RFラジオ日本

ナビゲーションに移動 検索に移動

RFラジオ日本の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 現在のラジオ日本・三本柱…巨人・競馬・Y川氏
    • T蒔氏を忘れちゃいかん。いつまで使い続けるのか……
    • 夏木ゆたかも20年近くやってるよね。
  2. そのY川氏が毎日勝負してた。
    • 今は金曜から月曜までが勝負
      • 金曜は朝まで勝負しなくなった。
    • ここまでY川氏にすがらざるを得ないほど、ラジオ日本の聴取率は低い。地元軽視が原因で神奈川県民はFMヨコハマを聞いている。
      • なんたって「絶対巨人主義」だからな。横浜DeNAベイスターズはどこへいった?
        • 2006年あたりから千葉ロッテに浮気してる。こんなんじゃ、地元球団・ベイスターズを応援することはないな…。
        • TBSラジオがやってたりするw(「DeNA」がなかった当時のオーナーで、今も歴然たる大株主。テレビで応援番組を日曜早朝にやってるし)
    • 2010年1月にY川氏が逝去して、追悼特番を放送した。
      • 現在は息子がやっている。
    • 正直言って、横浜戦中継の時まで「ジャイアンツナイター」っていうのはどうかと思うけどね…。
  3. AM日テレ
    • 昔はラジオ関東
      • 今のFM横浜みたいに洋楽をよく流していたらしい
        • 中学生の時サンプロや全米TOP40が流れてた頃が懐かしい。このために遠距離受信もしてたよな。By北海道民
          • 2010年から80年代に制作されたものを「全米トップ40 THE 80'S」として原盤のまま放送する形で復活。洋楽のラジ関路線が少しずつ帰って来ている。
        • 「THE BEATLES 10」は続いているよね。
      • 日テレ窓際アナの出向先
      • で、現在の名前にするときにいろんなとことのごたごたが起こった。
        • ニッポン放送とは周波数(1422と1242)も紛らわしいんだよな。
      • 前身は日本テレビ(NTV)内の部局だった『日本テレビ放送網株式会社ラジオ局』
  4. ニッポン放送より、県内で受信しづらい、(県内隈無く移動人間)
    • RFよりもLFのほうが県内各地で公開放送をやる回数が多くて親近感がある。聴取率は言うまでもなく・・・
    • LFの送信所が千葉にあるとはいえ東京湾側の木更津。それで100kWとRFの2倍だからか?
    • 川崎市内でも、多摩区や麻生区では夜間はフェーディングして聴きにくい。FMやれよ‼︎
  5. いろいろな意味で神奈川県内で最も時代から取り残されているシロモノ。
  6. 一応県域放送局の筈なのだが、視線は完全に東京寄り。そして電波も東京寄り。
    • 山梨や千葉でもきける。実質広域局。
      • 聴けるけどキツい(千葉県民)。高校サッカー決勝戦のラジオ聴いてた。
    • 送信所が都県境にある
      • 一応、神奈川のラジオ局なのでアンテナは神奈川県に向けている。
    • 一応お正月には横浜市長が語る番組もやっているが…。
  7. かつて一人のワンマン経営者によって崩壊寸前までいった。さすがに局内でクーデターまで起きたラジオ局はここくらいだろう。
    • 所謂「社会の木鐸」宣言、これによって1980年代後期から1990年代初頭にかけて若者向け番組が完全に排除させられその代わりに右翼・反共的な論説番組が増えて、流す曲も演歌一辺倒になってしまった。
      • このせいで大幅な聴取率低下と多くのスポンサーの撤退を招いた。
        • 酒井法子の番組は、当時の防衛庁がスポンサーだったんだが……
          • 日教組を攻撃したら自動車会社がスポンサー撤退。「どんな思想であれ学校の先生様は我々のお客様だ」とのこと(「放送文化」より)
    • ちなみにそのワンマン経営者はあの「遠山の金さん」の末裔。
  8. 林原めぐみファンの宿敵。
    • 理由は上記の若者向け番組排除で打ち切られたから。
  9. 登記上の本社も実質的な本社も麻布台
  10. RFが今も右寄りの討論や演歌・歌謡曲が多いのは遠山体制の名残である。一刻も早く一掃していただきたい。
    • AKBブーム以降、女性アイドルの番組が増えてきた。しかもAKB48やハロプロ、avexやレプロ系など様々な系列が番組を持っている。
    • 2014年8月、またも演歌歌手(佳山明生)の番組を新設……
    • 遠山体制の名残というよりかは読売新聞・日本テレビの影響もある。
      • その関係で「よみラジ」とやらを毎週月曜の夕方にやっているらしい。
    • 「政界キーパーソンに聞く」は普通に共産党議員も出演している。パーソナリティーは保守系だが。
      • パーソナリティー死去後も番組は当分継続する模様。
  11. 社名変更告知のCMが、なぜかTBSラジオでも流れていた。聴取エリアかぶっているのになんで?と当時思った。
    • そのCMの中で「ユニークな曲、パンチの利いた放送局」と言って、パンチが効き過ぎて今や演歌が基本に…
  12. 1960年に郵政省にテレビ放送の免許申請した事がある。もし、これが実現していたら、12チャンネルで放送していた。(「民間放送十年史」(日本民間放送連盟)より)
  13. ワイドFMは開局未定(周波数は92.4MHz)送信所をどこにするかで揉めているとか?
