この番組、「都内の公園を森林化しよう!」とか滅茶苦茶な法案も提出されているけどね。
- この番組で可決された法案は実際の国会に陳情されるので少年法はまもなくこの国から無くなる。
- 少年院対象の規定がおおむね12歳からと曖昧に検討されているが、つまり外見上12歳なら例え実年齢10歳であろうが最初はパクられる。(本当に適用されたらの話だが・・・。)
- もし更生できたとしてもその子には犯罪者と言うレッテルを貼られてるんだぞ。その問題をどう解決するつもりなの?
- それは当然のことじゃん
- そもそも「レッテル」なんて差別意識に満ちたものを「当然」のように捉えてる藻舞が香ばしいよ。
- 元犯罪者というレッテルを張られることは、大人なら「当然」なのに、子供のとなると「おかしい」と言い出すのはどのような根拠があるんでしょうね。
- お前らが居るから死刑に処せられるべき犯罪を犯したものが死刑を回避できてしまうんだ!!!!!!!!!!!
- お前の親や兄弟、配偶者や子が殺されても、犯人が未成年だったら勿論無罪にしてくれと言うんだよな?
- これから先もきっと少年による重犯罪は起き続けるし、その犯人たちは例え人を何人殺そうが平気な顔で社会に潜り込む。そして大半の人はそいつが人殺しや性犯罪者だとは知らずに接することになる。
邪道ファン[編集 | ソースを編集]
- 邪道と言われると、ゾクゾク、ワクワク、ウズウズ。
- 「○○は邪道」と言われたところで、「それがどうした、邪道上等」である。
- 「邪道」は褒め言葉だ。
- 邪道だと言われたらそちらをあえて行う。
- 「○○は邪道」と言われたところで、「それがどうした、邪道上等」である。
- かといって「王道」を卑下するわけでもない。
- 王道あってこその邪道だ。そのくらいは弁えている。
- 「外道」とはまた違うような気がする。
- マナーやルールに反した事を好むというわけではない。
- そもそもそこまで行ってしまうともはや「邪道」ですらなくなるので対象外。
- 必ずしもそういう名前のプロレスラーのファンというわけではない。
- 多少中二病の気があるような気がする。
- ただし本来王道である事柄を「邪道」などと逆の事を言いたがるような種類の症状とは相容れない。2.のように、王道があるからこそ邪道がある。
- 邪道とされていたものが時代の変化で王道となっていく流れには複雑な思いだ。
- 邪道のはずが「それはそれで」と言われると拍子抜けする。
- 酢豚にパイナップルを乗せる。
- たとえ自分であまり美味いとは感じなくても「邪道」と言われているので、そうする。
- 「邪道」と言われている流れに逆らうのが最高の調味料なのかもしれない。
- 冷やしたぬきが大好きだ。
- たとえ自分であまり美味いとは感じなくても「邪道」と言われているので、そうする。
- 王道/邪道と明言されていなくても、「王道」らしいもの以外のものへ興味が湧く。
- 良いものなのに「こんなのは○○じゃない!」と主張する人を内心バカだな~と思っている。
少年法に言いたい[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 正式名称は未成年犯罪者愛護法だよね?
- または少年犯罪における被害者及びその遺族の主張排除法
- 「排除」www
- おおよそ12歳から少年院適用というが、10歳以上を目標にしている。この際廃止して児童法にすればいいと思う。
- 「太田総理」でもこの事が取り上げられていましたが見事に廃止に追い込まれちゃいましたね。
- ここで可決された法案は、本当の国会に陳情されるらしいので日本から少年法が消滅するのは時間の問題ですね。
- 陳情されれば必ず可決されると思っているあなたはおめでたいね。
- 必ず否決されるわけでもない。
- 陳情されれば必ず可決されると思っているあなたはおめでたいね。
- ここで可決された法案は、本当の国会に陳情されるらしいので日本から少年法が消滅するのは時間の問題ですね。
- 存在意義・価値が実に怪しいアヤフヤで曖昧な内容の悪法。犯罪被害者保護制度が出るから消えるのももうすぐか・・・。
- 犯罪を犯すのは少年だけですか、少女は含まれませんか。
- ↑法律では「少年」に未成年の女性もふくまれますよ
- そもそも少女という言葉は広辞苑に載ってない。中年女性と同じく、少年女性と言うべき。
- いらねえだろ、これ。少年犯罪のときしか聞かんし。↑の人が言うように誤解を招く呼び方だし。
- 不良達の襲撃に対抗する手段正当防衛及び正当な理由による抹殺を解禁させましょう。負けるが勝ちではなく、勝ちは勝ち負けは負けとその辺は、はっきりさせましょう。
- 愚法・悪法・少年法 人間の恥
- 被害者が小学生であろうとも顔・名前が公表されるのに、加害者が18歳や19歳でも公表されないっておかしい!普通逆だろ!
