稲城市

ナビゲーションに移動 検索に移動
  八 王 子 日野 府中 調布
    多摩 稲城 多摩区
相 模 原 町 田 麻生区
 
 

稲城市の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 川崎市の一部と思っている人もいる
    • 違うの?みんなそうだと思っていたよ。
      • 矢野口の辺りは本気で思っていそう。ちなみに、矢野口駅から東に1kmもないところが県境。
    • 住所に川崎市稲城区と書かれたハガキが来ました。
    • 特に平尾地区の住民は新百合ヶ丘に市役所があればいいとリアルに思っている。
      • 平尾住民が電車に乗るには川崎市麻生区を通らないと行けない。
        • 実は若葉台駅までは稲城市内で行けるけど、めんどくさい。
          • 若葉台駅は駅舎とホームが全て麻生区の中にあるので最後の最後で稲城市内から外れる、行けるのは山越えで稲城駅。
    • 実は「稲田堤」を川崎市より略奪したいと企んでる。
      • 奪取を企んでいるのは川崎フロンターレが嫌いな東京ヴェルディのサポーターである。ゆえに「稲田堤ダービー」。
  2. よみうりランドがある。
    • 市内の面積の大半がよみうりカントリークラブである。
      • ゴルフ場の所有数・面積共に日本一の都市。
    • 京王よみうりランド駅と、川崎市多摩区の小田急の読売ランド前駅があるが、小田急は駅前からずっとバスに乗らないと行けないので、よみうりランドに行く人のほとんどは京王線を使う。
  3. 名産は梨。住宅地の合間に梨園がある。
    • 稲城梨唄を盆踊りで踊る。
    • スプロール化と後継者不足が激しく、梨畑はずいぶんと減った。現在進行形で減少中。
    • 稲城の梨は超うまい。収穫量が少なく一般の流通に乗らないため直販で買うか一部の都心高級店でしか入手できない。
    • 市のイメージキャラクターが梨の形をしたロボット。
      稲城なしのすけ
      • デザイナーはガンダムで有名な大河原邦男氏。稲城市在住。
    • 「稲城」という品種も存在する。もちろん稲城市の農家が苦心して品種改良した逸品であり、味のよさと希少性から「幻の梨」とまで言われるほど。
  4. コンビニがつぶれやすい。
    • 京王よみうりランド駅前に唯一あったampmも現在はさら地になっている。
      • そもそもランド坂に上がる通りから駅のほうへ入ることができるのは高架下の歩道だけだと思っていたから、ampmの存在すら知らなかった…
        • 2007年7月、向陽台のampmと稲城駅前のセブンイレブンが閉店…
        • 時期失念、JR稲城長沼駅前のミニストップが閉店…
        • 2019年11月、川崎街道と天神山通り交差点にあったローソン閉店。付近のセブンイレブンとの競争に敗れたか。
        • 2020年2月、竪谷戸大橋交差点近辺のローソンが閉店。1年も持たなかった。
  5. どれだけ快晴の日でも薄暗い地域がある。
    • 一応都内なのに、里山とか普通に有るし。
      • それを言ったら奥多摩とかどうなるの
  6. 場所によっては1時間に一本しかバスが来なかったりする。
    • 南武線沿線は1週間に1本しか来ない系統も…。でも南武線とコミュニティバスでカバーしている様子。
  7. いのししが生息している。
    • 狸も多い(「平○狸合戦ぽん○こ」の舞台となっている南山がある。)
      • 最近は野生化したアライグマが増殖して狸の生存権を脅かしている模様。
  8. 隣組が未だに存在する。
  9. 稲毛とよく間違われる。
    • 都立高校の入試に申し込む時に、「千葉から受験ですか?」と言われた。
    • 都内でタクシーに乗って、稲城までと言って寝てしまい、着いた先は稲毛だった。
    • 「いなげや」創業者の出身地。
      • 猿渡浪蔵さん?
    • 俳優・仲村トオルの出身地
    • 稲毛にも長沼という地名があるので結構紛らわしい。
  10. あまり知られてないが「東京ヴェルディ」のホームタウン。
    • え?ホームタウンは汐留日本テレビ)でしょ?
    • そのせいで多摩地域の商店街では一般的な街灯に下がる「FC TOKYO ○○(←地域の名)」の旗が商店街の街灯には下がっていない。
      • というか稲城市内でそういうのが下がりそうな商店街って長沼か矢野口のランド寄りくらいか?
    • 多摩市日野市もホームタウンにされているが両市民のほとんどはその事実を知らない。
      • ホームタウンは東京都全域。稲城・多摩・日野・立川は出資自治体(=株主)。
    • ホームタウンが移転したじゃなくって、球団事務所が「よみうりランドの中の」川崎市から稲城市の部分に移転しただけのような気がする。