    • 下記のFヨコ(RFも若干出資している)の事を考えたら、円海山(+小田原中継局用に別途割り当て)が濃厚か?
    • AM送信所は多摩川の河川敷にあり、豪雨などで洪水にでもなれば送信設備は確実に損壊する。
      • 多摩川の河川敷にあるのは送信塔のみで、他の設備は道路一本隔てた西側にある。
        • お上の横槍で指向性付けざるを得なかった為に、出力の割に良好に聴取出来る地域が狭いらしい。
    • 補完FMはFヨコみたいに埼玉や北関東の平野部でも良好に受信出来るようになってほしい。
      • Radikoじゃ関東全域が対象なのにな。もっとも仮に広域局になった所で今の編成じゃ既存3局に太刀打ち出来るとはとてもとても。
    • 開局の暁には現状「♪(ドンドコドンドンっ!)1422~(以下、略)」のジングルが「♪924~」に変わるのは確実。(但し、2018年4月1日から1年間はその部分を「開局60周年」に差し替え。)
    • 総事業費約4億5千万(うち半分は補助金)を掛けて、FM開局に向けて第一歩を…
    • 予備免許交付時にも「横浜市内に設置する」(≒大山ではない)以上の情報が出てこなかった。しかし既存鉄塔の間借りなら4億5千万も掛ける必要は…。
      • ERPが41kw(NHK横浜FMやFヨコのほぼ倍且つ在名2局並み)だから、間借りはせずに自前で建てるだろうな?
        • 「東京方面には飛ばすなよ。」とお上から言われていて、tvkやInterFMと同じ三ツ池公園からと一部でチラつかせているらしいが、実際はどこから送信するか?
          • 結局、三ツ池公園から送信且つ民放AM局で一番最後にワイドFMを始める局になりそうだ。
  14. 小田原向けのローカル放送もやっている。
    • 今は金曜日の午後0時半からの番組のみ(以前は平日の午後0時半から3時までの帯番組だった)。
    • 横浜市中区の本社スタジオからの放送(現在は月曜日から木曜日まで別の番組を本社スタジオから放送してるため番組が流せ無い)。
      • 廃止されました。
  15. ある意味関東のラジオ大阪
  16. 2014年7月現在のハロプロの番組は「モーニング娘。のモーニング女学院~放課後ミーティング~」・「中島早貴のキュートな時間」・「BZS(ベリーズステーション)1422」・「SS(スマイレージステーション)1422」・「爆夜~BAKUNAI」(夏焼雅)・「Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club」の6本。
    • 2014年4月以降、「爆夜~BAKUNAI」の放送時間は「AKB48のオールナイトニッポン」の直後とわかりやすくなった。
      • 「AKB48のオールナイトニッポンの直後が爆夜~BAKUNAI」は2015年2月に終了した。
        • 「爆夜~BAKUNAI」は2015年4月以降金曜深夜に引っ越すとともに金澤朋子に交代した。
          • 2016年1月から元の水曜深夜に。しかし今度は「AKB48のオールナイトニッポン」の真裏に…
            • 出演している金澤本人があややと同じ病気を発症したため心配。
              • 2017年からは日曜夜のHKTの番組の裏に引っ越し。
                • アナログのラジオなら周波数が隣同士のため一台で両方聞くことが可能。
    • 「ベリーズステーション―」は次の改編で終了予定(Berryzが今年度限りで解散することが決まった)
      • しかしこの枠にはカントリーガールズの新番組を新設……
        • 現在この枠は「ハロプロ研修生の只今ラジオ勉強中」である。
    • ハロプロの番組はいずれも深夜に放送されているので聴けない分はiqdq5yukiがyoutubeにアップされているのでそこで聴く。
