勝手にウルトラマン

ナビゲーションに移動 検索に移動

既存作への追加[編集 | ソースを編集]

ウルトラマンビクトリー[編集 | ソースを編集]

  1. マグマサーベル
    • 『ウルトラマンレオ』に登場するサーベル暴君マグマ星人のウルトランス。
    • ハイパーゼットンシザースやシェパードンセイバーに比べると軽くて扱いやすい。鋭い連続刺突や破壊光弾を放つ。
  2. グビラドリル
    • 『ウルトラマン』に登場する深海怪獣グビラのウルトランス。
    • 肘から先のみ大きなドリルに変身。相手を突き刺す他、回転させることで攻撃を弾き飛ばす攻防一体の武器。前に突き出すことで地中を掘り進める。
  3. バラバメイス
    • 『ウルトラマンA』に登場する殺し屋超獣バラバのウルトランス。
    • EXレッドキングナックルとグドンウィップのいいとこ撮り(威力は落ちるが)。

ウルトラマンオーブ[編集 | ソースを編集]

  1. ギャラクシーエストレーラー
    • ウルトラマンネオスとウルトラマンマックスのフュージョンアップ。M78星雲出身だが昭和とは繋がらない国産作品繋がり。
    • 近接格闘と高速戦闘に優れる形態。
    • 必殺技はマグニウムカノン。
  2. マグニウムヴェルザード
    • ウルトラマンネオスとウルトラセブン21のフュージョンアップ。
    • 優れた中距離戦を得意とする。
    • 必殺技は額と両腕から同時に発射するネオ・アドニウム光線。(PV版のドレンゲラン撃破カットのオマージュ)
  3. デルタフラッシュ
    • ウルトラマングレートとウルトラマンパワードのフュージョンアップ。
    • 体に「気」を蓄え、中国拳法を思わせる流麗な動きで相手を攻撃する。防御に非常に秀でている。
    • 必殺技は掌を合わせてから開き、十字に組んで放つメガ・バーニングフラッシュ。

魔王獣[編集 | ソースを編集]

  1. 雷ノ魔王獣 マガエレキング
    • ウルトラセブンによって封印された、雷のエレメントを持つ魔王獣。
    • 巨大な翼を生やし(言うまでも無く『ぱちんこウルトラバトル烈伝 戦えゼロ! 若き最強戦士』に登場するハイパーエレキングがモデル)、角は四又のヘラジカやテレビのアンテナを思わせる巨大なもの。スリムなエレキングに比べるとかなりがっしりした外見。
      • その角で巨大な雷雲を発生させ、あらゆる物体を雷で撃ちすえ破壊する。江戸時代には「禍鋭雷禽(まがえらいきん)」と呼ばれていた。
      • 尻尾を地面に突きさすことで、全方位を一瞬にして雷で焼き尽くす「マガ轟雷」は一撃で都市を焼き尽くす程の威力。
  2. 氷ノ魔王獣 マガゴドン
    • ウルトラマン80…フュージョンアップないやん…によって封印された、氷のエレメントを持つ魔王獣。言うまでも無く、モチーフはマーゴドン。
    • マーゴドンの身体から無数の樹氷が伸び、牙は四本に増え、亀のような甲羅(型の氷)も生えた。
      • 全身から絶対零度の吹雪「マガ吹雪」を放ち、あらゆる物体を瞬時に凍てつかせ、分子活動すら停止させ粉々のダイヤモンドダストに変える。真夏の砂漠ですら、凄まじいダウンバーストにより、1日もあれば南極と同じ気候になってしまう。
      • もちろんマーゴドンとは異なり、自身のマガ吹雪を浴びても逆に活動が活発化するほど寒さに強い。しかしそれ故に、水に落ちると一瞬で自分自身ごと凍ってしまうという難点がある…。
      • 江戸時代には「禍御曇(まがごどん)」と呼ばれていた。
    • マガパンドンと同時に出現したらどうなるのかちょっと気になった。

ウルトラマンジード[編集 | ソースを編集]

