ベタな修学旅行の法則/宿泊先編

ナビゲーションに移動 検索に移動

全般[編集 | ソースを編集]

  1. 宿泊先の和室では必ず枕投げ開催。
    • 部屋の物を壊して謝ることになる。
      • ツボを割ってしまったが、従業員用の物置に同じものが置いてあったのでこっそり交換した。
        • 一晩で部屋の障子を3回外した。
          • 顔面当たって鼻血がでる。
        • 喘息持ちの子がいる部屋ですると、次の日喉ゼーゼーするから強制帰宅。
        • 修学旅行客の部屋は安物(でかつ割れやすい)の置物に取り替えているから平気。
      • 枕投げではしゃぎすぎて壁に穴を開けた。
    • 女子の場合、全部屋でドライヤーを使って全館を停電させて謝るケースもあり。
      • 脱衣室以外でのドライヤー使用禁止だったが、ひょっとして苦い経験があったのかも…
        • ドライヤーを一気に使うとブレーカーが飛ぶため、部屋で台数が制限されることも。
        • ドライヤー一個使うだけで停電になるから使うなと言われたことがある。どんな施設だ。
        • 教育目的のための意味不明ルールなんてザラだが、これはそんなのでは決してない、分かり易いルール。
    • 別の部屋では男子が布団をかぶってエロトーク。
    • そのまた別の部屋ではいつまで起きていられるか耐久レース。
      • 「今晩徹夜しようぜ」と言ってる奴が真っ先に寝る。そして起きてるメンバーに落書き等のいたずらをされる。
        • そいつは早く寝すぎたため翌朝一番に起き、顔を洗ってからほかのメンバーをバカにして仕返し。
          • 2011年でも落書きの定番は「肉」なのだろうか?
      • これをやって翌日の登山でぶっ倒れた、という教訓的な話が道徳の教科書にあった。やりたくない人は巻き込まずほどほどに。
    • あるいは好きな子の告白合戦。
      • 消灯時刻を過ぎてからの恋バナ&愚痴大会。ただし、一回でも先生にバレると暫くの間監視される
    • 枕投げは出来なかった。シーツを後で片付けるのは自分だからorz
      • みんな疲れててそんな気力が出ない場合も。
    • 同じ階のある一室で、寝てるやつに旅行前日にPETボトルに溜めておいた×××××をぶっ掛けたやつがいて、大騒ぎになったことがある。
      • PETボトルにご飯粒を入れられて暴走したやつならいた。
    • 寝ているとき、たまにものすごい寝言を言う人がいる。
      • ガーガーとやたらいびきがうるさい奴もいる。
      • 酷いと他人の布団に入ってしまう事も・・・。
      • 洋室じゃまくら投げって難しいんじゃないか?
    • 病院での入院中と同様(?)消灯時間が来てもいろんな意味で眠れない。
  2. 同じ学校でも出来の悪い学年は修学旅行中にホテルでマナー教室があるが、できがよいとなしになる。
  3. グループ分けの時に必ず一人はあぶれてしまって、嫌々入れさされるグループができる。
    • ホテルの部屋割りで、「仲良し○人グループ+自分」組み合わせになるとかなり気まずい。
    • 俺なんか仲の悪い奴と喧嘩になること知ってて入れられた。
      • 「こいつ入れていじめようぜ」という理由で入れられることもある。
    • 教師がわざわざ「あるぇーあまっちゃったのかい。君、友達いないぬぉー」と言ってくる。
      • 仲直りのために、喧嘩している2人と自分が同じ部屋になった。
    • 小中だと教室の席順の班を基準に決められやすい。
      • しかし部屋数や人数の都合で同じ班の同性が別室に分かれてしまいやすい。
  4. テレビのチャンネル争いが始まる。
    • 負けた奴は別の部屋へ。
      • 可能ならワンセグ携帯で仕方なく視聴。
    • 自分の住んでるところの局や番組や映らなくてがっくり。見知らぬ番組を見つづける。
      • 逆に田舎者は自分の住んでいる地域では映らない番組を積極的に見る。
      • なぜか防犯カメラの映像が見られたことがあった。
      • 朝のローカル番組(朝6生ワイド、おめざめワイド、おはよう朝日です、アサデス。など)が見られなくてちょっとびっくり。
        • 全国放送の朝の番組を見ても天気予報テロップが地元と違うのでさらにびっくり。当然と言われたら当然なんだが。
          • たまたま修学旅行とテロップデザインの変更時期が一緒でこういう勘違いをしたりもする。地元に帰ってもその変更されたデザインのままでようやく気づいた。
          • デザインじゃなくて予報する地域が違うって意味で書いたんですが…誤解させるような書き方ですみません。
          • 「へー、ここじゃこの番組はこんな時間帯にやっているんだ」なんていう発見もあったりする。
