牛乳

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. イライラするときは、これを摂取しろと言われる。
    • カルシウム、フソク、シテイマセンカ?
    • しっかしガルベスはあのCMの内容を承知して出演してたんだろうか。
  2. 生産調整されている。
  3. こればっか飲んでても身長が伸びる訳では無い。by牛乳飲み続けて23年な159cm。
    • そうか・・・そうなのか・・・by毎日1リットルは飲んでるのに相変わらずクラス1のチビの13歳
      • そうか・・・そうなのか?by毎日1リットルほど飲んでいる170センチ台の14歳。
    • 骨は太くなるけどね。
      • 確かに。生まれて30年、骨折とは無縁です(割と強打はしてる)
    • 結論:背を伸ばしたかったらちゃんと寝ること。
      • しかし小学生の時9時寝7時起きが当たり前だった自分(↑×6を書いた人)。
  4. 神様は味噌汁に注いで飲む。
  5. 牛乳好きでも、調子こいて一気に飲みすぎて腹を下す。
    • 特にアジア人に多いらしい。
      • その一方で古くからの乳利用の歴史がある北欧にはあまりその症状が出る人がいない。
    • 牛乳内の成分を分解する酵素の量が少ないためだとか。
  6. おいしい牛乳」の発売は、牛乳好きには革命的出来事だった。
    • CMに出てきた「やらしい牛乳」は黒歴史なのだろうか?
  7. 取りあえず、なんか困ったら牛乳に相談しとけば大丈夫。
  8. キン肉マンの嫌いな物(原作限定)
  9. にわかに「牛乳は健康に悪い」説が浮上している。
    • カルシウムだけでなく、マグネシウムも摂取しろと書いてあった本があった。
  10. 志村けんのコント「けんちゃんの健康牛乳」。あのコント何回見たか…
  11. 紙パックに大きく「3.6」とか数字が書いてある。
  12. 配達されてくる。
    • 明治時代には大きな牛乳缶からひしゃくで量り売りするのがスタンダードだった。
  13. ご飯に牛乳をかけたら気持ち悪がられたのはなぜだろう?
  14. ♪チャラリー
  15. すぐ沸騰するので、ホットミルクも数分程で簡単に作れる。
  16. ユーラシア大陸では古くから広く利用されてきたがなぜか東アジアは例外。
    • 江戸時代の日本では「牛の乳を飲むと牛になる」という迷信もあった。
  17. これと食パン程度の軽食を提供する簡易的な喫茶店が昔はたくさんあった。
    • 「ミルクホール」と呼ばれたそうした店では雑誌や新聞を無料で読めたので学生などに重宝された。
    • 関東大震災を境に一気に減ったという。
  18. 明治時代の広告では「牛乳を飲むとお相撲さんのように強くなれる」として力士を描いたものがけっこうある。
    • 当時は高砂部屋が経営し元力士が働く牛乳店もあった。
  19. 大人になると飲めなくなる白い液体。
  20. 子供には人気。
  21. なぜか紙パックにストロー挿して飲むと250mlでも多く感じる。
  22. 健康にいいと思われ、幅広くいろいろな人に飲まれているドリンクだが、実は糖分がかなり含まれており、必ずしもみんなにいい飲み物というわけではない。