江崎グリコ

ナビゲーションに移動 検索に移動

江崎グリコの噂[編集 | ソースを編集]

おなじみの看板
セブンティーンアイス
  1. 一粒300mキャッチ
  2. 怪人21面相のターゲットになった会社。
    • 「どくいり きけん たべたら しぬで」
    • あのキツネ目の男、実は逮捕出来てたかもしれないらしい。不運が重なりまくって(カップルから車盗んだけど持ち主が買ったばっかでナンバーを覚えてなかった等)目の前で逃げられた事が何度かあるとか。
      • そんなもん車の書類とかを車会社から頂いたら分かるはず。よってその話はおそらくデマ。
    • 昔、社長が全裸のまま誘拐された。
    • その数年前には青酸チョコレート事件のターゲットに…。「オコレルミニクイニホンシンニテンチュウヲクタス(おごれる醜い日本人に天誅を下す)」のメッセージはその序章だったのか…。
  3. 道頓堀が親玉。
    • あの巨大な看板を生で見て感動したおいらは静岡県人。
    • あの巨大な看板を生で見て「おっ~」と嘆いたおいらは岡山県人。
      • あの巨大な看板を生で見て「本物だ……」と固まったおいらは富山県人
    • とりあえず、他所から客人が来たらあそこを見せる。確実にウケるから。(関西在住12年目の静岡県人)
    • 大きなイベントがあるとコスチュームが変わってたな。2002年W杯に2007年世界陸上など。
    • 2014年に看板の改修工事が行われるが、工事期間中には顔が綾瀬はるかになった垂れ幕で覆われることになった。
  4. 大阪の企業のくせに、Jリーグではガンバセレッソではなくエスパルスの古くからのスポンサー。
    • たぶん、理由は「参入しやすそうだったから」だと思う。この発想は、ココが持ち込んだんだと(日本リーグ以前は自社広告ばかりだった)
    • 北海道の球団も大阪の企業がオーナーだ。
    • その割には江崎グリコ自体は松下電器(現:パナソニック)との関係が強かった。
  5. 最近、大阪のアチコチに「ぐりこ・や」という土産屋を出してる。
    • 間違っても「グリコア」ではない。(そういう名前の、グリコ系のファーストフード店があった。)
      • 後にグッディーズに刷新されたが、程なくして衰退した。
    • 新大阪と道頓堀だけにあると思ってたのに、気が付いたらアチコチに進出してた。東京やら名古屋やら福岡やら。
      • USJ手前の「ユニバーサルシティウォーク大阪」にもある。
  6. 始まりは佐賀だった。
    • そして大阪三越で取り扱われるようになり、大成した。
  7. キャラメルを13万3334個食べると地球1周出来る。
    • あのキャラメルを300mごとに食べるとマラソンを走れるのかという検証をあの関西のバラエティ番組でやっていた。
      • 結果は途中棄権…。
  8. カフェオーレは共同乳業
    • 白黒つけない・・・
    • オーレー、オーレー、オレオレ♪は今でも清水エスパルスのチャントとしてサポーターに歌い継がれている。
    • 2014年のCMキャラだった小島瑠璃子は肌がカフェオーレ色でぴったりだった思う(個人的見解)。
    • 正しくはグリコ協同乳業。今はグリコ乳業になっている。メイトーブランドの協同乳業とは無関係。
  9. ジャンケンで言ってもらえる確率はパイナップルやチョコレートに比べて極めて低い。
    • 「グリンピース」なら他のと同じ6文字なので、地域によってはグリコが使われる確率0%のところもある。
    • ぴったり着かないとゴールできないルールの場合は、駆け引きに使われることもある。
      • いかんせんグーチョキパーとも3の倍数なので、そのルールでは永遠にゴールできないことも・・・
  10. オフィスグリコ
    • アイスやお菓子やジュースを100円〜150円で買える。
      • 今流行のペイペイも使える。
  11. 甲子園球場のバックネット付近に広告を出している。
    • イニングごとに電動で回るやつで、結構パターンが多い。
    • バックスクリーンに「ポスカム」の広告がある。
    • 外野フェンスに「glico ポッキー」と広告を出していた頃は、その広告の書かれている付近に飛んだ打球の映像を集め「ポッキー前!」「ポッキー直撃!」などと仮想実況するCMもあった。
    • かつてはプラスチック製選手カード付きのプリッツや、選手フィギュア付きのポッキーが売られるなど阪神タイガースとの関係が深い。
  12. 鉄人28号。
    • グリコ♪グリコ♪グ~リ~コ~♪
    • 深夜帯での放送にも拘らず、今川監督が作ったリメイク版でもわざわざスポンサーになってくれた。
  13. 2011年、AKB48を使ったCMが世間を騒がせた。
  14. CMにその時々の人気アイドルを使うのがうまい。
    • 最近では若手が伸び悩んでいるのか、ベテラン芸能人を起用することが何故か多い。
      • パピコに至ってはいつの頃からか、AKB48→吹石一恵→優香にとって代わっており、CM出演者の平均年齢がインフレ化している。
        • 主婦キャラ路線にしたが、迷走したのか、2020年現在では吉岡里帆を起用している。
      • ジャイアントコーンは綾瀬はるかを10年近く起用し続けている。
      • ヒント:知名度
    • 80年代の渡辺徹と小泉今日子が出演したアーモンドチョコレートや、南野陽子が出演したポッキーのCMも当時を代表する名作。
    • アイドル以外では、ジャイアントコーンやジャイアントカプリコのCMに、世界のジャイアント馬場を起用したことも忘れてはならない。
  15. 90年代半ばのCMの最後のサウンドロゴが怖かった(白バックに筆記体ロゴのみ表示されるやつ)
  16. 本社は大阪市西淀川区
  17. 2022年で創立100周年。
  18. ハウス食品やエスビー食品などと共に、カレーのトップメーカーの一角としても有名。
    • 熟カレーなどのルータイプとLEEなどのレトルトタイプの両方を発売している。
    • カレーの分野でもなかなかの古株であり、上の世代だったら「ワンタッチカレー」(1960年発売)なんてのを思い出すことだろう。
    • それ以外にも「めんどき」などの生ラーメンなんかも作っていた。
  19. アイスの自販機・17はここのもの。

グリコ[編集 | ソースを編集]

  1. ひとつぶ300メートル
    • 300メートルに意味は特にないらしい。
      • 実際に一粒で300メートル走ることのできるエネルギーが含まれているんだと。ソース
  2. おまけ付き
    • だが無用の長物
  3. アーモンド入りもあるよ
    • 一粒で二度おいしいらしい
      • このキャッチコピー、すでに商品とは関係なく「一石二鳥」や「一挙両得」と同じ意味の慣用句として定着してしまった。
  4. 道頓堀のアレを思い出さずにはいられない。
  5. \(^o^)/
  6. じゃんけんに「グー」で勝ったらこれ。
    • 「チョキ」や「パー」の半分しか進めないので、ちょっと損をした気分になる。
      • だがそれを見越してパーとチョキを多く出すやつに対して地味に勝つのも作戦。んでパーを出すかどうかは相手の癖やパターンを読む。
  7. 企業名を商品名にした典型的な例だな。
  8. おいしくてつよくなる
  9. 発売当初はこれの自販機もあった。
    • グリコピア神戸に展示されている。