      • 自分のいつも見ている番組が地元ローカルである、あるいは放送時間が他地方と違うということを知って驚く。
    • 視聴自体が許されない事もある。その場合、帰宅した時には軽く浦島太郎。
    • 贔屓している番組を見たいが、自分以外アンチばかりなのが発覚して肩身が狭い思いをする。
    • テレビが地デジだと喜ぶ。地アナだとへこむ。
      • 当然、アナログ終了後はどこも地デジである。
    • 大きいイベントが深夜にTV中継される場合(オリンピック、WC、WBCなど)、教師も徹夜でTVを見ているのを黙認状態。
      • 理由はもちろん「自分も見ているから」
    • 地元局のチャンネルがわからずイライラしている奴を見て心の中で笑っている放送ファンがいる。
    • 1995年5月下旬、中学3年生の14歳の時に京都・奈良へ2泊3日の旅行をした。京都府京都市内のホテルの部屋のテレビでテレビ大阪(TVO・テレビ東京系(TXN))が観れたのでラッキーだった(神奈川県出身)。
      • テレビ大阪はテレビ東京系だが関東地方のテレビ東京(TX)とは違い(テレビ東京は関東全域=関東1都6県で映る。中継局を含む。)、近畿2府4県ではなく大阪府だけが放送対象地域。滋賀県大津市などでは映らない。
    • 海外で日本語放送(NHK)が映ると一安心。
    • 行先が広島→香川だと何人かが「何で広島で見られないテレ東がここで見られるんだ?」と疑問に思う。
    • オールナイトするつもりで、頑張っても12時に寝て起きる。起きるとみんな寝ていてテレビをみると、「JO●●-DTV 今日の放送はすべておわりました」となっているor日テレ24時がやっている。
      • がり勉ばかりの班だと「●●ステーション」「NEWS23」「NEWS ZERO」を見る。
        • 「NEWS ZERO」を見ると、0点取ったことのある奴の名前があがる。
    • TVに関しては、「夕飯後から就寝前まで」といった、規則が設けられていることがある。
      • この時、俺のルームメイトは無視して、普通に起床した時も見ていた。
  5. 非常階段から屋上へ出ると、やけにタバコくさい。
    • また、カップルがかなりの確率でいる。
  6. 酒盛りをするためホテルの自販機で酒を買ってくるとき、最初は見張りをつけたりと警戒する。
    • しかしそのうち酔ってきてどうでもよくなり、手に持ってくるようになる。
      • そして、後から来て仲間に入りたい彼が先生に見つかる。
    • 「酒盛りをするのがかっこいい」「できないやつは意気地なし」とか思っているDQNが大半を占める。
      • 結局、進んで意気地なしになる事のできない意気地なしどもなのである。
    • 高校の修学旅行のとき、荷物にチューハイ缶をたくさん忍ばせていたのが同室にいた。当然みんなで呑んでいて(わたしは断ったが)、しかもついにばれずに帰還した。
    • もし未開栓のものが先生に見つかれば、没収させられてビンタを食らう。しかし、その後は酒に強い先生が没収した酒をこっそり飲む。
    • もはや修学旅行ではないが、大学や専門学校の宿泊行事だと夜通し酒盛りは定番。
  7. タバコやライターは隠すが、臭いは隠せないためバレる。
    • 「タバコは自分を強く見せつける道具」であり、バレた後「オレ、センコーに煙草パクられたぜ」と自慢する。
  8. 酒の空容器は隠すが、真っ赤な顔は隠せないためバレる。
    • 糞真面目な奴にチクられてTHE ENDの事もある。
    • 本当に真面目な奴はチクっても無駄だからチクらない。自分で注意して終わり。
    • 空容器をどこからか持ってきて投げ込む悪い奴もいるらしい…
  9. おとなしそうなグループの部屋へ行き、金をやるから出て行け、という2人組みもいる。
    • 本当におとなしいタイプだった場合、よその部屋にいく行為が出来ない為ロビーか廊下で寝てしまい先生に発見される。
    • おとなしいグループが弱いとは偏見である。
  10. 学年全体の生徒の出来が悪かった場合、スケジュールの中にテーブルマナー教室が組み込まれる。当然ホテルの椅子席大宴会場でおフランス料理。
  11. 他のクラスの親しい友人の班の部屋に限って、自分の部屋と真逆の方向にある場合もあり、部屋に向かうだけでも一苦労だったりする。
  12. 怒られて泣く人が何人かいる
  13. 賢い学校:先生が夜の街に繰り出す、それ以外:先生が夜の街で生徒を監視している。
  14. UNOも定番
  15. 部屋長は、最後に部屋点検がある。うっかり忘れると説教が待っている。
    • 部屋点検が遅れて、予定が遅れることも。酷い場合、何百人にも影響が及ぶ。
      • 忘れて説教されました。
  16. いじめが発覚して夜通し話し合い。
    • 非関係者にとっては眠くて眠くて仕方ない。