  11. 「サンワ・マイ・フレンド」を聞くと落ち着く
    • 気がついたら3つ目ができた。
      • こうして町田市による侵略が三和を通して進められて行くのである。
  12. その昔、市庁舎は自殺の名所だった。なぜなら一番高い建物だったから。確か6階建て?
  13. 京王相模原線から見える景色が素晴らしい。
    • 京王よみうりランド駅からは晴れた日には新宿のビル群とか見える。
    • 空気が澄んでいれば、みはらし緑地から東京湾まで見える。
  14. 日本が人口減少に転じている今なお、2000年から2005年までの5年間で10%の人口増加率を誇る数少ない市。
    • ちなみに人口増加率第1位は浦安市
    • その割には京王は市内に急行を停めない。
      • 市長が急行停車を公約に掲げてるらしい。もし止まることになるとまさに「隔駅停車」になるw
      • 快速は昔、現在の急行と同じ駅に停車していたが各駅停車化してダイヤ改悪と騒がれたことがある。人口急増中の稲城市内に急行止めるとキャパシティが足りなくなる。
      • ほかの駅に比べて乗降客数が多いわけではない。稲城の駅に急行を止めるなら京王堀之内にも止めないといけなくなる。
    • 2005年から10年も11%増。多摩地区のラストフロンティア?
  15. 実はインターネットテレビ局もあるw(2007年4月、事業撤退)
    • 運営者の高卒後進路がある程度決まったらしく、2008年12月に事業再開wwww
  16. 東京では数少ない(東京消防庁じゃなく)自前の消防組織をもつ市。
    • 東京都は地域間防災意識を高める方針で1960年から東京消防庁に統一してるのに、島嶼を除くと稲城市だけが頑なに消防本部制を敷いている。(東久留米は2010年4月に東京消防庁へ統一)
  17. 地図上で、「多摩弾薬庫」と書かれている場所は、実は米軍のレクリエーション施設らしい。
    • 小学校の頃、子ども会の行事でそこでキャンプをしたことがある(多摩市民)。
      • 昔は実際に弾薬庫だったが、いまはカントリークラブと化した。
        • 弾薬庫だった建物は僅かに残ってる。
    • 管轄は米空軍。正式名称はTama Hills Recreation Area。横田基地の米兵が主なユーザーと思われる。
    • 年に1回TAMA FESTIVALと呼ばれる公開日あり。駐車場の用意が無いのでこの日は市立病院の駐車場(有料)が満車になる。
  18. 両脇にタマがついている。
    • 多摩市と多摩区に挟まれている。
    • 単に「多摩」と言われても、多摩市なのか多摩区なのか多摩地域なのか。
  19. 多摩川原橋が4車線化してガラ空きの稲城大橋だが、中央道に直結してるのも実は都心からよみうりゴルフ場に行きやすくするために作ったという噂。
    • 一応、南多摩尾根幹線本線(全線立体自専道)の一部なんだが、高速道路として全通するのはいつの日か。
      • 向陽台、長峰あたりを潰せば・・・
  20. 南山の巨大な崖「稲城のグランドキャニオン」は貴重な観光資源。
    • 東京オリンピックの際、都心のインフラ(高速道路とか)整備のためにここの良質な砂が大量に使われた。あの崖はそのときの名残。
    • 2014年頃から開発が本格化。南武線から見える南山が日々削られて痛々しい・・・ところで住宅を建てても全部売れるの?
  21. 稲城市名物である南武線による渋滞もいよいよ終焉の時が近づいてきたようだ。
    • 鶴川街道も便利になりました。
    • 是政橋ももうすぐだね。
    • 一方、その便利になった鶴川街道を通る調布行のバスは消滅寸前。
    • 2013年末に南武線上り線も高架になって、市内から踏切が消滅。
  22. 市内の某所に、有事の際には国家の最後の砦になる「国家機密に関わるある物」が保管されているらしい。
  23. 仮面ライダー(初代)の聖地であることは意外に知られていない。
  24. ほんとにどうでもいいんだけど、地名のダサさがどうにかならんか。近隣の多摩市、調布市、麻生区などと比べても耳障りが今ひとつ。それが稲城のイメージやマイナー度にも影響していると思う。かといって若葉市()とかになっちゃったら失笑ものだが‥
  25. 南武線が高架化されてから若葉台駅を除く京王線の稲城市内の駅に比べると南武線の方が大分栄えてきた。商店街も南武線の方がにぎわいあるが行政は今だに京王沿線の方に開発ばかりしている。
  26. 政治状況は京王相模原線は立憲民主党や日本維新の会(特に若葉台)が強く、南武線は自民党やれいわ新選組が強い。
    • 2022年の参院選で山本太郎vs海老沢の得票率は多摩地区で唯一、海老沢が山本太郎の得票率を上回っており、特に若葉台エリアは特に顕著。

