偽日本国有鉄道の特徴

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 赤字になったことない。
    • 大昔は赤字だったが、黒字になってからは年々黒字が増大。
  2. 走るんですシリーズの車両を開発したことある。
    • 205が走るんですと化した。
    • 関西では新快速に223系を大量に投入した。
  3. よく見たら「玉鉄」。
    • 「ぎょくてつ」と読む。
      • いや、「たまてつ」と読む。
  4. 新幹線を開業させたことない。
    • 新幹線は独立した鉄道会社によって開業した。
  5. 正式名称が「国鉄」で「日本国有鉄道」は通称である。
  6. 略称は「日鉄」である。
    • もちろん「にってつ」と読む。
      • いや、「にちてつ」と読む。
    • 因みに正式名称は「日本鉄道公社」、その略称が「日鉄」というわけだ。
  7. 座席予約システムの愛称が「IKE(アイク)」だ。
  8. 現在でも「国鉄スワローズ」という球団を保有している。
  9. グループ内に「国鉄百貨店」という百貨店がある。
    • 主要駅の駅ビルには全て国鉄百貨店が入っている。
    • スーパーマーケット部門の「国鉄ストア」もある。
      • 国鉄百貨店は勿論偽だが国鉄ストアは全国各地に実在した。1970年代に店舗形態をスーパーマーケット化した国鉄共済組合物資部の配給所(小売店)の名称が「国鉄ストア」。
  10. 本社は広島だ。
  11. 実は全線標準軌だ。
  12. VVVFインバータ制御の導入に積極的だ。
    • 100系新幹線や205系・211系はVVVFインバータ制御車として投入された。
  13. 実は本社が「国有」(くにあり)だ。
  14. 指導・教育が末端まで行き届いていて態度の悪い職員は殆ど居ない
  15. 当初は民営だったが、1987年になって国有化された。
  16. 通勤電車は阪急ばりに豪華で乗り心地がいい。
  17. 戦前に発足した。
  18. 略称は「NKT」。
    • 鳥取の日本テレビ系の局がこの略称を使えなかったことは言うまでもない。
  19. 自動車は別法人が運営していた。
  20. 新幹線も在来線特急と同じ塗装にした。
  21. 今でも健在。
  22. 車両は特急も含め全車禁煙、駅の喫煙所は一切設置しない。

偽鉄道学園の特徴[編集 | ソースを編集]

全般[編集 | ソースを編集]

  1. 学校法人化している。

偽中央鉄道学園の特徴[編集 | ソースを編集]

  1. 「日本の中央部」らしく名古屋の千種にある。
JNR 日本国有鉄道

新幹線 / 成田新幹線 | 動労千葉
車両 / (新幹線 | 電車 特急・急行形|近郊形|通勤形
気動車 | 客車 | SL | EL 旧型直流機| DL
国鉄スワローズ | 偽モノ
もしwiki:○○だったら |復活したら| 存続していたら
分割民営化が○○年早かったら/遅かったら