宿泊先[編集 | ソースを編集]

  1. 高校の修学旅行だと、有料チャンネルが見れなくなっている。(カードの自販機のコードが抜かれていた)
    • また、アルコール類やタバコの自販機はすべてが売り切れ。
      • が、コードが抜けているだけで挿せば販売中に。
        • 先生の階のものも販売中。
      • うちはふつーにオリオンビールが売ってたよ。
      • 冷蔵庫は鍵、アメニティは歯ブラシのみ。
        • 当然のようにパクる。
      • 修学旅行客がいる日は、自販機をフロントから見える場所に移動させる。
    • 大体有料チャンネルなんてものは親の金で見るようなものではない。
      • でもって自分で収入を得る頃になるとそういう物に興味が無くなっていたりする。
        • 有料チャンネルどころかテレビ放送自体に興味がなくなり、用があってホテルとやらに宿泊しても、もはや持ち込んだPCのディスプレイでしかなくなってしまった。皮肉なものだ。
    • リモコンの「成人禁止」ボタンが気になってしょうがない。
      • (テレビのチャンネルを変えていたら)その手の成人番組が普通に映ってあせったことがある。(実話)
        • あるある。修学旅行じゃないけど、空きchを間違えて押したら、一瞬だけ有料(のはずの)チャンネルが映った。すぐ砂嵐になったけど。
  2. 最近では某外資系高級ホテルに泊まる(舞浜の○○トン)
    • そして異常に興奮
    • そのようなホテルに泊まった場合、学年全体の生徒の出来具合によっては、夕食時にテーブルマナー教室が開催される年度がある。
    • 20数年前の修学旅行だったらボウリング場を改造したホテルに泊まっていたというから時代も変わったものだ。(自分は違ったが先輩がそうだった)
    • 安めで小規模な旅館より、高級旅館でも宴会場あるような大規模なところのほうが全体での価格は下がるから。特に閑散期
  3. (ホテルの場合)エレベーターは使用禁止。
    • 逆に非常階段しかないホテルもある。
    • 私の学校は生徒はエレベーター禁止だったけど教師は禁止じゃなかった。
    • エレベータしかないホテルの場合、一般客が巻き添えを食う(韓国釜山で現地のそれに遭遇経験あり。エレベータ前でどんだけ待たされたことか…)。
    • エレベータ使用可で男女で階を分けている場合、先生がエレベータホールで監視している。
    • 私の小学校の修学旅行は、エレベーターは女子のみ使用許可がでた。「女子のフロアが、7階だったから」
  4. 旅館街の場合、周りの旅館からも怒られる。カッコつけて窓から足出してみる→それを見た別の旅館から連絡入る→先生につながる。

