Chakuwiki:借井戸/2009 04-06

ナビゲーションに移動 検索に移動

<Chakuwiki:借井戸

アーカイブ
以下の内容は過去のものです

偽ヒット曲の特徴/J-POPの分割

  • あ~わ行に分割しましたが、まだまだ増えていくと思いますので、分割を提案します。
  • 分割方法(従来通りあ~わ行も加えて)
    1. ミリオン突破楽曲
    2. ジャニーズなど特定の歌手グループ
  • その他の分割方法は、意見へ--by Baka21 2009年4月6日 (月) 20:35 (JST)

テンプレート耳寄りな噂についての提案

「Template:耳寄りな噂」 昨日↑を耳寄りな噂を見ながら「おいおい記事内には全く耳寄りな噂についての証がないって言うのはおかしいだろ」と暇と勢いでいきなり思いつきで作ってしまいました。 そのことについて注意されましたので合意とを頂きたく存じ上げます。

  • どうせならベテランのかたに更なる改良(大きさや貼る場所など)を検討して欲しいです。お願いします。----庭師@履歴書しゃべり場びわこ 2009年4月25日 (土) 14:18 (JST)
  • テンプレートの件は一応こちらでも議論が行われております。参考までにどうぞ。--中太郎 2009年4月25日 (土) 14:20 (JST)
  • なお、現時点ではもっと小さくてさりげないもので十分だという方向で話がまとまっております。--無いです 2009年4月25日 (土) 16:23 (JST)
  • すいません、注意した者(汗)です。借井戸で議論しますと書いてしまいましたがそちらのノートで議論することとしました。誤誘導してしまったことはお詫びします。--あけぼう 2009年4月25日 (土) 20:09 (JST)

新カテゴリ・○○沈没

  • というのを作りたいと思うのですがいかがでしょうか?文字通り、どこかの一部が水没してどこかが残った場合について考えるという内容で、最初は災害全般も考えたのですが地震で被害にあってる方もいらっしゃると思うので、確率的にファンタジー要素の強い内容ということで水没を選びました。残った都市が発展することで「もし○○が首都だったら」シリーズみたいなノリで楽しめると思うのですがいかがでしょう?--ももにく 2009年4月27日 (月) 15:01 (JST)
    • category:沈没がすでにあります。そちらの記事群へどうぞ。--無いです 2009年4月27日 (月) 17:05 (JST)
      • あったんですか・・・大変失礼orz--ももにく 2009年4月27日 (月) 20:53 (JST)
  • 再び提案というか質問。水没項目は国や地方別になってるじゃないですか。例えば「海抜が50m上がった場合」みたいな項目を作りたいと思っております。とりあえず「日本」のページ内に別項目を作る形を考えてますが、後学のためにカテゴリ作成の方法も教えていただければと・・・--ももにく 2009年5月11日 (月) 10:46 (JST)
    • 要するに「もし全世界がXXXmまで水没したら」というようなページを作成したいのですね。でしたらもしも借箱へ設置してください。
      • なお、新しいページは[[ページ名]]と書き込み、そのリンクを編集することで作成できます。--無いです 2009年5月11日 (月) 10:55 (JST)
    • もしも借箱/地球・宇宙もしも地球儀を参照してみるのもいいでしょう。
  • 色々アドバイスありがとうございます。調べたら「もし地球温暖化が予想より速く進行したら」というのが自分の趣旨に合うような感じなんですが、この中に別項目作るのと水没カテゴリで新規ページ作って、このページからリンクさせるのとどっちが良いでしょうか?--ももにく 2009年5月11日 (月) 11:24 (JST)
    • 内容次第ですが、そのページにまず書かれることを、私はおすすめします。
      • 理由は色々です。理由を知りたければ、Chakuwikiのいろんなページをご覧ください。
      • ページの繁栄状況を鑑み、管理者や優秀なユーザーが適切に対応してくれるでしょう。--008 2009年5月11日 (月) 13:22 (JST)
  • 水没カテゴリが煩雑なので世界と日本で分けようとしたら待ったがかかったみたいですが・・・だめですか?--ももにく 2009年5月19日 (火) 11:02 (JST)
    • この程度ではまだ早いと思います。--無いです 2009年5月19日 (火) 11:03 (JST)
      • 了解しました。--ももにく 2009年5月19日 (火) 11:08 (JST)