  1. アンリミテッド
    • 誰しも考え着くがあえてやらなかった「ウルトラマンメビウス メビウスインフィニティ」と「ウルトラマンギンガビクトリー」のカプセルで変身するフュージョンライズ。
    • 外見はメビウスインフィニティの持つ黒いラインとギンガビクトリーのクリスタルが埋め込まれている。
    • メビウス・ギンガ・ビクトリーに加え、ゾフィー・ウルトラマン・セブン・ジャック・エース・タロウ及び、ティガ・ダイナ・ガイア・コスモス・ネクサス・マックス・ゼロの力を使用可能だ!(書いてて思う、小学生かよ
      • でもたぶんロイヤルメガマスターの方が強いんだろうと思う。

ベリアル融合獣[編集 | ソースを編集]

  1. ベリアル融合獣ブートロプス
    • ゼルガノイドとダークメフィストのフュージョンライズ。
    • 肉体部分はゼルガノイドの鎧状の意匠にダークメフィストの半身と言うイメージ。キメラベロス同様頭部はベリアルベース。
  2. ベリアル融合獣フィンディッシュノーバ
    • ノーバとガルベロスのフュージョンライズ。
      • ガルベロスの中央の顔にノーバの仮面をつけ、赤いマントと大量の触手を這わせた姿。両腕はアストロモンスのように鎌と鞭になっている。
    • 幻影を見せて相手を苦しめるのが得意。肩の双犬の口から火球、顔からビームを放つ。
  3. ベリアル融合獣ジュピターインフェルノ
    • ラゴラスエヴォとサンダーダランビアのフュージョンライズ。
    • ラゴラスエヴォの外見に、サンダーダランビアの岩のような体表を纏わせた姿。勿論胸にはベリアルマーク。頬にはサンダーダランビアの四ツ目が刻まれ、角やコイルも生えている。
      • 顔と胸から放つ超高温度差光線に雷を這わせた三重光線で全てを破壊し尽くす。もし3分の制約が無ければ、1か月で地球を木星と同じ環境に出来るとか。
    • 名前の由来は「木星」と「地獄の業火」。寒く雷が鳴り続ける木星のイメージから付けさせていただきました。
  4. ベリアル融合獣サンダーマグネシア
    • 猛烈に安易で申し訳ないが、エレキングとアントラーのフュージョンライズ。
    • スーツはサンダーキラーの改造。
      • アントラーの大あごは肩から生えている。
    • フレミング左手の法則を操り、鉄や金属を凄まじい勢いで吹き飛ばし破壊を齎す。体も常時大量の電磁波を浴びており、レーダーは狂い、通信は乱れ、航空機は墜落し、何もしてないのに磁気嵐を巻き起こす。
  5. ベリアル融合獣インペリアルサーティーン
    • これも小学生みたいな発想だが、タイラントとファイブキングのフュージョンライズ。
      • 変身時には12体もの怪獣の鳴き声が響く。名前の由来はタイラントの「7」とファイブキングの「5」にベリアル「1」を加えた「13」=不吉の象徴とされる数字と、「皇帝の」を表す「Imperial」から。
    • 外見はファイブキングをベースに、ベムスターの腹部口、イカルス星人の耳、レッドキングの脚、ハンザギランの棘、尻尾にはキングクラブ風の突起が生える。額からはシーゴラスの角が突き出し、右腕のレイキュバスシザースには鎌が、左腕のガンQシールドには無数の棘が生える。
    • 能力は見た目通り12体の怪獣全て(タイラント固有の力含む)の力の使用。勿論防御力も高く、飛行も可能。

ウルトラマンR/B(ルーブ)[編集 | ソースを編集]

  1. ロッソサンダー
    • 湊カツミがウルトラセブンの力が宿った雷のルーブクリスタルで変身した姿。
    • 頭部・胸部・手足のプロテクターの色は雷雲をイメージした黒。
    • 変身台詞は「セレクト!クリスタル!」『ウルトラセブン!』「纏うは雷!漆黒の稲妻!」『ウルトラマンロッソ!サンダー!』。
  2. ブルフォレスト
    • 湊イサミがウルトラマンネクサスの力が宿った草のルーブクリスタルで変身した姿。
    • 頭部・胸部・手足のプロテクターの色は森林をイメージした緑。
    • 変身台詞は「セレクト!クリスタル!」『ウルトラマンネクサス!』「纏うは自然!新緑の樹木!」『ウルトラマンブル!フォレスト!』。