入浴[編集 | ソースを編集]

  1. 女子の風呂を覗こうとする男子がいる。
    • 最終日前日の夜にやり翌朝、最終日なのに飛行機で地元に送り返された奴がいた。
    • ウチの学校じゃ壁越しに湯を掛け合った。
    • 男子校だとそういう楽しみがないのでorz
    • 女子風呂はいりたいなという気持も無いといえば嘘になります。
    • 定番の洗面器で隠して覗きを行っていたやつは、必ず足を滑らせるか洗面器を落とす。
    • 風呂では、「誰がブリーフか、トランクスか、ボクサーパンツか」「性器は大きいか小さいか」ということに興味津津。
    • しかし今やユニットバスの時代になり・・・。
      • 誰かが入浴中なら自動的にトイレまで占拠する事になるから、仕方が無いので部屋の外にあるトイレを使用する。
    • 壁越しの女子が気になって、「もし混浴だったら」と妄想してしまう奴も少なからずいるだろう。
  2. 風呂にパンツを忘れる。
    • で、先生が「このパンツ誰だ~!!」と振り回す。
      • デリカシーが無いな……。
        • 名前が書いてあるが敢えてそのことには触れず。
          • 優しめの先生だと「名前書いておけばこっそり届けてやる、でないとみんなの前で振り回すぞ」程度で済む事も。
    • 「この前僕が持った学年でもパンツを忘れた人がいました!」と、パンツに名前を書くことを強制する。
    • 恥ずかしいので知らんふりしていたが、自分の名前が書いてありバレてしまう。
    • 帰ってきてから数週間持ち主が見つからなかったら、学校の中庭や裏庭で燃やす。
    • パンツをなくしたやつは、普段からノーパンなどというわけの分からない言い訳をして集中砲火を浴びる。
    • 見つけた時に先生に「じゃあ1割もらえるよ」と言われた。
  3. 夕食時に広間に集まる時、風呂上がりの女子の濡れた髪にドキッとする。
    • 一般客の少ない時間、つまり旅館到着後すぐ(一般客は到着前or食事中)の時間に入浴。その後食事だから
  4. 入浴場所が大浴場の場合、風呂で泳ぐアホが学校に数人はいる。
    • もちろんユニットバスの場合はそんな芸当はできない。
    • 湯が半減することも……
    • 友だち三人で桶の投げ合いしてて、風呂場の鏡を割って後々保険とかが関わってくる騒ぎになったことならある。
    • たまに先生が入ってて気まずくなることもある。
  5. 風呂は時間制で区切る。
  6. 入浴時に「バストのくらべっこをする女子」って本当にいるの?
    • 体育の前の着替えとかで大体わかってるからしない。むしろ中・高の女子で話題になるのは下の毛(処理のしかた)とか。女子は(下ネタの意味ではなく美容やおしゃれの一環で)そういうことに興味深々なんです。
      • 男子が下の毛の話をすると絶対下ネタ以外の何物にもならない。トイレで縮れ毛が落ちているのを発見しただけで大爆笑するお年頃だし。そこらへんが男子女子の違いなのかな。
      • 男女それぞれ水泳の合間の着替えで見ているとはいえ、友達のあそこの毛が自分と比べてどれだけ生えているか見てしまう。
        • 童顔な人に限ってしっかり生えていて驚く。
    • 男子は×××××のくらべっこをするのかな?
      • 水泳の合間の着替えや立ちトイレで居合わせた時で分かってても見たくなる奴がいる。そういう奴はいわゆる男好きじゃなくてもおふざけで友達のを見たがる。
    • そういう同性好きでなくても、友達の裸をいやらしい目で見てしまう人が男女それぞれ少なからずいる。
  7. 胸が大きい女子は小学生だとみんなと一緒に入りたがらない。同性でもジロジロ見られるのが嫌だから。
    • 中学生以降だと逆に羨望の目で見られる。
      • 自分より発育が始まるのが遅かったのに自分より大きく見える子がいて悔しくなる。