萌え擬人化関連の独立テーマ化

現在「もしwiki」で扱われている「萌え擬人化」関連のページなのですが、タイトルが長いという点も考えて、独立テーマにしてみませんか?タイトルとしては「勝手に萌え擬人化」として、勝手にシリーズに移籍させる、などを考えています。ほかにいい案ありましたらどうぞ。--無いです 2009年5月8日 (金) 21:15 (JST)

  • 確かに「もし」ではありませんね。かといって「勝手」もちょっと違うようだし。
    • カテゴリもできちゃってるんで、いっそのこと「萌え擬人(化)/○○」でよいのでは。--門外漢の008 2009年5月9日 (土) 12:28 (JST)
  • 萌え擬人化として独立テーマにしました。--無いです 2009年5月9日 (土) 17:46 (JST)

不適切なユーザー名

利用者:岡田有希子と野田憲太郎は同類ページ|トーク|ブロック|解除

  • 彼(or彼女?)のユーザー名は不適切ではないでしょうか?WPの「usernameblock」的な処置が行えるといいと思うんですが。いかがでしょう?59.190.26.42 2009年5月23日 (土) 23:06 (JST)
  • ご本人をいったん、一週間のブロックとしています。
    • 投稿内容は、別に悪くはないようです。
    • ユーザー名に使われたお二方の名前でググると、荒れた文章が見られましたので、ブロックとしました。
      • 正直、私には何のことだかわからなかった。(今でも少し)
    • 別ユーザー名に変えていただくという方向ですね。--008 2009年5月23日 (土) 23:43 (JST)
  • 1年前の某事件の犯人をもじった垢名は即刻無期限退場としました。あれは生々しすぎたから…。今回は片や「芸能界史の重大事件」とそれに固執する厨、もう一方は本名を公表しているネット界(MediaWiki界)並びに前衛音楽界(?)の困ったちゃんをネタにしたものですが。とはいえ、借民のほとんどが恐らくは不快感を催す垢名であることに違いは無いわけで、緊急性はないものの方針としては無期封鎖&別垢取得を促すという同じ処置でいいと思います。-TriLateral 2009年5月24日 (日) 11:42 (JST)
  • 無期限ブロックとなりました。(ご本人からのリアクションはありませんでした)--008 2009年6月16日 (火) 15:16 (JST)

強制プレビュー機能

  • 匿名ユーザー向けにはすでに提供されていますが、希望する登録ユーザー向けにも提供することは可能でしょうか? 編集中に何かの拍子でEnterキーを押すとそのまま保存されてしまい、不本意な更新履歴が残ってしまうことがあるので…。どくとるひらめ 2009年4月7日 (火) 17:17 (JST)
    • 私もこの間 要約欄に書いていたら勢い余ってEnterキーを押してしまい不本意な要約コメントが… 要約欄は書き直しできませんし。これ、できると嬉しいです。 --むらまさ 2009年4月19日 (日) 23:38 (JST)
    • (賛同)誤字脱字のチェックや文法チェックが容易にできるからいいと思います。--水谷豊 2009年4月20日 (月) 20:29 (JST)
    • (賛同)更新する事は即ちプログラムの実行です。その更新の質が高まり回数が減るならばサーバーへの負担も微力ながら減るのではないでしょうか。また、ログの助長を防ぐ働きもすると思われます。--61.211.43.163 2009年6月16日 (火) 14:54 (JST)
    • サーバーを軽く出来ますね。賛成です。--竜也 2009年7月9日 (木) 17:08 (JST)

