トーク:もし中国が分裂するとしたら

ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 勝手に国造り中国編、やりません?
  • 良いと思いますよ。
  • どうせだったらアメリカ編やその他の国々(インドネシアとかロシアとか)もやりません
  • マニアック過ぎだと思います。--尻馬のりバカ 2007年5月27日 (日) 13:57 (JST)
  • やっぱし?
    • 中国の場合は地域性がはっきりしている(ヨーロッパに例えればEUがまるまる1つの国になったような多様性がある)し、日本人の多くも多かれ少なかれ知識がある。インドネシアは多様性では中国に負けないけど、知ってる人は少ない。ロシアは、旧ソ連ならば15の共和国があったので多様だったけど、今のロシアだとロシア人が大部分だし…それにやはり日本人にあまり知られていない、と思う。
    • 中国の場合、春秋戦国、三国志、五胡十六国、南北朝、五代十国といった分裂時代もあるのでイメージしやすい。
    • アメリカの場合は地域性について民族的背景を絡めれば無理とはいえないけど、やっぱり歴史が短いし、中国やヨーロッパ(こっちはリアルの話)と比べるとのっぺらぼうの感は否めない。
    • ロシアは「歴史のifの話」(日独冷戦)で十分かと思う。
      以上、-TriLateral 2007年5月28日 (火) 16:21 (JST)
  • 中国版と言わずに、勝手国・全世界版ではいかがでしょう?--Yddit 2007年5月29日 (水) 22:28 (JST)
    • 中国はやはり三国志ヲタ等も多いだろうから一応独立させ、あとは全部一緒ということになりますかね。あまりマニアックすぎてもついていける人は少ないだろうから、必要に応じてリアル世界の関連国・都市のページのリンクを貼るなどの工夫は要るかも知れない。あるいは元ネタのWikipedia記事のリンクとか…-TriLateral 2007年5月30日 (水) 14:02 (JST)
    • 確かに中国は多くなりそうです。しかし、下記の意見もありますし微妙。--Yddit 2007年5月31日 (金) 22:50 (JST)
  • 中国版もマニアックでは。日本版もマニアック化してよく分からないことになってるし。--尻馬のりバカ 2007年5月30日 (水) 14:41 (JST)
  • 「勝手に国づくり」のような形態にしないで、このページで小規模にやればいいのでは。例えば「もし台湾民国が成立したら」とような節を作ればいいと思います。--尻馬のりバカ 2007年6月1日 (金) 00:01 (JST)
    • そういうわけで作ってみました。今後の推移次第でまた判断するということで。--Yddit 2007年6月3日 (月) 23:49 (JST)
      • だいぶ伸びてきました。そこで、そろそろ分割しようと思います。分割にあたって、とりあえず形式は現状維持で良さそうですが、「震旦諸国実録」か「勝手に国づくり(中国版)」にするか、「勝手に国づくり(世界版)」にして中国以外の国も受け付けるか、どうしましょう?--Yddit 2007年6月26日 (水) 21:37 (JST)
  • 具体的な計画を作っています。詳しくは、こちらにて。--9307関西鉄道 2016年7月8日 (金) 18:15 (JST)