食事[編集 | ソースを編集]

  1. 朝食をドカ食いする人がいる(バイキング形式の場合)
    • そしてゲロを吐いたり、腹痛でダウンする。
    • 「時間内なら自由に食べにきて自由に部屋に戻っていい」場合、化粧に必死で朝食に1回も出てこない女子が居る。
      • 朝起きられなかったため朝食に出てこない男子も居る。(女子も?)
  2. そういえば朝食はともかく夕食って当たり外れがあったりするんじゃない?
    • 小学校のときの湯豆腐だけってのはある意味辛かった。
    • 班ごとで鍋や鉄板を共有する場合、周りについ合わせてしまい、食べ過ぎたり逆に食べたいのを我慢してしまったりする。
    • 食事場所に中華料理店のようなターンテーブルがある場合、意味もなくやたらとグルグル回す輩もいる。
    • バイキング式の場合は後先考えずに盛りすぎて喰い切れないということに。国内ならまだしも海外でやってしまったばっかりに問題に・・・。
      • 多人数だと責任感が薄れてつい取り過ぎてしまうとか。
      • 「食べたくないから取らない」事ができるバイキングというものを理解せず、勝手に同じテーブルに座った一人一人(たいてい班単位)に分配する奴がいる。
        • 嫌いな食べ物の発覚はできるだけしたくないお年頃、好きな物だけを食べられるバイキングのはずが食わず嫌い王決定戦へと変容してしまう。
          • 鍋物にしやすい。「みんなでワイワイ」と勝手に思うが、実は食材のヒエラルキーがある。野球部 - 肉魚野菜に飯てんこ盛り何でも、その次優等生、ラストはいじめられっ子。胃の中に入るだけましといらないものを押し付けて終わり。
          • 他の人の皿に、その人の嫌いな食べ物を置いて、そのときの反応を楽しむやつもいる。
  3. 料理は一般客と違う。一般客=天ぷら、修学旅行=春巻き。一般客=一人用釜の炊き込みご飯、修学旅行=炊飯器の白ご飯みたいに。
    • 俺は高校の修学旅行で、晩飯がBBQだったことあったぞ。
      • 原価は、一般客の会席料理>修学旅行仕様の会席料理>バイキング>>BBQと思われる。
  4. 賢い学校:先生と生徒が別の部屋で食べる、それ以外:先生と生徒が同じ部屋で食べる。
    • 賢い学校の場合、先生と生徒の料理は違う。
      • もちろん、先生は一般客と同じ料理。生徒は修学旅行仕様の料理。
        • 福岡のいよいよな高校…まず権力的な教師が訓話(食物は大切だ、などではなく我儘な話)→姿勢を正して黙想→延々食べる。ちなみに宗教学校ではなく県立。
      • さらに校長や教頭の場合はご当地ブランド和牛ステーキなどの特別仕様の料理が奢られることもある。
  5. 現地産の食べ物多くてワクワクする。(いつもは同じ産地ばかり食べていた。)

就寝[編集 | ソースを編集]