視聴覚室について提案

  • ども、すっかりサボってばっかりいる某管理者です。 久しぶりなのであれですがちょっと提案をさせていただきます。最近ブログによっては、ニコニコ動画の動画が外部でも見られる機能が付いていて視聴できるようになっていますが、Chakuwikiでも今までのYouTubeにプラスして、ニコニコ動画を外部で見られるようにしてはいかがでしょうか?。YouTubeやニコ動も見られるようにすると”選択肢が広がる”という意味ではアリだと思うのですが。--byピーター・バカラン 2009年4月11日 (土) 18:56 (JST)
    • 自分もこの提案に賛同します。参加しているSNSでもニコニコ動画が見られる機能がありますし、「そろそろChakuwikiでも導入したらいいのに・・・」と考えていた次第です。導入すると結構便利になると思いますよ。--Kの特急 2009年4月11日 (土) 19:00 (JST)
    • 見られる動画の数が多くなると思います。反対する理由がないので賛成です。--予州@ 2009年4月11日 (土) 19:02 (JST)
    • 賛成です。私自身も「対応すればいいのに」と思ってました。意外とYoutubeで無い映像は多いですし。
      • ただし登録は必須となります。なので優先順位は「Youtube>ニコニコ動画」だと思います。--ニコ厨なかわくも 2009年4月11日 (土) 20:14 (JST)
    • どうも、Kの特急さん予州さんかわくもさん 遅ればせながら、ご意見ありがとうございます。好意的にとらえられていて安心しました。で、かわくもさん のご提案である”ただし登録は必須となります。なので優先順位は「Youtube>ニコニコ動画」だと”の件ですが、私は、ニコ動のリンクを貼る場合は要ニコニコ動画IDと表示するようにした方がいいとは思いますが。--byピーター・バカラン 2009年4月14日 (火) 20:12 (JST)
      • 非ニコ動ID登録者より質問!わざわざニコ動IDを取得する利点、またもしあるとしたらば弊害を教えて下さいまし。あとシステム的にそういうの(他のサイトのサービスの取り込み)って簡単にできるものなんですか? --あんましわかってないむらまさ 2009年4月14日 (火) 22:12 (JST)
      • こんばんわむらまささん。私もニコ動の一般利用者として使用していますが、”ニコ動IDを取得する利点”としては、ニコ動独自の動画が見られる点があります。これはIDを実際に取得しないと説明が難しいですが・・・。なお私の場合、弊害は今の所は無いですね。取得した時のメールアドレスやIDが漏れたなんて現在は聞いたことがありませんし。あと(他のサイトのサービスの取り込み)ですが、ブログのサービスによっては、ニコ動の動画を張ることが出来るので「ChakuwikiでもID取得をした利用者だけでも使用できれば」と思います。だから要ニコニコ動画IDと表示するようにと思うのですが。--byピーター・バカラン 2009年4月14日 (火) 22:29 (JST)
        • 実際に使用してみないとメリット&デメットが分からないですよ。--byピーター・バカラン 2009年4月14日 (火) 22:32 (JST)
      • 大きくレベルの低い質問です。(すみません)[http: …の外部リンクではダメなんでしょうか? もちろんリンクの書きやすさとか、各ページのバイト数が…とかいうことは承知しています。--もっとわかっていない008 2009年4月14日 (火) 22:41 (JST)
    • 008さんの言うことは分かりますが、ニコ動のID保有者が他のブログみたいに外部で視聴できるシステムがChakuwikiの視聴覚室=YouTubeのように出来ている状況が多い状況を見て「ではChakuwikiでもそのシステムができないのか?」と思います。だから私がニコ動のリンクを貼る場合は要ニコニコ動画IDと表示するようにした方がいいとした理由なのですが・・・。 byピーター・バカラン 2009年4月14日 (火) 23:05 (JST)
    • 本題ではないところで個人的興味から質問ですが。
      1. いったんChakuwiki上でログインすると他のニコ動貼り付けページに移動したあとはいちいちログインしなくて済むのですか?他のブログに貼り付けているところなんかではどうでしょう?
      2. あの手のブログとかで利用できるサービスは同様にChakuwikiで(Mediawikiのシステムで)組み込むことができるものなのですか。
    • かつて「これChakuwikiに組み込めると使ってもらえるかな?」というサービスがあったので(過去形)。ちなみにそれはホームページやブログに組み込めるタグも用意してました。でもやはり登録&ログインが必要なサービスでした… そんなことで気になったもので。 --むらまさ 2009年4月19日 (日) 23:34 (JST)

