オーランド諸島

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 某ハリウッド俳優の土地。
  2. 「アーランド」に見える。
  3. フィンランド領(自治領)だが、住民はスウェーデン語を話す。よって島の名前もスウェーデン語名。
    • なのにグーグルマップにはフィンランド語の「アハヴェナンマー」で載っている。でも島内の地名はスウェーデン語。
    • 国旗もスウェーデン国旗の黄十字の中に赤十字がはいったモノを使用。
    • 歴史的にはフィンランド領だが、現住民はスウェーデン系ばかりなので昔から係争地であっった
    • 国際連盟の裁定でフィンランド領が確定したが、このときの裁定者は新渡戸稲造である。
    • 単にフィンランドの一部にすると住民が納得しないので、大幅な自治が認められている。
      • 当然、通貨や切手も独自のものを使用。
        オーランド1984年発行普通切手・島の地図
        • フィンランドは関税同盟に参加しているが、ここは参加していない為、ここだけ貿易の時に関税がかかるらしい。
      • 名目上はフィンランド領だが、実質はスウェーデン領と同然である。
      • 北方領土の帰属の落としどころとして、参考になるのではないか。
  4. ところで何故「Å」?
    • アルファベットで書くとÅland。「Å」はスウェーデン語やデンマーク語・ノルウェー語などで使う。
    • ちなみにオングストローム(単位)の由来になったオングストロームさんはスウェーデン人。
    • ものすごく小さそう。
    • Åはかつてはaaと表記した。aが二つ並ぶと北欧の人は「オー」と発音する。
    • 英語でauやoughやalとつづった時の母音の発音(アとオの中間音の長母音)に近い音か?
    • 逆に(?)スウェーデンに「Öland」と書いて「エーランド」と読む島もある。
  5. 1にあるとおり某俳優の土地で、ついでに年中花盛りってか。
  6. 主都マリエハムンにはサッカーチームがあったりする。
  7. フィンランドの中でも古い教会が多いらしい。
    • フィンランド最古である聖オーロフ教会はここ。
  8. 第一次世界大戦時は非武装地帯だったが、ロシアが勝手に要塞を建てた。
    • 1918年2月にはスウェーデンに、3月にはドイツに占領されるなど、散々な目に遭ってきた。