偽にわかファンの特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- プロ野球チームが優勝した時に川に飛び込んだことある人はいない。
- もちろん阪神が優勝した時に道頓堀に飛び込んだことある人はいない。
- まだファンになったばかりだったので、川に飛び込む程までは熱中していなかった。
- もちろん阪神が優勝した時に道頓堀に飛び込んだことある人はいない。
- ホントのファンだ。
- 実は「にわか雨ファン」の略。
- にかわファンだ。
- にがわファンだ。
- にかわファンだ。
- にわか不安だ。
- マスコミに振り回されない。
- そもそもマスコミが創り出さない。
- ミーハーではない。
- にわかに回る扇風機だ。
- エコノミストではなくエコロジストだ。
- 心から地球環境のことを考えている。
- 減税や助成金のためだけにエコカーなんて買わない。
- エコポイントのためだけにグリーン家電なんて買わない。
- 心から地球環境のことを考えている。
- 本拠地移転に合わせて引っ越した。
- 例:ライオンズ(福岡→所沢)、ファイターズ(東京→札幌)。
- 母親のお腹の中にいるときからその歌手の歌を聴き続けて育った。
- 決して蔑称的意味合いや見下すような意味はなく、色々目移りしようが一つの物に熱中しようが、それは個人の自由であるという認識であり、意味としては前者のグループをただ単に指すだけである。
- 「駆け出しのファン」とは完全に同義。
- 庭に生息する蚊のファンだ。
- 庭で草取りや枝切りをしている時において体中を刺されようが、決して手で払ったり潰したりなどはしない。
小林武史ファン[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 偽善者ども。
- もちろん2枚のボーカルソロアルバム「Duality」「Testa Rossa」は持っている。
- 小室哲哉よりも歌がうまくて安心した。
- 実はソロボーカルアルバムはこちらが先。
- 比較相手の方の歌唱力の「素晴らしさ」に比べると、インパクトが足りないのではと思うこともある。
- 小室哲哉よりも歌がうまくて安心した。
- My Little lover最大の失敗は「本人加入」よりも「本人とAKKOが結婚」したことだと思う。
- 女癖の悪さについて触れてはいけない。
偽ヴァンフォーレ甲府の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- ライバルと言えば長篠ダービーで有名な名古屋グランパス
- J参入時から2000年までは大型黒字で有名であり他のチームの模範とされていた。
- 川中島ダービーでは毎回新潟に大勝している。
- J参入時の99年から01年まで無敵の強さを誇っていた。
- J1で99年から01年まで3年連続優勝という快挙を成し遂げた。
- ヴァンくんがかわいくない。
- リアル。
- ヴァンさんだ。
- ノッシノッシと歩いては、イタズラやちょっかいを出す。もちろんアウェーサポへの挑発もやっちゃう。
- ベガッ太さんとカラスコをライバル視している。
- アウェーでの試合のときには必ずひょっこりと顔を出す。
- VAN様だ。
- Bangフォーレ甲府。
- 伝統の3バック。
- ピッチ上の連動性がない。
- パスをほとんど使わず、得点のほとんどは個人で切り崩して得たもの。
- 横浜Mや名古屋並みに親会社のカラーが前面に出ている。
- 「バレー?あいつのことなんか思い出したくもねーよ!」
- 年間予算は100億円である
- オーナーが世界的に有名な石油王で地元密着を嫌っている為地元のスポンサーが出資する、などという事はまずあり得ない。
- 最近、選手宿舎と小瀬スポーツ公園まで直通の地下鉄を開通させた。
- 実は「ヴァンフォーレフーモンターニュ甲府」である。
伝説のスタフィーファン[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- RPGゲームファン/作品別に移動します。--特急はぼろ号 (トーク) 2023年5月16日 (火) 09:01 (JST)
