中世 (西洋)

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 誰もかれもが糞尿を道端に捨てていた。これが原因の疫病が絶えなかった。
  2. キャッチボールのボールを子供で代用し、よく死なせたりしていた
    • 子供が増えすぎると森に捨てたため、オオカミによく食われたりした。後世の童話にオオカミがよく出てくるのはそのせいである。
    • 森にはお菓子でできた家が建っていた。
  3. 魔法を使える人がいた
    • その魔法使いがうっかり太陽を消してしまったので「中世暗黒時代」と呼ばれる。中世暗黒時代はルネッサンス時代に太陽の絵が描かれ、人々が太陽の存在を思い出すまで続いた
  4. 竜の生き残りが少数いたが狩り尽されて絶滅した。骨しか残っていない。
  5. 小人や妖精が迫害を受け始める。
  6. ったく、これだからキリスト教患者は・・・。
  7. みんなせっせと教会に寄付したので、教会が堕落してしまった。
  8. 坊主は教会の懺悔で信者のセックスを根掘り葉掘り聞き、「それは罪深い、地獄に落ちますぞ」と脅して免罪符を売りつけていた。
    • 趣味と実益を兼ねた、いいお仕事であったらしい。
    • 聞いた後で自分がムラムラするのをどうするかという問題が発生。結果、坊主が正妻や妾、果てはお稚児さんまで持つことに。
  9. エルサレム詣でが大流行。中には武装して集団でいった者もいたため、現地に多大な迷惑をかけてしまった。
    • とある集団はうっかりイスタンブールへ。道を間違えた腹いせにイスタンブールでやりたい放題。ついには国を滅ぼしてしまう。
  10. 後世の欧米人はこの時代を「暗黒時代」と呼ぶ。
  11. 「女の陣痛は神が与えた罰」という思想の元、陣痛を和らげる薬を売っていた者を魔女として火あぶりに。
  12. 地中海沿岸は海賊に荒らされ、下手に海岸を歩いているだけで拉致されてしまう。
  13. 神聖でもなければローマでもなく、帝国ですらない国が出現した。
  14. 各国が国内の統一に苦慮する中、イングランドだけはフランスにちょっかい出していた。
  15. エーゲ海のロードス島で、デーモン閣下が大暴れした。
    • その後閣下と構成員は死海で入浴した。入浴剤を入れすぎて死海は塩湖になってしまう。
西洋史
古代 - ローマ帝国 - 中世 - 百年戦争 - ルネサンス - 大航海時代 - 近世 - 近代 - 現代 年表