バカ日本語辞典の新項目設置について

  • バカ日本語辞典にバカ日本語辞典/言葉/カタカナを読み間違えていた人達という項目を立ち上げようかと考えています。Chakuwikiに限らず、自由に項目を立ち上げられるのがwikiサイトというものなのですが、バカ日本語辞典はこのサイトの目玉の一つといえるカテゴリであるので、一旦ここに議論の場を儲けさせていただくことにしました。
  • まずは、バカ日本語辞典/言葉の下位項目にするか、あるいはバカ日本語辞典の直接の下位項目にするかについての意見を集めたいと思います。--マイン乾布 2009年5月22日 (金) 02:28 (JST)
  • バカ日本語辞典のサブページ化は親ページである程度内容がたまった時に行われます。あなたが最初にどれくらい書くかは分かりませんが、一旦バカ日本語辞典/言葉の中の1項目として書いたほうが良いかと思います。そして分割に適当な量になったらその時に独立ページ化させれば良いでしょう。--中太郎 2009年5月22日 (金) 07:10 (JST)
  • 返事が送れて申し訳ありません。カタカナの読み間違いについては誰であってもいくつかネタを出せそうなので最初から独立させても良いかとも思ったのですが、やはり見出しから始めたほうがよさそうですので、その方向で立ち上げたいと思います。--マイン乾布 2009年5月25日 (月) 00:11 (JST)

Javaスクリプトの件

ここ数日、CW内のページを開くと、途中で「(URL)を開けません。操作は中止されました。」とのエラーメッセージウィンドウが表示され、直後にDNSエラーの画面になることが度々あります。そこで更新ボタンを押すと、今度は「このウィンドウはビジーです。」のメッセージが表示され、更新に失敗します(仕方がないのでIE再起動)。最初は自分のPC(Vista)の調子が悪いのかなとも思ったのですが、別のPC(会社にあるもの。OSはXP)で開いても同じ症状が出ます。どうやらJavaスクリプトの実行中にこのエラーが発生するようなのですが、他の方のPC環境でも同じ症状は出ているのでしょうか。ご意見いただければ幸いです。尚、当方のブラウザはIE8.0(会社のものはIE6.0)です。--御蒲田弓之助 2009年5月24日 (日) 08:44 (JST)