      • その後mattsunに代わり現在はpapapapuppy2020がこれをアップしている。
    • 秋からは福田花音が60TRY部の火曜日に出演した。
      • 福田が卒業した後は同じグループに所属している別のメンバー(竹内朱莉)に交代。
        • 現在は竹内朱莉に加え岸本ゆめのも参加している。
    • 2015年4月以降、土曜深夜は「モーニング娘。のモーニング女学院~放課後ミーティング~」→「中島早貴のキュートな時間」→「Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club」となりナイターが延長するとMBSの「ヤングタウン」もこの時間になりRKBの「LoVendoЯのらぶおん!」をあわせ延長時間によってはハロプロ(アップフロント)ゾーンとなる。
      • 2016年4月からはこの時間に東海ラジオの「和田彩花のビジュルム」が引っ越してきた。また地域によっては「ジャパンハロプロネットワーク」もこの時間に放送される。
        • 「ジャパンハロプロネットワーク」は時間帯が変わり重複は解消された。
          • 2016年10月以降それぞれ30分前倒しになり「モーニング娘。のモーニング女学院~放課後ミーティング~」→「中島早貴のキュートな時間」→「Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club」→「LoVendoЯのらぶおん!」&「和田彩花のビジュルム」となりハロプロ枠が30分伸びるため寝られなくなった。
            • 一番最後今は鈴木愛理とビヨーンズの番組になりましたが。
              • 一時期「さんまのヤングタウン」→「鞘師里保と○○と」→「モーニング娘。のモーニング女学院~放課後ミーティング~」→「中島早貴のキュートな時間」→「Hello! SATOYAMA&SATOUMI Club」→「鈴木愛理のあいりまにあRadio」&「BEYOOOOONDSのビヨーンと飛びこえナイト」と4時間ずっとハロプロだったことがあった。
                • 2022年は中島早貴が活動休止となったため宮本佳林の番組になったが枠は継続。
    • 日曜深夜も「BZS1422」→「SS1422」(2013~2014年)、「BZS1422」(2015年3月は「カントリーガールズの只今ラジオ研修中」)→「AS(アンジュルムステーション)1422」(2015年1月~3月)となり現在は「AS1422」→「カントリーガールズの只今ラジオ放送中」となっている。
      • 2016年10月以降こちらも30分前倒しのため「HKT48ラジオ聴かナイト」(2017年4月からは「爆夜~BAKUNAI」も)→「AS1422」→「カントリーガールズの只今ラジオ放送中」となった。
        • AS1422は現在鞘師里保の番組が裏かぶりとなった。
          • カントリーガールズは今はハロプロ研修生になりこの後にハロプロのテレビ番組が放送されるためハロプロ研修生の番組が続く。
            • 現在日曜深夜は「ハロプロ研修生北海道のハローリアルスクール」→「爆夜~BAKUNAI」→「AS1422」&「鞘師里保と○○と」→「ハロプロ研修生の只今ラジオ勉強中」と2時間ハロプロとなっている。
              • 金澤朋子が卒業したので爆夜~BAKUNAIは現役Juice=juiceのメンバーに交代したものの継続されている。
      • 令和4年度は60TRY部が火と水のみとなりSATOYAMAラジオと研修生の番組が日曜深夜に合体という形で移動。土曜のSATOYAMAラジオの後継はときめき宣伝部の番組に。
        • 60TRY部はラジオ関西にもネット開始。これで西日本にいても最初の部分が聞けるようになった。
        • ラジオ関西、ぎふちゃん、LoveFMと4局ネットにすれば、4大広域圏をフルカバーできる。