Chakuwiki:ユーザー登録
ナビゲーションに移動
検索に移動
ユーザー登録を行うと、チャクウィキの編集が色々便利になります。
登録方法
特別:アカウント作成から必要事項を入力してアカウントを作成して下さい。
- 利用者名
- サイト上で公開される名前です
- パスワード
- 十分に安全なパスワードを使用して下さい
- 複数のサイトでパスワードを使い回さないでください(一箇所で流出すると連鎖的に他の場所も狙われます)
- メールアドレス
- 登録は任意ですが、登録するとパスワードを忘れた場合に再発行を受けられます
- メールで通知を受け取ったり一足先にすべての機能が使えるようになったりもします
- 本名
- 登録は任意ですが、登録すると著作物の帰属表示に使われます
注意事項
- 1人で複数のアカウントを使うことはできません。1人1アカウントでお願いします。
- パスワードを忘れたり、アカウントが乗っ取られた場合は管理者にご相談下さい。
- アカウントの乗っ取りを防ぐため、二要素認証の利用をおすすめします。
やっぱりやめたい!と思った時
- Chakuwikiの使用しているMediawikiというシステムでは、アカウントの削除ということがどうしても出来ません
- つまり、「放置してください」ということです。これに関しては私達ではどうしようもできません。
- ユーザーページの削除は、Chakuwiki:削除願いで依頼すれば過去の履歴も含めて削除できます
- メールアドレスの登録は特別:個人設定→メールの設定→メールアドレスを変更または除去から解除することができます
登録するとできること
すぐにできること
- 自分専用のページ(利用者ページ)を作れる
- ある程度、自分の好きなように使えます。編集用の倉庫にしたり、告知を行ったり、自分のプロフィールなどを書いてみたりと色々できます。
- 自分のノートページで議論することもできます。あんまり熱くならないように。
- サイトの表示をカスタマイズできる
- ウォッチリストでお気に入りのページの更新状況を追いかけられる
- 自分の投稿履歴を見返すことができる
- 自分のIPアドレスが他の利用者に公開されなくなる
条件を満たすとできるようになること
登録から一定期間が経過して編集作業の回数も一定を超えると自動承認された利用者という権限が自動的に付与され、下記のことができるようになります。
星印(★)の項目については、メールアドレスを登録すれば登録直後から行うことができます。メールアドレスの有効性を確認する作業も必要です。
- ページの移動
- 半保護されたページの編集
- 自分以外の利用者ページの編集★
利用者ページ
登録利用者になると、Wikipediaのような「利用者ページ」という物が作れる様になります。
- 利用者ページでできること
- ユーザーボックスを張ったりしてある程度ページを彩る
- 世間一般に公表されて問題ない程度で自分のことを紹介してみる。
- 利用者ページで控えて欲しい事
- ブログの様に日記形式にする
- 数行程度の雑記ならいいですが、本格的に日記を書くならブログを始めるべきでしょう。
- Chakuwikiの趣旨と著しく無関係な記事
- 新しいテーマの提案をしたいのであればChakuwiki:バカの卵の利用をおすすめします。
トークページ
利用者ページは「トークページ」というものもくっ付いています。
- トークページでできること
- チャクウィキの活動について議論をする。
- チャクウィキでの活動についてのお知らせや謝辞。
- トークページで控えて欲しい事
- チャクウィキの活動に関係の無いチャットにする。
- チャクウィキの活動に関係の無い雑談。
ユーザーボックス
WikipediaのユーザーボックスとバベルのChakuwiki版です。
バベルとは自分のステータスを表示するバナーのようなもので、数種類のバベルを組み合わせて自分のユーザーページに貼ることができます。バベルを使用すると、ページにバベルカテゴリが自動的にくっつきます。自分と同じバベルを貼っている仲間を探すのもいいでしょう。
- 利用者ページの適当なところに「{{Boxboxtop}}{{Boxboxbottom}}」と、2つのテンプレートを書きます。
- この2つのテンプレートの間に、使いたいバベルを書き並べていきます。
- Boxboxtopで全体のデザインが変えられます(後報)
ユーザーボックス | ||
---|---|---|
|
右のユーザーボックスの場合、このように書いています。
{{Boxboxtop}} {{方言バベル|湖北弁-3|この利用者は湖北弁をなかなかうまいことしゃべらんす。}} {{ご当地バベル|沖縄-3|この利用者は'''[[沖縄]]'''で'''育ちました'''。}} {{Boxboxbottom}}
バベルによって書けることが違いますので、よく吟味して並べてみてください。一部のバベルでは、数字を入力することによって画像を呼び出すこともできます。それぞれのバベルの説明書をよくご覧ください。
バベル一覧
- Chakuwiki系バベル
- 使用OSバベル
- 使用ブラウザバベル
- 携帯キャリアバベル
- 管理者用バベル
Chakuwikiの方針
このサイトについて | chakuwikiについて - 基本方針とガイドライン - チャクウィキは何ではないか - バカとは - 著作権 - プライバシー・ポリシー | |
---|---|---|
利用方法 | ユーザー登録 - 編集の方法 - 管理編集 - 署名 - 新しくページを作成する方法 - 地図の表示方法 - サンドボックス | |
分野別・ページ別 | 全般 - もしあの番組 - 日本の駅 - 偽車種 - 勝手に国づくり - ざんねんなモノ事典 | |
コミュニティ | 借井戸 - 問題投稿通知 - バカの卵 (もしWiki - ベタの法則) - 耳寄りな噂 (投票所 - 耳障りな噂) | |
その他 | あなたはチャクウィキ中毒でしょうかテスト (私論) - チャクウィキ論 (私論) | |
過去ログ・利用休止中 | インフォメーション - 管理者の権限とルール - 相談所 - 削除願い - ブロック解除願い - CheckUser行使依頼 - 管理者選任制度 - 管理者選出システム - 小中学生のみなさんへ - オフラインミーティング - 借力の書籍 - WCJ2009 |