  • あら・・・私のPCがおかしいだけだと思っていましたが、貴方もその症状が出ていましたか。私のPCのOSはVista、IEは(おそらく)7.0です。Javaスクリプトについての知識は皆無(というか今回はじめて知りました)ですので、お役には立てないでしょうが一応報告だけしておきます。--中太郎 2009年5月24日 (日) 12:46 (JST)
  • XP/Opera(9.64)です。そのようなエラーは出たことがありません。Operaだからかもしれませんが、広告をブロックして表示させていないのでその影響の可能性も有り得ます。--Notain@横浜市 2009年5月24日 (日) 13:02 (JST)
  • WindowsXP HE(SP3)/IE6ですが、症状が出ます(但し前者のみ。更新や「戻る」ボタンを押せば何とかなります)。どうやら私だけではないようですね。--かわくも 2009年5月24日 (日) 13:14 (JST)
    • (追加)携帯(au/W54S)でChakuwikiを閲覧した場合では、今のところ問題はありません。--かわくも 2009年5月24日 (日) 13:29 (JST)
      • 携帯はそもそもJavaScriptが動作しない(たぶん)ので問題は起こり得ないんじゃないかと思います。--Notain@横浜市 2009年5月24日 (日) 13:35 (JST)
  • XP/IE7です。同様の症状がたまにおきます。会社のPC(XP/IE7)ではおきませんが、閲覧頻度が低いのでまだ起こってないだけかも知れません(別タブで開いたときしか起こっていないので戻るボタンは試しておらず)。障害が起きたときは更新ボタンでは復帰しなかった気がします。大体複数タブ開いているので障害の起こったタブのみ閉じてます(ブラウザ全体が死ぬわけではない)。--むらまさ 2009年5月24日 (日) 13:26 (JST)
  • WindowsXP+IE7+IE7Pro(Firefoxで言うアドオンの集合体みたいなもの)ですが、とくに問題はないです。標準設定では広告除去機能が弱いのでAmazonと楽天の広告は表示されますが、右上の巨大なバナー広告はブロックされるので、そこに原因があると推測できますが。--どくとるひらめ 2009年5月24日 (日) 13:39 (JST)
  • さきほど都合良く?エラーが起きたので画面チャプチャした画像をアップロードしました。参考までにどうぞ。でも今回は「ビジーです」警告は出なかった。Media:IEerr.jpg  --むらまさ 2009年5月24日 (日) 15:58 (JST)
  • むらまささんの画とは若干、表示は異なりますが、同じような症状がよくありますね。私の場合、別のタブで開くことが多いのですが、そのタブで「お気に入りリスト」から別のページを選択しても待機中のままだったり、閉じようとすると「ビジー状態です」とか警告メッセージが出たりします。その場合でも他のタブは活きているみたいですね。--浜静人 2009年5月24日 (日) 23:29 (JST)
  • ちなみに参考にはなりそうにありませんが、XP/IE7/Sleipnir2.85です。ずっと前からタブ復元時に「スクリプトエラー」はよく起きていましたが、大概の場合やりすごせばOK。むしろ、ウィルコムのアドエスで正規URLを開く(Opera)とほぼ毎回軽度のエラー(これもやり過ごし可)が出るようです。ちなみにモバイル用URLの場合は問題なし。-TriLateral 2009年5月24日 (日) 23:57 (JST)
  • 自分も再セットアップを行うまではよく浜静人さんと同じ状態になっていました。自分は「遂にウイルスにでも感染したか???」と思ったのですが・・・スクリプトの影響ですか・・・。自分はその筋の知識はないので、早期解決を望むのみです。なお、WindowsXP HE(SP3)/IE7(再セットアップ後は8)での発症事象です。--Kの特急 2009年5月25日 (月) 00:13 (JST)
  • やはり私だけではなかったようですね。大抵は再起動で何とかやり過ごしていますが、その都度ログインし直さなければいけないので、やはり面倒です。ところで、先ほど当方でビジー状態というエラー表示が出ましたので、参考までにどうぞ(Media:Err busy.gif)。ちなみにこれはXP、IE6.0のものです。--御蒲田弓之助 2009年5月25日 (月) 16:32 (JST)
  • ところで、私のPCではスクリプトエラーやビジーと同じ頃から、「このスプリクトの実行を中止しますか?」なんてメッセージが出るようになっているのですが、これについては皆さんどうでしょうか?--中太郎 2009年5月30日 (土) 16:08 (JST)
  • 「中止されました」→「OK」の後、「ページの更新」ボタンではなく「前のページに戻る(←)」ボタンを押すと良いようです。--浜静人 2009年6月28日 (日) 22:54 (JST)
  • 少しケースは違うのですが、履歴等のページを見ると稀にいきなり白紙のページに飛ばされます。ブックマーク経由で別のページに行けば何の問題も無くなるのですが、コイツもJavaスクリプトが原因でしょうか???--Kの特急 2009年7月4日 (土) 19:09 (JST)
    • 私のPCも今日になっていきなり白紙化現象が発生するようになりました。Chakuwikiに何があったんでしょうかねえ。--中太郎 2009年7月4日 (土) 21:49 (JST)
      • 参考になるかどうかは不明ですが、IE7Proで取得したChakuwikiのトップページの構成要素を画像にしてみました。真ん中のURL一覧のどこかに原因があるかと思いますが、一応。(Media:IE7Pro_Filtering.jpg)--どくとるひらめ 2009年7月5日 (日) 00:05 (JST)
  • XPsp3 Home/Firefox3.0.1.1でCWを見ていますが、現在まで当該症状は出ていません。なおFirefoxアドオンとしてNoscript1.9.5を導入しており、Javaスクリプトはgoogle-analytics.comとgstatic.comを除き「許可」にしています--219.124.221.143 2009年7月6日 (月) 08:30 (JST)

