高校の通称/中国地方

ナビゲーションに移動 検索に移動

高校の通称中国地方

鳥取[編集 | ソースを編集]

  • とりにし=鳥取西高校
  • とりとう=鳥取東高校
  • とりしょう=鳥取商業高校
  • くらとう そうとう=倉吉東高校
  • くらきた=倉吉北高校
  • くらのう そうのう=倉吉農業高校
  • そうさん=倉吉総合産業高校
  • いくえい=鳥取中央育英高校
  • あかこう=旧赤碕高校
  • べいとう=米子東高校
  • べいせい=米子西高校
  • べいなん=米子南高校
  • べいほく=米子北高校
  • べいこう=米子工業高校
  • こうこう よなご べいこう=米子高校

島根[編集 | ソースを編集]

  • やまこう=出雲高校
    • なんで?
    • 高校が山の上にあるから。
  • さんこう=三刀屋高校
  • だいこう=大田高校
  • きたこう=松江北高校
  • ハマコー=浜田高校
  • はましょう=浜田商業高校
  • ごうこう=江津工業高校
    • 江津高校と紛らわしい。
    • 浜田、江津で工業と言うとここを意味する。
  • しょうなん=立正大学淞南高校
  • かいせい=開星高校
  • まつしょう=松江商業高校
  • じょうほう=情報科学高校
  • やすこう=安来高校
  • しょーとく=松徳学院高校
  • じょしこう・しじょ=松江市立女子高校
  • しゃこう=大社高校
    • 旧制中学時代はしゃちゅうと呼ばれていた。
  • ますこう=益田高校
  • しょうよう=益田翔陽高校
  • つこう=津和野高校

岡山[編集 | ソースを編集]

公立高校[編集 | ソースを編集]

  • あさひ=県立岡山朝日高校
  • そうざん=県立岡山操山高校
  • だいあんじ=県立岡山大安寺高校
  • ほうせん=県立岡山芳泉高校
  • いちこう、いちのみや=県立岡山一宮高校
  • じょーとー=県立岡山城東高校
  • さいこう=県立西大寺高校
  • おかこう=県立岡山工業高校
  • とうこう、ひがしおかこう=県立東岡山工業高校
  • ひがししょう=県立岡山東商業高校
  • みなみこう、みなみ=県立岡山南高校
  • たまこう=県立玉島高校、県立玉野高校
  • くらしょう=県立倉敷商業高校
  • くらこう=県立倉敷工業高校
  • みずこう=県立水島工業高校
  • ちどり=県立笠岡高校
  • かさしょう=県立笠岡商業高校
  • かさこう=県立笠岡工業高校
  • じゃみなみ=県立総社南高校
  • そうなん=県立総社南高校
  • そうこう=県立総社高校
  • たましょう、ししょう=玉野市立玉野商業高校
    • 前者は県立玉島商業高校も。
  • やこう=県立矢掛高校
  • せとなん=県立瀬戸南高校
  • おくこう=県立邑久高校
旧学区に関する区別

1990年代まで、県立高校が学区制を敷いており、学区外からの入学は定員の5%までと定められており、さらに、学区内の高校を個別に希望することができなかった(希望を元に振り分けられるが、希望先高校になるとは限らない)ため、学区外の住民は下記のように学区で通称していた。

現在でも、当時の体制がそうであった20代後半以上の人がその通称を使用することがある。

  • おかやまごぱー=旧岡山学区を学区外から見た通称
  • くらしきごぱー=旧倉敷学区を学区外から見た通称
    • 学区の枠組みが変わっただけで今でも5%はあるよ。総合選抜の枠組みは無くなったけどね
  • おかやまごこう=岡山五校:朝日、操山、大安寺、芳泉(ほうせん)、一宮
    • かくぼう=角帽とも呼ばれていた、昔は上が四角い学生帽子[1]かぶってたから
  • くらしきよんこう=倉敷四校:青陵、天城(あまキ)、倉敷南、古城池
    • 上の岡山五校と倉敷四校に城東を加えて「岡山十校」なんてwikipediaにあるけどそんなの聞いたこと無い、勝手に作ったか?
    • 削除されたようですね。

私立高校[編集 | ソースを編集]

  • おかこう=岡山高校
    • 岡山工業高校と被るため人によってどっちを指してるか分からない、上位層を中心におかこう=岡山高校らしいが
  • かんぜい、かんこう=関西高校
    • またの名を「万成(まんなり)動物園」、万成山に因む
  • りだい、りだいふ=岡山理科大学附属高校
  • しょーだい=岡山商科大学附属高校
  • めいせい=明誠学院高校
  • がくげい=岡山学芸館高校
    • せいしゅー=付属一貫の清秀(内外問わず別学校のように振る舞う人多数)
  • ポンコー=倉敷高校
    • 元 岡山日大高校
  • じょーかん=興譲館高校
  • けんさん、さんこー=おかやま山陽高校
    • 「さんよう」で通じる、岡山のひとは広島の山陽高校のことは殆どしらない。
    • 地元では「さんこー」が圧倒的
      • 参考までに。
  • おかはく、はくりょう=岡山白陵高校
    • 「はくりょう」だと、兵庫の白陵高校を指すことも。
  • こんこう=金光学園高校
    • 内部では「がくえん」と言うことが多いが。
  • すいしょう=倉敷翠松高校

