東京の象徴的建物

ナビゲーションに移動 検索に移動
やっぱこれだねー♪
  1. 都庁はロボットに変形出来る。
    • 地球脱出用の2連ロケットという説もある。
    • 東京ビッグサイトもロボットに変形できる。あの鋸はその際、武器になる。
      • エスカレーターが付いてた穴にゆりかもめが入って、ロボットの両腕になる。
    • 船の科学館には旧海軍の二式飛行艇が展示されていた。が、↑のロボットとの交戦で失われた。
      • 実際は戦争関係の展示を充実させる等の理由で鹿児島の鹿屋資料館に移転した。
    • 板橋の東京大仏もロボットに変形する。いや、この場合は変形と言うのか?
      • ちなみに叫び声は「ま゛っ!!」。イタバシクイーンの秘密兵器、と‥‥
    • 首都高も実は超巨大触手型ロボット。ちなみに東京大仏は、ルナ・チタニウム製の初号機が前世紀に仲宿で5号池袋線触手と戦って粉砕され、雪辱を期してガンダリウムγで製作された二号機が、触手の進路を阻んで、北方へ追いやった後、活動限界に達し、現在の場所に擱座したらしい。
    • 国会議事堂や警視庁も変形する。これらのロボは合体して巨大ロボになる。
    • 東京タワーは荷電粒子砲として都庁ロボの武器になる。
    • 一番ロボットに変形しそうなのは文京区役所じゃね?
  2. フジテレビの球体は関東大震災級の災害に襲われると自動的に外れて非常ポッドになると思われているらしい。そのまま転がっていってお台場の海に浮かぶ。
    • もともと夢の島だったところなので液状化でエライ事になるだろうね。
      • ご心配なく。海面下に沈んでます。
    • 近い将来、デススターになる予定。
    • 社員用のポッドでかぁ?
  3. 東京ドームには大気圏離脱能力があるらしい
    • 東京ドームは外れて浮く(温暖化対策)。
  4. 浅草アサヒビールタワー(通称ウンコビル)の屋上に置かれた巨大な金色のオブジェはビール造りへの情熱の炎を表しているそうだが、当初は縦向きに置くはずだったのにどう頑張っても立たなかったため横向きに寝かせたらしい。そのせいですっかりうんこ呼ばわりされるようになってしまった。
    • 縦だったら、今頃は「立ちウンコ」呼ばわりだな。どう頑張っても炎には見えないよ。
      • 今まさに出ていr(以下略
    • 「フランス人の設計者が聖火台をイメージして最初は5本の炎を立てる予定だったが、地震などの防災上の問題から許可が下りず、仕方ないので1本を寝かせる形にした」というのが、浅草ガイドの方の話。なお、このオブジェができてから、例のアサヒスーパードライが売れに売れ出したもんで『うん』がついたんじゃないかというのがもっぱらの噂です。
    • あのオブジェは「ビールの泡が飛んだ様子」を表しているってTVで見た覚えがあるんだけど。どっちにしろうんこにしか見えないが。
      • もともとは「ビールの泡」だそうです。別のことを言い出したのは、とてもそうは見えないからでは。何せうんこにしか見えない。ちなみに、隣のビルはもっとわかりやすく「ビールジョッキ」になってるんだが、うんこビルのインパクトが強すぎて誰も気付いてくれない。
      • 周辺のマンションでは、親戚等に問われた場合「あれは金斗雲と答えるように」という回覧板が回ったらしい。
    • 東武線に乗ると色々な表情を見せてくれる。特に浅草に向かう列車だと…まるでかつての「お化け煙突」風味。
  5. お江戸のシンボル浅草の「雷門」は、関西の雄松下幸之助が戦後再興、寄進したもの(浅草人は、元々大阪からの移民らしい。だからというわけではないと思うが、あの提灯は京都で作られている)。
    • 提灯も松下の寄進。裏側に銘版が付いている。
    • 現在の雷門の大提灯はでかすぎて、下の方を縮めて通行人に当たらないようにしている。正面から見ると雷門という字は完全に見えていない。
    • 盗難避けの電撃装置が設置されているらしい。
    • 非常時には電磁バリアを展開して仲見世と浅草寺を守るらしい
    • いずれにしても東京にあってはじめて意味を持つ。
      • はいはい、、、
    • パリの凱旋門は、雷門をパクって作られた。
      • 共通点は「門」だけじゃん…
  6. 一橋の不二ラテックスビルはコンドームの型の形をしている。地方出身者を乗せて首都高を車で走るときには、アサヒのウンコビルと一緒に必ず紹介する。
    • コンドームというよりチ○コ。竹橋駅で降りてお堀側から毎日新聞社の右側に見える。
      • スーパードライホール(墨田区)、不二ラテックスビル(千代田区)、モード学園コクーンタワー(新宿区)を合わせて東京三大キワモノ名物ビルと呼ぶとか、呼ばないとか。
  7. JR品川駅近くのNTT DoCoMoビルも有事の際には変形。そして都庁と合体が可能
    • 代々木駅前のドコモビルがドコモ品川ビルによるダイダロスアタックの際に「腕」となると聞いているが
  8. 現在墨田区押上にて東京スカイツリー建設中。完成すると634m、自立式電波塔としては世界一。
    • そして現在営業中。634mは「むさし」らしい。開業当時は長蛇の列だった。
  9. 上記すべての変形は、東京都知事の携帯電話から遠隔操作が可能。
    • お台場潮風公園内にある1/1スケール某機動戦士を遠隔操作するには防衛省の許可が必要である。
  10. 田無タワーのことも思い出してやれよ!