否定ネタ取り締まり強化月間の提案

  • 近頃管理者の皆さまは 他国・他地域否定ネタの投稿やページ作成の乱発に苦慮されているようですが、いっそ取り締まり強化期間を設けてはいかがでしょうか。提案内容は以下。
    • 現状では削除すべきか迷う投稿もあるかと思いますが、期間を設けてその間は管理者裁量で(通常よりもきつい目の判断でも可として)削除もアリとする(迷ったら削除する)。
    • 見出しには「強化月間」といたしましたが、期間は半年でも何でも良いです。
    • 期間限定としたのはずっとつづけると「良識ある皮肉」も書けなくなることを避けたいためです。否定ネタにも暴言・不満だけでなく、きちんとした意見もありますから。
  • 決して良い提案ではないですので、皆さまの意見をお待ちします --むらまさ 2009年5月26日 (火) 18:53 (JST)
    • まず、「否定ネタの定義」を決めることが難しいことだと思うんです。「○○に言いたい」はともかく、「言いたい」と名乗ってこそいないものの実質的には単なる批判の項目もありますので(私も先日そうなっているページに問題提起をしてきました)。
      • 実行するか否かの他、否定ネタの定義及び控えるべき投稿に関して議論・決定する必要があります。決して楽な事ではないですが、荒れることが明らかに目に見えている(orすでに荒れている)ページも散見されますし、やってみる価値はあると思います。--Tired 2009年5月26日 (火) 20:07 (JST)
  • 「バカによる自由な発想」を求めようと思うと一律に規制するのは望ましくないですね。提案の通り期間を定めて、というのも方法かも知れませんが。ただ、個別に対応するのも限界があるのも事実ですね。そうなると、何らかの対策は必要かも知れません。
    • 方法の1つとして既存のページなら「空気を変える」ネタを投稿してみるのも考えてはどうでしょうか?「新しいページ」では難しいかも知れませんけどね。--浜静人 2009年5月27日 (水) 00:01 (JST)
  • Tiredさんのご指摘の通り「否定ネタの定義」は難しく、悩まされる所です。それゆえ今まで迷っていたところを迷わず取り締まることにすれば少しは楽にならないかと愚考した次第。
    • 他方、浜静人さんが危惧される「バカによる自由な発想」の犠牲が大きな問題です。対して、ご提案の「空気を変える」ネタを投稿を心がける方が前向きで良いですね。
    • やはりこのままでは諸手を挙げて賛同される方法ではないようですので、今後 画期的な改善提案もなく、事態も悪化しないようでしたら廃案として下さい。(意見は知りたいので以降もコメントも歓迎しますけれど。) --むらまさ 2009年5月29日 (金) 00:19 (JST)
  • うーん、どうでしょう。確かにあからさまな否定・中傷・批判ネタはアウトですけど、「否定ネタ取締り」と称して露骨に規制すると、このサイトの味の一つである「エスプリの効いた皮肉」まで萎縮させてしまうような気がしてならないのです。
    • まあ「第二の姫路市横浜vs神戸を造ってはならない」という点では一致しているとは思いますが、線引きは難しいものです。--あけぼう 2009年5月29日 (金) 23:35 (JST)

再度、「もしあの人がいなかったら」について

  • これまでの経緯
  • もしあの人が存在しなかったらに、上の議論後、立てられた記事で、「○○さんが○○で亡くなっていたら」とデリカシーのない(筆者主観)ものがあります。
    • 上記議論の中では、「戦争等で(活躍することもなく:筆者追記)亡くなられていたら」という仮定ならよし、との見解かと存じます。
    • 指摘したい記事は、「活躍中の人物が亡くなったら」という位置づけで記述されているようです。
      • 仮定条件がずれているような気がしますが、いかがでしょうか。
    • どなたも気にされた様子がなく、私が何かをしてよいものかどうか自信が持てなかったので、お聞きしています。--008 2009年6月19日 (金) 09:32 (JST)
  • 「その業界に存在しなかったら」に混じって「有名になったあと事故に巻き込まれていたら」が入っていることに違和感があるってことですよね。でしたら、統合した上で「歴史のif」への移動も考えてもよいかとは思います。--無いです 2009年6月19日 (金) 09:46 (JST)
  • 否定的なIFの作成には反対ですね。亡くなっていたら、は確かに失礼。いっそ誤解のないように「存在しなければ」ではなく「○○分野へ進まなければ」に改題しても良いかも。ちょっとした表現の違いですが、ね。--むらまさ 2009年6月28日 (日) 19:08 (JST)
  • 元々このテーマには否定的だったのですが、「『もし存在しなかったら』ならかろうじてOKなのでは」と黙認しておりました。しかし、「もし明石家さんまが日航ジャンボ機墜落事故で亡くなっていたら」「もし北野武がバイク事故で亡くなっていたら」「もし逸見政孝が日航ジャンボ機墜落事故で亡くなっていたら」は現状では完全にNGですね(3つ目は故人対象ではありますが、遺族への配慮は絶対に必要)。「不謹慎」を通り越して「名誉毀損」になってしまうのではないかと危惧しております。テーマの変更もできないようでしたら、いっそ削除も致し方ないのではないでしょうか。--御蒲田弓之助 2009年7月6日 (月) 05:11 (JST)
  • と言うことで、それらを「削除検討」に…って、もう貼ってありますね。ありがとうございます。
    • 「~事故に巻き込まれていたら」にとどまらず、もっと先を仮定してあるのが問題です。--008 2009年7月6日 (月) 09:07 (JST)
      • ネタ的にも「(番組)は存在しなかった」等ばかりで、広がる様子がない事も含め考えると、色々な意味で危ないので思い切ってというのもしょうがないですね。--花室川 2009年7月7日 (火) 09:19 (JST)
    • もう1日待ってみて、特に反対意見等もない様でしたら上記3記事の削除&白紙保護に取り掛かりたいと思います。--御蒲田弓之助 2009年7月7日 (火) 15:19 (JST)
      • とりあえず全項目削除&白紙保護、及びここ以外のリンクを全て解除しました。--御蒲田弓之助 2009年7月8日 (水) 11:04 (JST)

