太田川駅

ナビゲーションに移動 検索に移動
日本の駅東海愛知東尾張・知多太田川駅

太田川駅の噂[編集 | ソースを編集]

太田川
おおたがわ
ŌTAGAWA
新日鉄前
高横須賀
尾張横須賀

東口駅舎
行灯式の行先表示板

所在地:東海市太田町後田

  1. 東海市の中心駅。
    • むしろ知多地方の中心駅といっても過言ではないと思う。(駅が知多で一番栄えてるであろう知多半田も2面3線)
  2. 東口の駅舎は寺院風。
    • というか、中華風。
      • 高架化に伴う仮駅工事が始まり、東口駅舎の寿命も後僅か…
      • 仮駅、本気で恒久的に使えるほど立派な作り。仮駅ごときに金かけるな!なんて言われそう・・・
        • ついに仮駅が供用開始された。
  3. ここで常滑線と河和線が分岐する。
    • 関東人は調布駅をイメージすると分かりやすい。
      • ポジション的には京急蒲田と似ている。
      • ちなみに、調布や京急蒲田ほど過密で大変なことにはなっていない。
      • 関西人だと阪神尼崎駅をイメージすればわかりやすい。
        • 名鉄名古屋駅がそれ以上に大変なことになっており、本数が増やせないため。
  4. パタパタどころかいまだに行灯式行先表示器が健在。
    • 昔はもっと多くの駅にあったらしい。
    • 高架化後には消滅すると思われる。
      • 高架化準備での仮駅への切り替えで消滅でしょうね。
        • 仮駅本格切り替えの時点で消滅決定。仮駅に新しい行先表示機の設置を確認。
          • 高架化してフルカラーLEDの物になった。
    • 写真にある「通過」の表示は使われていなかったが、ミュースカイが走るようになってから使われるようになった。
      • 回送列車の場合は?「回送」の表示がないけれど。
        • 写真の旧3番線には無いが、旧2番線と旧4番線には「当駅止り」があった。
  5. ミュースカイが30分毎にミュージックホーンを吹鳴して通過する。
    • 名駅の次にミュージックホーンがよく聞ける場所らしい。
      • そうか?最近は警笛鳴らして通過するだけ。ミュージックホーン聞けたら運がいい。
      • この前行ったときは、この駅で計6本見かけた特急・快特のうち3本がミュージックホーンを使いました。
      • 人が多い平日朝は結構鳴らす。
    • だが、駅のベルがうるさくてまともに聞こえない(仮駅)。
  6. 数年後には平面交差での速度制限を解決するために高架化をする。
    • それが終わると常滑線の最高速度が130km/hになるとか。
    • それに合わせて駅周辺の再開発もするらしい。
    • 高架工事って言ったって、今の駅の隣に新しいホーム作ってるように見えて、高架にするようには見えない。
      • それ仮駅ね。今の駅を取り壊して高架駅にする。まあ、仮駅にしてはえらく立派な出来なんでわかる気も。
    • 今度は知立駅が高架化するらしい。
  7. ここから高校生が空港行きの列車に乗り込むのを見て「空港行きの列車で通うのはどんな気分なんだろう」とそればかり考えてしまった。
    • 京成北総南海ではデフォです。
      • 空港行きでも降りるのは空港ではないから全く気にしない。
        • 具体的にいうと、学校に向かう高校生はたいてい寺本か蒲池(かばいけ)で降りる。
          • 寺本で降りる学校は、寺本から遠すぎるからなんとかした方がいいと思う(南加木屋からだともっと遠い)
      • つ横須賀線も
        • ちなみにここ太田川の隣駅が尾張横須賀と高横須賀なのは単なる偶然。
    • けどなぜまだ常滑行きは存在するんだ?空港まで目と鼻の先だし、いってやりゃあいいのに。
  8. 何年か前に、そばにあったユニーと三重銀行が無くなって「どんでん広場」という屋台村になった。
    • そのどんでん広場も高架化工事による仮線になるらしい。
    • 再開発でまたユニーできるらしいよ。
    • 2015年3月20日に西口に「ラスパ太田川(ピアゴがメイン)」がオープンした
      • ラスパによってソラトの存在感が薄くなることが危惧される。
      • 2019年7月末、ラスパのメインはピアゴからドンキになってしまった。
  9. 駅名は田川だが、駅の所在地と近くの川の名前は田町に田川。
    駅位置図解
    • その昔、駅が出来た時は周りに何も無く、駅だけがポツンとあったため点付きになったらしい。
    • 昔は大田川より北に駅がありその頃は「大田川駅」だった。知多鉄道(現・河和線)が出来た頃に川より南に移転し、その頃から「太田川駅」になった。点は駅の位置を表している…のかも。
  10. エレベーター、エスカレーターが全く無い。高架化したら出来るだろうけど。
    • 仮駅西出口側にエレベーターらしき空間が・・・フルバリア駅返上か?
      • 仮駅にてエレベーターが新設。無事に(?)バリアフリー駅になりました。
  11. 2006年には、名鉄の旅行センターが無くなった。
  12. 8月の花火大会の日には、人であふれる。
    • 東口への通路は人で埋まる。
    • 新日鉄前も。
  13. 広島県の川とは関係ない。
  14. 2011年12月17日全面高架化(予定)
    • 2012年3月17日に完成披露式典予定(開通は上記日時)
      • 無事高架化しました。しかも3層構造。
  15. 名古屋方面に向かう電車は2階・3階のホームどっちかに停まるため電光掲示板を見ないと不便。
  16. 3階5番線はほとんど使われない。
  17. ここから神宮前まで特急で10分、各駅で35分だが、徒歩でも特急と同じ10分でいける。
  18. なぜか2015年の当駅の1日あたりのの乗降客数が2014年に比べて3000人も増えている。一体何があった。
  19. 東海市が舞台のモデルのアニメ「五等分の花嫁」に度々登場し、全国からファンが訪れる聖地になった。