ベタな高級住宅街の法則

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 道が迷路状で一度入ると抜け出せない。
  2. 車庫に高級車がずらり。
    • どの家の車庫にも外車が停められている。
      • たまにクラウンやレクサスなどの高級な国産車も停まっている。でも軽やカローラみたいなフツーのはあまり停まっていない。
  3. 住民のプライドが高く新参者には厳しい。
    • かといって土着の人間もいない。
      • 田舎のそれと同じで部外者を一目で判別し、泥棒を見るような目で睨む。
  4. 居住する主婦たちは「○○ネーゼ」と呼ばれている。
    • 西のほうでは「○○レーヌ」。
  5. 喫茶店は高そう。
    • それ以前に喫茶店とは呼ばない。
    • 同様のことは美容室でも言える。
  6. 最寄り駅との間の高低差が激しい。自転車が使いづらい。
    • 基本的に、駅から住宅街に向かうのが上り坂。
    • 最寄り駅には、最上級の優等列車(特急など)は停車しない(そういう列車が止まるのは主に商業地だから)。
      • 加え金持ちはそういう公共交通機関を使わないのもある・・・と思う。
        • でも某女子高生の陰謀で兵庫県の某西宮高級住宅街最寄り駅が停まる様になったとか(乗換駅だが)
        • で、そういう金持ちは子供に電車の乗り方を教えない(教えられない)ため、その子供が公共交通機関で通学するようになるとDQN化し、住宅街の評判を下げる。
      • 上級の方々が暮らす町には上級の列車が停まる、というわけではないのである。
        • そもそも金持ちはタクシーだろタクシー
          • 自家用車それも運転士つきのか、ハイヤーじゃないのか?
            • 会社所有の、お抱え運転手付黒塗りのこともある。(by丸の内に本社を構える東証一部上場企業勤務経験者、ちなみにそこでは関西支社まで支社長専用運転手付黒塗りを所持していた)
      • ただし一部例外もある(例:渋谷駅が最寄りの渋谷区松濤)
      • ベイタウンチバリーヒルズ最寄りには特急止まっているんですけど...
  7. 塀は高いが屋根は低い(一階建て)
  8. アフガンハウンドなどの、見るからに高そうな犬を連れて散歩している。
  9. 家々の窓からはピアノやバイオリンの音色が聞こえてくる。
  10. 庭で優雅にティータイムを楽しむ人が多い。
    • 暇な主婦達の集まりが頻繁に開催される。
  11. 景観を保つために、住宅街にはコンビニが一軒も存在しない。
    • というか、都市計画法・建築基準法で建てられない場合が多い。
    • 仮にコンビニがあっても、24時間営業ではないことが多い。
  12. 普段着で学校に通う小中学生がいない。
    • ジャージ姿で登下校する生徒もいない。
  13. 夕方になると、有名大学の生徒たちが家庭教師に訪れる。
  14. 何となく、性格悪い住民が多そう。
  15. 平日日中、ラフな格好で歩いていると職質される。
  16. 住民は「ごきげんよう」とか「ごめんあそばせ」とか言って会話する。
    • NHKの体操番組で「ごきげんよう」と言っている。なにか笑える。
    • 某掲示板サイトの重鎮管理スタッフ(削除人)の口調(貴婦人もどき)
  17. 単なる自治会や町内会の力がおとろしく強い。ちょっとやそっとの法律ならいとも簡単に曲げられる。
  18. 冬になると住民らによるイルミネーション合戦が行われる。
    • そして見物渋滞が発生。
  19. 庶民の住宅街との境界線には見えないバリアがある。
  20. 立地が田舎か埋立地だ。
    • おそらく未開の地ならば、景観よく開発可能だからなのだろうか。
  21. 町丁が「~丘」であることが多い。
  22. 沿線を走る鉄道の運賃が高い。
    • ただ超大都市のアクセスができるなら高くても使う。
  23. 廃棄物空気輸送システムを導入している。
  24. 子供の中学受験率が高い。
  25. 高級住宅街内の小中学校の校舎が豪華だ。