「バカ人物志」の作成

  • 歴史で記事の伸びている(特に戦国武将)ですが、歴史から切り離して「バカ人物志」にしようかと思います。ただし、Chakuwikiでのあるべき姿はどんなんかということに意見が欲しいので、以下3点お伺いいたします。
    1. Wikipedia化への対処。
    2. 現状ある記事からの分離の仕方。
      • 中国の時代によっては、皇帝の噂を取り除くと記事の量が極端に少なくなってしまいます(晋・五胡十六国とか)。
    3. 思想的な書き込みへの対処。
  • とりあえず私の対処案は以下のようなものです。
    1. 当初から「ただの事実の羅列(Wikipedia認定される書き込み)はノートへ移動されます。」みたいな警告文を置いておいたほうがよいでしょうか?その人物の解説も必要なので、1、2行くらいは仕方ないとは思いますが。あんまり縛り増やして敷居を高くすると記事が伸びなくなる気もしますが。
    2. 「バカ人物志」のページを用意して、当面は「戦国武将」「○○#皇帝の噂」へはリンクだけを設ける。独自ページを設けるに至らない雑多な人の噂は「バカ人物志」ページそのものに直に書き、適宜分量のあるものから節を創設、いずれページ独立。
    3. 最近の政治家や宗教家の項目なんて作られたら荒れるの必至。よって、作成可能なものは大正時代以前の人のみ、といった条件をつけたいと思います。
  • ハナから別サイトでやれ、という意見もあるかと思いますが、Chakuwikiの勢いをお借りしたい次第。歴史に興味を持っていない人でも読んで楽しい項目に育てば、と思います。-- むらまさ 2009年6月28日 (日) 19:08 (JST)
  • 上記2.、3.に異存ありません。1.についても特に対処はいらないかと思います。
    • 1.についての対処案としては、ページ冒頭に「歴史上の人物のを集める」ぐらいの記述でよいかと。--008 2009年7月7日 (火) 14:29 (JST)
  • 「バカ人物志」は、「バカ人物の、志」なのか「バカ(が書いた)人物志」なのか…。--008 2009年7月7日 (火) 14:29 (JST)
  • 遅くなって済みません。ご意見ありがとうございます。時間のあるときにきちんと創りたいのでもうしばし(下手したら半月?)お待ち下さい。
    • 1.については当初はそのままで、Wikipedia化がひどくなればどなたかが「投稿規制」テンプレでも貼ってくれはるだろうということにしておきます。
    • 「偉人伝」が「偉人」の伝記であることからすると前者「バカ人物の、志」、「バカの○○」がバカの考える○○であるとすると後者「バカ(が書いた)人物志」ですね。どちらもあっているような。--むらまさ 2009年7月12日 (日) 23:45 (JST)
  • とりあえずバカ人物志作成。カテゴリとか修正する箇所はあるかと思いますので皆様のご助力でぼちぼち創って行けると幸いです。
    • リンク箇所が多いので「バカ人物志」カテゴリ新設して各ページに貼っても良いのでしょうか。 -- むらまさ 2009年7月23日 (木) 23:36 (JST)