  1. 突然部屋のドアが「バタン!」と開く。
    • 学年主任と、体育の先生がジャージで登場。
      • 寝ていなかったヤツが、こめかみをグリグリされる。
        • そのため、トイレに行くことすらできない。
        • 昔はビンタ。今なら速攻体罰で訴えられる。ちなみにその教師は元学生運動闘士のリベラル派だったりする。
          • 本当に寝てたヤツが「寝たふりしてるんじゃない!」と蹴られ廊下で一緒に正座させられる。
      • 一日目はものすごい剣幕で怒られる。二日目は呆れられる。
    • 鍵をかけた室長は怒られる。
      • でも大体鍵をかける。
    • 先生が来たときだけ寝たふりをし、戻ったら元通り。意味ないじゃんw
      • 寝たフリをしていてもバレバレだったりする事もある。
    • ドア閉めたら勝手に鍵かかるホテルに泊まった俺は勝ち組(MARCH付属中学)
      • オートロックだからもはやドアを開けとかなきゃマスターキーで入られる(普通に市立ですが何かw)
  2. 朝は一番遅くまで寝ているヤツの寝顔をケータイでパシャリ。
    • いつの間にか自分のカメラに自分の寝顔が映っている。
      • 貴重な1枚を勝手に使われる(フィルムカメラ時代)。
  3. 女子の部屋に忍び込み、一晩明かしきった男は勇者の称号を与えられる。
    • 女子が普通に男子の部屋に行ってたよ。
      • 大体バレて廊下に正座コース。
        • 廊下をよく見ると、隣も、その隣の部屋も正座コース。みんなやってたんだ…
        • 一度脱走が発覚すると監視体制が一気に強化される。ちゃんと規定の部屋で寝てるか何度も見に来るので素直に寝ようとしている奴にははた迷惑。
      • 女→男部屋だと問題ないが、男→女部屋だと女教師が正座要求。
        • 「男同士で同じベッド」の写真を担任が撮って教室に貼っていたんですが……
          • それは男同士だから問題なかったのだろう。
        • 自ら入ってきた女子が「無理やり連れ込まれた」って言って先生に言って男子が怒られる
        • 罰ゲームで誰かが全裸になっているときに女子が入ってくる。女子は笑いながら他の女子を連れてくる。
      • いびきが極端にうるさかったり寝相が悪すぎるやつは同じ部屋のメンバーから顰蹙を買ったりする。
  4. 部屋の鍵をかけてはいけないらしい。プライバシー保護の観点に思いっきり反する。
    • 災害時に備えてらしい。
    • カードキー式の旅館の場合、ドアが閉まらないようにアームロックを引っ掛ける。
    • え?防犯上の理由で就寝時間をすぎたら鍵をかけなさい、と言われたけど…。
  5. 点呼を取った後ホテルから抜け出すのは常識。
    • 再び入るのがドキドキする。
  6. ノックの音に驚き、先生が来た!とだれかが叫んだ瞬間、全員ベランダから脱出を試みる。
    • そしてベランダから出たところを先生に見つかる。大抵ノックしたのはその部屋の住人。
  7. 就寝時間をすぎても起きていると、廊下に正座させられる。
    • ところで正座って定番なんですか?一度も巡り合ったことないんですけど。
      • そういえば俺の小学校の旅行の時も見なかった。今だとやっぱりモンスターがうるさいのかな。
      • 寝てない奴がいてもせいぜい「早く寝ろよ」と言われる程度。
  8. アニヲタはワンセグ対応ケータイとイヤホンを使って、現地でやっている深夜アニメを見るために夜更かしする。(特に地方から来た場合)
    • たまたまこの番組がやっているのを見てしまい、少しだけ帰ってきた感じがするのは北海道民。
  9. 徹夜はいわゆる、「オール」と呼ばれる
  10. 以上のものを見るとやっぱり寝たもの勝ちである。(修学旅行時一人だけ寝てて説教を免除された小6の話)