矢野口の噂[編集 | ソースを編集]

  1. その道の人たちには絶大な人気の、世界の「KORG」が本社を構えている。
  2. 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷に飛び地がある。
  3. 矢野口駅の発車メロディは「稲城繁盛節」。
  4. ホテルはないように見えるが『ステーションホテルちゃぼ』がある。
  5. 京王よみうりランドや南山こと『ありがた山』はここの属する。

若葉台の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 若葉台住人はやたらとエリート意識を持っているが稲城市民の多数から嘲笑されている。
  2. 家電量販店が乱立している。
    • なぜか北海道の書店「コーチャンフォー」までできた。
      • 北海道の外にある唯一のコーチャンフォーだった。2022年10月つくば店オープン予定。
  3. 若葉台駅の住所は川崎市。
  4. テレ朝の映像保管センターがある。
  5. 京王相模原線沿線ゆえに立憲民主党・日本維新の会・国民民主党・日本共産党・れいわ新撰組の支持層が多い。
  6. 小田急多摩線のはるひ野駅も近い。
  7. このエリアの住民のマナーが悪い。以前、とあるスーパーの近くに犬を置いている客などが存在した。
    • はるひ野駅など小田急方面は京王方面に比べて住民が落ち着いている場合が多い。
  8. 最近は新百合ヶ丘駅まで一直線でつながる道路もできた。

稲城長沼の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 駅から南西部は商店街と団地ばかり。
  2. 昔は駅から北西の方向にお風呂屋さんが存在していた。

大丸の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 南多摩駅はこの付近にある。
  2. 読みは『だいまる』でなく、『おおまる』。
    • だがこの付近をよく通るドライバーでも読みを間違えがちである。
    • 当然ながらこの付近にデパートはない。
  3. 南へ向かうと天然温泉や多摩ニュータウン方面に向かう事が出来る。
  4. 何気に聖蹟桜ヶ丘駅に近い。
  5. 橋を渡ると西武多摩川線是政駅。

平尾の噂[編集 | ソースを編集]

  1. ほぼ小田急沿線地域で実際に、新百合ヶ丘駅や栗平駅から近い場所にある。
    • バス便だと交通の問題で新百合ヶ丘駅にアクセスする人も多く存在する。
    • 稲城市の他地区から見ると一山越えたような場所である。
  2. 小田急線故に立憲民主党やれいわ新選組が強い。
    • 川崎北部の延長故に日本維新の会も強い。