広島市/安芸区

ナビゲーションに移動 検索に移動

安芸区の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 旧安芸郡であった町で構成される区。
    • 結構広い区だよね~安芸区って、船越・中野・瀬野・矢野・阿戸。
      • 下の瀬野と畑賀は中野地区に分類。
      • 中野、瀬野、畑賀は合併前「瀬野川町」。
    • でも安芸町は安芸区に入れずに東区に編入。
      • 東区が「安芸区」で、こっちを「安芸東区」にした方がよかったような気がする。
        • 大合併前の旧市内を中区から見て方角を、新市内を郡名を宛てる方向となった経緯がある
      • 旧安芸町を安芸区に編入してれば呉娑々宇山で分断されて実質的な飛び地状態に。
  2. 広島市の区の中で一番人口が少ない。
    • 山林が多いからか…?
    • 阿戸は合併前「熊野跡村」。これが尾を引いている。
      • 本土の出張所別人口では阿戸が一番少ない。ちなみに全部の中では似島が一番少ない。
  3. 区民は税金の投入の"西高東低"にキレている。
    • そうでもないと思うよ、西もひどいから。安佐南・安佐北に投入する額が多いんじゃないの?(佐伯区民)
  4. 飛び地がある。
    • 安芸区と安芸郡が入り乱れている。
      • 合併しない府中海田熊野と、合併した矢野が原因。
      • 陸自の海田市駐屯地の中にまで海田町と矢野町の境界線があるため、隊舎ごとに住所が違う現象も。
    • 矢野は海田に隔てられて丸ごと飛地。
    • ↓の警察や消防のことも含めて、海田も合併して安芸区になったらすべて解決するんだが・・。
  5. 区内に所轄の警察署が無い(海田警察署)
    • 消防署はかつては「海田地区消防署」だったが、ようやく「広島市消防局・安芸消防署」になった。それなのに所在地は安芸郡海田町。
      • 元々は海田・熊野・坂の各町+広島市で構成してた「海田地区消防組合」が解散して消防業務を広島市に委託したから。
  6. JSWの地下には実弾射撃場があるらしい。
  7. 中野東は東中野と間違えるとエライことになる。
    • 矢野東ではない。
      • さすがに矢野駅はあっても「矢野東」駅はない。
  8. 区の中心機能・代表駅は安芸郡の中心地の海田町に依存しているから神戸市西区と似ている。
  9. 広島の瀬谷と言われている。
  10. ついでに言えば、広島のチベットともいわれている。
  11. 高知県安芸市や同安芸郡より都市化が進んでいるが、それほど都会でもない。
  12. 広島市内8区の中で最も人口が少ない区である。これは安芸郡海田町・熊野町・坂町も編入合併する予定だったからである。
  13. 安芸郡瀬野川町を1973年3月20日に、安芸町・熊野跡村を1974年11月1日に、1975年3月20日に船越町・矢野町をそれぞれ広島市に編入合併し、それらを「安芸区」にした形の地域。
  14. 区域は安芸郡海田町によって分断されており、旧矢野町の区域が飛び地となっている。(当該地区の人口は約32,000人であり、全国で最も人口の多い飛び地である。)

地域別の噂[編集 | ソースを編集]

瀬野[編集 | ソースを編集]

  1. 瀬野は渋滞のメッカ。
    • 2号線の瀬野駅前では…」というたしたさんorざもとさんの声を聞くと朝だなぁと感じる。
      • 三入の土井橋も忘れないでください。
      • 座本さんは2018年3月末に担当を外れました。1984年から33年間続けていたそうです。
    • 今(2022年11月)では、「上瀬野一丁目」が渋滞情報の常連。
      • 2023年3月に解消。
  2. そっちの方面では、八本松とともに瀬野八で知られる。
    • あそこで一山越えて他所に行く感じがあるので、瀬野まで「広島市内」と知ったときは少し驚いた。
  3. スカイレール」といロープウエーの強化版みたいな交通機関がある。
    • 「谷底の駅」と「高台のニュータウン」が直結した構造が山梨県上野原市のコモアしおつにそっくり。まあ、向こうは鉄道じゃなくてただの(無料の)斜行エレベーターだけど。
      • 無料の斜行エレベーターなら西宮名塩花山団地にもあるじゃろ。
      • 24年の4月末に廃止予定。

畑賀[編集 | ソースを編集]

  1. 畑賀は「はたか」が正しいが「はたが」と読まれている。
  2. バス路線黒字…広島市医師会運営・安芸市民病院(旧国立療養所畑賀病院)があるからと言われている。
  3. 畑賀三山…北に呉娑々宇山(ごさそうざん)、東に蓮華寺山(れんげじやま)、西に日浦山(ひのうらやま)。
    • 蓮華寺山(れんげじやま)…806年、唐から帰国して間もない空海によって開創された真言宗蓮華寺の遺跡を頂く由緒ある山。1590年代に福島正則によって焼き討ちに遭い、畑賀側頂上付近にその痕跡が残っている。

船越[編集 | ソースを編集]

  1. 安芸区役所がある。いちおう安芸区の中心地のはずなんだが・・。
    • 瀬野や矢野からここへ行こうとすると、(たいていの場合)海田町を通らないと行けない。
    • JRの駅はなく、最寄駅は海田市駅。ちなみに海田町役場とも1kmぐらいしか離れてない。
  2. 神戸市西区でいう玉津町(区役所所在地)のような感じ。最寄駅が隣の市町(市外局番は同じだが)にあるJR山陽本線の駅という共通点も。

矢野[編集 | ソースを編集]

  1. 安芸区の、というより広島市の飛び地。だがなんとなく目立たなくて忘れられがちかも。
    • 海田大橋を通れば広島市(南区)と直接つながってるようにも見えるが、橋の入口は坂町になるらしい。
      • 海田大橋入口交差点で広島市(安芸区矢野新町2丁目)・海田町(西明神町)・坂町(北新地4丁目)の境界が接してるので結構ややこしいエリアだったりする。
    • 実は日本一人口の多い飛び地である
      • 矢野町に陸自駐屯地の一部が含まれることも影響しているかも(あと残りは海田町寿町)

関連項目[編集 | ソースを編集]