広島[編集 | ソースを編集]

公立高校[編集 | ソースを編集]

  • けんこう(県工)=広島県立広島工業高等学校
  • しこう(市工)=広島市立広島工業高等学校
  • ひろしょう(広商)=広島県立広島商業高等学校
    • ごくごく稀に県工・市工・市商に対し「県商」(けんしょう)と呼ぶ人も
  • ししょう(市商)=広島市立広島商業高等学校
  • はつこう(廿高)=広島県立廿日市高等学校
  • はつにし(廿西)=広島県立廿日市西高等学校
  • みやこう(宮工)=広島県立宮島工業高等学校
  • たけこう(竹高)=広島県立大竹高等学校
  • ぬまこう(沼高)=広島市立沼田高等学校
  • あんこいち=広島県立安古市(やすふるいち)高等学校
    • または「ふるいち」。
  • きたこう、ぎきた=広島県立祇園北高等学校
  • さいのう(西農)=広島県立西条農業高等学校
  • けんひろ(県広)=広島県立広島高等学校
  • または「県立広島」。
    • たまに「けんこう」と呼ぶ輩がいます
  • そうぎ(総技)=広島県立総合技術高等学校
  • いつこう(五高)=広島県立五日市高等学校
  • あきふ(安芸府)=広島県立安芸府中高等学校
  • くまこう(熊高)=広島県立熊野高等学校
  • あきなん=広島県立安芸南(あきみなみ)高等学校
  • ふっこう=広島県立広島福山工業高等学校

私立高校[編集 | ソースを編集]

  • せとぽん=広島県瀬戸内高等学校
  • じょししょう(女子商)=広島女子商学園高等学校
  • きんだい、きんぷく=近畿大学附属福山高等学校
  • がみね=鈴峯女子高等学校
  • こくさい=広島国際学院高等学校
    • 元広島電機大学付属であることから電大(でんだい)付属、電高(でんこう)、電機(でんき)と呼ぶ人も
  • がくいん=広島学院高等学校
  • じょいん=広島女学院高等学校
    • 「ひろじょ」(県外)
  • さくら=広島桜ヶ丘高等学校
  • おのみち、おのこう=尾道高等学校
  • せいしん=ノートルダム清心高等学校
  • おんこう=広島音楽高等学校

山口[編集 | ソースを編集]

  • しもにし=にしこう=下関西高校
  • せきこう=下関工業高校
    • 「せっこう」とよく間違われがち。
    • いやいや「せっこう」って言うよ(by地元の人間)
  • やまこう=山口高校
  • とっこう=徳山高校or徳山高専
    • 旧徳山市内では徳山高専は単に「こうせん」と呼ぶのが多い
    • 徳山高専を「とっこう」と呼ぶことはあまり無い
  • とよこう=豊浦高校
    • ふつうに「とよら」と呼ぶことも多い
  • ぼうこう=防府高校
  • いわこう=にしこう(市内での通称)=岩国高校
  • だんご=小野田高校
  • しょうこう=小野田工業高校
  • りゅうこう=柳井高校
  • りゅうしょう=柳井商業高校
  • りゅうがく=柳井学園高校
  • しもしょう=下関商業高校
  • やまこう=宇部工業高校、下松工業高校(宇工、下工共に同じ『山工』の校章を使用
  • なんこう=南陽工業高校
  • しんこう=新南陽高校
  • やま=下松高校(山の上にあるから)
  • くだこう=下松工業高校、下松高校
  • さんしょうこう=下松工業高校
  • がんこう=岩国工業高校
  • くまなん=熊毛南高校
  • くまきた=熊毛北高校
  • とくしょう=徳山商業高校
    • 工業とくっついて徳山商工高等学校になってからは「とくやましょうこう」とか「しょうこう」って呼ぶ
  • さくら=桜ヶ丘高校
  • がおか=光丘高校
  • やまのう=山口農業高校
  • にしこう=防府西高校
  • ぼうしょう=防府商業高校
  • ちゅうおう=下関中央工業高校
    • 全国でも数少ない「造船科」がある高校。
  • きたこう=豊北高校
  • けんこう=山口県鴻城高校
  • はぎたか=萩高校
    • 萩市外での呼び方。市外で『はぎこう』というと「萩工業高校」(現:萩商工高等学校)を指していたため。市内の場合、「萩工業高校」は『こうぎょう』と呼ぶため、「萩高校」は『はぎこう』。