富山地方鉄道市内軌道線

ナビゲーションに移動 検索に移動

市内軌道線の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 富山ライトレールと市内電車線がつながれば、再び総延長100㎞を突破するらしい。
    • 環状線開通でもう突破した。
  2. 新線が開通したが、「富山都心線」のネーミングはどうかと思う。
    • セントラムの黒い車両はちょっと怖い。
      • 期間限定でラッピングされている時は怖くない。モノトーンカラーにしたのはこういうことか、と思った。
    • セントラム同士ですれ違わないと思ったら反時計回りしかないのね。
  3. サントラムとセントラムがまぎらわしい。
    • しかも両方環状線を走る。サントラムは本線でも見るけど。
  4. レトロ電車なるそれっぽい雰囲気の車両がある。
  5. 新幹線開業の工事とライトレールの直通の関係で富山駅に直接入ることになった。
    • しかしそのせいで、環状線が環状運転じゃなくなってしまったがな。
      • 都営大江戸線や京都市バス205系統みたいな状態に。
  6. 地鉄の稼ぎ頭だけに新車をちゃんと多く入れている。
  7. 路面電車の車庫は南富山駅にあるが、イベントの時などは稲荷町駅の車庫まで運ばれる。
  8. 環状線は一方通行という変わった運行をする。
  9. 富山大橋は立山連峰と路面電車が同時に移るので撮影スポットになっている。
    • 富山大橋は新築されて、随分でかくなった。
  10. 軌道上を塞ぐ車が滅多にいないので運行が快適。
  11. 電停を新築して屋根をつけるのが進行中。
  12. チンチン電車の発車メロディはメヌエット。
    • どちらかというとミュージックホーンのほうが近いかも。
停留場
  • 1系統…南富山駅前 - 大町 - 堀川小泉 - 小泉町 - 西中野 - 広貫堂前 - 上本町 - 西町 - 中町(西町北) - 荒町 - 桜橋 - 電気ビル前 - 地鉄ビル前 - 電鉄富山駅・エスタ前 - 富山駅
  • 2系統…南富山駅前 -(1系統に同じ)- 富山駅 - 新富町 - 県庁前 - 丸の内 - 諏訪川原 - 安野屋 - トヨタモビリティ富山 Gスクエア五福前(五福末広町)停留場 - 富山大学前
  • 3系統(環状線)…富山駅 →(2系統に同じ)→ 丸の内 → 国際会議場前 → 大手モール → グランドプラザ前 → 中町(西町北) →(1・2系統に同じ)→ 富山駅
  • 4系統…岩瀬浜 -(富山港線)- 富山駅 - (1系統に同じ) - 南富山駅前
  • 5系統…岩瀬浜 -(富山港線)- 富山駅 - (2系統に同じ) - 富山大学前
  • 6系統…岩瀬浜 →(富山港線)→ 富山駅 →(3系統に同じ)→ 富山駅 →(富山港線)→岩瀬浜

系統別の噂[編集 | ソースを編集]

1系統

[編集 | ソースを編集]

  • 富山駅~南富山駅
  1. 地鉄不二越線とほぼ起終点が同じ。
    • 運賃はこちらのほうが安いが、所要時間は2倍くらい。
    • 気分によって乗る路線を変えれる。なんか都会っぽい。
    • 本数は雲泥の差。御堂筋線と北海道のローカル線を比較するようなもの。
  2. 西町など商業中心地を通るので利用者が多い。
    • 南富山駅行きは、西町を超えると一気にビルが減り、住宅街っぽくなる。
    • 西町以南はかつての商店らしき家が多くて悲しい。
  3. 大学前方面や環状線と比べて屋根なしが多い。
  4. 堀川小泉駅は歩道橋でしか電停に行けない。
    • 大学前駅もそうだったが、つい最近押しボタンに転換し廃橋された。
      • まだバリバリ現役です。
    • 多くの人は歩道橋を使わず横断する。

2系統

[編集 | ソースを編集]

  • 南富山駅~富山大学前
  1. 富山駅〜南富山駅間も走り、この区間の5分に一本以上という高頻度運転を実現。
  2. 大学前電停での乗り降りが圧倒的に多い。
    • 大学生の他、西富山駅からやや遠い所に住む五福地区の人も利用。
  3. 富山〜大学前でな何故か諏訪川原駅のみ屋根なし。
    • 実際、全電停で一番利用が少ないらしい。
  4. 富山大橋辺りはつい最近複線化された。
    • ついでに安野屋電停は少し東遷。
  5. 実は安野屋電停にわたり線があり、花火大会などの時の臨時列車が折り返す。

3系統(環状線)

[編集 | ソースを編集]

  • 富山駅→丸の内→グランドプラザ前→中町(西町北)→富山駅
  1. 片方向のみの運転。
    • 一方通行でもあまり不便ではない模様。
  2. 1周ごとに富山駅電停でスイッチバック?する。
    • 富山駅に吸い込まれるような形に。
  3. グランドプラザ前で結構長時間止まる。
  4. 富山城とセットで撮影できるのはここ。
  5. 車両はほぼ常にセントラムを使っている。
    • たまにサントラムも使うが、意地でもチンチン電車は使わない。
      • 多分市長のこだわり
    • 黒色の車両がダースベイダー的で人気。