湘南平

ナビゲーションに移動 検索に移動

湘南平の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 唯一の観光スポットの『湘南平』が大磯だと思われている事に腹を立てている。
    • 失礼、大磯だと思ってた。
    • 実は「境界未定地」
      • 境界を確定しようという話は聞いたこともないなぁ・・・・
        • でも山頂は平塚市。公園やレストハウス、タワー、バスなどほとんどの設備が平塚側。
    • 夜に行くと結構怪しいよねぇ。
      • 「テレビ塔にかぎを括り付けると別れない」という伝説が流行したからね。
        • 今やテレビ塔は南京錠だらけ。どうするんだろ、あれ?
          • 大丈夫だよ、重みで倒れるほど軟じゃないと思うし、テレビの映り具合にも影響ないよ。
          • たまにNHKの人が取りに来るらしい。
        • 裕木奈江がそんな歌を歌っていた
    • 平塚駅からの「湘南平」行きのバスが一日4本しかない。
      • じゃ、どうやって行くの?
        • 基本的には車で行くんだろうね。
        • 歩け歩け。ハイキングコースだにょ。
          • 結構有名なトレッキングコースらしい
          • 横浜市立小学校の卒業生ですが、4年生のときの遠足で、大磯駅から湘南平頂上まで歩きました。
      • いずれ神奈中はこの路線から撤退する気なんだろうなぁ。もしくは免許維持路線として週に1本とかさ。
    • 上にある第一駐車場は狭くてよくふん詰まり状態になる。チョッと下の第2駐車場が吉。
    • 湘南平のすぐ横にある浅間山には、明治初期の日本の測量の原点ともいえる「相模野基線」から派生した「一等三角点」がある。
    • 高校のアマチュア無線クラブなどがよくキャンプしている。
    • 「乗鞍」を目指す湘南の自転車乗りはここの坂で足を鍛える。
      • チャリでもここの下り坂なら70km/h以上のスピードが出る。
    • でも、平塚市中心部が山陰で見えないのが痛い。
    • 戦争中は立ち入り禁止だったらしい。
      • 戦中は相模湾の方に向けて「高射砲」があったらしい。ちなみに3回ほど対空射撃を行い、計7機の米軍機を撃墜したんだと。
        • 高射砲座は探すと今でも見つかるらしい。
  2. 湘南平から電波が飛んでくるので、「ワンセグ」の映りが他の都市と比べて良い
    • 平塚から電車に乗り、車内でワンセグを見ていると辻堂あたりで見られなくなる。
      • そもそも横浜あたりだと、外でもワンセグは映らんからねぇ。
  3. 湘南平は遠くから眺めると、男が寝ている姿に見える。当然股間の部分にはテレビ塔が・・・・。
  4. 湘南平から見ると、平塚の平坦さがよくわかる。
  5. 高麗山の周辺ではいのししが出没するらしい。
    • 実はホンドギツネだっているんだぜ?
  6. むかしは「千畳敷山」と言いました。
    • 泡垂山とも言ったらしい。
  7. お花見スポットである。
    • 紅葉はそんなに有名ではない。
    • 要は花見の頃のみ賑わう山、ということ。
  8. むかし湘南平の麓に「出縄酒造」というのがあって、「旭乃瀧」という日本酒を造っていた。現在は県営住宅。
    • 「出縄酒造前」ってバス停もあった。
  9. 実は湘南平には活断層が走っている。
  10. ハイキングが盛んな湘南平だが、KDD鉄塔や大磯の赤坂分譲地のほうに行く道は、ほとんど人が歩いていない。
    • とりあえず鷹取山のほうまでつながっている。
  11. 地獄沢は思ったほど地獄ではない。
    • 薄気味悪いといえば薄気味悪い。
  12. ヒガンバナの群生地があったりする。
  13. 大磯側にある「善兵衛池」は、江戸時代に善兵衛さんたちが作った。
  14. 中腹にある「子供の森」「わんぱく公園」はどうにも中途半端である。
    • 子供の森にあるパンダ?の像は、イタズラで青ペンキで塗られていた。
  15. この一帯は正式には「平塚大磯都市計画風致公園」というらしい。
  16. 標高が181mしかない。実は横浜のランドマークタワーより100m以上低い。
  17. ある山の本に高麗山が「平塚富士」と紹介されていた。けど、そんなこと生まれてから一度も聞いたことがないぞ。