既存作における二次創作[編集 | ソースを編集]

  1. ウルトラマンジュニア
    • ウルトラマンジャックと、ウルトラの母の物凄く年の離れた妹の間に生まれた子。『ウルトラマンA』放映時の児童誌の設定がモデル。
    • 年齢はゼロと同じか少し上。
    • ウルトラブレスレットの廉価版を両腕に付けており、ディフェンダーとランスを同時に展開して騎士のように闘うのが得意。
  2. ウルトラウーマンウラヌス
    • ここでも触れている『ウルトラマンガイア』に登場する天の巨人。
    • メインカラーは黄金。頭部は少しゾグに似ている。
    • 必殺技は額から放つ竜巻型の光線、フォトン・スプラッシュ。
      • 大気を操り、鎌鼬や風の壁を作るのが得意。黄色くて、風…。
    • 変身者はキャサリン・ライアン。

完全新規[編集 | ソースを編集]

ウルトラマンムゲン[編集 | ソースを編集]

  • 主人公・三觜キョウタが夢幻の力を手に入れるために正義のヒーロー・ウルトラマンムゲンに変身する。
ウルトラマンムゲン:三觜キョウタ
  • メインカラーは紫。複眼の色は白銀。
  • 必殺技は雷のパワーを使うサンダー・ファイザー。
    • それを浴びた怪獣はマヒして爆発する。
  • 強化フォルムはダイマックスチェンジ。

ウルトラマンマーズ[編集 | ソースを編集]

ウルトラマンマーズ:佐久間轟介
  • 火星からやってきた正義の巨人が地球を守る。
  • モード一覧。
    • ノーマルモード:赤。基本スタイルで、複眼の色は金色。
    • クラッシュモード:青。手が少し大きくなっている。敵を切り裂くことが可能。複眼の色は水色。
    • ガンモード:黒。かなり強化し、敵に銃のような攻撃をすることができる。複眼の色は銀色。

ウルトラマンソルジャー[編集 | ソースを編集]

  • 戦闘員の一員だった青年がウルトラマンに変身し、宇宙からやって来た怪獣や怪人を退治する。
ウルトラマンソルジャー:今泉リクト
  • 技一覧
    • サーベルキック:針のような足を使って攻撃する技。
    • アイアンファイザー:回転しながら使うキック技。
    • スナイプスピン:宙返りしながらアタックする。

ウルトラマンアルゴス[編集 | ソースを編集]

ウルトラマンアルゴス
  • 危険な敵たちと戦うために地球を守る青年が巨人の力を手に入れてウルトマンに変身し、強い戦士を目指す。
ウルトラマンアルゴスノーマルフォルム
  • 通常フォルムでパンチやキックはノーマル技。
ウルトラマンアルゴスフェイムフォルム
  • 動物の力を手配し、主にライオンやトラなどの力を持つ。
ウルトラマンアルゴスソードフォルム
  • 剣を使って怪獣や怪人を倒す能力。武器はビーストソード、ナイトソード、ブレイブソード。
ウルトラマンアルゴスシールドフォルム
  • 盾を使って怪獣や怪人の攻撃を避ける能力。技はマックスガード、スリープバック、アイアンディフェンス。

関連項目[編集 | ソースを編集]

ウルトラシリーズ
昭和期の作品
ファンの噂 | M78星雲 | 歴史のif昭和)| ベタの法則
ウルトラ怪獣:ア~オ キ~コ サ~ソ タ~ノ ハ~ホ マ~ワ
偽モノ偽怪獣 | ウルトラ六兄弟の替え歌
もしも:もしウルトラマン超闘士激伝がアニメ化していたら
○○にカラータイマー機能 | 仮面ライダーとコラボ | 勝手
あの国民がなったら | ざんねんなキャラ