偽自転車選手の特徴[編集 | ソースを編集]
偽ランス・アームストロングの特徴[編集 | ソースを編集]
- 父はニール・アームストロングで祖父はルイ・アームストロング
- 元妻もロードレーサー。
偽新城幸也の特徴[編集 | ソースを編集]
偽沖美穂の特徴[編集 | ソースを編集]
- スケートでも五輪出場歴がある。
偽中野浩一の特徴[編集 | ソースを編集]
- 世界選手権10連覇などありえない
- アデランスのCMに出演していた
偽別府史之の特徴[編集 | ソースを編集]
- 別府市出身
- いや別府町出身。
偽南米のサッカークラブの特徴[編集 | ソースを編集]
バイト数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
偽ボカ・ジュニアーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 正式名は「ポカ・ジュニアーズ」。
- 2007年のクラブワールドカップで優勝した。
- リケルメの活躍が大きな原動力になった。
- トヨタカップ時代含め17連覇中。
- リケルメの活躍が大きな原動力になった。
- 「マラドーナ?誰それ?」
- ボケ・ジュニアーズだ。
- バカ・ジュニアーズだ。
- カボ・ジュニアーズだ。
- バカ・ジュニアーズだ。
- ゴール裏でサポが青いビニ傘を回している。
- または青い服を着て「アイーダ」を歌っている。
- 名前に「Jr.」が付いていないと入団できない。
偽フラメンゴの特徴[編集 | ソースを編集]
- スペインのクラブだ。
- クラブ名の由来は、選手がみんな踊るような動きをしていることから。
- ユニフォームは白と黒だ。
- 選手はみな、片足を上げたままプレーする。
偽札幌時計台の特徴[編集 | ソースを編集]
バイト不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
- 周りにビルがなく、荘厳に見える。
- 三大ガッカリ名所なんてありえない。
- 改修不要なほど頑丈なため、工事中でガッカリっぷりを体験できずにガッカリするという事もありえない。
- むしろビルに囲まれているのに凄い存在感がある。
- 逆にビルを取り囲んでいる。
- 三大ガッカリ名所なんてありえない。
- 丘の上に立っている。
- 鐘が鳴らない。
- 代わりに鳩が鳴く。
- 元々は札大の所有物。
- むしろ札幌時計大学という大学だった。
- 千歳線の平和-新札幌間で見える。
- 真正面にクラーク像が立っている。
- ついでに大泉洋の像も立っている。
- ミスターとペアになっている。
安田onちゃんを殴っている姿をかたどっている。
- ついでに大泉洋の像も立っている。
- 札幌中継でもテレビに一切出ない。
- 鉄筋コンクリート製。
- 時計の数字が漢数字。
- 岩見沢市内にある。
- 実はすでに質に入っている。
- 西條の店舗だ。
- 裏で人が回している。
- 時計の部分は液晶画面。
- 1日に何回も止まるので、時間は全く合っていない。
- デジタル時計だ。
- 表示装置がニキシー管だ。
- 反転フラップ式時計だ。
- 黒い。
- ゼンマイ式だ。
- そのゼンマイを回すと周りに花が咲く。
- 改築され、近代的なビルになったが、ファサード保存によって面影は残っている。
- 中身は実は百葉箱である。
家庭教師に言いたい[編集 | ソースを編集]
行数不足のため送還。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
偽第三セクター鉄道の特徴[編集 | ソースを編集]
書こうと思ったらネタが無かった。欲じ (トーク) 2023年4月1日 (土) 14:28 (JST)
智頭急行[編集 | ソースを編集]
- 一度も黒字になったことはない。
- 特急列車が通ったことはないが急行列車は通った。
北越急行[編集 | ソースを編集]
- 今でも160kmで走っている。
- それどころか300kmで走っている。
高千穂鉄道[編集 | ソースを編集]
- 廃止なんて検討されたことはない。
神岡鉄道[編集 | ソースを編集]
- 廃止なんて検討されたことはない。