もしドラゴンボールが世に出なかったら

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 集英社がつぶれる。
    • 東映も潰れた。
    • バンダイも史実ほどの勢いはなくなっていたかも。
  2. 世の中のアニメがロボットで溢れ帰る。
  3. ドラえもんが大量にあらわれる。
  4. 子供達に戦う心が無くなる。
    • 「聖闘士星矢」とか「北斗の拳」が流行っているのでそんなことはない。
  5. 一部格闘漫画が大ブレイクする。
    • 幽遊白書とかがブレイクして悠悠白書とかになってたりして(題名を聞いただけで戦意喪失)?
      • 幽遊白書は学園コメディ漫画で終わり、中堅並の人気しか出なかった可能性があった。
      • 幽遊白書はヤンキー漫画でブレイクしていた可能性があり、1990年代の少年ジャンプはヤンキーコメディー中心となっていた可能性があった。
        • 続編としてGTOのような作品とが登場していた可能性があった。
        • 地獄先生ぬーべーやるろうに剣心が聖闘士聖矢のような美形SFバトルものになっていた可能性があった。
          • るろ剣に至ってはアニメ版の風水編やゲーム版「十勇士陰謀編」の展開に違和感が感じられない内容になっていたかも。
    • ゆでたまごはキン肉マンの一発屋ではなくなっていた可能性があった
    • とってもラッキーマンがキン肉マンのようなプロレスギャグ漫画となっていた可能性があった。
    • ジョジョが史実以上の地位を確立し、早くにアニメ化された可能性も。
  6. 鳥山明は今でも漫画家をやっている。
    • 一番の代表作は「Dr.スランプ」という認識。
  7. 世間では100人中99人が「孫悟空=西遊記」。
    • それほど多くはないが「ピッコロ=にこにこぷん」
    • それよりも「ピッコロ=楽器」だろう。
      • ピッコロは「にこにこぷん>楽器」
    • 「最遊記」もお忘れなく。
  8. 「サイバイマン」のネーミング由来の説に「農家のおじさん」が加わる事は無かった。
  9. カメハメハ大王の日本における知名度はとてつもなく低くなっている。
    • 「南の島のハメハメハ大王」があるのでは。
    • キン肉マンのカメハメ師匠もいるし。
    • ドラクエのカメハ王子も忘れるな。
  10. しょこたんがブレイクする事もなかった。
    • ポケモンがあるからそんなことはないと思うが。
  11. PalmのCPUの名前が変わっている。
  12. カプコンのストリートファイターシリーズで波動拳がなかった。
  13. 「戦闘力のインフレ」と言う概念がない。
    • 「キン肉マン」や「聖闘士星矢」あたりで確立していそうではあるが。
  14. 1990年代以降になっていても少年ジャンプの雑誌発行部数は600万部達成しなかった。
    • 450万部前後しか達成しなかった。
  15. スポコン漫画がブレークしていた可能性があった。
    • 高橋陽一が鳥山明のポジションに立っていた可能性があった。
      • 車田正美がポジションに立っていた可能性があった。
      • 代わりに聖闘士聖矢がドラゴンボールのポジションとなっていた可能性があった。
  16. ブロリーと親父ぃがいなくなり、ニコ動にぽっかりと穴が開く。
  17. 「ドラゴンクエスト」のモンスターデザインが鳥山明でなくなっていたかも。
    • 「クロノ・トリガー」・「BLUE DRAGON」のキャラデザも別の人だったかも。
  18. 「飲茶」の読み方が浸透しなかった。
  19. 「餃子」をチャオズと読むことがなかった。
  20. 「オッス、オラ極右」の投書が「さざなみ通信」に投稿される事も無かった。
  21. 鳥山明先生が描いていた作品が「Dr.スランプ」の次が「ドラゴンクエスト」だった可能性が高い。
  22. 「つかもうぜ~」の後が何になっていたのやら(ry
ドラゴンボール
ファンの噂/偽モノ/ざんねんなキャラ/ドラゴンボールの戦士を自国の味方にするならば

サイヤ人が来襲したら/言われたくない/主人公が○○だったら/○○編で終わっていたら/世に出なかったら