新幹線E3系電車

ナビゲーションに移動 検索に移動

E3系の噂[編集 | ソースを編集]

山形新幹線用1000番台
  1. こいつがやまびこと言われても信じられないときがある。
    • 車体に「こまち」、列車は「やまびこ」
    • 時刻表に「こまちタイプの車両を連結」
    • E2系「やまびこ」+E3系「こまち」て時代もあった。
      • その頃は、200系とE3系が併結していた時代だから。
      • 現在はE2系「やまびこ」+E3系「つばさ」がある。
      • さらに、E5系と連結してたりする
    • いや、やまびこどころか、「なすの」に充当されてることも多い。那須・塩原観光に行く車内に秋田銘菓「金萬」の広告…。
      • 那須塩原行きだとみちのくの駅まで行かない。
      • 「なすの」自体はつばさ編成が充当される事がある。
    • もはや、E3を付属編成として使っている状態。
  2. 車内や網棚が在来線特急より狭く感じる。
  3. シートの色が茶+黒で、壁面が木目調なので、落ち着いた雰囲気になれる。
    • 色使いが渋いから。
  4. ぱっと見、E2よりでかいのは意外だ。
    • でも在来線走るから細身。
    • それは機器を床下に積みきれず屋根に搭載することにして背が高くなったから。
  5. 普通車には、フットレストが付いていたり座面がスライドできるものと、そうじゃないものの2種類が存在する。
  6. 東北新幹線にしか乗らない人でも、この車両によく乗っている人が多数いる。
  7. 横から見ると1000番台と2000番台の区別が付きにくい。
    • 2000番台は側面のLEDがフルカラーでサイズもでかい。
    • E2系の後期をベースにしているらしい。
  8. ミニ新幹線でGTOが聞けるのは山形新幹線のみに。
  9. つばさの新塗装が変。
  10. 顔立ちがコザクラインコとかの鳥類っぽく見える。

形式別[編集 | ソースを編集]

0番台[編集 | ソースを編集]

試作型R1編成
  1. 試作車は一つ目小僧だった。
    • あれに出会ったらラッキーなんだけど… なんか気持ち悪いんだよな…←俺だけ?
      • モノアイこまちは確かにキモい・・・。
        • 引退直前には、静電アンテナを運転台の上に移設し、真っ赤に塗ってもらいたいのだがww
    • 2013年7月21日、E6系に置き換えられて遂に引退
  2. 川崎重工業から回送するとき、狭軌の台車をはいて日本海側を北上した。
    • そしたら、北陸本線のホームで車体をこすった。
  3. 前から見ると近鉄21020系のようにも見える。
  4. 試作車からガングロ。美女を意味する「こまち」といえ…るのか?
  5. S11(E5系)と連結した編成はなぜかR21編成だった。←この編成だけとてもカワイイ気がするのは俺だけか?
  6. 「LOVE特急こまち」。でもこの歌は駆け落ちの歌なんだよなあ・・・
  7. 数年後にはR編成がE6系に置き換わるらしい。
    • おそらく廃車の確率は高い。
    • 初期車は廃車、後期車は山形か上越へ追い出すだろう。つばさ用はE5系との連結になるのでは?
      • ちなみに0編成は開業前の試運転で山形を走ったことがある。車庫公開イベントで新潟に行ったこともある。(しかも単独で)
      • どうやら後期車の一部編成にLR改造を施してつばさ用に転用するそうな。
      • 8年でお釈迦になった編成が出た一方、やまびこ・なすのの増結用として一部編成が運用され続けている。
        • 秋田新幹線開業20周年記念で復活運行を実施しました。
        • これも東でよくありがちな「こいつ、いつまでいんの?」と思われている車両の1つ。
        • E6系はスピードアップの観点から編成数を削減したが、秋田新幹線でスピードアップすることが出来なかったから。
        • 結局、「客が減った」という理由で代替車両抜きに消し去ったが、客が減らなかったらどうするつもりだったのか

700番台[編集 | ソースを編集]

とれいゆつばさの車両
  1. 0番台R18編成が新幹線初?のジョイフルトレイン「とれいゆ」として改造された事で誕生した番台。
    • ただし正真正銘の新幹線区間には入らない。
  2. 何と「足湯」付き車両まで。
  3. 2016年、今度はR19編成が「GENBI SHINKANSEN(現美新幹線)」用に改造され、新たに702番を名乗ることに。
    • 一応、E3系としては初めて上越新幹線での営業運用に入る。
    • 車掌の放送が「ご乗車」ではなく「ご来場」とアナウンスしているあたり、徹底している。

1000番台[編集 | ソースを編集]

  1. これの進化型を増やすため秋刀魚が消える。
    • 目つきが悪い。
    • そこはししゃもだろ。
  2. 0編成からの置き換え車で元から1000番台だった初期車が消えた。
  3. 最初は200系・E4系との連結で充分だったため240km/hまでしか出せなかったが後にE2系との連結開始から275km/h対応に改造された。
  4. 登場から3ヶ月だけ、0系と並んだことがある。

2000番台[編集 | ソースを編集]

  1. 400系の置き換えとして登場したが今やE3系の最大勢力に。
  2. コンセントがついてたり行き先表示などがフルカラーLEDされてたりと時代に合わせたハイテクな車両に。
    • ヘッドライトの「目つき」がいやらしい。こんな感じ→(⌒ω⌒)
    • なんか旧塗装が復活した。
    • (2023年2月11日)
  3. E5系とE3系の連結が復活した(2024年3月16日)