ハイチ

ナビゲーションに移動 検索に移動
メキシコ湾 USA   BMU
バハマ バミューダ・トライアングル
 
キューバ TCA
 
CYM ジャマイカ

ドミニカ
共和国
PRI 大 西 洋
VI AIA
ホン
ジュ
ラス
イスパニョーラ島 ANT BLM
KNA ATG




RDN MSR GLP
カ   リ    ブ   海 DMA
MTQ
LCA
VCT BRB
ABW ANT GRD
コスタ
リカ
コロンビア ベネズエラ TTO
パナマ
  1. ゾンビのふるさと。
  2. ハイジのふるさと。
    • 嘘つけw
  3. 配置?
  4. 秘密警察がトントンマクートという可愛らしい名前。
    • 昔の大統領のあだ名も「パパドック」
    • よろしくパパドック
    • 子供の誘拐魔が名前の由来。
  5. 果物じゃない
    • そりゃライチやろ!!
  6. 讃頌じゃない
    • 「母な~る~ハイチの~」
  7. 隣のドミニカとは仲が悪い。
  8. 貧しい国だが、料理は結構美味い。東京都内にはハイチ料理の店も何軒かある。
    • ドライカレーとコーヒーが美味しい
    • このあいだ泥クッキー食べていたよ。バターと砂糖と泥で作るらしい。ちょっと土手に行ってくるわ。
      • 泥クッキーって元々まじない的な感覚かミネラル不足補給のためのものだった、が貧しい人はそれが常食に近い状態に、みたいな話を聞いた記憶が。あってる?
    • 西アフリカの料理の影響も受けている。
  9. 世界最貧国の一つ。幼児売春が盛んで$1と信じられない値段。
    • 南北アメリカで唯一の最貧国。
    • 数年前まで外務省が「絶対に逝くな」(敢えて誤字)とお墨付きを与えていた国。
      • いや、今でも「渡航の延期をお勧めします。」と同じようなことを言ってる。
        • 「ミラクルバナナ」というハイチが舞台の事実を基にしたフィクションですら映画のロケが危険すぎてできなかったため、ハイチ部分はドミニカで撮影された。
    • そんな財政状況なのに、パパドックことデュバリエ大統領は、自らを顕彰する黄金製の切手を作って、世界のひんしゅくを買った。
      ハイチ1968年発行記念切手・デュバリエ大統領
  10. 世界最初の黒人国家
    • 黒人国家としてはリベリアよりも古いらしい。
    • 白人多数のフランスから独立したのに黒人だらけ。少し不思議
      • ハイチ革命で黒人たちが強制労働の仕返しとして現地に住む白人の大部分を虐殺し、残りはほかの土地へ逃げて行ったから。
        • 革命を鎮圧するためにナポレオンが派遣したポーランド人部隊が反乱軍側に寝返り、黒人たちの味方として戦ったため虐殺を免れ、定住を許されたため、現地に住み着いたポーランド兵の末裔が今でも暮らしている。
        • この時技術も絶たれ、後のドミニカ共和国との経済格差が生まれるきっかけとなったと言われる。その後アフリカでも同じ失敗を繰り返す国が出てくることに…(虐殺までは行っていないようだが)
    • いわば「カリブのアフリカ」である。
  11. ブードゥー教が政治を支配している。
    • 上述のパパドックが自分を政教一致のプロパガンダを行なっていた。
      • 自らを死神ゲーデと同一視させ「ロア、キリスト、その他神と共にある」と主張していた。
  12. ハイチュウではない。
    • ハリウッド俳優が言った「ハ~チ~」ではない
  13. コンパ音楽
    • 未だにCDが無くカセットテープが流通している。
  14. 19世紀、ハイチ帝国というのがあった。
    • 帝国とは名ばかり。実際はフランスなど欧米諸国から干渉されまくっていた。
    • フランスから独立を承認してもらう為に多額の賠償金を支払い、財政を圧迫させた。
  15. ハイチの配置はどこだろう?廃置はされてないはずだが。
    • 3.と半分ネタ被り。
  16. ハイチの外地でライチを廃棄。愛知の内地にハイチの妻子。
  17. 首都はポルトープランス。ポルトガルとフランスを合わせて2で割ったような名前である。
    • 因みに「王子の港」と言うフランス語から来ているのであながち劣化フランスとは言えなくない(元フランス領でもあるし)。ポルトガルに関しては余り関係は無いが。
    • 名前だけならエレガントな響きのする港町だが、残念ながら現実は・・・
  18. カナダのミカエル・ジャンの出身地。
  19. 2010年1月、マグニチュード7の大地震が発生。被害が大きく、ますます治安の悪化が予想される。
    • 日本政府は500万ドルの援助金と調査団の派遣に終わっている(スマトラ沖地震では五億ドルの無償援助。四川大地震ではすぐに自衛隊を派遣)。
      • それ程日本にとってハイチという国は隣国の中国や元占領地のインドネシアなどと違って「遠い未知の何か」としか認知されていない事を示しているのかもしれない。それに今は予算が逼迫してるし、援助する余裕が無いのでしょう。
        • 震災によって国民の三分の一が被災したが、その被災者の中にはハイチの大統領も入っている。
          • ようやく日本も国際緊急援助隊を派遣。しかし韓国よりも遅いというのはどうゆうことだ。
        • 四川の時は人命救助(掘り出し)を第一に掲げながら結局一人も生存者を掘り出せなかったのでひるんだのではないか。地震大国のメンツ(?)にかけてリベンジしてほしかった。
    • ニュースで見たよ。公用語はフランス語とハイチ語だけど、なぜかみんな英語しゃべってた。
    • 死者20万人というのはすさまじいとしか言いようがない。
      • 死者32万人(2011年1月発表)。なんと歴史上死者数が2番目に多い地震となった。
  20. 農業生産性が悪いが農地を広げるしか能がなく、森林伐採しすぎ。
    • 北朝鮮みたいだな。
      • 北朝鮮≒ハイチ、韓国≒ドミニカに見えてくる。
    • 一方のドミニカは森林豊かなので、衛星写真が風刺に使われる事も。
  21. ハイチ北部の沖にパイレーツ・オブ・カリビアンで有名な海賊の楽園トルトゥーガ島がある。
  22. 現地で「ハイチ」と言っても通じないらしい。フランス語では「アイティ」と発音するんだとか。
    • 英語だと「ヘイディ」になる。クリントンがそう言ってたような記憶がある。
    • フランス語じゃなくてハイチ語では「Ayiti」
    • おかげで上記の震災の時に歌われた「We are the world」では愛知にしか聞こえなかった。
  23. 2010年にご当地出身のミュージシャンが大統領選に立候補を表明。
    • 見事当選し、マニフェストに教育の無償化や雇用創出を主張。
  24. 大坂なおみの父親の出身国(国籍はアメリカ)。
    • なお、母方の祖父は北海道・根室市の漁師。
  25. 何気に文学が盛ん。
    • 黒人知識人達の文学は人種主義への抵抗として人気を博したが、デュバリエが政治利用してからは亡命する人が続出。
  26. 中南米の失敗国家の代表格と言われている。
    • 他にもそれに近い水準の国はいくつかあるが、ハイチは特に悲惨な状況になっている。